- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格動向(その67)
-
70512
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70526
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70528
名無しさん
>>70525 匿名さん
少し補足をします。
このスレは何年も前から彼(問題人物)に目をつけられています。
そして終わっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70530
販売関係者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70533
評判気になるさん
>>70523 匿名さん
どっかのブログか知らんけどこういう過激な書き方するやつって大抵お察しだよな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70535
マンション検討中さん
私は恐らく世間的には恵まれた経済環境にある。
40代半ば年収900万、金融資産5500万、東京のサラリーマンであれば悪くはないけど別に凄くもないよねってとこだろう。
だが今のマンション購入検討者層に限定すれば、下の中、もしくは下の上といったところか。
手の届かないマンションばかりが脳裏を過ぎり、現状に満足することができない悪循環。
これも格差社会ゆえのルサンチマンなのだろう。
私だって物件を選べばマンションなんてすぐにでも買える。
だが、現状で買えるマンションを妥協で買うと、恐らく高値掴みに加え将来的な負債でしかない物件しか買えないのだ。
悔しいが、今は待ち一択。
その結果生涯賃貸になろうともやむを得ない。
もうリスクを背負える年ではないのだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70536
匿名さん
それでいいんだよ。
業者に煽られて無理して買うなんてバカのすることだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70549
匿名さん
豊洲 いいじゃん。 あそこらへんのタワーマンション 住んでみたい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70550
匿名さん
晴海フラッグも 高値ですね。
当たった人うらやましいですね。
投資する気が無かったので申し込まなかったけど、
申し込んでおけばよかったかな、はずれる可能性高いけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70551
販売関係者さん
湾岸なんか江戸川区から大田区まで、どこも目クソ鼻クソです。
祖父母からは「東京湾一帯は、何十万もの処刑が繰返された刑場や、無宿人・船上民・屠△人・在日など普通でない人々の被○別○落があり、オワイが捨てられ、今もゴミを埋立て、ギャンブラーが集い、無縁墓地と汚水とゴミの処分場だらけの水没する番外地」と教えられ
小学校の社会科でも、東京湾と隅田川の悪臭とヘドロ、ゴミ、光化学スモッグなど、公害と闘う歴史を教わります。(帰ってきたウルトラマンのヘドロ怪獣ザザーンも東京湾)
湾岸に住みたい(住んでいる)なんて一言でも言うと、心の中で「なんだ、コイツ田舎者か」とバカにされます。
ただ大人ですから、表面では「いいよね景色もいいし都心も近くて」なんて話を合わせてくれます。
地方民は単純だから、気づきません。知らない方が幸せですが。
でもこれは昭和の東京生まれの共通認識だから、地方出身者は老若問わず、心しておくべきです。
地方民でもデベやゼネコンに勤めていれば、殆ど湾岸には住まず、内陸に家を求めます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
70552
名無しさん
>>70551 販売関係者さん
その通りです。その通りですが、ご自分でも書かれているように、昭和の東京の共通認識です。私も昭和の人間なので海近くは絶対選びません。だけどそれは50年前の常識だという自覚は持ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70553
販売関係者さん
>>70552 名無しさん
私も自分では住まないし関心も無いけど、時代も変わったし、今は以前ほど公害が酷くないので上京者が知らないのも当然だし、住むのも勝手です。非難するつもりもありません。
只、以心伝心なのか、特に話題にした訳でもないのに、うちの子や甥姪は、湾岸だけは避けたいみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70558
匿名さん
田舎者が陸地に住みたがるようになると東京本体の不動産価格がさらに上がる。
だから田舎者を埋立地が吸収してくれたほうが助かるんだよ。
今のままでいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70559
eマンションさん
今年自分が積み上げた資金と住宅価格の上昇率は、圧倒的に後者が勝る。
