東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-20 23:32:28
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 77491 匿名さん

    3割値下げしたからと言って終わりではない。そこから始まりなのだ。

  2. 77492 匿名さん

    晴海は転売ヤーのボッタクリ分は下げないとな。
    こんな社会のゴミ連中にくれてやる金なんかないんだよ。

  3. 77493 匿名さん

    不動産営業はどんなときでも今が買い時です、といいます。
    奴らは客の人生なんかどうでもよく、自分の営業成績がすべてだからです。

  4. 77494 匿名さん

    >>77493 匿名さん
    実需にとっては欲しいときが買い時というのは、いつの時代も変わらない
    むしろ不安を煽ってそういった実需の買い逃しを助長してきた書き込みの方が、よっぽど悪質
    まあそれも含めて自己責任だけど

  5. 77495 匿名さん

    営業は 必死だね
    こんなとこでがんばるより 仕事がんばれ

  6. 77496 マンコミュファンさん

    都心を諦めて江東区とか文京区とかしか買えなかった層にはチャンスじゃないかな。

  7. 77497 匿名さん

    >>77495 匿名さん
    不動産業界とは無縁だが、まあ君みたいな不安を煽る人のお陰で買い逃し民が発生して、相場が下支えされているという事実もあるからな。
    タワマン複数戸を賃貸に出してる身としては、部屋借りてくれる人がいなくなっても困るし

  8. 77498 匿名さん

    >>77496 マンコミュファンさん
    江東区文京区は都心じゃない?都心と呼べないのは港区湾岸みたいな屎尿処理施設が集まるエリアだよ。

  9. 77499 匿名さん

    >>77497 匿名さん
    不動産賃貸業さん 睡眠とれてる

  10. 77500 口コミ知りたいさん

    まぁ都心優良マンション持ってるなら心配いらない
    そういう物件は下がらんよ
    問題は庶民物件
    これがどう動くかわからない

  11. 77501 eマンションさん

    >>77495 さん

    実需にとってはほしい時が買い時

    これに対して営業とか言ってるのかい?
    もしそうならそれは的外れもいいところだよ

  12. 77502 匿名さん

    子供の年齢を考えたらマンション購入の適齢期は自ずと決まってきますからね。

  13. 77503 匿名さん

    むしろ元々安いマンションはここ数年大して上がってない。郊外がゆるやかに下がるのも変わらない。
    数年前たかたが1億の価値だったのが2億に。
    これが一番下がる。
    とはいえ余程じゃなければ1億にまでは戻らないだろうから束の間の夢を見てたと思えばいい。

  14. 77504 eマンションさん

    日経平均が一時2500円以上の値下がり。終わりの始まりだな。不動産大暴落。

  15. 77505 匿名さん

    >>77504 eマンションさん
    ドル円も145円台。

  16. 77506 マンション掲示板さん

    先月マンション買った人がババ引いたね

  17. 77507 eマンションさん

    ドル円が144円台か。これはドル円120円割れ、日経平均2万円割れに向かってまっしぐらかな。23区のマンション価格も現在の半値になる。金利上昇と株価暴落局面の今、新築マンションは絶対買ってはいけない。

  18. 77508 口コミ知りたいさん

    >>77507 eマンションさん

    君そんな政治経済感覚で大丈夫?
    次の選挙では自民は敗北。
    前の民主党政権ではドル円78円だよ?
    今度の立憲政権でもこのくらいは見込んでおかないとね。
    23区のマンションが半額って言うけどさ、今のマンションの多くはもうだいぶ古いよね?
    アベノミクスで上がり始めてからもう15年も経つんだよ?
    しかも深刻な人口減少問題が明るみに出て、住宅購入層なんてスカスカだ。
    更に言うとさ、未婚化の流れで購入希望者は激減だよ?

    これらの状況に鑑みれば、半額程度で済むのかな?

  19. 77510 匿名さん

    どんどん 値下げがひろがってるよ

  20. 77511 口コミ知りたいさん

    株価とマンション同じにするなよ
    マンション全然下がってないじゃん

  21. 77512 坪単価比較中さん

    日本株は下げ大きいけど米国は2022年夏秋の下げに比べて半分以下3割強しか下がっていない、日本株も米株連動だし。でも3万切ったら日本だけ置いていかれるかもか、明日は下がらないといいね

  22. 77513 匿名さん

    >>77507 eマンションさん

    中古マンションも買ってはいけいないでしょ。
    マンションは株に数カ月遅れて連動するから、下げはこれから。

  23. 77514 マンション検討中さん

    >>77513 匿名さん

    そうだね
    便乗値上げで実力以上の価格になってる中古は危険かも

    こういう時は都心、湾岸や晴海フラッグなどの人気優良物件じゃないと手が出しにくい

  24. 77515 eマンションさん

    日経平均はマイナス3000円に到達しそう。
    ブラックマンデーを超えるんじゃないか。ついにバブル崩壊。

  25. 77516 匿名さん

    湾岸こそ海外の投棄バブルだっただけで一番ヤバいでしょ。
    ここ1、2年の最高値でジャンピングキャッチでもしていなければ買値まで下がることはないと思うけど。
    ここ1、2年で売り抜けた層が勝ち組。

  26. 77517 匿名さん

    日経1日でマイナス8%とかブラックマンデーじゃん。円高も2%で併せて10%…

  27. 77518 検討板ユーザーさん


    勝どきは坪300まで下がりそう。

  28. 77519 検討板ユーザーさん


    文京区とか江東区しか買えなかったマス層は都心を買うチャンスだよ。

  29. 77520 マンコミュファンさん

    円高、株価暴落とまじでやばいね…
    湾岸タワマンも爆上げしてた分、こっから2~3割下がっても全然おかしくない

    去年買ったマンションどうしよ?

