東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-18 21:00:53
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 6835 名無しさん

    >>6830 匿名さん
    東日本大震災って有ったのしらないの?
    外国人?

  2. 6836 匿名さん

    今のタワマンは首都圏直下地震は未体験だよね。
    東日本の時とは規模が違うから、免震じゃないタワマンはどうなることか。東日本の時でさえ耐震タワマンの亀裂損傷は酷かった。制振は一番揺れが酷くなりそう。
    もし地震が怖いならローンリスクを減らすため安い物件を買うことだね。23区内でも70平米程度なら3000万円台で購入できる新築マンションはまだある。

  3. 6837 匿名さん

    まぁ耐震と制震は基本理念が同じだしなあ

    制震の方が揺れないけど受けるダメージは同じという、、

  4. 6838 匿名さん

    大きな地震でダメージを受けた建物って、直後に同じ規模の地震が起きると簡単に倒壊しちゃったりするんだよね。

    東日本大震災をくぐっている物件とそうでない物件で比較すると、震災をくぐっていない方が次の震災の時に倒壊するリスクは低いと見た方がいいかもしれない。

  5. 6839 匿名さん

    タワーマンションを購入するかどうか検討する材料のコピペを張ってあげます。
    タワーマンション購入の際はご参考にしてください。

  6. 6840 匿名さん

    > ●タワーマンションのメリット

    > ①タワーマンションは、ほとんど例外なく免震構造や制振(制震)構造で建築されているので、大地震が来ても揺れが小さく、家具の転倒による怪我など二次災害に遭いにくい。

    →大きな地震に耐えたとはいえ、免震装置そのものは疲労しますし、半永久的に持つものでもありません。
    また、大規模な地震では大きな余震がかなりの回数にわたって繰り返し発生します。免震装置の中には、エネルギー吸収能力が衰えてしまうもので出てくるでしょう。そうした装置をいつ、どのような方法で交換するのがベストなのかという課題は残ったと考えています
    http://www.taisin-net.com/solution/special_issue/87lvn70000018cso.html

    → 一方、免震のように静的荷重を受ける状況下では、建物の変形を抑えるのは剛性しかありません。
    ですから、剛性があまり低下しない方が変形を抑制できますし、逆の場合はどんどん変形が進んでしまいます。
    免震は、打たれ弱く脆いと言えます。
    基礎固定の場合は、塑性化が履歴減衰の増大となり変形を抑制する方向に働きますから、冗長性という観点からは基礎固定の方が一枚上手です。
    この現象は、最初にお話した建物の地震応答解析結果の意味するところと合致します。
    以上が、過渡応答でも定常応答でも共通して見られる免震の応答特性なのです。
    免震の建物は一度壊れるとどんどん変形が進んでしまいますから、免震の建物を塑性化させる設計は好ましくないということになります。
    https://www.sein21.jp/NewSeinWeb/TechnicalContents/Kikuchi/Kikuchi0104...


    > ②災害対策も充実しており、ライフラインが切れたときのために非常用設備(72時間自家発電装置・太陽光電源・飲料水生成装置・簡易トイレ・かまどなど)も充実している物件が多い。

    →さらに、地震で停電や断水になった場合、エレベーターが使えなくなるので外出は難しいですし、水を一階から高層階まで運ぶのは相当苦労します。地震だけでなく、火事が起こった時に逃げ出しにくい事も大きな問題です。こうした災害は滅多に起こらないとはいえ、万が一の災害へ対応が難しい事が、タワーマンションの大きなデメリットといえるでしょう。
    http://rh-guide.com/hudousan/tower_man_demerit.html


    > ③タワーマンションは、大抵が戸数300戸以上の大規模な物件なので、ホテル並みの豪華な共用施設がふんだんに用意され、またコンシェルジュを置いて住民サービスに当たるなど、付加価値の高い物件が多い。

    →ところが、これらの施設はその運用や維持管理の費用を月々の管理費で賄うことになる。費用が賄えず、ジムやプールが閉鎖に追い込まれ、分譲時の付加価値がむしろマイナス資産として評価されている物件もある。これが、後述する費用問題にも大きく関わってくる。
    http://sp.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20161017-OYT8T50050.html?page...


