- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
相変わらず常連老人の自作自演レスだけで回ってますね、このスレ。
港南とか有明とか本人達にしか分からない意味不明なワードを連呼して
何も知らない新規や外野を巻き込んでる。
本気で購入考えてる人や購入した人の書き込み無し。
購入したふりをしてるニセモノが常駐し、本物たちを阻害。
「悪貨、良貨を駆逐する」。もはや見る価値無し。
(当たり前ですが、僕の書き込みは今日はこの投稿が初めてです)
キャバ嬢だけのマンションに住みたい
この民度の低さは呆れるばかり。
>>68751 匿名さん
わかったから、山手線スレでやってくれ。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/236710/18580/
そこじゃ勝ち目がないのか??
あるよ
NTT,マイクロソフト、(今はないけど)MHIやその隣のキヤノンとか、色々用事があったから仕事で良く通ったよ。
ビルの中には入ったことないけど東洋水産や豊田通商,ドコモの本社もある。
下水処理場脇のシーズンテラスでは仕事の合間にお茶を飲むし。食肉処理場に近いアリスアクアガーデンではよくステーキも食う。古い時代の品川駅構内の狭い地下道も知っている。
サイコパスな次長の住むWTCは遠い4丁目だし首都高も通るから住みたくないが、特に臭う訳ではない
(私は江東区に船を置き、よく周遊するので、臭い日は雨の後に限られることを良く知っているし、芝浦も森が崎も新砂もお台場も豊洲も皆臭い時は臭い。ゲートブリッジまで行けば大丈夫だけど)
次長をやっつけたいならトヨスンと同じ土俵でやってくれ。
ドコモは本社じゃなかったけど(確か永田町だし、うちの会社の大得意先、俺は関係ないからどうでもいい)、
と、そんな枝葉末節はどうでもよくて、もう港南の話題は止めるわ
興味ないし
どーでも良いことを結構長文で書くね笑
世の中いろんな人がいるわね
特定地域の悪質なネガキャンをしてる奴をアクセス禁止にしないから
掲示板が荒れ放題になる。最近は過疎化もあって益々ひどくなってる
こんなところに物件の広告を載せたら悪意とネガキャンまみれでマイナスでしかないわな
1人語りの爺さんも次長レベルに妄想癖があってヤバイ。
だからもういいから。
[No.68769と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
すごいねココ。
特定の人物の執拗なプロパガンダによって荒らされ瞬く間に機能しなくなったな。
ネット掲示板の脆弱性ともいうべきか。
Yahoo!のニュースに新築マンション購入者の地区別割合があったけど、2014年が23区内に買ったのは20%だけど2022年は10%まで落ちてましたね。
やっぱり皆23区内に買えなくなってきてるんですね。周り見ててもそうかなと思ってだけど数字で出されると驚きました。半減ですもんね。
>>68774 マンション検討中さん
バブルが弾けるのは必至だし、マンションの資産性も、住居としての魅力も低下した証拠です。
中古も在庫の山だし。
スミ不得意の分割販売も、売れないのを誤魔化すため。
>>68770 名無しさん
恐らく荒らしてる本人が第三者のふりして宣伝してるのでしょう。
見たくも無いほど嫌っているはずの相手がIPアドレスも分からないのにどこのスレに居て何を書いたとか詳細を知り尽くしてる事自体が不自然で異常なので。
>>68774 マンション検討中さん
コロナのせいでリモートワークや在宅勤務が増えて本社(23区)に出社する必要がなくなった社員が急増し、それならわざわざ高い家賃払って23区に住む必要ないって判断した人達が千葉や埼玉や神奈川あるいはもっと地方に移住する人が増えたと聞きました。
23区のマンションが売れなくなったのは価格高騰もあるけど、そのコロナの影響もあるかもしれませんね。
いつごろ弾けるんでしょうか。不動産バブルは。
結局どんな場所のどんな家に住むかってその人の人生設計によるよね。
子育てする年齢なのか、一人暮らしなのか家族同居か、若いのか高齢者なのか、
勤務地(あるいは自身が経営するオフィス)はどこなのか。
