- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
たしかにね。
20代ならたいしてお金を使わないだろうし、最悪でも何かあったら売却してワンルームとかに引越しできるしね。
>>6633 マンション掲示板さん
いくらの物件を頭金いくらで、ローンが1億ですか?
その若さで1500万とは医師とか相当属性がいいんでしょうね。羨ましい限りです。
5年後、40歳ぐらいで年収1500見込みぐらいで1億借りたいですけど、ローン審査降りるかなと思って。
妻の収入もあるけど、5年後は働いているかわからない。
今のマンションや投資物件のローンが完済になる予定だけど、現金があまり残っていないので億近くのローンは可能か思案中です。
出来れば今のマンションは維持し、賃貸に出したい。
>>6636
見て見ぬ振りをする日本人も良くない。
注意じゃなくて笑顔で指摘してあげればいい、知らない場合がほとんどなんだからさ。
トラブルに発展する危険性もあるから一概には言えないけどね・・・
海外のホテル従業員談で、欧米や中国人は部屋が気に入らなかったらその場で指摘「してくれる」から、
できないことはやらないけど可能な限り対応する。
日本人はニコニコしてるから満足してるのかと思ったら帰国した後にネットに不満を書く、ってw
それじゃあ対応のしようがないってw
まあ国民性だねw
マンションはブランドも大事ですよね。
マンションブランドのランキング記事です。
http://www.toushin-1.jp/articles/-/5686
ブリリアやプラウドがスミフの上にあるのは不自然ですが、順位はとにかくここに載っているマンションを買っておけば資産価値は維持されそうです。
家にブランド求める時代がいつまで続かね?ブランドより土地ってなるんじゃないの、昨今の利便性重視の流れじゃ。
マンションの住戸性能とかデベや施工業者の信頼性などで差が付く部分もあるからな
ブランドは誰も無視できないと思うよ
>>6641 匿名さん
利便性と、資産価値重視になったからこそ、
良い土地を手に入れやすく、仕様も高い大手ブランドのマンションに価値が出るんだよ。
そしてデベがブランド戦略とLTV最大化の方向に舵を切ったのがここ数年。
土地に価値を置いたのはむしろ昭和時代で真逆。
結局トータルだよね。
財閥系で、
スーゼネで、
大規模で、
立地が良かったり目立つ場所にあればランドマーク化しやすい。
そういう物件は資産性も担保されやすい。
上記で一つ二つ足りなくてもどうってことないというか何とかなるけど、
全て真逆ならただの箱ってことになるねw
立地が圧倒的に重要なのは昔も今も変わりないけど、次に重要なのがブランドだな。パークコートやグランみたいなのが分かりやすくて、オタクでない多数の検討者はそれだけでいいものなんだろうと思うから。
マイナーデベでも相互住宅の表参道駅直結みたいなのは別だが、中央区雑居ビル街や世田谷駅遠みたいな没個性や場所でマイナーデベ物件買っちゃうと取り返しつかない。10年後のリセールはお隣の財閥系マンションより2割安いだろう。
非操作客観的数値以外のあらゆるランキングはすべてポジショントークと利益目的ですから。
でもブランドマンションが建つべき土地がないよね。寝かせてるの?
東京のオフィス、足りないらしいよ。
何か規制もうけないと、日本の人口減少が加速するほど都内の人口が増加するだろうよ。
最近の小規模マンションは柱の食い込みがエゲツない。ただ、最上階だとその柱も細くなっていい感じになってることもあるから困る。
3月は好調だったみたいだね。これじゃ全然下がらないわな。オリンピックまでは確実に駆け抜けそう。
購入検討者より、既に所有していて、値下がりしないと信じ込みたい方々が多いスレですね。
自信があるから別にここで値下がりはないよねっ!って言い合わなくても良いのでは?
売り時を検討してるのでもなさそうだし、ここで何がされたいのか、やはり下がるかもしれない事が不安なんですかね?
下がってほしい人は今も賃貸の人?
