東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-18 21:00:53
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 71864 マンション検討中さん

    >>71862 匿名さん
    全くだよ
    これだけアホみたいこと書いてて消されないんだから管理サイドのやつだろう

  2. 71865 匿名さん

    不要なものは買わない、合理的な思考になったのは大変結構なこと。
    昔の日本人が見栄っ張りのバカだっただけ。
    それで潰れる業者がいるならバンバン潰れていいよ。
    全然困んないし。

  3. 71866 坪単価比較中さん

    >>71858 ご近所さん
    同世代だね。高いモノが売れて誰もが給料は上がり続けると考えていった。今はあの当時の高揚感は無いけどバブルっぽい感じはするな。賃金も上がっているし法人取引も上がり全ての値上がりが許容されている感じ、これからも値上げは続く気がするな。

  4. 71867 匿名さん

    >>71866 坪単価比較中さん
    バブルではないんですよね、多くの人がデフレは搾取であると気がついたこと大きいのですが、日本円の価値の低下や世界的なインフレの影響で物価が上昇しているだけのことで、バブルの時のように根拠のない値上がり期待によって演出された偽物の相場ではないのです。

  5. 71868 匿名さん

    >>71865 匿名さん
    >不要なものは買わない
    必要なものは人によって異なるからね。現状は日本円の価値が大きく下落しつつあるのに金利が上がりそうにない状況にあって、現金の形で資産を持っていることがリスクだと認識されるようになり現金を持っている人が必死で現物資産を買い漁っている。問題なのは、そういう人たちの需要が十分供給を上回っていることだろう。

  6. 71869 匿名さん

    俺は不動産は既にあるし、これから投資するなら、これから売り出す新築マンションと仮想通貨は元本割れしそうなのでアウト。
    投信、株、貴金属に回すのがセオリー

  7. 71870 坪単価比較中さん

    >>71867 匿名さん
    今は適正価格になってきたと思うけど、バブル入口の可能性もあるかと。バブルの最中は誰も気付かないからね。日経が垂直に上がり続けるようだとバブルかな。

  8. 71871 マンコミュファンさん

    >>71864 マンション検討中さん
    港南の荒らしさん、自作自演でスレを荒らすのは迷惑ですのでお控えください。

  9. 71872 匿名さん

    1980年代~90年代のいわゆるバブル景気の頃は子供・若者が多かったから
    日本の将来は明るいと思われていた頃。景気は気からというとおりの時代
    今は子供・若者が減って将来予測が暗い、将来不安が世の中を覆ってる
    物価が上昇してもインフレになっても、景気の気は悪いまま
    近い将来の更なる少子化・高齢化・労働力不足による供給力棄損のインフレは恐ろしいことだよ

  10. 71873 匿名さん

    それと若者の晩婚化、非婚化の問題の解決方法が無いからね
     異性と関わること・付き合うことの面倒臭さ
     異性と関わること・付き合うことのリスク、危険性
    が男女とも情報が知れ渡っているから消極的になっているし
    性に対して過剰な潔癖さが求められているから、性に対して忌避感や嫌悪感も漂ってる
    社会全体で生物の本能を抑圧・否定しているわけだから、非婚化・少子化は解決不可能

  11. 71874 口コミ知りたいさん

    さて
    首都直下地震でマンションが物理的論理的に崩壊が近いと

  12. 71875 匿名さん

    インフレになるから不動産を買おうとしてるやつなんかいないよ。
    マンション業者が素人に高値掴みさせようと必死で笑えるよ。

  13. 71876 匿名さん

    ハイパーインフレになれば社会生活は崩壊ですから、いくらマンションを持ってても、その国でまともな生活を続けるのは無理。
    アルゼンチンを見ればわかる。

  14. 71877 匿名さん

    首都直下地震で不動産バブル崩壊は嫌だな。
    いつか来るんだろうけど、あと10年くらい後にしてほしい。

  15. 71878 匿名さん

    日本の女が過大な要求しすぎなんでは?
    男に仕事でちゃんと稼いで、子育て、家事もちゃんとやれ、なんてできるわけないじゃん。
    そんな面倒くさい思いするくらいなら一人でいい、となるのは当然。

  16. 71879 匿名さん

    >>71875 匿名さん
    金利が据え置かれたままインフレだけが進むのに預金口座にお金を積み上げるのは賢くないやり方ですね。株と違って値動きが緩やかで、リーマンショック後の値下がりも限定的でした。さすがに私も50年住宅ローンはやり過ぎだと思いますが、即金で買えるなら買うべきでしょう。

  17. 71880 匿名さん

    これから金利が上がるのにギリギリローンでマンション買うのはバカ確定でいいよな?

