- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
3.11は東京の震度は5
首都直下が来たら震度7で東京の死者2万人。液状化も広がるが遥かに酷いことが起こる。
木造密集地域は火災が多発して消防車は来ない。熊本地震のように震度7が連発したり、能登半島地震のように地面が4mも隆起したりしたらタワマンの何本かは傾くと思っている。
東京一極集中の末路。
東日本大震災のときに湾岸で液状化したのは、東京海洋大学と港南緑水公園の2か所ですよ。
新浦安も三井が開発した場所は特に酷い液状化だったけど(youtube見ればわかる)
あれ以来、湾岸で戸建を建てる人はいなくなったね。
何でマンションも禁止しないのかな
豊洲は液状化もひどいけど、埋立土壌の重金属汚染放置の方が深刻だよ
https://www.sankei.com/article/20170525-QO7RLCDNCNJBVIMD5WTH57ENSM/
夢の島や14,15,16号地はもっと酷くて、メタンガスが溜まりいつか万博の夢洲みたいに爆発するから、マンションすら建てられない。東京ガスも小池も吉村も無責任
湾岸には近づくべきじゃない
https://www.tokyo-np.co.jp/article/330840
豊洲重金属汚染はこっちだったわ(東京ガス工場跡地)↓
https://rief-jp.org/ct12/64467
まあ築地もどこも湾岸は元工場地帯かゴミ捨て場かし尿処理場、ネズミや蠅の巣
窟、屠殺場、処刑場、液状化、塩害、公営ギャンブル、被〇別部〇などのどれかに引っ掛かるヤバい場所だから
どこもまともな人が住まない(住めない)ことは変わらない
これな
用途地域とは
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/sumai_nyumon/other/youtochii...
快適に人が暮らせる用途地域は第一種低層住居専用地域以外ありえない。
商業地域も隣町にあれば十分利便性は賄える。
古いものを否定し新しく作ることこそ是だというのはいかにも土建屋らしい。
土建屋は作ってナンボだからな。どんどん自然を破壊して建物を作らないと金儲けにならないんだよな?
埋立地は人が住めない海だったから歴史はまったくない。
だから歴史を毛嫌いするのは仕方ない。
最近の不動産価格高騰でサラリーマンの頂点(総合商社の方とかをイメージしておりますがなんでも良いです)のような人々でも都心マンション買えなくなっているかと思います。物件がなくなったわけではないので、都内における序列が落ちた、ということかと思いますが、誰が上に入ってきたのでしょうか?円安で外国人が入ってきたんでしょうか?そうすると追加利上げ等で円安落ち着いたらまたエリサラの序列が戻り、都心も買えるようになるんでしょうか?
拙い文で意図が伝わりにくく恐縮ですが、どなたかご教示ください。
>>76548 名無しさん
宅建みたいな糞資格位は持っているよ 不動産賃貸を副業でしているから勉強しなくても受かったよ
ただ簡単だがクソの役にも立たん
そもそも湾岸埋立地でも千葉の話などしていないだろ
これからまだ相場が上がる見通し
もう家は買えないんだって諦めてる
この掲示板のゲスな転売ヤーや不動産業者に騙されてはいけない。
高値掴みしたら人生終わりだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/75fdd313a12260c1e306050008dc1d4d9ff2...