    > ④既成市街地の駅前再開発の一環として誕生することも多いので、ペデストリアンデッキで駅まで繋いだものもあるなどアクセスが良いことに加えて買い物施設・飲食店も充実していることから、生活利便性が非常に高い。

    →私も駅前に住んでおりますが、部屋によって騒音の度合いは大きく違います。
    電車と反対側の部屋はほとんど気になりません。駅側は神経に障るくらい騒がしいです。
    騒がしい駅側にはリビングがあるのですが、逆にリビングで子供が騒いでもテレビを大きくしても電車がうるさいので大丈夫という変な安心感も・・・
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15656/


    > ⑤多くは20階以上の高層階に限ることですが、都会の喧騒から遠い住まいであることも長所。窓を開けると、はるか下を走る車が小さく見えますが、騒音は殆ど聞こえて来ない。

    →そもそも、タワマンの高層階に住めば、少なくとも地上から15m以上は離れた場所で生活することになる。そこで危惧されるのが、抑うつなどの症状だ。
     建設省建築研究所(当時)の渡辺圭子教授が1994年に発表した論文「集合住宅のストレスと居住者の精神健康」は、「高層集合住宅はその高さゆえに、外の明るさ、雨の音、樹木の緑といった外界による刺激が乏しい」と指摘する。
     また、感覚遮断研究では「刺激を極度に絶たれた被験者は無気力、抑うつなどの症状に陥りがち」だといい、渡辺教授は、高層階でもそれと同様の傾向が表れるのでは、と類推している。
     さらに、高層階での居住は「流産率が高まる」との報告もある。公衆衛生学の権威で『コワ~い高層マンションの話』(宝島社)の著者である逢坂文夫氏は、94年の研究「住居環境の妊婦に及ぼす健康影響について」で「高層階の居住者ほど流産の割合が高くなる」と発表しており、10階以上の高層階に住む女性の流産割合は38.9%に達するとしている。
    http://biz-journal.jp/2017/08/post_20285.html


    > ⑥タワーマンションの足元には広いオープンスペースがあって、都会とは思えない庭園が設けられるケースが多いもの。これは、出入りの際に住民に潤いを与えてくれる。また、中低層階の住戸では、その緑の景観をリビングから楽しむこともできるはずです。

    →これを見た方の中には「こんなの本当に必要なの?」「誰が使うの?」と感じられた方もいると思います。
    しかし、タワーマンションというのは、必ずと言っていいほど「億ション」と呼ばれる部屋がいくつも存在します。
    そういった億ションを購入する人たちが満足できるマンションを計画する必要がある為、新築設計の段階で不要と思われる施設も設置しなければ販売が苦しくなる、という実情があります。
    高級料理の周りに存在する花や芸術料理のようなものと同じです。
    コンシェルジュがどこまで役にたつの?本当に必要なの?と言われると疑問を感じることがないわけではありません。
    https://replacesupport.com/management-fee-for-tower-apartment


    > ⑦眺望という無形の付加価値が付いてくる(住戸位置によって異なるものの、富士山や東京タワー、スカイツリー、レインボウブリッジといった魅力的な光景をリビング内からいつでも見ることができる)。これが最大のメリット・魅力となっている。

    →ここでは代表的な入居者の不満点を2つほど挙げてみよう。まず1点目は、眺望に魅かれて高層階を選んだのに、それが実現していないという不満。
    これは、中層のマンションにありがちな隣の建物で眺めが邪魔されるというものではない。窓際やバルコニーからは確かにすばらしい眺めが見られるのだが、リビングに座った状態では空しか目に入らない、ということ。
    確かに大半の人は、ゆっくりとしたい休日などはリビングのソファやダイニングチェアに腰かけていることが多いはず。肝心のその瞬間(体勢で)見たいものが見えないというわけだ。
    https://allabout.co.jp/gm/gc/26374/2/

  7. 6841 匿名さん

    >>6840
    タワマン買えなかったのを拗らせた人が…
    安い郊外の戸建でも買えばいいのに

  8. 6842 匿名さん

    いやー
    欲しくないんですよね、タワマン

  9. 6843 匿名さん

    まあタワマンに限らず大規模な物件は一部の不良な区分所有者による管理費滞納とかマナー違反に悩まされる事は多いようです。比較的小規模で民度の高い都心の物件だとそういう問題は起こりにくいですが、目の玉が飛び出るような価格というジレンマが。

    経営者の中にはリスクを避けるためにあえて賃貸という選択肢を取る人もいます。買うより割高ですが、経費にすればいいのですから。

  10. 6844 匿名さん

    >一部の不良な区分所有者による管理費滞納

    体験したことありませんが脳内以外ではどこで起こってますか?

  11. 6845 匿名さん

    タワマン欲しくないのに、これほど膨大な量のコピペやリンク先を保存しておいて颯爽と投下してくる滑稽さんが出没したとの噂のスレはこちらですか?

  12. 6846 タワーレジデンス最高さん

    >>6845 匿名さん

    後悔する日々においては、誰しも自分を納得させる理由は必要ですよ。

    いつかは前に進まないといけないので。

  13. 6847 匿名さん

    すごいな、掲示板にこんな量の投稿されても誰も読まないのに笑

    ところで、本題のマンション価格動向ですが、マンションマニアさんが、待つ人が多いんだから価格は下がらないと言ってます。

    皆さんはどう思いますか?

