東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 19:53:35
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 70512 周辺住民さん

    >>70473 マンション検討中さん

    一寸前、マリーナの車での帰り道に寄ってきたよ(一番人気の棟とふ頭公園の写真添付)
    ここに来た理由は、賃貸用物件に高く貸せ、かつ転売差益でも儲かるのではと考えたから。
    ただここは施工者が都から坪32万で仕入れた曰く付きの場所、その割にはいい値段だと思う。
    https://www.rbayakyu.jp/rbay-kodawari/item/2800-2020-10-1

    実際、即転売も制約があり、殆ど景色は期待できない、最寄バス停迄歩くし混雑必至、公園も団地住民に占領、20年後の地下鉄延伸も中止可能性大、周りは清掃工場だらけ、リーマンは車と自転車必須。
    出不精か隠居向きか。橋のあるアルカトラズ島を連想する。で、自分は候補から外した次第。
    でも蓼食う虫も好き好き、興味があるなら、ハルフラの最近のスレをよく読んで、一度勝どき駅から公園まで歩くに限る。それでもいいと思うなら、短期間賃貸で住めばいい。

    1. 一寸前、マリーナの車での帰り道に寄ってき...
  2. 70526 匿名さん

    >>70513 販売関係者さん

    あなたも山手線スレへ帰りなさい。

  3. 70528 名無しさん

    >>70525 匿名さん

    少し補足をします。
    このスレは何年も前から彼(問題人物)に目をつけられています。
    そして終わっています。

  4. 70530 販売関係者さん

    >>70526 匿名さん

    貴方と同じスレには、居たくありません

  5. 70533 評判気になるさん

    >>70523 匿名さん
    どっかのブログか知らんけどこういう過激な書き方するやつって大抵お察しだよな

  6. 70535 マンション検討中さん

    私は恐らく世間的には恵まれた経済環境にある。
    40代半ば年収900万、金融資産5500万、東京のサラリーマンであれば悪くはないけど別に凄くもないよねってとこだろう。
    だが今のマンション購入検討者層に限定すれば、下の中、もしくは下の上といったところか。

    手の届かないマンションばかりが脳裏を過ぎり、現状に満足することができない悪循環。
    これも格差社会ゆえのルサンチマンなのだろう。

    私だって物件を選べばマンションなんてすぐにでも買える。
    だが、現状で買えるマンションを妥協で買うと、恐らく高値掴みに加え将来的な負債でしかない物件しか買えないのだ。

    悔しいが、今は待ち一択。
    その結果生涯賃貸になろうともやむを得ない。
    もうリスクを背負える年ではないのだから。

  7. 70536 匿名さん

    それでいいんだよ。
    業者に煽られて無理して買うなんてバカのすることだよ。

  8. 70549 匿名さん

    豊洲 いいじゃん。 あそこらへんのタワーマンション 住んでみたい

  9. 70550 匿名さん

    晴海フラッグも 高値ですね。
    当たった人うらやましいですね。
    投資する気が無かったので申し込まなかったけど、
    申し込んでおけばよかったかな、はずれる可能性高いけど。

  10. 70551 販売関係者さん

    湾岸なんか江戸川区から大田区まで、どこも目クソ鼻クソです。

    祖父母からは「東京湾一帯は、何十万もの処刑が繰返された刑場や、無宿人・船上民・屠△人・在日など普通でない人々の被○別○落があり、オワイが捨てられ、今もゴミを埋立て、ギャンブラーが集い、無縁墓地と汚水とゴミの処分場だらけの水没する番外地」と教えられ
    小学校の社会科でも、東京湾と隅田川の悪臭とヘドロ、ゴミ、光化学スモッグなど、公害と闘う歴史を教わります。(帰ってきたウルトラマンのヘドロ怪獣ザザーンも東京湾)
    湾岸に住みたい(住んでいる)なんて一言でも言うと、心の中で「なんだ、コイツ田舎者か」とバカにされます。
    ただ大人ですから、表面では「いいよね景色もいいし都心も近くて」なんて話を合わせてくれます。
    地方民は単純だから、気づきません。知らない方が幸せですが。
    でもこれは昭和の東京生まれの共通認識だから、地方出身者は老若問わず、心しておくべきです。
    地方民でもデベやゼネコンに勤めていれば、殆ど湾岸には住まず、内陸に家を求めます。

  11. 70552 名無しさん

    >>70551 販売関係者さん
    その通りです。その通りですが、ご自分でも書かれているように、昭和の東京の共通認識です。私も昭和の人間なので海近くは絶対選びません。だけどそれは50年前の常識だという自覚は持ってます。

  12. 70553 販売関係者さん

    >>70552 名無しさん

    私も自分では住まないし関心も無いけど、時代も変わったし、今は以前ほど公害が酷くないので上京者が知らないのも当然だし、住むのも勝手です。非難するつもりもありません。
    只、以心伝心なのか、特に話題にした訳でもないのに、うちの子や甥姪は、湾岸だけは避けたいみたいです。

  13. 70558 匿名さん

    田舎者が陸地に住みたがるようになると東京本体の不動産価格がさらに上がる。
    だから田舎者を埋立地が吸収してくれたほうが助かるんだよ。
    今のままでいい。

  14. 70559 eマンションさん

    今年自分が積み上げた資金と住宅価格の上昇率は、圧倒的に後者が勝る。
    そして自分はまた1年死が近付き、残された時間もあと僅か。
    もうローンを組むのも20年が限界だろう。

    人生に絶望、自らの手で終わらせるしかないのか?

  15. 70560 評判気になるさん

    大街区いいじゃん。
    あのへんのタワーマンション
    住んでみたい。

  16. 70561 匿名さん

    >>70560 評判気になるさん

    そりゃ誰だって本音ではそう思ってるでしょ。
    自分も住めるんなら住みたいさ。
    自分には無理だけどさ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