ペアローンで買うのは当然ですよ、なんて言うのは自分さえ儲かればそれでいい不動産営業。
奴らに良心なんてもんはない。
>>76560 匿名さん
ペアローンじゃなくて買えるならそれがベストだろうけど、実際には市場では既にマンションはペアローンで買うものってコンセンサスが作られちゃったよ
デベロッパーの勝ちってこと
建築費や人件費の上昇以上にペアローン組から金取って過去最高益
これから段階世代が一斉に古いマンションや郊外の戸建を売りに出す。
ペアローン組も、子供が生まれれば、手狭になり売りに出す。
また跡継ぎがいなければ、ホームに入る時点で売りに出す。
バブル破綻の悪夢は再び繰り返す。
不景気で金を出す人はいない。少子化で余りに余った不動産は必ず暴落する。
ハルフラなど、交通不便な物件は見向きもされなくなる。
Z世代以降は節約志向。車など無駄な散財はしないし、地方出身でも冷静だから、数年間辛抱すれば不動産も選び放題なことを知っている。
一番危機感を持つのが不動産業界自身。
転売ヤーはとらぬ狸の皮算用で墓穴を掘る。
俺には家があるし、どうなろうが知ったことではないが、転売ヤーがパニックになる模様を楽しみにしている(笑)
>>76564 通りがかりさん
株成金はもっと前からいるけどね。アベノミクスが始まってから株価4倍以上なんだし。
デベは外国人や富裕層をターゲットにして、供給絞って利益をたっぷり乗せて売るようになったから、高級サラリーマンでも都心は買えなくなってきたのは事実だね。
でも残念ながら、外国人や株成金はローンで買うわけではないから、日本の金利が上がってもあまり関係ないと思うよ。
>>76565
余っているマンション取り壊して 立て直すんじゃね。
団地も立て直しているし。
あと、湾岸だけでなく
横浜も液状化している、千葉もしている、東京湾が本当に液状化で
使い物にならないマンションになったら、
横浜も、 ネズミの国とその周辺も 使い物にならなくなるんだと思うよ。
>>76565 マンション掲示板さん
>これから段階世代が一斉に古いマンションや郊外の戸建を売りに出す。
→多摩ニュータウンなど辺境の地では売るに売れないので雪崩式に大量の売買が起きるとは思えません。
>ペアローン組も、子供が生まれれば、手狭になり売りに出す
売ったら買いますよね。
数だけで言えば需給上はニュートラルです。
>バブル破綻の悪夢は再び繰り返す。
ご指摘の点は居住用不動産売買需給の正常サイクルではないでしょうかる
平成初期のバブル崩壊とは根本的に違うように思います。
ペアローンって絶対離婚しない、転職しても収入が減らない、夫婦とも絶対に病気にならない前提。
世の中に絶対なんてありえない。
世帯年収2000万だと子供を小学校から私立に入れたりしちゃう。
そうすると都心マンションなんか買えるわけがないんだよ。
ペアローンで破産しそうな借金を背負うより多摩ニュータウンのリノベした中古を無理なく買うほうが賢い。
若い世代はバカな見栄を張らないからそうするよね。
頭悪いのは50代以上のジイサンだよ。
そうすると、都心で2億のマンションを買うよりも少し郊外の1億のマンションで子育てするのを選ぶね
だから、平均価格が1億なんだ!
ちゃんと合理的な選択に合致する価格だねー
路線価一位が、
高野フルーツパーラー前じゃないって、
mjsk?
世田谷でさえ空き家5万戸でヤバいと言われてるのに
更に郊外に家を買ったら将来どうなるか分からんよ
郊外でも栄えてる駅の近くなら大丈夫だろうけど
昔、タカノフルーツパーラー前が
日本一だったことは、
忘れられてるのか?
>売ったら買いますよね。数だけで言えば需給上はニュートラルです。
売りの原因は、1家主が亡くなっても相続人がおらず競売に出る、2アパート・賃貸戸建を経営する者による資産処分 3別荘持ちの資産処分など、様々な事情がある
そもそも日本は持ち家率も高いのに人は減る一方。円安で外国人からも逃げられる。
うちも相続などで家が2つ余るので、1つは売るつもり。
>平成初期のバブル崩壊とは根本的に違うように思います。
当時と違うのは、GDPなどが相対的に低下、生産年齢人口が減り,高齢者が長生きして財政を圧迫する逆ピラミッド人口構造で、年収そのまま、税や社会保険料・自動車・食糧など物価がほぼ倍になったこと
つまり当時より状況は深刻
中国企業、リゾートホテルトマムを売却
いよいよ、中国不動産の不況が日本の不動産に波及かね。
上がる時は都心から上がり、下がる時はリゾートから下がる。
ただし、今の団塊世代が一日でも早く逝ってくれると、世の中は大分居心地がよくなるし、家も余る