無理して23区に住む必要がない職業(たとえば株トレーダーなど)なら
埼玉や千葉でも全然快適に暮らせるだろうし都内にも電車で日帰りできる距離。
なんなら名古屋とか長野でも良い。新幹線で1時間だし。
知人は軽井沢に住んで、いつも新幹線で毎週都内に来てる。
>>68779 匿名さん
↓これって2~3行? しかも間違ってるし笑
《あるよ
NTT,マイクロソフト、(今はないけど)MHIやその隣のキヤノンとか、色々用事があったから仕事で良く通ったよ。
ビルの中には入ったことないけど東洋水産や豊田通商,ドコモの本社もある。
下水処理場脇のシーズンテラスでは仕事の合間にお茶を飲むし。食肉処理場に近いアリスアクアガーデンではよくステーキも食う。古い時代の品川駅構内の狭い地下道も知っている。
サイコパスな次長の住むWTCは遠い4丁目だし首都高も通るから住みたくないが、特に臭う訳ではない
(私は江東区に船を置き、よく周遊するので、臭い日は雨の後に限られることを良く知っているし、芝浦も森が崎も新砂もお台場も豊洲も皆臭い時は臭い。ゲートブリッジまで行けば大丈夫だけど)
次長をやっつけたいならトヨスンと同じ土俵でやってくれ。》
見てる価値ねーなここ。
不動産サイトでさ、間取り図だけ掲載してあとは近所のコンビニやスーパーの写真しか掲載していない物件って本気で売る気あるのかね?
マンションの外観すら掲載してないし。
>>68796 名無しさん
ごめんなさい。ちょっと初心者でURLの貼り方がわかりません。
新築マンション23区のキーワードで出てきたYahoo!ニュース特集でありました。
で、よくよく表を見たらおっしゃる通り新築分譲一戸建てって書いてました。ごめんなさい。間違えました。
68797、68798は同一人物で自作自演、一人芝居笑
>>68799 名無しさん
いえいえ、戸建としても興味深いデータです。
元データ発見したので貼っときます。
リクルートによる調査でした。
[新築戸建]
https://www.recruit.co.jp/newsroom/pressrelease/2023/0330_12159.html
[新築マンション]
https://www.recruit.co.jp/newsroom/pressrelease/2023/0315_12132.html
私が興味深く感じたのは、23区新築戸建購入者の実に6割が23区外の方ということです。
これが新築マンションだと4割くらいなのですが。
23区から出ていく人、入ってくる人、入れ替わりが結構多いものなのですね。
有明も港南も興味ないし埋立地同士他でやってくれ。
>>68801 マンション検討中さん
詳しい情報、ありがとうございます!
2022年時点で新築マンションの価格が歴代最高で広さは最狭ですか。2023はもっと更新してそうですね・・
そして購入時の平均年齢は40歳で、歴代で一番高いと。
なんか全てにおいてギリギリって感じするので、これ以上の価格になってほしくないけど、下がる要素も見当たらない。せめて横ばいを希望ですかね・・。
戸建てを買うのは23区外の人の方が多いっていうのは、マンションが上がりすぎてペンシル戸建てを買ってるってことですかね?駐車場ついてるし。
で、23区内の人は車をあきらめて狭いマンションを買ったってことかな?
戸建て購入者が23区外に出る理由は、ペンシルハウスが嫌だから23区外に出たのでしょう。
23区内はペンシルハウスでも今じゃ億だよ。
>>68806 匿名さん
ウソはやめましょう、マンション叩きの千葉団地婆さん。
23区の戸建ては3000万円台がありますし、ペンシルで億越えなんか見たことないし、中古なら1100万とか、それ以下がたたき売りされてます。
この掲示板ですら開くたびに激安戸建て(23区)の広告が大量に出てきます、売れ残ってるんでしょうね。
マンションではその値段はありません。億越えだらけはマンションのほうです。
>>68832 eマンションさん
書いてはいないけど、推測だけど都内出身で親が土地持ちだと相続で上物のみ建て替える可能性あるから分譲戸建てを買う必要ないからとか?相続をあてにして永住するつもりなくて買い替え前提にマンション買ってるとかかな?