  14. 6848 名無しさん

    >>6847 匿名さん

    下がると思ってる人が多いとまだ上がるよね。欲しい人が多いってことだから。

    まだ上がると思ってる人が多いと下がるよね。自分がマンション買ったら、上がって欲しいと思うからね。

  15. 6849 マンション検討中さん

    >>6847 匿名さん

    予想はどうせ外れるのでしても仕方がないと思ってる派。

    買える人がほしいタイミングで買えばよいと思う。

    べつに絶対買わないといけないものでもない。

    マンションマニア氏は、相場がどうであれ、新築買うのをお勧めするのが仕事なので、"欲しいなら今でしょ"というトークになるのはやむを得ない。


  16. 6850 匿名さん

    どのブロガーもほとんどマンション営業みたいなブロガーなんだから、
    これから価格が下がるとは書かないよ。

  17. 6851 匿名

    下がると仰るのは例の大先生だけですね。

    日本はオリンピック頼りに見えりけど、世界の景気次第じゃない。
    アメリカがリーマンの時みたいにバカなことしてくれなければ。

    消費増税で一時の動きはありそうに思う。

  18. 6852 匿名さん

    下がるとしたら金利が暴騰するくらいしか可能性がない
    建設業界の人手不足と高齢化は全く好転しそうにないし、社会保険などの労働環境改善のコストも重くのしかかる

  19. 6853 匿名さん

    暴落芸人さん、早く燃料投下してくれないかなー

  20. 6854 匿名さん

    >>6850 匿名さん

    マンマニのらえもんも、価格が下がると言っている記事もあるよ。彼らを擁護するわけではないけど、あまりイメージ先行で言うのはどうかと思うよ?

  21. 6855 マンション検討中さん

    本気でわかってない人多そう?

    見るべきは金利と銀行の貸出態度指数だよ。
    そして国債みたら絶対に金利は上げれない。1000兆円の金利0.何パーセントあげたらいくら国の借金は増えるんだよ?黒田っちがインフレさせたいのはそういう事。
    そして、進まないインフレに資材高と人手不足ときたら自分で考える頭持ってる人ならわかるよな?
    昔みたいに業界の寡占が今ほど進んでなければ、売れ行き悪化で中小デベが下げてある程度市場にインパクト与えただろうけど、バブルとリーマンで淘汰進んじゃってるからね。
    今は、体力ありそう=銀行が低金利で融資してくれそう なデベばっかり。
    ちなみに、高止まり考えて某財閥不動産は明らさまに引き渡し時期遅らせてきてるよね笑。

    大災害とかイベントリスクを考えすぎて老人なるまで結局賃貸て生き方も否定しないけど。

  22. 6856 名無しさん

    5年間、10年後のマンションが、上がるか下がるか誰にも分からん。

    ここで騒いでいる両者は、マネーゲームしたことないのかね。

    マネーゲームで退場させられない技術は、マンション購入にも役立つと思うが、頭が悪い連中には無理か?!

  23. 6857 匿名さん

    タワマン憧れ芸人さんの次回の長文投下に期待します。

  24. 6858 マンション検討中さん

    >>6856 名無しさん
    上がるか下がるかわからんとか、さもしたり口調で語られても何の意味も無い。
    単に煽るだけが、自称マネーゲームで退場させられてない御仁のやり口か?笑
    となると、君の退場させられない技術=ポジション取らずに見てるだけとかなんじゃねえの?笑
    頭良い悪い以前の話だと思ってしまうのだが!?
    上がったものは下がるといいだすと思うんだけど、どの時間足で見るかって考え方も自称マネーゲームのサバイバーならお分かりだよね?笑

  25. 6859 匿名さん

    10年後、いや5年後ともいわない
    1年後、いやせめて半年後

    明日の正確な予測すら誰もできないのに、何言ってんだか

  26. 6860 職人さん

    >>6857
    だから憧れてないって笑。
    検討者の方のためにもう一度コピペを投稿してもいいですよ?
    でもタワマン住人さんは不快になるでしょうから多少の自制は必要ですが。

  27. 6861 匿名さん

    行動が矛盾してますよ

    クスクス

  28. 6862 マンション検討中さん

    >>6859 匿名さん
    株や為替と全く一緒だと本気で思ってるからおかしな事言っちゃうんだよ。

  29. 6863 マンション検討中さん

    >>6854 匿名さん
    マンションマニアさんも
    霞を食っては生活できないからねえ。

    のらえもんさんはサラリーマンみたいだけど。

  30. 6864 職人さん

    >>6861
    検討者の方には有用な情報ですが、購入者の方は見たくないでしょうからね。
    自制、自制ですよ。

  31. 6865 匿名さん

    >>6864 職人さん

    マウントして、すまんな。

  32. 6866 匿名さん

    こんなとこでタワマン妬み投稿がやめられないなら、タワマンを妬むスレでも作ればいいのに。

  33. 6867 職人さん

    妬むとか憧れとか、
    もう笑わせないでください。お願いします

  34. 6868 職人さん

    >>6866
    検討者の方に有用なんですよ。
    はっきり言って購入者の方は眼中にないんです。

  35. 6869 匿名さん

    スレ違いを指摘されてそんなに興奮なさらないでください。
    そのあなたの言う「検討者」がいらっしゃるスレであなたの素晴らしいご高説を披露されてくればいいんじゃないですか。
    なんなら例の力作長文も再利用するのがよいでしょうね。