彼らが無駄に長生きされしなければ
都心は減らない、 逆に集中するんですよ。
地方の人が減るだけですね。 それは、今も同じです。
都心はだから需要があるため、価格も下がらない。
外国人が 円安で見放す? 違うな。
日本での生活はセカンド。 海外で稼いだ金を
安い日本で使って贅沢を楽しむ。 これが今の外国人。
物価高とはいいつつも、海外と半額ぐらいの差がある分けた。
であれば 比較的に治安のよい、食事がうまい、 日本で楽しむ人が
多いわけです。 なので、都心に買うかどうかは置いといて、
地方の庭付きの家が今、がんがん下がっているから、
そこを狙って買いに来る外国人も増えてきている。
どちらかというと、日本の自然が好きって外国人な。
円安が今年のアメリカ大統領選で 更に進むと思う。 1$ 180円~
そこに来て、投資家が、 株をばらまき売りしなければよいが、
まだ日本の株を投資対象としてくれれば、
まだまだ、180円くらいで推移し 海外より 安い日本 ってことで
土地も、 家も 買われていくんだと思う。
東京の夏はサウナみたいな地獄の暑さですからいくら物価が安くても白人は避けますよ。
白人は湿度に耐えられませんから。
自分の海外経験から、アメリカ人は皆広大な戸建に住んでいるから
庭が1/4エーカーはないと嫌なのではないか
知人のアメリカ人も同じコメントをしている
別荘にするにしても管理維持費のかかるマンションはアウトだと思う
(ハワイのコンドも維持費はかなり高いけどね)
実際は都内にそんなに空き家なんてない
空き家率「都内の空き家率10%」は本当か 調査の実態とはbusiness.nikkei.com/atcl/gen/19/00247/012600002/
リンク切れた
空き家率「都内の空き家率10%」は本当か 調査の実態とは
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00247/012600002/
なにその首都圏住みといって山梨でしたみたいな理論…
>>76596 周辺住民さん
私の肉親は商社マンとコンサル会社だが、ニューヨークやボストン勤務時代郊外の中古戸建を買って車通勤していたけど、300坪はあったよ。アメリカは、中古戸建市場がメインで物件は豊富だし日本より全然安い。
但し雑草取りや芝刈りは義務なので、ローンモアは必需品。
ニューヨーク市とニューヨーク州を混同してるバカがいるな。
ニューヨーク市には田舎はほぼないが。
知人のニューヨークの富裕層は郊外の広い邸宅に加え、ナンタケット辺りにに別荘と船を置いて優雅な暮らしをする。
真の都民同様、皆コンドやアパートばかりの中心部なんぞには住みたがらない。
ハワイのタイムシェア物件はまったく売れてないらしいですね。
ハワイ旅行中に勧誘されて契約しちゃったマヌケは管理費ばかり吸い取られ、売ろうとすると買い叩かれて、ただの不良資産と化してます。
アメリカは大都会でも不動産安くて羨ましい。
大谷のLAの豪邸でもこの内容で、最近の円安でも12億円で買えるんだから安いよね。
↓
高級住宅街、土地1224坪、建物206坪(680平米)でシアタールーム、サウナ、ジム、スパ、プール、バスケットコート付き。
アメリカは超富裕層が多いし都市部以外は広大な土地があるから立派な豪邸が多い
日本は超富裕層が少ないし郊外でも狭い土地しかないから貧相な家になる
アマンは200億じゃなくて2億ドル。
契約当時は、280億。
いうほど欧米マネーはいってないよな
ほとんど日本の物件は中国人韓国人台湾人
あと東南アジア系
周辺区で駅徒歩10分の70平米3LDK
これが5000万くらいじゃないと適正価格ではない
今はどう考えても金融緩和の影響で高すぎる
これからは引き締めの段階
それに伴い下がるのが必然
>>76620 マンション検討中さん
欧米の先進諸国に認められないということは、いずれ暴落するということ
特に民度の低い支那人がたむろすると管理費滞納などや夜間の騒音、ゴミ出しのマナー悪化などで住民に迷惑が掛かる
売ったらお終いの君ら不動産屋、転売ヤーは無責任すぎる
>>76623
そうなると、小規模企業が どんどんつぶれることになるが・・・いいか?
おれは、公務位だから、小規模企業がつぶれようが関係ないんだが
失業者増えて、景気悪くなるかな。
>>76622 周辺住民さん
>売ったらお終いの君ら不動産屋、転売ヤーは無責任すぎる
買って所有権移転してもなお俺等にただでお守りしろってのか?
だったら賃貸に入ればいいじゃん?