地方出身で継ぐべき土地が都内にない人が分譲戸建て買ってる可能性とかはあるかも。
お前ら、三連休はどう過ごしてた?
家族でモデルルームの見学にでも行ったのか?
俺は中日の土曜日が休日出勤だった。
若手のミスの尻拭い、当然サービス残業だ。
1人で尻拭いされるべきだろうと抗議したが、今の若手はすぐ辞めちゃうから厳しい対応はしてはいけないそうだ。
この判断を踏まえ仕事をしていたのだが、ミスった当の本人が何故か仕事に来ない。
おかしいと思いメールを送るもなしの礫。
やむなく電話したのだが応答なし。
結局土曜日は俺1人で仕事を片付けた。
そして翌日、上司から俺に連絡あり。
なんでも俺がミスった若手に無理矢理休日出勤させようとパワハラを行ったという被害届があったらしい。
俺は今日会社から査察を受ける。
この若手は4月の給与改定で大幅にベースアップしている。
財源は俺たち氷河期世代のベースアップを抑制した分だ。
なんなんだよ、この社会は?
どうして氷河期世代ばかり貧乏クジを押し付けられる?
就職ではバブル世代の居場所を守るため採用を減らされ、ブラック労働に耐えてようやく中堅となっても、今度は若手の保護のため全ての責任とブラック労働を押し付けられる。
そんな理不尽に耐えてついに自分の城を手にしたいと思っても、結局はマンション相場高騰で夢は儚く消え失せた。
俺はもう正気を保つ自信もない。
自分が壊れてしまいそうだ。
歌舞伎町でホストを刺した女性もきっとこんな感情が渦巻いていたのだろう。
この国の全てよ、呪われてしまえ。
母ちゃん、すまん。
俺はもう、ダメかもしれんよ。
>>68842 マンション掲示板さん
それはしんどかったね・・。
お疲れ様。
査察あるとか。とんだ濡れ衣でひどいね。
でもヤケおこしたらダメよ。ちゃんと冷静に説明すればこっちが正しいんだからわかってくれるはず!
がんばれ!応援してるよ。
三連休?
文化の日でタダだったから上野の美術館に行ったけど激コミ! 結局すぐ出てぷらぷら東大まで散歩した。東大はすいてて散歩日和だったよ。
で、それ以外はゴロゴロ。金のかからない休日だったよ。
モデルルーム?行かない行かない。笑
三連休は一日休みをプラスして国内旅行。
飛行機は早く取ったから、家族3人でも往復で8万ちょっとだったよ。
無敵の人製造時代
こんな時代は嫌だよ
金利を上げることが何よりも重要
次いで増税、特に固定資産税や所得税
三の手で社会保障費の減額
無理矢理チューブに繋いで高齢者を生かすのはもう止めるべき
静かに穏やかにその時を迎えるべきだ
マンション高過ぎだよ
本気で外国人の不動産取得制限ってしちゃいけないのかな?