  30. 77521 eマンションさん

    日経平均マイナス4000円に行きそう。まさに落ちるナイフ。23区の新築マンション価格も半値以下になることは確定したね。

  31. 77522 eマンションさん

    日経平均マイナス5000円に行きそう。まさに落ちるナイフ。遂にブラックスワンが現れた。23区の新築マンション価格も3分の1になることは確定したね。

  32. 77523 eマンションさん

    日経平均先物はマイナス5500円!日経平均が2万円台になる!不動産大暴落確定!新築マンションは絶対買ってはいけない。

  33. 77524 通りがかりさん

    新築はさほど影響ないかな
    もろ影響を被るのは中古かな
    先月までに売り切れなかった人は
    めちゃ辛いだろうね

  34. 77525 匿名さん

    >>77524 通りがかりさん
    不動産はほとんど影響ないよ。
    日経と連動するといっても、もっと大きな時間軸の中での連動。こんな短期的なパニック売りに連動なんかしない

  35. 77526 匿名さん

    そうかなあ。
    ここ最近の異常な高値は是正されるのでは。
    築20年以上の庶民マンションが8,000万とか、やっぱ異常だし、6,000万ぐらいに是正されてもおかしくない、23区。

  36. 77527 匿名さん

    新築も影響大ありだぞ。今でも売れていないのに、さらに売れなくなる。
    中古は売れる値段まで下げれば売れる。すぐに売りたいなら3割引きからスタートだ。

  37. 77528 マンション掲示板さん

    マンション価格は日経に今まで相関してきたのに、マンションは下がらないとかお花畑すぎて…

  38. 77529 匿名さん

    どれだけ情弱でもこれだけ目立てば今買うのやばくね…と気づくしね。
    値引きで叩き売るか嵐が去って景気が戻るのを祈るか…戻らなければ諦めるしかない。

  39. 77530 マンション掲示板さん

    >>77514 マンション検討中さん
    個人的にこういう時は、投資マンションより地元の実需マンションの方が強いと思います。

  40. 77531 匿名さん

    いずれ来るだろうとは思ったけど、ついに来た感じ

  41. 77532 匿名

    昔のバブル崩壊を思い出すね、東京の不動産価格は日経平均高値の1989年の一年前にピークをつけ下がりだしていたよ、それから大阪の不動産価格が半年で倍、最後は地方都市がパラパラと。当時大阪で住んでいた私も、新築マンションを片っ端から申し込んだけど、今の晴海フラッグのように全く当たらなかった、日経平均が2割も下がってきたので、やばいと思い半年前に買った自宅マンションを3000万控除と手数料分を上乗せしてオファーすると不動産屋が2割以上高い値が付いていますのでその価格だと弊社が買い取りますと言うので、少し待ったのが最後、株と違って不動産は一方通行気配値が下がっているだけで売れない、おまけに半年後外れた不動産会社から電話で「キャンセル27番目ですが購入しませんか」当然断りました。今回大阪のマンションも倍以上になったし、C国のおかげで当時より値上がりが大きい、売るなら日経平均の下げより大きく思い切った値段じゃなくては。

  42. 77533 評判気になるさん

    >>77532 匿名さん

    4000円も下げるとは思わなかったな。バブル崩壊時やリーマンショックを超えてる。

  43. 77534 マンション比較中さん

    私見ですが、現在のマンション価格の高騰が続けられた仕組みは、
    ・円安による海外資金の流入
    ・円安による材料費上昇
    ・それを誘水とし新築・中古価格の上昇
    ・中古マンションの売却し、新築・中古への買い替え需要
    だったと判断しています。
    特に4つ目の売却→買い替えができてなかったら、23区のファミリーマンション価格平均が1.2億円を上回ることはできなったと思います。

    私自身も最近住宅ローンの仮審査を受けてみたことがありますが、ネット銀行でも9.3倍くらいが精一杯でした。メガバンクからは8.5倍でした。
    30代前半で年収はそこそこあるほうですが、それでも1億を超えるローンを組むのは家計にあまりにもダメージが大きいと思い、手を引きました。

    日本の30代・40代の平均年収を考えるとペアローンでも組まない限り1億円を超えて組めるのは一部だけ、そしてその金額が借りれる人の中でも返済計画をちゃんと考えた上で「よし、行こう」となる人はもっと少ないと思います。

    金利上昇・需要減少・経済鈍化によって中古の値段が下がり始めると、それに応じて新築の方も少しは下がるのではないですかね。
    もちろん新築の場合、土地の仕入れや工事代などですでに使った金額があるので中古より幅広い値下がりは難しいと思いますが、中古との価格差があまりにも大きくなると需要は減るのでしょう。。