値上がり益享受したいくせにただでお守りしろってのは虫が良すぎるんだよ
>>76624 周辺住民さん
いいんじゃないの
みんな金がないのに都内のマンションとか欲を持ちすぎ
金がないなら田舎で農業でもするか、都内に住みたいなら
4畳半アパートで麦でも食って暮らせばよい
元の日本に戻るだけの話だよ
但し生活保護の無駄遣いだけは困る
日本の不動産は流動性低いし
賃貸も借りる側有利だし
囲い込み両手は横行してるし
なにより不動だし一回建てたら固定資産税や管理費や修繕のしかかるからな
乱発の時代より取り壊しや建て替えの時代
マネーゲーム状態の晴海フラッグに専門家が断言「ブームは去り、抽選で当たった人が不幸に」
https://jisin.jp/domestic/2345974/#goog_rewarded
晴海フラッグを転売ヤーからボッタクリ価格で買う人はかなり頭が悪いバカなんですね。
古川がヤバいぞー。
糞尿が溢れ出るぞー。
白金高輪民は逃げた方がいいぞー。
https://x.com/Tokyomc6/status/1809515214557077643?ref_src=twsrc%5Egoog...
都知事選、石丸に入れてきたよ。
デベとズブズブの小池はオワコン。3期12年もやってはいけない。
蓮舫は共産党の政策になるからダメ
接戦になると面白いね。
石丸は民事不介入主義だから、三井の開発を止める気は毛頭無い
再開発に一箇所あたり都税200億を「投資」と称して垂れ流す歴代知事の二の舞を踏むことになる
タワマンを建てればまるで投網を投げるように地方から高所得層が大量に獲れるし、地方がどうなろうと、不交付団体の都としては税収を増やすのが目標だからね
まだ蓮舫の方がマシ
都心で庭付き戸建て建てられるなら皆んな建ててる定期
都心でタワマン住むくらいなら電車で30分くらい離れた住宅街に庭付き戸建て買うほうがマシ。
仕事はリモートでも指示できるし、会社に貼り付いている必要なんかないから会社のそばには住まない。
都知事選も終わり、マンション相場上昇が続くことが決まったようなもの
都知事選はどうでもええけど、株価が高値更新してるから、マンションも下がらんわな。
俺の三菱重工株なんて、えらいことになってる。宇宙まで飛んでいきそうやw
30分だと庭付きは難しいかな。
駐車場つき、1戸建ては 可能性があるけどね
あと、場所か。 庭は20㎡くらいか。
土地だけで、100㎡くらい考えればいいのかな。
あと2、3年くらいでマンションは下がるんじゃないか、流石に世界高経済は続かないと思う。
>>76660 マンション掲示板さん
もう少しが誰にも分からないけど建築の現場だとまだ上がっている感はあるし、そもそも中小の工務店はなくなるし建築費は都心も田舎も大きく変わらないから下がりはしないと思う。注文住宅の下が坪70-80万、上が200万は全国共通みたいよ。
人件費が下がる、土地代が下がる、材料費が下がる、デベの利益率が下がる…
下がりそうなのある?
価格が下がる。
デベの利益率?
ただの客の我々にはどうでもいいことだな。
デベの利益率はこの数年で2倍くらいに上がったから、いざ売れなくなったら下げる余地はあるな。
>>76665 匿名さん
大手デべは、余地はいくらあってもいいと思ってるだろうし、利益率下がるくらいなら高く売れるまで塩漬けしておこうと思ってますよ。売れなくなったら売らないだけ。この10年で新築マンション販売半分以下になってるのが何よりの根拠。
>この10年で新築マンション販売半分以下
半分どころか、3分の1以下だよ。
販売戸数が減っても、それ以上に利益率を上げて売っているから最高益。
政府も給与を上げるように会社に言っているわけだし
どんどん給与を上げ 人件費もあげ 物価も上げていく必要があり
世界で取り残される日本にはならないでほしい。
インフレが加速して金利が3%を超えてくれば、マンション価格も調整するかな。
でもそれは4~5年くらい先の話。日経平均が8万円をつける頃だろう。
そして、その頃には23区新築マンションは平均1億後半から2億円。牛丼一杯800円。ラーメン一杯2000円。平均年収は1200万を超えているよ。
みんな頑張って生きろよ。
それなら株を買っておけば大丈夫だな。
2倍になるんだろ?