ここまできたら法的処置を取ったらどうでしょう。
掲示板て、 こういう対策したほうが良いとか、 ●●うぜー とか そういう書き込みしていると、 相手にしてもらっているって勘違いするから、 徹底的にきついしてあることを無視するのが一番なんだよ。 何書き込んでも 無視すれば、
掲示板書いていて空しくなるだけだか。
有明の人は11年前からマンコミュに常駐している掲示板中毒者だよ。無視しても相手しても粘着し続けるから、管理人が対応しないとダメだな。
こういうのを見てると、埋立地を買うと人生が狂うかもしれないから怖いなwww
TVのニュースでも最近、マンションの高騰について資材の高騰もあるけど、
問題視しているようですが、なかなか難しいですよね。
ただ、超古い団地は そろそろ地上げして住んでいる人出して
広大な土地に タワーマンションと、ショッピングモールを立てるとか
すれば、その地域に人が戻ってくると思うけどな。 エレベーターの無い
3階以上の団地は もう、取り壊すべきではないかな。
駅から少し遠ければ、その分安くなりそうだし。・・・
赤羽台団地 西高島平団地 阿佐ヶ谷団地 荻窪団地 霧が丘アパート
芝白金団地 中には、狭い土地なので、ショッピングモールとまではいかないか。
あと、まだ結構住んでいる団地もあるか。
あと20年すると・・・ 危ないと思うけど。
>>68850 匿名さん
カナダは2023年から2年間の期限付きで外国人の購入を禁止しましたけどね。10%以上は下がったみたいだけど期限付きだとどうなんでしょうね。下がったところで2年経ったらまた買い漁られそうですけどね。
>>68875 マンコミュファンさん
カナダができるなら日本だってできるでしょう
日本でマンション買ってる外国人なんてほとんど中国人だろうし、相互主義的にも問題ないのに
お金がない地方民がマンション欲しいなら、これからワンサカ余る中古か、湾岸の番外地にでも住めばいい。
都営住宅とか必要なものかもしれないけど、一等地に必要?とは思いますよね。こんな立地で民間だったらいくらするのって所にタダ同然で住んでるかと複雑な気持ちになる。敷地の使い方とか民間ではありえないほど贅沢に使ってるし。
都営住宅も必要だとは思うけど、地価の安いところに作ってほしいわ。
>>68881 マンコミュファンさん
北青山の都営団地は再編頑張ったよね
全体敷地の1/4がタワー化した都営、1/4が隈研吾設計の高級賃貸タワー、残り1/2は何だっけな、確かタワーで複合施設になるんでしょ
公営団地が一等地にあるのは歴史的理由だったりもするし(あとから鉄道敷かれたり)
老後になって急に田舎引っ越せっていうのは酷だな。
外国人は、購入禁止にはしなくていいけど、税率はあげるべきだよ。
っていうか日本の場合購入禁止は確か無理だったはず。
基本的人権に引っかかるのと、WTO協定に反するはず
日本人のほとんどは賃上げされてるし、上がった分はデベロッパーに搾取される
つまりマンション相場は下がらない
>>68892 匿名さん
高値でも買えるなら買えばいい。
今買わないともっとたかくなると煽られ、無理なローンを組むのはバカのすること。
すぐ破産してマンションは銀行に取られる。
マンション業者と銀行の餌食にされるだけなんだよ。
俺は賃貸だから分からんけど、マンションの管理費や修繕費って値上がりしてる?
マンション管理費は人件費が上がってきたから、値上がりしていますよ。
あと、修繕費も、長期的に考えて、資材が値上がりしてきていますので、
数千円上がっています。
築浅の物件で管理費は当初から高めだったので値上がりしてないけど修繕費は新築当時の計画より早めに値上がりしましたね。
古めの物件で管理費がかなり割安の物件とかはどうなんでしょうね。近所の築30年くらいの小規模マンション、バイクの訪問清掃みたいな業者が落ち葉を掃除してました。管理人の人件費節約なのかなと思いました。
古いマンションほど修繕費きついと思いますよ。作りが今風じゃなかったりするし、プールとかあると悲惨ですよ。
>>68898 eマンションさん
上がってるんだけど調べると同じブランドマンションでもバラバラで正直傾向を見出すのが難しい。
その中でも敢えて言うならば
マンクラの言ういわゆるリセールの良い物件は管理費、修繕費も高いといったところ。
世の中甘くない、うまく出来とる。
今週はデベの決算ウィークです。
今日は東急だったかな。
マンコミュでよく出てくるワールドシティタワーズとか、外壁も吹き付けだから修繕費負担が大きそう。
>>68906 匿名さん
どうなんでしょうね
古いマンションでタイルがボロボロと剥げ落ちてるのを見ると、タイルの補修は大変そうだなって思います
最近のタイル施工は進歩してるのかもしれませんが
修繕費、管理費は 常に理事会が機能していて、管理会社と交渉をしているマンションが良いですよ。 高ければ高いだ、丸投げの所があります。
丸投げはいらないサービスにお金を使っている場合があります。
いま「猛烈な勢い」でタワマンの管理費と修繕積立金が上昇している…!郊外の戸建てを処分して、駅近タワマンに住み替えるのは「やめたほうがいいワケ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e94a5c29fbd5d8ad38b96685d1350022954...
