東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-27 08:32:35
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 76242 匿名さん

    湾岸だと有明がベンツで、港南や夢の島は軽自動車ですよね。

  2. 76243 匿名さん

    >>76242 匿名さん

    >有明がベンツ

    ベンツも落ちたものだ。

  3. 76244 匿名さん

    有明は住環境が良いし、臨海地下鉄も通るからね。

  4. 76245 通りがかりさん

    >>76244 匿名さん

    臨界地下鉄は2040年。
    今2024年。人生終わっちゃうよ。

    似た例だともっと注目度高い品川のリニアは当初2027年開業予定だったけど、品川はまだまだ盛り上がってないじゃない?
    だから有明は2038年くらいまでは盛り上がらないし、
    その頃日本の人口は1億切るかもしれないから、人口減少で地下鉄やめましたってことになるかもしれない。

    そんな不確実なことに人生16年、100%有明にかけるの?
    その間に港南は確実に開発が進むけど。

  5. 76246 匿名さん

    臨界地下鉄は作るかどうか決まってません。まだ構想の段階です。
    2040年なら自動運転のバスやタクシーがあるので本当に必要か疑問です。

  6. 76247 匿名さん

    臨海地下鉄はむしろ2038年の築地再開発と合わせて開業すると思うよ。短い路線だし短期間で作れると思う。

  7. 76248 匿名さん

    >>76227 通りがかりさん
    日本の不動産がバブルだとう認識はあるみたいですね。
    個人的には2026年までは崩壊せずに維持してほしい。来年売る予定なので。

  8. 76249 周辺住民さん

    八王子と王子は全然違う
    八王子は郊外だか、 王子は郊外ではない

  9. 76250 匿名さん

    無理して良い物を得ようとすると破滅します。
    詐欺師の餌食です。

  10. 76252 通りがかりさん

    >>76249 周辺住民さん

    地理的にはそのとおり。
    だがしかし、両方とも住むにはいい所だ。
    立川勤務なら八王子住まいなんて最強に便利だぜ。

    都心勤務でも八王子なら約80分前後で十分許容範囲。

  11. 76253 評判気になるさん

    >>76249 周辺住民さん

    南北線の終点かなんかで、王子かみや行きとかあったよね?

    都心の人からすると絶対用事もないし行くことはない郊外。

  12. 76254 匿名さん

    今日、不動産経済研究所が発表した5月の23区新築マンション市場動向の資料見たけど、今年は売れ行き悪いね。
    1月から5月までの累計の契約戸数も契約率もコロナの年より悪い。過去15年で最低だったわ。
    価格が高くなりすぎたからなのか? 買いたいマンションがないのか?どうなんだろう。

  13. 76255 匿名さん

    >>76254 匿名さん
    デベが売り急がないだけ

  14. 76256 名無しさん

    八人の王子名、
    言えないヒト、
    いる?

  15. 76257 坪単価比較中さん

    都心を中心にマンション開発ビジネスはどんどん先細りになってきていることの証左でしょう。
    マンションに使える土地も減ってくれば、建築費が高騰して買える人も限られてくる。

    新規参入はどんどん減って再開発も超高額になるので、既存マンションの価値は上がるという見方もできるから、
    今後、価格がさらに上昇していくのか、それともバブルが弾けるのかはわからないけど。

  16. 76258 匿名さん

    デベの利益は堅調だから、売れる戸数が半分になっても、一戸当たりの利益を2倍以上にして利益を確保しているんだろうね。
    割高でも買える人だけが買ってくれればいいというスタンス。別に日本人が買わなくても外人が買ってくれるし。

  17. 76259 マンション掲示板さん

    >>76255 匿名さん

    そのとおりです。

  18. 76260 評判気になるさん

    >>76257 坪単価比較中さん

    前者です。

  19. 76261 匿名さん

    >>76251 匿名さん

    中立な立場としては、品川駅の方が発展すると思います。
    品川も2000年前までは、都心とは言えない駅だったと思う。
    当時、値上がり期待でマンションを探している知人にVタワーを勧め買っていました。
    新幹線を止め、三菱などのデベが港南の安かった地価を上げ、自社ビルも建てって一生懸命にやってましたね。
    90年代半ばまで、港南口はコクヨとNTTビル以外は、粗末な建物が密集し、食肉関連施設や、その他言疎まずそうな施設なんかが建っていただけだった。
    今後、品川にメトロが延び、不要だと思うけどリニアが開通する可能性を考えれば、単なる住宅地化させた有明よりポテンシャルは高そうに思うけど。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

1億800万円

3LDK

64.74平米

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

6,200万円~1億7,800万円

1LDK~2LDK

39.04平米~71.27平米

総戸数 120戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,480万円・6,630万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