  44. 77535 匿名さん

    >>77533 評判気になるさん
    短期的なセリクラは今日でしょ。
    流石にオーバーシュートなので、後は自立反発

  45. 77536 匿名さん

    さすがにこの下落幅は想像してなかった。下がったと言うより落ちたと言うのがしっくり来る。

  46. 77537 匿名さん

    株の信用買い、FXドルロング、マンション転売ヤー、大損だな。
    あちこちで電車止まりそう。

  47. 77538 マンション検討中さん

    何も分かってないな
    株は明後日から反発で36000程度まで8月中に戻すだろう
    つまり、マンション相場が下がるよりはないのさ

    逆に言えば、今急いで売り切ろうとするような物件があったらチャンスの可能性がある

  48. 77539 匿名さん

    勝どきや 白金高輪 あたりは円安バブルマンションだらけですね。
    直近半年で大上がりした物件が一番ヤバいですw

  49. 77540 口コミ知りたいさん

    >>77538 マンション検討中さん
    脳天気で羨ましい

  50. 77541 マンション検討中さん

    本当に価値があるところは上がって、それ以外は下がる。
    簡単な話さ。

  51. 77542 匿名さん

    だれが高く買うんだよ
    おまえ 買うのかよ

  52. 77543 マンション掲示板さん

    >>77540 口コミ知りたいさん

    この相場感、俺でなくちゃ読み切れないね

  53. 77544 匿名さん

    埋立地マンションはみんな円安バブルのマンションだよ。

  54. 77545 匿名さん

    埋立地だけでなく、都心も含めてバブルだよ。
    建築資材の高騰よりデベの利益の高騰の方が大きいんだから、円高や株安で、中国人や金持ちが買わなくなったらおしまい。
    今日も大手デベの株価は暴落中。一番ぽったくりするスミフがマイナス15%と一番下げているのが面白いね。

  55. 77546 匿名さん

    こんな状況で、中間層なのに夫婦ペアローンなんか組んで一億オーバーのマンションを買っちゃうおバカさんがいるのかな?

  56. 77547 匿名さん

    株は利確して使うのは5年以上先だから、それまでに日経平均が五万円超えてればいい。
    目の前が暴落しても関係ないよ。

  57. 77548 マンション掲示板さん

    まあマンション価格は日経平均株価と連動してるからな
    今回は円高利上げっていうはっきりした要因がある

  58. 77549 マンション検討中さん

    >>77546 匿名さん
    いっぱいいるお、たくさんいるお
    タワマンなんてそんなんばっかだお

  59. 77550 マンション掲示板さん

    不動産の実物の流動性が日本はかなり低いから
    まじで今のうちに売り抜けたほうが良いぞ

  60. 77551 マンション掲示板さん

    まあ株は関係なくても円高は流石に考慮しないと
    その分は下げる

  61. 77552 匿名さん

    今ならまだ暴落前の価格で並んでるからワンチャン相場より10%オフぐらいで売れるかもね。
    周囲が軒並み下げ始めると値下げ合戦でもれなく暴落する。

  62. 77553 名無しさん

    あのよ、株価も為替も年始に戻っただけだぞ
    で、年始ってマンション相場どうだった?

    つまり、マンション相場は下がらんよ

    マンション相場が下がるのは、金利が上がってローン破綻する僕ちゃんが増える時だ

    まだ始まってもいないぜ

  63. 77554 匿名さん

    やれやれ、田舎の戸建てとかならともかく都心の不動産なんてまだまだ上がるぅ、ゼロ金利で円安円安ぅ、という期待感で上がり続けたんだよ。
    これがいわゆる転換点なんだよ、仮に自分が今から高値で買いたいと思うかい?

  64. 77555 eマンションさん

    先物を見る限り明日の日経平均も暴落だな。反転する気配が全くない。アメリカ経済のリセッションは間違いなく、終わりの序章に過ぎない。
    不動産も大暴落は避けられないね。23区の新築マンションも株に引きずられて半値になるよ。新築マンションは絶対に買ってはいけない。

  65. 77556 マンション掲示板さん

    残念ながら利上げの下げなので金融ショックですよ
    それに植田総裁は追加の利上げ
    アメリカは一方景気後退で利下げだから楽観視できない

  66. 77557 マンコミュファンさん

    半値とかはないだろうが
    新築は売れなくなるだろうな
    2割3割のバリュー下げはあるかもね

  67. 77558 匿名さん

    そんなに下がらないと思います。市場には買い手が多くて、需要が供給を上回っているので、大幅な下落はないでしょう。

  68. 77559 マンション検討中さん

    住宅ローン金利も大して上がりそうにないし、コロナ以降は都心回帰が進んでるし、首都圏の不動産価格が大きく下落することはなさそうに思う。
    リーマンショックのときもあんまり下がらなかったみたいだしね。
    けど、今までのように来年はさらに値上げ値上げ!ではなくなる気がするから、そしたら落ち着いて家探しできるね

  69. 77560 匿名さん

    1億で買って翌年2億とかになってたからな、今までが異常だっただけ。

  70. 77561 マンコミュファンさん

    と思うじゃん
    恐怖指数もコロナショックあたりにも来てるから調整は入るよ

  71. 77562 マンコミュファンさん

    金利って5年間は利払い増えないってだけでそれから払わなかった分リボ払いってのを理解してない人結構いるからな

  72. 77563 名無しさん

    本当に分かってない
    今回はただのパニック売り
    利上げで株価下落は普通のこと
    もう少し経済勉強しよう
    今回の不運は新nisa煽りがあったこと
    それがパニックを呼び込んだ
    投資を知らない一見さんが抜けて振り出しに戻っただけだ
    マンションは優良物件は引き続き買い一択だ