  18. 71881 匿名さん

    >>71865 匿名さん

    一寸認識が違うな。
    今は悪いインフレが進んででいるだけ。
    人口ピラミッドも違うけど、一番の違いは産業構造と日本の国際競争力。
    産業は第一次産業(農林水産)、第二次(製造・建設・鉱業)、第三(その他記入や流通を含むサービス系全般)とあるけど、バブルの頃は第二次が圧倒的に強かった。それあジャパンas No1の原動力だった。
    つまり、研究開発からモノづくりまで「プロダクト=モノ」を生み出す社会。
    第一次を含めて、モノを生み出さないと、人は生きていけない。
    対して、第三次産業の流通や金融は、只右から左へと流すだけで、それ自体は何も生み出さない。それらが海外へ向けられればいいが、残念ながら今は工場も現地生産だけど流通も金融も海外には通用しない。インバウンド需要など微々たるもので、9割は国内で日本人の財布から消費されるだけ。
    モノの創造は中国など第三国、画期的な発明もGAFAM+Nなどアメリカに差をつけられ、日本の優秀な頭脳は企業秘密ごと海外の高報酬起業に引き抜かれもっていかれるる。
    ダイヤモンド今週号みたら、高給の大手商社マンすら、10倍の報酬で外資から引き抜かれるご時勢らしい
    東大生就職でコンサルが人気らしいが、アウトプットは資料だけで、殆どが外資。
    今の政権も官僚も無能だから、今後10年でかなり日本はヤバくなるのは確実。
    俺は子供達に英語を優先で勉強させ、金融資産も海外シフトを進めている。

  19. 71882 口コミ知りたいさん

    >>71880 匿名さん
    金利よりも収入の方がはるかに上がるから問題なし
    インフレで貨幣価値も激減だし

  20. 71883 匿名さん

    給料がはるかに上がる?
    おめでたい人だな。

  21. 71884 eマンションさん

    >>71876 匿名さん

    ふむ
    結局円高にならずハイパーインフレに突き進んでいると…

  22. 71885 匿名さん

    >>71882 口コミ知りたいさん
    買わずに現金抱えているほうがバ〇確定ですよ。

  23. 71886 マンション掲示板さん

    >>71877 匿名さん

    いやー、地震じゃなくて想定されるシナリオは
    ①膨れ上がる日銀当座預金に利息がかかり債務超過後に破綻→金融機関崩壊→マンション崩壊
    ②大規模金融緩和をやめない→最期にハイパーインフレで地価と物件価値が消去
    ③YCC継続不可能で金利上昇→バブル崩壊
    他にもあるけどね

  24. 71887 通りがかりさん

    >>71880 匿名さん

    まあ自爆したい人が買うのは自由
    誰も止めないし、見てるだけの人は何もできないが

  25. 71888 匿名さん

    不動産屋にそそのかされて無理してマンション買って破産し、橋の下に引っ越し。
    テレビ的にはいいネタになる。

  26. 71889 匿名さん

    値上がり率を比べると、日本だとこうだろ。

    株 > 都心不動産 ≧ 物価 > 給料 > 金利

    持てる者はより豊かに、持たざる者はより貧しく。
    バブル崩壊までこれが続くとみた。

  27. 71890 匿名さん

    都心不動産は中間層には買えない価格ですので関係ないですよ。

  28. 71891 匿名さん

    資本収益率rは経済成長率gを常に凌ぐ、不動産を手にしようとする若い人の焦りもわかるから、頭ごなしにバカにする気にはならないな。

  29. 71892 坪単価比較中さん

    >>71889 匿名さん
    バブル崩壊しても持てる者はより豊かに持たざる者はより貧しく、格差大が進むだけでしょ。今でも大企業と中小企業は格差広がるだけだし、起業で上手くやった奴と大企業リーマンがまあまあの生活できる感じか。中小と個人商店は厳しい

  30. 71893 eマンションさん

    >>71878 匿名さん
    女も同じく過大な要求されてる。
    仕事も育児も家事も。無理無理。
    自分は専業主婦だったから家事と育児できたと思ってる。
    全員がドツボにハマってる現代。
    我が子は子供作らないだろうし、すすめようとも思わない。
    子供連れてる若い人見ると偉いなと思う。頑張ってほしい。

  31. 71894 匿名さん

    都内は昔から高根の花。
    高度成長期でもバブルの時代も常に高金利だったし、皆共稼ぎより子作り優先だったので、都内一戸建なんて夢だった。
    なので、爺の世代、親の世代は我慢して遠距離通勤していた訳だよ。
    今もムリして都心マンションなんか買って借金地獄に陥り首を括るより、本当の郊外(少なくとも山手線から30キロは離れた場所)の中古で十分と自覚すべきだね。
    特に独身は、身元保証人もおらず賃貸も難しいので、狭くても我家をもつべきかと。
    都心じゃなきゃイヤなんて、発想がまるでガキそのものだよ。

  32. 71895 eマンションさん

    >>71894 匿名さん

    意味のわからない考え。
    可能性を自ら捨てて、安全牌の道を選ぶのが正しいと思い込んでませんか?昔はこうだった、こうあるべき、なんて全くあてになりません。
    都心を無理して買った人だけがこれからのインフレ円安時代の勝ち組になる。不動産も実需用とはいえ投資のひとつ。郊外の需要もない家を買ってその資産性はどうみてるの?下がらないは安全じゃない。都心が値上がりして取り残されたのであれば実質貧乏になったということ。