そして自分はまた1年死が近付き、残された時間もあと僅か。
もうローンを組むのも20年が限界だろう。
人生に絶望、自らの手で終わらせるしかないのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70560
評判気になるさん
大街区いいじゃん。
あのへんのタワーマンション
住んでみたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70561
匿名さん
>>70560 評判気になるさん
そりゃ誰だって本音ではそう思ってるでしょ。
自分も住めるんなら住みたいさ。
自分には無理だけどさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70562
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70563
匿名さん
>>70560 評判気になるさん
うちの社員にも番町とか代々木上原あたりのマンション買って
住んでいる奴もいたけど、皆関西転勤になった
俺もテレワークで月1しか都心には向かわなくなった。
汐留も今や閑古鳥が鳴いている カレッタなんか既にシャッター街
来年は汐留シティセンターもガラガラ
八重洲再開発も三田の再開発もテナントが埋まらない
明らかにビルは過剰。
そんな都心付近に今時高いお金払って住む人達って、一体何者?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70564
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70565
匿名さん
今年のボーナスもらった人の平均66万円 過去最高額とか
言っていますが、 貰っている人で 高額もらっている人がいて
少なく貰っている人がいる。
言っているようにもらっている人の平均としているので、
この中にはもらっていない人は入っていないわけだ。
マンションも買えず、もらっても貯蓄が一位の今
本当に日本て、成長の兆しありなんでしょうかね ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70566
マンション検討中さん
>>70563 匿名さん
皆んな左遷されとるやん笑
結局都心に住めなかった言い訳が欲しいだけでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70568
名無しさん
>>70565 匿名さん
一部の階級のみ絶賛成長中です
およそ2割くらいでしょう
4割の中間層は平常運転
4割の貧困層はインフレで身動き取れないでしょう
4割の中間層もそのうち半分が貧困層に落ちていくでしょう
つまり日本は6割が貧困層になります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70569
匿名さん
世界の賃金で見ると 貧困と言ってもよいのだろう
そんな日本を裕福な外国人に支えられているわけだ。
日本人がマンション買えないからって外国人を規制するのではなく
外国のマネーを取り入れるためにも、今日本のマンションを
ばんばか売っちまった方が良いと思うのだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70570
評判気になるさん
>>70568 名無しさん
富める者はますます富めるということもない
盛者必衰と言う言葉もある。
真っ先に売られるのがマンションなどの高コストな不動産。
デベの現在の唯一の頼みの綱が中国人富裕層だが
中国は層が厚いから、まだ余力はあると思うが
日本の不動産は一過性のブームで終わる気がする
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70571
匿名さん
大規模再開発の街って旬のうちはいいけど、天王洲アイルや汐留みてると廃れるのも早いよな。同時に作って同時に寂れていくから街のなかで循環が生まれない。
あと外国人比率が高いのもリスク。彼らは投資としてしか見てないから見捨てるのも早いし管理意識も希薄。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
70573
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70574
匿名さん
>>70566 マンション検討中さん
よく読みなよ。現に買って住んでいるじゃん。
会社が大規模だと、転勤はキャリアパスのパスポートで、いずれは戻る。
只会社が本社毎移転する可能性がある
当然だけど、その間賃貸に出しているから、只では起きないよ
俺も港区(勿論内陸)にマンション持っているけど、
戸建の方が10倍は快適だから、二度とマンションに戻ることもない。
なので、今は賃貸中だけど、暴落前に売りさばくつもり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70575
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70576