    不良物件は下がるだろうが、それは必然的に下がるだけ

  73. 77564 マンコミュファンさん

    為替もあるし外人は引き上げ中かもね

  74. 77565 マンコミュファンさん

    >>77562 マンコミュファンさん

    いねぇ~よ、そんなアホ
    それは君が最近知ったからそう思ってんだろ 笑

  75. 77566 マンコミュファンさん

    いや半導体バブル崩壊で暴落ね
    利上げ発表の時は大して下げてなかったどころかそこまでだった
    追加利上げあるかもと引け後に行ったのが効いた
    継続的に利上げする
    一方アメリカは利下げというダブルパンチね

  76. 77567 マンション検討中さん

    >>77565 マンコミュファンさん
    そういうリテラシーがないからローン破綻がいるんやで
    サブプライムローンエアプだろうか

  77. 77568 匿名さん

    タワマンを無理して買ってローン返済が行き詰まると、家の中がギスギスしてしまい、離婚へ一直線です。

  78. 77569 マンション掲示板さん

    実需で買ってるやつには何も関係ない話だよな

  79. 77570 eマンションさん

    >>77559 マンション検討中さん
    港区以外は下がるよ

  80. 77571 通りがかりさん

    >>77545 匿名さん
    円安バブルだから
    アメリカが景気強くて利上げして円安に戻ってくれない限り
    戻りは弱いだろうな
    アメリカが景気後退で利下げが続くと軟調に

  81. 77572 マンコミュファンさん

    去年の夏くらいの価格には落ち着くか

  82. 77573 匿名さん

    >>77563 名無しさん
    あんたが分かってない
    新ニーサは個別株は少ないし海外が中心、スタート時に戻っただけ。
    ど素人勉強しな

  83. 77574 匿名さん

    最近買ったやつは高値掴みが確定しちゃいましたね。
    転売ヤーなんてウソしか言わないってわかったでしょ?まだまだ上がるなんて笑えるよな。

  84. 77575 マンコミュファンさん

    マンション相場が下がるわけないだろ
    人手不足で建築作業員の給与は爆上がりしてんだぞ
    円高になったとは言え、それでも140円台だ
    建築資材だってそんなに変わらん
    購入者は減るだろうが、その分供給も減らせばいいだけ
    ひょっとしたら厳選した分より上がる可能性だってある
    どうやったらマンション相場が下がる状況なんだ?

  85. 77576 匿名さん

    コスト上昇分以上にボッタクリ価格になってたんだが。
    不動産業者や転売ヤーが必死すぎだな。

  86. 77577 匿名さん

    足立区でも坪400万以上とか、都民からしたら異常なんだよ。
    修正されるね。

  87. 77578 マンコミュファンさん

    不動産相場は上昇が収まるだけで現状維持だよ

  88. 77579 坪単価比較中さん

    >>77575 マンコミュファンさん
    今いまは下がらないと思うけど、株価が3万前半を行ったり来たりだとある程度下がるよ。賃上げの話しも消えるね

  89. 77580 評判気になるさん

    >>77579 坪単価比較中さん

    まぁある程度がどの程度かは知らんが、下がる物件や局面が訪れる可能性はあるだろう
    ただし、相場が暴落するようなことにはならんよ

  90. 77581 坪単価比較中さん

    >>77580 評判気になるさん
    株価が3万前後に定着すれば1~2割下がりませんかね。マンションも株と同様理由はあるにしても上がり過ぎ感は否めないし、株と不動産下がり賃金上がらずかな。デフレに戻って皆んな喜ぶみたいな

  91. 77582 匿名さん

    今の流れで3万定着するかは…
    米国の景気は急激に冷え込み始めてるからコロナ前の2万までありうる。
    世界が急速に利下げすればコロナ前の円高水準110から120円まで下げる可能性もある。
    その場合今からさらに20%の円高に。

  92. 77583 匿名さん

    株価というより為替かな。

    https://x.com/terukitasako/status/1109377324888121350

  93. 77584 マンション掲示板さん

    マンション価格も株価も為替次第だわな

  94. 77585 マンション掲示板さん

    >>77584 マンション掲示板さん

    円高になってもマンション相場は下がらんよ
    この相場でも売れてるんだからわざわざデベロッパーが下げるわけないじゃん

  95. 77586 匿名さん

    株も利益があるから下がるわけないといわれてた
    円安の下駄がはずれたら こうなる

  96. 77587 口コミ知りたいさん

    >>77585 マンション掲示板さん
    物事は正確に伝えないといけませんね。
    売れてるというより供給が減ってるってのが正しい説明。
    だから値段は高止まり。
    でもそれももう限界。

  97. 77588 匿名さん

    最近、新築は売れていないよ。供給はコロナが出た2020年より少ないのに、契約率は60%程度。
    中国人が買ってこれだから、日本人はほとんど買っていない。というか割高すぎて買えない。

  98. 77590 eマンションさん

    今年契約して手付金払ったMAX変動金利ペアローン組は負け確定だろうが、その他はまだわからんね

  99. 77591 匿名さん

    昨日>>77535でどうすべきか教えてあげたのに、まさかずっと不安を煽るためにマンコミュ張り付いてたわけじゃないよね。
    ここの荒らし君達は

  100. 77592 検討板ユーザーさん

    >>77573 匿名さん

    こんな底辺のスレで余り小バカにした態度は、みっともない。
    いつか自分に跳ね返りますよ

  101. 77593 検討板ユーザーさん

    人件費の高騰でマンション値上げなんてデタラメな口実に過ぎない。
    作業員の人件費なんて1割も上がっていない。そもそも原価に占める割合はたかが知れている。
    部材費も似たようなもん。とっくに下げどまっている。
    一番の高騰の理由は、言わずもがな。
    デベロッパの営業利益が倍になったことで、全てを物語っている。