  36. 6870 匿名さん


    いくら必死に取り繕っても、タワマン嫌いな人の行動とは矛盾してるんだよなあ(遠い目

  37. 6871 匿名さん

    完全に逆マウントしてしまいましたし、そろそろタワマン憧れ職人君をいじるのはお終いですね。
    それでは、いつものマンション価格スレの話題に戻すことにしましょう。

  38. 6872 匿名さん

    専門家じゃないので未来の相場は分からないけど、購入検討してた2年くらい前も、もうピークだ、金利が上がる、オリンピック前に下がり始めるだの主張してる人が多かったね。
    結果、相場は下がらずに、若干上がってるんじゃないかな?
    折り返し地点でこの状況なら、オリンピック前後で相場が崩れるとは思えないけどね。

  39. 6873 検討板ユーザーさん

    嫉妬豚ネガの特徴
    彼の脳内に巣食う「検討者」に対する建設的な議論と称してタワマン持ち家層に対するネガ投稿を投稿。彼自体も「検討者」という立場らしく、「検討」という名の物件粗探しネガを正月GWなど長期休暇中に投稿重ねること多し。

  40. 6874 匿名さん

    タワマンは便利だからね
    一つの街なので、街の環境が価格に乗る

  41. 6875 匿名さん

    新築マンション価格スレで検討者て。W

    おもろ。W

  42. 6876 匿名さん

    分かりました。
    もう潮時だと思いますのでスレッド作りましょうか

  43. 6877 検討板ユーザーさん

    >>6872 匿名さん

    ちょうど2年前に買いまして、入居前転売成功させたものですが、あの頃と比べてしっかり相場上がってます。
    わかりやすくオリンピック後ていう近未来のポイントがあるお陰で買い控え層が一定数いるので、中古需要も旺盛ですよ笑
    榊大先生のマッチポンプまじナイスと言ったところです笑

  44. 6878 通りがかりさん

    三井健太さんのブログで共用部分が多い方が価値が高い!
    人気がある!リセールで有利!
    って言い切ってるけど世間は本当にそうなんですか。
    私はマンションのジムより自分のニーズにあったジムに行くし、
    来客時には年に一回使うかどうか、また予約が取りにくいゲストルームより
    ホテルを利用したほうが気楽だけど。
    私の考え方は少数派ですか?

  45. 6879 匿名さん

    タワーや大規模のほうが小規模マンションよりリセールで有利なのはデータで出てる。

  46. 6880 匿名さん

    >>6878 通りがかりさん
    私も同じマンションの人と一緒にジムなんて嫌だなぁ。
    まあ大規模の方がリセールに有利とは言うが、現在がそうなのであって自分が売る頃にそうだかはわからないしね。住宅の流行りってそれなりに移り変わっているから。投資用なら目先の流行りは大事だが現住しているマンションは売るのは相当先。相続した子供が売る頃は数十年後ってこともあるから都心信仰も変わっているかもしれん。
    大規模が好きって人は買うべきだけど、自分は小規模が好みだけどリセールのために大規模っていうのは本末転倒だし、自分の好みを流行に寄せる必要もない。

  47. 6881 匿名さん

    >6878
    >6880

    タワマンに住めてから考えるといいが
    自分の好きなところに戸建でも低層マンションでも
    所有でも賃貸でも住んだらいいよ

    タワマン所有は便利でいいよ
    子育てはしやすいし

  48. 6882 匿名さん

    >>6881 匿名さん

    住めてからってw自分と違う価値観の人はタワマン住みたいけど住めないって思いたいのかなぁ。低層好きなら低層分譲住んでるかもよ。

  49. 6883 匿名さん

    マンマニさんとのらえもんさんの座談会がまた更新されましたね。今の分譲マンションは賃貸レベルだと嘆いていますね。割高なのに賃貸レベルだと救いようがないです。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/information/taidan/taidan_noraman_02.h...

  50. 6884 マンコミュファンさん

    >>6881 匿名さん

    タワマンに住めてからって?
    住んだことあります。
    今の場所はタワマンより低層マンションのほうが
    高い地域です。

    タワマンが一番だって信じて疑わない人がいるから
    タワマンが売れるんでしょうね。
    タワマンに住んでるっていう方には一応、
    すごーい!!って言ってあげてるけど。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