口コミ知りたいさん
>>70572 販売関係者さん
去年、20年ぶりくらいにお台場に行ったけど寂れっぷりに驚いた。コンクリ突き破って雑草生えてたりしてうら淋しかった。ピカピカのテーマパークみたいな街って寂れてくると趣きのようなものがなくってダメなんだよね。もしかしてあと何十年かすると一周回ってレトロになるのかもしれないが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70577
名無しさん
>>70575 マンション検討中さん
妄想かどうかは知らんが、実際このくらいの人が大勢いる。
今の不動産はそういう人たちのためにある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70579
匿名さん
>>70574
>>戸建の方が10倍は快適だから
参考に戸建ての方が快適な理由を教えてほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70580
匿名さん
>>70576
台場は車で行く分には良いとこだと思うけどな。
夜景の眺望の良さや人が少ない所とかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70581
匿名さん
今は都内のどの特別区もインフラ維持の手抜きがひどい。街路樹はの落ち葉は掃かないし、公園の雑草も伸び放題
。私鉄と比べてJRの駅やトイレなどは昔からかなり汚なかったけど、自治体の公共物はまだよかったのに。
ふるさと納税のせいで軒並税収が100
億単位で減ったのが主な原因らしい
。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70582
匿名さん
>>70580 匿名さん
台場公園よりお勧めは、城南島海浜公園、大井埠頭中央海浜公園、東京港野鳥公園かな。
京浜島翼公園、若洲海浜公園も景色はいいし。
何より観光客や外国人が少ないのがいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70583
匿名さん
>>70582
その辺トラックしか走ってないもんね。歩いてる人がいるイメージがない。
そりゃ気持ち良さそうだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
70584
匿名さん
うちは5LDKだし敷地が広目なので参考にならないと思うけど。
家族5人各個室、地下室、エレベーター、サンルーム、バルコニー3箇所、和室と縁側、車三台。庭やサンルームでガーデニングとお茶。
立地では、徒歩圏内にスーパー、銀行、病院、飲食店は沢山、本屋、図書館も。
複数駅まで徒歩6から10分、渋谷や目黒、恵比寿まで10分、新横浜や横浜は20分、都心直通も可。
公園も、緑と池の多い公園数ヶ所。菩提寺も徒歩。
掛けたお金も、土地代は相続税だけ。収入源も確保し、その分、建物にお金を掛け、今の自分では到底買えない家になり、まさに親のおかげです。
近所にはこういう人が多いのも事実だけど、妄想だと思って、余りやっかまないでね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70587
評判気になるさん
>>70578 評判気になるさん
天王洲アイルが不衛生ってことはないだろ。でっかい品川駅の徒歩圏内なのに人が少ないのが逆に良いと思うけどな。TYはーなーの並びに三井はタワマン建てるらしいから大人気になりそう。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70590
匿名さん
>>70584
やっかみはしないけど戸建ての良さを聞いてるのに立地の良さを言われても困る。
貴方は親の相続で楽して良い家ゲットしてて苦労してないから空気が読めない所がたまに傷だね。
話を戻すと、地下は湿気が溜まりやすくカビやすくて臭くなりやすいよね。
好んで地下物件って人は少ないと思うけど、
一種低層エリアの高さ問題で地下作ったんだろうけど地下はデメリットの方がデカいよね。
今は地下建設費も高くて作る人居ないって言うし、組み上げ式で水道光熱費もたしか高くなるよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70599
匿名さん
>>70590 匿名さん
自分は父を早く亡くした母子家庭尾だったし、人並みに苦労はしたよ。
話を戻すと、うちの気に入っている点として 広さ、プライバシー、庭、車庫の有り難みを伝えたつもりだけど、ご納得いただけないので、補足します
高台で、梅雨時も地下室もダクト付きでカラッとしている。
ペットも専用のタイル床サンルームで飼い、臭いも気にならない。
サンルームでは熱帯植物が年中花を咲かせてくれる(今はブ-ゲンビリアとハイビスカス)
車庫は室内外使い分けて洗車も充電も清掃もDIYも自在 出し入れも楽
庭やテラスでは花火もBBQ可能(勿論近所迷惑にはならない距離を確保)
風呂の窓は開放できて明るく、植栽が綺麗、来年温泉旅館風の坪庭を導入予定
トイレ、キッチン、廊下、玄関扉の窓も明るく風通しも良い
玄関幅が2,7m幅でゆったり 廊下も1.8m幅 シュークロゼットは大容量