  102. 77594 匿名さん

    しかし、マンションも買い逃して株も為替も買い逃して、っていつまで買い逃しし続けるんだろね。軍資金無いならしょうがないけど

  103. 77595 評判気になるさん

    >>77593 検討板ユーザーさん

    作業員は年収1000万くらいらしいよね
    十分高くなってると思うよ

  104. 77596 匿名さん

    金と地位 ふたつあるひとは 軍資金なんて言葉は つかわない

  105. 77597 匿名さん

    >>77596 匿名さん
    「本当の超富裕層は~」、と富裕層ではない人が語る構図と同じという事でよろしいか?

  106. 77599 匿名さん

    株が3か月程度で戻せば、不動産は少しの下落で済むかもね。
    結局はアメリカの景気次第。秋になんとかショックが来なければいいが。

    昨日、現金がないから3年ぶりに株を信用買いしたら、今日の戻りで70万円のお小遣いゲット。たまにはいいこともあるなw

  107. 77600 ご近所さん

    三田が3割中国人だとして、もしその中国人が 買わなかったとしたら、
    日本人で買える人が どれだけいますか? 日本人で買える人がいないのであれば、
    買える国の人に買って頂くことが良いではないですか。

  108. 77601 マンション掲示板さん

    >>77599 匿名さん

    3ヶ月程度で戻す株価下落なんて不動産市場になんら影響ないよ

  109. 77602 匿名さん

    >>77600 ご近所さん
    それは売れたら終わりで、高く売りたいデベの言い分だろ。そこに住む日本人にメリットはない。
    中国人が買わなければ、もっと安く買えてたし、
    中国人は習慣、文化、価値観が異なり、日本に同化することがないから、3割もいたら後のトラブルの元。

  110. 77603 匿名さん

    >>77589 eマンションさん

    最後の方の申し込みは 6割が中国人、とリークされてますね。

  111. 77605 eマンションさん

    >>77604 通りがかりさん

    ガセネタ

  112. 77606 通りがかりさん

    >>77593 検討板ユーザーさん

    外装や内装のスペック削りまくって駅近に絞って高値だからね

  113. 77607 通りがかりさん

    この内装と間取りでこの値段?
    実需としてもキツイって物件流石に最近多すぎだよ
    デベロッパーもぼりすぎ

  114. 77608 マンション掲示板さん

    マンション価格も株価も結局為替次第

  115. 77609 匿名さん

    >>77607 通りがかりさん
    マンションが住居という事を考慮するばその通りなんだけど、10年後のリセールみると内装とか間取りってほとんど資産価値への寄与度ゼロだからね。
    リセール前提の購入者からみれば、内装に拘られてその分高くなっても困るという話

  116. 77610 匿名さん

    >>77608 マンション掲示板さん
    株はそうだけど、都心不動産はそこまでではない。

  117. 77611 匿名さん

    >>77604 通りがかりさん

    https://x.com/sekanichi_f/status/1792755439131828688
    「抽選に参加するの6割は中国人だろう」
    三田ガーデンヒルズ全体で、入居者の3割は中国人とのこと。

  118. 77613 匿名さん

    中国人が急増してる都心でもこういう事件増えそうだな

    店員は意識不明の重体
    逃げた男は中国語話す「スキンヘッド」
    https://www.sankei.com/article/20240807-W2VILEICWFNJ7J4TNYMN3SYTJM/

  119. 77614 匿名さん

    また埼玉方面からゲリラ豪雨接近中です。

  120. 77616 匿名さん

    ニトリ会長が 為替 来年円120 ゆくゆく110までいくってよ

  121. 77619 評判気になるさん

    >>77616 匿名さん

    だとしたら、米国系投信も金も軒並み大幅値崩れだよ
    でも給料は上がらず、物価も一度上がれば下がらず、金利もこれ以上下げようもないし輸出産業は大赤字でボーナスもダウン。
    誰が喜ぶのかね

  122. 77620 評判気になるさん

    >>77610 匿名さん

    世の中全て需給バランス 日本人はもう買手が減る一方だから、あとは中国頼み
    でも,彼等富裕層は都心といえども、日本人同様、20年超の中古は売れ残る
    安くすればタチの悪い層ばかりが目を付け、新大久保や池袋みたいになるだけ

  123. 77622 マンション掲示板さん

    >>77619 評判気になるさん
    ニトリのように円高で輸入で儲けてた企業

  124. 77623 評判気になるさん

    暴落期待さん達すっかり黙っちゃったね
    現実を知ったのかな?