  33. 71896 匿名さん

    ギリギリローンだと経済的な変動が少しでもあると簡単に破産する。
    不動産営業は客の人生なんかどうでもいいから無責任なことを平気で言うよな。
    さすが、底辺の人間だ。

  34. 71897 評判気になるさん

    >>71896 匿名さん

    確かに借入1億で1%金利があがると2000万増えますね。
    2%上がると4000万。
    変動ローン金利が2-3%まで上がる可能性はそれなりにあるので、対応できるくらいじゃないと家を売らないと行けないし、売っても下手したら残債発生して自己破産ですね。。。
    ただし35年ずっと2-3%高止まりかはわかりませんけどね。
    2-3%が常態化し、4-5%を目指す発展途上国並みのインフレ状態になる可能性もありますし、またすぐ低金利になり問題なくローン完済できる可能性もあります。
    まず都心物件じゃないと、人口減は確実に100%やってくるので、リスク変動の時代にもみくちゃにされて詰みますね。
    やっと1.5億のマンション買えた人が、

  35. 71898 匿名さん

    マンションなんて生活するための器に過ぎない。
    それを資産価値どうこうなんて言い出すからおかしくなる。

  36. 71899 匿名さん

    >>71898 匿名さん
    でもこの間築15年の旧宅を売ったら買った時の値段でサクッと売れちゃったからなあ。
    もうちょっと欲張ってキャピタル狙ったらよかったなと思ったぐらい。
    成功体験のある人はまたマンション買うんじゃないかな。

  37. 71900 口コミ知りたいさん

    >>71899 匿名さん
    安すぎじゃね?
    3年前に築15年戸建売ったら購入価額の3割増で売れましたけどね。
    都下です。

  38. 71901 検討板ユーザーさん

    >>71898 匿名さん

    だって人生で一番金使う対象ですよ?
    買い手がなかなか出なくて売れない、売っても残債割れで破産する、残債割れじゃなくても数千万損する、そんな億の買い物を適当にしろと?
    そんなら賃貸でいいじゃない。

  39. 71902 匿名さん

    >>71895 eマンションさん
    ここ最近、東京湾震源地の地震多いですね。
    都心を無理して買った人だけが勝ち組なのですね。
    都心直下型地震が来ないことを願うばかり。

  40. 71903 匿名さん

    >>71900 口コミ知りたいさん
    >3年前に築15年戸建売ったら購入価額の3割増で売れましたけどね。
    今となっては後悔しかないんだけど、それでないと売れないって某財閥系不動産屋の担当者が言ったからさ。

    勉強が足りなかったと後悔している。

  41. 71904 匿名さん

    液状化歴のある埋立地はかなりリスクが高いと思う。

  42. 71905 匿名さん

    >>71903 匿名さん
    の補足だけど、買ったのは不動産屋だった、ヤラレタとおもったけど後の祭り。

  43. 71906 評判気になるさん

    >>71905 匿名さん

    不動産屋のオススメ物件と銀行の提案する投資商品だけは信用するな、
    身内以外はどんなに恩のある人でも保証人にだけはなるな
    人に金を貸すとまず返ってこない
    というのは、人生の基本です

  44. 71907 マンコミュファンさん

    >>71903 匿名さん

    安く買い叩かれたな。買いたいってことは利益出るってことだ。仲介手数料じゃビジネスにならないからキャピタルゲインを狙う

  45. 71908 周辺住民さん

    >>71893 eマンションさん

    じゃあ、3人の子供を育てた妻の努力もさることながら、
    妻を専業主婦のまま働かせることなく、子供らを私立に通わせ、月一で旅行や別荘に連れて行き、妻専用の車まで用意した俺の甲斐性も褒めておくれよw

  46. 71909 坪単価比較中さん

    新築マンションで利回り取れないから最終的に売却するにしても実需以外はNG、世界標準価格を超えると転売で利益も厳しそう。

  47. 71910 検討板ユーザーさん

    私は都心に買う余裕はない

    仮にあったとしても、多分都心は選ばない

    多摩地区がやっぱり落ち着く

  48. 71911 eマンションさん

    >>71902 匿名さん

    >来ないことを願うばかり

    いや、首都直下地震が来ないわけないじゃん
    マンションて金融だけじゃく物理的にヤバいじゃん

  49. 71912 匿名さん

    東京直下型地震が自分が死ぬまで来るわけないと思ってる人は合理的な判断ができない人だな。
    それとも都心に無理してマンション買っちゃって、やっとの思いでローン返してるから、地震が来てマンションが壊れ、無価値になったら路上生活になるから、地震は絶対にこないと思い込みたいのかな?

  50. 71913 匿名さん

    地盤が液状化したらマンションが無価値になるどころか家族の命が無くなるよ。埋立地に買うなら液状化歴のない土地が良い。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