洗濯機も夜間回せ、物干場が広く日当たりも良い、布団5人分同時に干せる
ピアノはいつでも弾ける
地下室は半地下で8畳、シェルターになり、1か月分の食糧と水、寝具がある
停電時用の石油ストーブ、キャンプ道具、ランタン、水、簡易トイレで災害対策もバッチリ
リビングはゲストを15人程収容可能、ゲストルームにも一家族宿泊可能
ゲストルームは和室で、床の間・縁側、籐椅子、掘りごたつがあり,和の気分に浸れる
納戸にマッサージ器や健康器具をおき、風呂後に肩や腰のこりをほぐせる
トイレは2つ
庭は四季の変化を味わい、果樹(枇杷、蜜柑、ブルベリー等)収穫可、池には金魚も
サンルーム/バルコニーにハンモックがあり空や熱帯植物を眺めて、午後茶可能
二階から富士山が見える
二重硝子で断熱も防音もよく雨の音は聞こえない、
広い分、建築費も1億6千万掛かったけど、マンションに戻れない理由が分るでしょw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70601
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70603
匿名さん
>>70599
そのような快適な戸建てライフはさぞかし幸せだろうけど売る時は大変そうだな。
こだわり抜いた戸建ては特に売る時大変でしょ。
最後は土地のみになるだろうし、おそらく建築費に掛けた1.6億以上では売れないよね。
貴方が目の敵にするマンションなら快適性は落ちるけどすぐ売れるし、高く売れちゃうからね。
要は何事も一長一短ですよ。
手間かけて金かけてこだわって作った家がほぼ無価値になるのが戸建てだからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70604
匿名さん
言っとくけど戸建てを否定してるわけではない。
資産性は考えずQOLだけで見たら戸建てだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70605
匿名さん
>>70603
都内で代々百年近く受け継いだ土地を、自分の代で売るつもりもないし、世の中金が全てじゃない
憧れの町上位ランクされる駅近だし、売るなら土地だけで相当な額にはなるけどね
でも、子供の事を考えるなら節税上土地建物で残すべき(相続後にどう処分しようが自由)
マンションさん程、周囲の目を気にする必要もないし、今更出世を喜ぶ歳でもない
健康と仲間、暮らしやすい環境、あとは趣味の船で5年遊べれば、もう十分
なおマンションも都心とリゾート用2つあり、理事も経験したし、マンションの長短所は分るよ
そもそも戸建を選ぶ人はQOL優先。投資で考えるなら他の選択肢は幾らでもあると考えていると思う
だから、お金があっても都心に住みたがらない人が多い(東京が長い人程)のが実情だよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70606
匿名さん
>>70605
やっかみとかではなく、息を吐くように自慢する貴方に仲間なんているんですか?
面倒くさい貴方の性格にみな避けて行くんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70607
検討板ユーザーさん
雑誌ファクタのスクープ記事。東京ドーム跡地に超弩級のマンションが出来そうですね。
スクープ! 東京ドームが築地に移転/「跡地は三井不の高級住宅」か
子育て世代に人気の文教地区。「あそこでマンションを分譲すればすぐに完売間違いない」。同業者も舌を巻く三井不の構想力。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
70609
名無しさん
最近電車に乗るたびに笑われているように感じる。
「あ、40代の賃貸おじさんだ」と。
俺だって好きで賃貸住まいなわけじゃないのに、一生懸命働いているのに、マンションが買えないってだけで人権を否定されている。
おかしいだろ、今のマンション相場は?
なぜ誰も行動しないんだ?
もう既に諦めてしまったのか?
俺に残された時間はもう長くない。
35年ローンなんてもう組めず、精々20年が限度だろう。
おじさんが涙ながらに、
「榊先生、マンションが・・・欲しいです」
なんて言っても馬鹿にされるだけ。
そんなことくらい分かってる。
でも、俺はそれでも、マンションが欲しいんだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70610
匿名さん
>>70603 匿名さん
最後は土地のみになるのはマンションも一緒。
そしてその時マンション所有者の土地持ち分は合意形成の難しい
共有持ち分である数坪のみで、解体費用を考えると資産として大して期待できない。
マンションは耐久消費材として割り切って買うべきだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70611
通りがかりさん
23区価格スレのマンションさん、
危機を認識できないどころか酩酊状態でおかしな長文書き込みするしかなくなったのか。
大変やね…知らんけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件