無理してマンションなんか買って、金利が上がったら破滅するからな。
>>76673 名無しさん
そう? インフレが加速したら普通にあり得ると思うぞ。
日経平均は5年前は2.1万くらいだったよ。5年でほぼ2倍。
平均年収は東京の40代を想定して書いた。今800万くらいとして、1.5倍になる予想。
40歳大卒の平均年収は654万円だが。
https://talentsquare.co.jp/career/average-income-40-year-old/#index_id...
>>76675 匿名さん
下のサイトによると、東京の40代の男性で平均年収782万だよ。
2年くらい前のデータだから今だと800万超えてるでしょ。
https://heikinnenshu.jp/todofuken/tokyo.html
>>76674 匿名さん
普通にはないでしょ。株や不動産が最近上がったのは日本が出遅れてた分を取り戻したのが大きいと思う。賃金も中小企業が99%で7割以上の人が非大企業だと1.5倍は難しいかな。中小の大半は終わっているし大企業だって世界で存在感を示せる会社ない。あるとしたら根っこから総見直しして20~30年必要じゃない。
マイホームはシングルの年収の5倍に留めないと、後々苦労する。今後の値上がりを期待しても無理。
60過ぎにまでローンを続けると破綻する。
または子供は1人が限界、私立は無理。
死ぬまで働くつもりならご自由に(笑)
>>76678 坪単価比較中さん
>>76679 eマンションさん
インフレを甘く見すぎ。デフレが30年も続いた国なんて日本だけ。これから超円高になるわけないからインフレが進んで世界に追いつくしかないんだよ。日本だけが激安でいられると思う方がおかしい。インフレが加速する世の中では今までの常識にとらわれていると生きていけないよ。
給料が上がって生活が楽になるのではなく、インフレ分は給料が上がらないと生活できなくなる。人手不足の中、中小企業も給料を上げていかないと人が逃げていく。製品を値上げしてでも給料を上げるしかない。
インフレで現金は目減りしていくから、現金を多く持っている60歳以上の人もこぞって株を買うようになる。10年後には日経平均株価は12万円くらいになっていると思うぞ。
自分の年金は加給加えても65歳からたったの24万(妻は10歳年下でずっと専業主婦)
この安さには驚いたが、子供も育ち、ローンも完済してはいるけど、真面目に延長雇用で働くと在職老齢年金が減額され、赤字になると考え(杞憂だった)、早くから投資を始めた。
金や株など積立投信の配当と不動産賃貸でそれ以上の不労所得かあるので安心。
みんなはどんな老後計画なのかな。
株の配当はいいが、不動産投資は詐欺で財産奪われるだけの悪徳業者が多いから十分注意しないとな。
まず、電話で売り込んでくる業者はすべて詐欺。
私は株の配当金が手取りで年間70万あるので、それで海外に家族旅行してますよ。
いつも早く手配するので、これで足ります。
>>76679 eマンションさん
日経平均株価の話? それならざっくり
30年前から2倍
40年前から4倍
50年前から10倍
平成バブル後30年間デフレが続いた結果、この体たらくだけど、既にインフレ時代に入ってるから、ここから挽回してどんどん上がると思うよ。
>>76681 匿名さん
日本株か? 海外株か? 金かプラチナか? 果ては海外不動産か?
悩ましい局面ですね。
国内低金利不動産ローンでレバレッジ利かせて金保有なんてどうですか?
現金、預金は間違い無く、かなり目減りするんでしょね。
ウクライナ戦争が終わって、需給バランスが正常化すればインフレは終わる。
この掲示板はインフレがどんどん加速するから不動産を買え、という理屈にしたいやつで溢れてる。
騙されてはいけない。
>>76690 匿名さん
うーん 各国の正常なインフレ時にもデフレだった日本が、本来の姿ですぐに戻るというのもどうでしょう。
国債金利上昇を嫌う日銀がディフォルトを恐れて無理矢理封じ込めた結果のデフレはいずれ調整が必要だったのでは?
財政破綻、金融破綻の無いことを祈るばかりです。
大事な退職金を投資するなら絶対やってはいけないのは区分所有のマンションを買うこと。
業者にしゃぶられて全財産を失う。
ワンルームマンションの業者に嵌められたら、人生終了ですね。
ワンルームマンション投資の業者は騙してナンボですからね。
東京の不動産を今さら値上がり期待で買おうとしてる情弱はまさかいないよね?