修繕費が安くすむのって、どんな外壁材と形状のマンションでしょうね。
タイルなのか?最近多いガラスを多用したマンションなのか?
形状はやっぱり凹凸が少ないマンションですかね?
タワマンは高くつくのはわかるんだけど、同じ延床面積としたら14階建ての背の高いマンションと5階建てのマンションだったらどっちが修繕費かかるのかな。やっぱり高いマンションかな?屋根の面積は5階建ての方が大きいけど。
>>68910 口コミ知りたいさん
外壁や形状は修繕費を大きく左右しそうですね
やはりシンプルな形状が有利なんでしょうね
あと、なんとなくですけど設備の軽いマンションが有利だと思うんです
・駐車場は自走式で機械式ではない
・高さ31mまででスプリンクラーとかがない
・余計な共用施設がない
・エアコンが必要な内廊下ではなく外廊下
・自動ドアが少ない(メインエントランス以外は手動ドア)
・エレベーター台数最低限
・ディスポーザーなし
・各階ゴミ置き場なし
・角住戸玄関のインターホンはカメラ無し
あれ、なんか書いてて寂しくなってきました
こんなマンション、住んでて快適かな。。。
板マン2軒住んで2軒とも大規模修繕経験したんだけど1年近く足場に覆われたのはなんとも憂鬱だった
最初のは賃貸だったから余計腹立ったけど入居前の重説できちんと説明されてたから文句も言えんかった
タワマンは大規模修繕工事費高いらしいけどゴンドラ方式だから足場に覆われないのはQOL高いと想像してるんだけど実際どうなんだろう?
>>68920 通りがかりさん
建築物の基礎は上物に合わせて設計されているから、重量が小さければ基礎も貧弱です。建物の種類ではなく地盤の問題じゃないですか?液状化エリアなら一戸建てだって不等沈下で全壊するリスクは高いよね?
>>68917 評判気になるさん
まだ大規模修繕工事は未経験なんだけど一年もかかるんだ? それぞれ一年ずつ?それとも二件で合計一年ですか?そんなに長期間カバーで覆われてたらQOLダダ下がりですね。
大規模マンションだったんですかね?そういえばうちの近所の大規模マンションもかなり長期間やってたわ。
>>68923 検討板ユーザーさん
昔のメモ見たら一件は8ヶ月、もう一件は9ヶ月でした
適当なこと書いてすみませんでした
カバーもさることながらいつ作業員さんが目の前に来るか分からない(もちろん大体は分かるのですが)が心理的に不安・負担でした
>>68924 匿名さん
液状化エリアは揺れによるダメージが大きいから極めて危険ですよ。阪神大震災で全壊したマンションは全て地盤の弱いエリアに建っていたので、東京でも同じでしょう。
>>68908 匿名さん
安かろう悪かろうの業者にひっかかって壁面タイルがパッチワークになっちゃったマンション知ってますよ。タイルの色をあわせないからだと思いますが。加えて植栽のメンテナンスを怠ったり、共用部に何十年も廃棄された私物が放置されているとかあれば、現地踏査すればすぐにわかるんで私なら買いませんね。
サクッと全塗装できる吹付けの方がいいかな
うちの親戚が近所の小規模低層マンション(分譲時1.5億平均)に住んでいるけど、全世帯管理費修繕費が10万、駐車場3万、そこに来て来年度から管理費修繕費が2万以上アップするらしい。
なお庭の植栽も木が多いし、立体駐車場なのでこれらに結構な維持費がかかるとのことです。
>>68929 マンション検討中さん
吹き付けは都営住宅っぽさが出てくるから嫌だよ。タイル貼りの方が雨漏りも起きにくいしね。コストカットの吹き付けと違って、躯体を長期にわたって劣化させることなく守れるのがタイル貼りなのですよ。
>>68909 匿名さん
居住者にタチの悪いのが一人でもいると、管理人もすぐに辞めてしまうんだよね
掃除が汚いとか、外廊下に虫が落ちていたとか、とにかく難癖をつけるようなババアがどこのマンションにも一人か二人はいるらしい。
今時、管理員やる人の半数は、社会との接点あるいは社会の役に立ちたいという動機、