  125. 77624 匿名

    >>77623 評判気になるさん
    そんなに一喜一憂するなよ。
    ローンは長期間やで。

  126. 77625 マンション検討中さん

    >>77624 匿名さん
    それじゃ一生住宅買えないね笑
    賃貸暮らしで子供が可哀想だ

  127. 77626 マンション検討中さん

    >>77624 匿名さん

    現金で買ったよ

  128. 77627 坪単価比較中さん

    >>77619 評判気になるさん
    無職、無借金、現金持ちは喜ぶね

  129. 77628 坪単価比較中さん

    足元は暴落なさそうだけど小さなトリガーあれば暴落はあるような気がする。
    オレは暴落を望んではないけど望んでいる人も多そうだし

  130. 77629 マンション検討中さん

    >>77625 マンション検討中さん

    都心マンション高層階じゃ、子供は生き地獄だよ。
    庭付き車庫付き公園直ぐで駅近、自然があり、一人一部屋はマスト。

  131. 77630 eマンションさん

    >>77628 坪単価比較中さん
    俺はマンションと戸建2つづつ保有しているけど、売るつもりもないし税金ばかりかかるから、安くなってほしい。株や金、投信が上がればいい。

  132. 77631 匿名さん

    リーマンショックと東日本大震災の時、どの地区がどれくらいマンション価格が下落したかまとめている。(25分くらいから)
    リーマンショック時、成約価格前年比は都心3区が一番下落したらしい。
    今後、世界景気後退など似たこと起これば都心が一番下落しそう。



  133. 77632 匿名さん

    >>77631 匿名さん
    過去から学ぶ事は大切だけど、過去からしか学ばないで思考停止はいただけないな。
    刻々と社会構造が変化しているなか、二匹目のドショウはありえない

  134. 77633 匿名さん

    >>77631 匿名さん

    都心の方が下がらないかと思ってたが、都心が一番下がったのか。
    今は都心がバブル価格になっているから前回の下落より影響が大きそうだな。

  135. 77634 通りがかりさん

    >>77633 匿名さん
    すぐ戻ったけどな
    そして安いときにはお前さんの財布も傷んでるって訳だ

  136. 77635 匿名さん

    >>77634 通りがかりさん
    リーマンショックのときは、都心3区の中古マンション価格が元のピークに戻るまでに約7年かかったよ。
    アベノミクスが始まるまで戻らなかった。

  137. 77636 匿名さん

    >>77635 匿名さん
    リーマン
    3.11
    民主党

    そりゃ無理だろ。今とは違う

  138. 77637 匿名さん

    >>77636 匿名さん
    また民主になりそうじゃんw
    岸田に期待してるの?

  139. 77638 マンション検討中さん

    >>77637 匿名さん

    民主はもっと期待してない


  140. 77639 匿名さん

    与党も駄目だけど、かと言って野党が良いって事でもないからな~。結局消去法なんだよね。都知事選がモロそんな感じだった。

  141. 77640 マンコミュファンさん

    >>77637 匿名さん

    立憲君主党と民主党は別ですよ。
    民主党から前原、玉木、榛葉等が離党してますので、より左寄りになっていると言えるのではないでしょうか?

  142. 77641 eマンションさん

    九州の地震が不気味すぎる。国は南海トラフ地震として注意を呼びかけている。株価の乱高下で市場が不安定の中、大地震が来たら23区のマンションは半値になり、湾岸エリアのマンションは3分の1の価格になる。今、新築マンションを絶対買ってはいけない。

  143. 77642 eマンションさん

    >>77641 eマンションさん
    ずっと賃貸?

  144. 77643 匿名さん

    地震が来そうなら賃貸がいいだろ。
    埋立地マンションなんか無価値になるよ。

  145. 77644 周辺住民さん

    液状化のリスクですね

  146. 77645 湾岸住民

    湾岸は実は安全エリアだけどね。
    液状化で人は死なないし大地震時の死因の多くを占める木造住宅が湾岸には無いから。
    橋が落ちて食料が入って来なくなるリスクに備えて備蓄しておけば実は安全なエリア。
    液状化のイメージが強すぎて危険扱いされてるけど。

  147. 77646 評判気になるさん

    >>77645 湾岸住民さん
    杭基礎のマンションは全て危険。
    南海トラフで首都圏が最も注意しないといけないのは長周期地震動と液状化。
    杭基礎のマンションは下駄の上に建てた高層建築だから特に長周期地震動の影響を受ける。
    南海トラフの全割れなどのケースでどうなるかはきてみなければわからない。
    間違ってもうちのタワマンは免震だから大丈夫なんて思わない方が良い。

  148. 77647 匿名さん

    南海トラフは、東日本のときより東京の揺れは大きくなるから注意してね。
    あと液状化が原因で人死んだことあるから、泥水が噴き出した付近に近づかないように。

  149. 77648 周辺住民さん

    >>77645 湾岸住民さん

    木密は10年前と比べてかなり減っている。マンコミの出回るのは平成20年前後の古い資料ばかり(まだ湾岸にタワマンもろくに建っていない頃)で全く当てにならない
    そもそも今時の戸建は燃えない。
    因みにうちは城南のRC戸建だが、似たような両隣と軒が10m離れている。

  150. 77649 周辺住民さん

    そもそも岩盤支持層まで50mとかとんでもない。地表との間には縦の細い杭だけで横揺れを抑える梁(横に張る草の根っこと思えばいい)がない。地上部はラーメン構造にできるが地下では工法的に無理だから杭頼みとなる。しかし縦杭長が20m以上だと簡単にひん曲がる。
    もっとヤバいのは全ての杭が岩盤支持層に届いていない例もあったり、届いていてもしっかり繋がっていない恐れが高いこと。
    高さが200m以上の重たい建物にその数分の一の長さの細い杭に命を預けるだけに、相当強固である必要がある。
    更に、免振ならいいというものでもない。免振も縦揺れには効果がないから過信は禁物

