- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
金融政策の限界が最近はっきりしてきたからな
移民の受け入れによる労働人口の増加や賃金の底上げが起きないと円安資源高によるコストプッシュインフレからスタグフレーションに移行する懸念がある。
今後新築マンションの販売価格が新興デベの物件などで下がる局面もあるかもしれないが、資源高や人手不足が建設コストを押し上げているので、目に見えにくい住戸性能や躯体の品質にしわ寄せが来ることを懸念している。
10年住んだらタイルがポロポロ剥がれてくるとか、果ては傾くとか雨漏りするとか...起きてからじゃ遅いよ。