ストレス貯まってそう。
正直どちらでもいいですね。
長期で考えるとサイクルですから上がりも下がりもするし元々都内持家なので。
もう少し安くなる来年くらいに買い増すかもしれませんが。
そうか、マンションは特に高層は土地がほとんど無いので償却が進むと価値は下がるしか無く、どこまで行っても売りぬけるしかないから、上がり下がりを気にしてるんですね。一軒家と違いマンションを持ちきりという考えの方は少ないんですかね。
そうなると、まだまだ上がるように祈る方々は、適当なところで売り抜けたいと。でもみんなが同じ考えなら、やはりダブつき値下がりしませんか? 都心のみ人口増といっても、増加分くらいは新築がたっていくと古いマンションは比較劣後しませんかね。都心で億超えのマンション買って不安では無いですか??
もう少しお金出して一軒家にすればいいのに。
資産価値を気にするなら山の手線内は必須。
マンションばかり林立する湾岸埋立地なんか中古は希少価値がまったくないからダメだよ。
はいはい
戸建こそ、資産価値でいうとコスパ悪いものもないけどね
スマートデイズは破産したね。
ここに引っ掛かった人はお金がパーになりました。
楽して儲けようなんて考えるからだよな。
スマートデイズに騙された人はスルガのフリーローンで借りていたんでしょ。金利7.5%で借りるとかありえない。無知過ぎますね。
年収1000万円未満の低所得者が23区で買えるマンションはこの記事で紹介されている城東地区マンションくらいでしょう。年収1000万円の手取り年収5倍だと4000万円が限界。
https://zuuonline.com/archives/184601
https://zuuonline.com/archives/184605
>>6668
えぇっ!
金利7.5%って冗談だろ?
銀行の金利が0.01%の時代に、そんなんで金借りる人いるの?
車みたいな安いものですら、現金で替えない人向けに1%ローンとかやってる時代だよ。
いるんだよ。
狂ってる人が。
他の銀行が貸してくれないのに、
スルガは高金利だけど貸してくれるって、
突っ込む人が。
突っ込む人がムリな人。
スルガもスルガだけど。
借りるほうも、おかしい。
東洋経済の記事に載っていましたが、スマートデイズだけではないみたいです。これから破産者が増加?
どんなジャンルでも騙される人って物事を知らない人。
客観的に見れば、騙される方もね…ってことはよくある。
お気の毒とは思います。
相続対策になるからと言って銀行から借金して郊外の駅のさらに駅遠にアパート建てている人なんかもいるしなあ。
税金払ったほうがまだ安くつくかもしれないとは思わないのかな
世の中生きていくには、法律、歴史、数学、語学は必要ですね!
>>6673
ホントホント・・・
ああいったのは超富裕層向けに専属のチームが様々なスキームを考え抜いてる訳で、
タワマン節税やその他の情報商材にも言えることだけど、
数百円で買えるような雑誌や、タダでネットに溢れた時点で終わりだよねw
もちろんチキンレースというかババ抜きが既に始まってる認識で利鞘を取りに行くのはいいけど、
まあ大多数が養分になって終了ってのが現実っていう・・・
どうでもいいけどサラ金創業者一族が相続絡みで海外に資金移して、
悪質だってことで税務署が事後法で追い込みかけたけど、
結局裁判で無効判決、莫大な利息もゲットって事件があったけど、
あれこそが超富裕層の戦いだと思ったw
サラ金=成金。
このデータを見るとやはり都心でマンション買うしかないね。
https://www.homes.co.jp/cont/press/news/news_10274/
あとは買うタイミングだよね。
4年くらい前であれば、三井×竹中のタワマン、パークタワー山王は低層階なら坪単価200万円だった。あれはお得だったね。湾岸タワマンで無いのに安かった。
大森駅から徒歩8分も掛かるのに線路際。
ないな。
徒歩は3分まで
足腰弱すぎだな
早死にするぞ、良くても寝たきり
自宅から駅までは近いほうがいいだろ。
ウォーキングは、マンションのジムか、電車で出かけていろんなところ行くのが面白い。
マンションは駅から10分まで。
それを越えると売るときに安くしないといけなくなる。
また、雨の日は大変。
歩いたほうが運動になるからいいなんていうやつはそのマンションを売りたい営業か、買った住民が自分を納得させたいだけ。
駅遠マンションなんか賃貸でも不人気。
基本5分以内と思うけど、坂や高低差のある構内の5分なら、フラットな7〜8分の方が確実に便利。