  151. 77651 eマンションさん

    >>77648 周辺住民さん
    特に杉並や世田谷区は木密地域で火災旋風でヤバいって言われてるね

  152. 77652 匿名さん

    リスク取りたくない人は賃貸。
    でも、実はリスク取らないことが、一番リスクだったりもする。

  153. 77653 匿名さん

    >>77651 eマンションさん

    最新(それでも10年前)の木密地域。
    世田谷は急速に解消されつつあるし、元々区全体の一部に過ぎない。
    寧ろ渋谷・目黒・品川・大田区南部と、城東の方がヤバイ

    1. 最新(それでも10年前)の木密地域。世田...
  154. 77654 周辺住民さん

    木密っていうのは昭和30年代以前に建てられた古い家ばかりで
    年寄・ナマポ・賃貸民しかいない
    ここでの引き合いにするすること自体無意味だし
    マンションがライバル視しているのはそのレベルであることを
    自ら証明している

  155. 77655 匿名さん

    >>77652 匿名さん

    不動産でリスクとるやつはアホ。

  156. 77656 匿名さん


    免震がダメージ受けるくらいの揺れだと、制震なら折れるんじゃないかな。

  157. 77657 評判気になるさん

    >>77653 匿名さん
    その一部から火が上がり燃え広がるんだよ
    火の壁になり逃げられなくなる




  158. 77658 坪単価比較中さん

    シティハウス湯島ステーションコート値下げ?
    あのスミフさんが?
    本当ならこの意味は大きいよね

  159. 77659 匿名さん


    ほかのスミフの物件はどうですか。

  160. 77660 マンコミュファンさん

    僕はね、頭頂部が薄いからこの時期はその部分だけ日焼けするんだ
    だからなんとかマンションを割安で買いたいんだけど、どうしたらいいだろうね?

  161. 77661 匿名さん

    頭頂部の日焼けとマンションとどう関係するの?
    もしかしてホームレス?

  162. 77662 匿名さん

    液状化歴のある埋立地が一番震災リスク高い。特に築20年以上経ってる中古タワマンは建物の劣化も進んでるからかなり怖いですよ。

  163. 77663 匿名さん

    南海トラフと見せかけて、相模トラフが先だったりして。
    関東大震災を引き起こした相模トラフが動けば、M8クラスで東京は震度7だから南海トラフより遥かにヤバい。

  164. 77664 検討板ユーザーさん

    >>77662 匿名さん
    液状化より東京は火災を恐るべきですよ
    木密地域が延焼して引き起こす火災旋風が1番怖いです。

  165. 77665 匿名さん

    液状化の方が確実に命が無くなるからな。火災は逃げる余裕があるけど、建物倒壊したら即死だからね。

  166. 77666 マンション掲示板さん

    >>77665 匿名さん
    無知晒して恥ずかしくないの?

  167. 77667 湾岸住民

    東京都が出した湾岸エリアの安全性総合評価貼ってポジショントークしておくかww

    地震の揺れによる建物倒壊や火災の危険性に、避難や消火・救助など、
    各種の災害対応活動の困難さを加味した評価ね。
    晴海、豊洲、有明は同立1位。液状化のイメージとは違って湾岸エリアは安全なのが現実。

    都内  :1位 /5177件
    23区内:1位 /3138件
    晴海
    https://www.anshin.tokyo/detail/harumi1tyoume/r/recJfsT0VUqkXhZ2y
    豊洲
    https://www.anshin.tokyo/detail/toyosu1tyoume/r/recDtoZaMNGCTWBNh
    有明
    https://www.anshin.tokyo/detail/ariake1tyoume/r/recus88QxSpaTqBzo

    木造が残る月島あたりは順位が下がるけどね
    都内  :3317位 /5177件
    23区内:1718位 /3138件
    月島
    https://www.anshin.tokyo/detail/tukisima1tyoume/r/recV12kRTCdiTQidM

  168. 77668 評判気になるさん

    ↑ いかにも胡散臭い情報だな 東京都庁が出しているデータでもなければ
    出店自体が不明
    URLもrg.jpでもor.jpでもないし問い合わせ先に下手にアクセスしようものなら怪しいサイトに情報が盗まれそう。
    気を付けよう

  169. 77669 匿名さん

    東京都庁はtokyo.lg.jp 中央区はchuo.lg.jpですね

  170. 77670 eマンションさん

    >>77668 評判気になるさん

    出典は書いてある
    https://www.anshin.tokyo/about

    >本サイトは、東京都都市整備局が公開している、
    >「第8回地震に関する地域危険度測定調査」の結果のオープンデータを元に、
    >誰でも簡単に地震に対する地域の危険度を確認できることを目指して作っています。

  171. 77671 匿名さん

    >>77670 eマンションさん
    それ、想定している地震の震度はいくつなんだろうね?
    首都直下地震などでタワマンが傾いたり倒壊することを想定してないでしょ。気休め程度だよ。
    震度7が連続すれば、地下の杭が折れたり、免震装置が故障したりして湾岸タワマンの何本かは傾くと思うよ。

  172. 77673 匿名さん

    >>77672 マンション掲示板さん
    そのサイト、よく参考にされているけど、
    液状化判定に用いている加速度(揺れの強さ)は、「震度6弱」程度
    と書かれているから、ピンク色を避けても絶対安心とは言えないよ。
    首都直下地震は震度6強~震度7あるからね。