株も不動産も「もう天井、今から買う奴はバカ、情弱」と言われ続けているけど
結果は上昇を続けているからな
インフレ時代に対応できない古い頭は損をする
これから本番か、いいね。日本経済が上がらなければ本番は来ないと思うけど、どう成長していくの?
>>76704 坪単価比較中さん
海外からの投資はまだ続いてもおかしくないよね。
彼らにしてみれば、相対的にNYCやロンドンや香港等海外の主要都市に比べてまだまだ割安感があった東京が、更にこの円安で、2年前に比べて、3割も4割も安く買えるんだから。
湾岸除く都心3区限定だと思うけど。
今、海外の富裕層が自国から逃げてるのは知ってるよね?
なぜ逃げてるのか?
欧州は治安の悪化、中国は自国経済の悪化と共産党独裁への不安だね。
じゃあどこを目指すのか?
野心があれば米国、落ち着きを求めるなら?
そう、日本だね。
彼らから見ると日本のマンションなんて我々がガリガリ君を買うような感覚で買えてしまう。
今旅行客のインバウンドが凄いけど、これは移住の下見でもあるんだ。
日本の美味しい食事、保たれた治安、少しずつでも英語が通じるようになってる利便性、どれも彼らを惹きつけるのさ。
そして我が国政府も金持ちの移民を受け入れている。
滞在資格で投資・経営って区分があるんだけど、これは金さえあれば日本に住んでいいよって資格だ。
これだけの条件が揃っていてマンション価格が下がるなんてあり得るのかな?
>>76688 匿名さん
近いうちに必要になる現金以外は、株メインで運用すればいいのでは。配当も貰えるし。
間違っても日本国債だけは買ってはいけないよ。笑。
俺は株が9割くらい。不動産投資は興味ない。20億くらい持ってれば考えるけど、そんな金ないしね。
最近特に中古マンションが売れないで余っているってことかな。金持ちは中古行かないし新築も気に入らないのは行かないだろうから中途半端なマンションは売れないか。2極化通りになるのかな。それにしても米株は上がらなかったし。
晴海は転売ヤーだらけのゴーストタウンだけど、23区の中古マンションの在庫は減ってるけどね。どうなんだろう。
それより、新築がダメ。今年は過去15年で最低の契約戸数。
供給が少ないのはデベの戦略もあるけど、契約率まで悪い。
◆タワマン怖いっていう人は住まなければよいだけの話。
別に ここに書いても、 買う人は買うので。
◆晴海フラッグも そりぁ中古になるわけだから、今後さがるのは当然。
じゃぁ、 買えるくらいまで下がるのかって話、 下がっても7千万~8千万クラス
一気に5千万、6千万にはならないから。
現実見ようぜ。
>>76722 周辺住民さん
現実見るならさ、晴海フラッグが下がる見込みは変じゃないか?
例え中古になっても、相場全体の上昇で価格が下がるなんてことないでしょう。
晴海フラッグなんて妬みのネガキャンが多いけど、実際最高峰の物件だし。
今や1元22円ですからね。日本円もマンションも安くて助かります。今後もチャイナマネーの流入は続くでしょう。在留カード取得手伝ってます。
風俗マニアの港南の人、また三田ガーデンヒルズのスレで自作自演して発狂しているな。
>>76718 匿名さん
そもそも東京の土地は限られている。
だから100年以上前から一等地には真っ先に住宅が建った。
もう数十年前からまともな土地はなくなっている。
一種低層だけは手が付けられないから、戸建物件は粗悪ペンシル物件以外ない
中古も高級住宅地は住み心地がいいから代々受け継がれ、これまた物件が出ない。
一方マンションは嫌悪地にいくらでも建てられ、かつ大量の獲物を得られ、業者には都合が良い
お上りさんは埋立地など劣悪な立地のタワマンから東京湾の臭い景色を見て喜んで居る能天気
マンションは3次元だからいくらでも作れるし、都も税収が上がるので万々歳。
でも、円安で中国人や転売ヤーに競い負けし無駄な高額ローン地獄に陥っているのは憐れでしかない
都内で100㎡以上の土地を持つ限られた人だけが快適な暮らしを享受している
連日タワマンの話題は事欠かないねw
中古のタワマンが売れないといわれる理由https://www.homes.co.jp/satei/media/entry/202406/1901