つまりボランティアでやっている人も多く、それ故、低賃金でも働けるのであって、
イチャモンつけると辞めてしまうのは当然。
一度辞めるとなかなか管理人が決まらないし、管理費が上がるのも自業自得。
そういうマンションは、業者などを通じて管理業界間でも共有されることも多いらしい。だから1500円ぽっちの時給じゃ、募集してもなかなか管理人が来ないし、来てもろくな人材が集まらない。
現役時代には、時給換算だと1万円超えるような人達も多いからね
管理会社のせいにする人も多いけと、ゴミ捨てマナーも悪かったり、居住者は管理会社をたいせつにしないとしっぺ返しが来るよ。
日本の短期金利上昇も時間の問題ですね。
そしたらギリギリローンで買った人たちは返せなくなって、中古市場に大量に出てきますね。
安く中古が買えるようになりそうです。
今後はバカ高い新築は一般の人には無縁になり、中間層はお手頃に値下がりした中古をリノベして住むのが流行りそう。
>>68934 匿名さん
もうなってるじゃん。
今の23区内もしくは都心近郊の新築を買える世帯なんて中間層とは言えないよ。
既に中間層なんて中古物件しか見てないと思うよ。
日本もようやく給与がベースアップとして上がり始めましたね。
これでマンション相場はもう一段階上へ向かうでしょうし、経済に明るい兆しが見えてきました。
所得が増えたことによって増税余地も出てきたことから、政府の財政規律も改善されるでしょう。
国民は明るい経済見通しの下でまだまだインフレ負担や増税負担にも耐えられるのだから、政府には大胆な政策を期待したいところ。
経団連が言ってるように、消費税は上げないといけません。個人的には16~18パーセントでも消費は落ち込まないと思いますし、社会保険料だってもう少し増やすことも一案かと考えます。
各自治体が独自に住民税を増額できるようにするのも魅力的な改革と言えるでしょう。
政府の税収が増えた分の一部は、積極的に難民、母子家庭、障がい者、高齢者などへの支援に活用してもらいたいです。
これによってアンダークラスが上へ押し上げられ、分厚い中間層を取り戻すことができます。
平等な消費活動が国全体で循環し、すなわち経済の高回転が見込めます。
何より、社会全体で弱者を守るという素敵な国になれるんですから。
日本再建へ向けて、皆さん頑張りましょう!
所得が増えてきただと?なにを眠たいこと言ってるんだよ。
日本はスタグフレーションまっしぐら。
景気なんかよくなるわけがない。
可処分所得はどんどん下がる一方で、貧乏国に向かってるイメージしかないよ。
世界全体も不景気に向かってます。
日本はコロナ後の好景気も経験しないうちに不景気に突入。
日本のインフレは悪性インフレですから、景気がよくなるわけではないよな。
この掲示板はマンションを買わせたい奴らばかりだから、好景気だと思わせたいんだろうが、ウソはいけないね。
負担が増えるということは悪いことばかりではないのに・・・
私たちの負担は誰かの助けになるんです。
負担できる余地があれば負担するのは当然ではないでしょうか?
円安も手伝って日本企業は好決算、上方修正の連発です。
インフレだってそれ程でもないはずですし、国民の負担余地はまだあるでしょう。
いつか私たちも弱者になり得るこの世界では、負担増を忌み嫌うのは間違ってます。
給与が上がった分は全額負担増として、もう少しインフレ状況を続けていくのが得策ではないかと考えます。
素敵な国になりますように。
8月の実質賃金 去年同月比2.5%減少 17か月連続のマイナスに
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231006/k10014216921000.html
賃上げあってもインフレで相殺されて実質はマイナスですね。
来年は変動金利も上がるし、選挙後は増税くるよ。
岸田は日本国民はバカだから、小遣いを少し撒いとけば騙せると思ったようだが、そこまでバカではなかったようだな。