  173. 77674 口コミ知りたいさん

    そのサイト結構大雑把でリスクを大きめにとってるからピンクのとこでも液状化しないとこはたくさんありますよ。

  174. 77675 マンコミュファンさん

    君らな、地震も怖いけど、首都圏で最も危険な災害は水害だからな
    そして水害は、地震とは異なりほぼ確実に回避できることを忘れるなよ

    俺は温暖化マフィアではないが、本当にもう地球温暖化は絶望的だぞ

  175. 77676 匿名さん

    水害で資産価値が下がることはないけど、液状化で建物倒壊したら資産価値ゼロですよ。

  176. 77677 匿名さん

    液状化も水害も好きで選ばないよ
    予算があるからしょうがない。ぐちゃぐちゃ言うな

  177. 77678 匿名さん

    液状化するエリアなら新築がマスト。中古はコンクリートの劣化が進んでる。過去の地震でも古いマンションほど液状化で倒壊してる。

  178. 77679 匿名さん

    新築買っても、地震が起こるときに劣化してることだってある。
    液状化や水害リスクのあるところを、ぼったくり価格で買う必要はない。
    住みたければ賃貸で十分。

  179. 77680 匿名さん

    埋立地の新築マンションを高値掴みして、地震が来たらすべてが終わり。
    老後は橋の下かな?

  180. 77681 名無しさん

    >>77678 匿名さん

    液状化するエリアなら新築がマストだとすると、未だに売れ残ってるシティタワーズ東京ベイはもはや中古ですから悲惨ですね。

  181. 77682 検討板ユーザーさん

    どなたかデータもマンション爆売れ
    値上げ方向
    まだまだ上がるな

  182. 77683 匿名さん

    はい、ポジショントークありがとう。

  183. 77684 口コミ知りたいさん

    これから人口が減るのに、東京の狭くて維持費が嵩む消耗品のマンションに住む理由なんてないだろ
    中古は築浅以外本当に売れないぞ 既に在庫が積み上がっているし。地震が怖いから湾岸も売れていない
    売らずに温存しても15年くらいは値落ちしないかも知れないが、30,40年もしたら軒並み1/3に下がる
    それでも買う勇気は俺にはない 
    只でも維持費が嵩むし居心地も悪くなにかと不便だから、住む気もないけど、貸すにしても固定資産税と管理修繕費が割高だし、安くしないと借り手もつかず儲からないからね

  184. 77685 匿名さん

    スーパー4店回ってきたが、米全部売り切れてたよ。
    南海トラフはほぼ周期が決まっているから今年は来ないと思うけどねえ。
    首都直下地震は知らんけど。

    東→西の順で起こるケースが多いね。
    【全記録】過去に発生した南海トラフ巨大地震を全て集めてみた(684年~2020年)


  185. 77686 匿名さん

    >>77681 名無しさん
    いまだに住友の営業方法知らない情弱なら確かに不動産は買わない方がいい

  186. 77687 匿名さん

    私はオーケーで宮崎産の新米を買った。
    新米はやっぱりおいしい。

  187. 77688 検討板ユーザーさん

    不動産ってのは川みたいなものだ
    時に酸っぱいようで、時に長い
    不動産の左の角を見てみると、突発的に手に取れる
    花が咲いたらマンションがいい
    上から触ると少し刹那的で、穴を掘ると微妙に高い
    だからマンションってのはいいんだ
    香りがいい
    部屋にこもって修行していたら、どうやら戸建てが熱くなる
    何故だろうか?
    滝に打たれたら、マンションが暴落する
    焼売は海鮮系がいい
    マンションと株はパピヨンのようなもの
    僕はただ眠るだけ
    太陽系は銀河系だ
    そして犬は座る

    マンションってのはそんなもんさ

  188. 77689 匿名さん

    >>77670 eマンションさん

    データを参考に他程度で自分で作ったと書いてあるから,全く信用できない
    こうやって情弱なマンション民は高値づかみするんだよ
    いい加減成長しろよw

  189. 77690 口コミ知りたいさん

    >>77688 検討板ユーザーさん

    小林秀雄の論文より難解だな

  190. 77691 eマンションさん

    >>77681 名無しさん
    築浅は大丈夫だと思うよ。築20年超の湾岸物件はコンクリートの劣化が加速していくから避けた方が良いと思う。

  191. 77692 口コミ知りたいさん

    >>77687 匿名さん


    僕は普段5食で250円の袋麺にもやしを入れて食べているけど、たまには奮発して
    カツ重を食べることもある。
    中でもOKのカツ重(300円)は脂身が少なく気に入っている。
    これを二等分してご飯を倍にし、二回に分けて食べている
    そうすると一食150円少々でカツ重が食える 重箱に入れれば十分贅沢。
    これでボリューム満点だけど、万一足りないなら、ゴマ塩か沢庵を添えれば解決
    天丼バージョンも、同様の方法で試したが、一食50円高くなるので少々キツイ

  192. 77693 検討板ユーザーさん

    >>77690 口コミ知りたいさん
    小林秀雄って、難解かな?気合い入れて読めば、論理的でわかりやすく感じるが。

  193. 77695 坪単価比較中さん

    >>77692 口コミ知りたいさん
    どうしてそこまで節約をするの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2