東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 05:49:35
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 66301 マンション検討中さん

    >>66300 匿名さん

    しかも一律ってのがすごい。
    1000万が10億か。ストックオプションありならあるかも。

  2. 66302 マンション検討中さん

    >>66298 通りがかりさん
    サービスの話な。大半の企業は値上げして儲かってるよ。

  3. 66303 匿名さん

    東京の不動産は天井感が強く、ローン金利も上がる気配しかない。
    今から儲け狙いで不動産を買うなんて投資センスゼロのおバカさんだ。

  4. 66304 通りがかりさん

    >>66303 匿名さん

    センスのあるお主ならどうする?
    不動産売る?

  5. 66305 マンション検討中さん

    >>66289 匿名さん

    汐留の開発は失敗だよねー
    JR東日本だっけ?センスない

  6. 66306 マンション検討中さん

    >>66304 通りがかりさん
    当然持ってて、売っても困らない不動産なら売る。
    もっと上がるかも、なんて欲の皮の突っ張った事すると損するよ。

  7. 66307 名無しさん

    >>66306 マンション検討中さん

    つまるところ、お主が売る不動産を買う人を馬鹿と言ってるわけ?

  8. 66308 周辺住民さん

    >>66301 マンション検討中さん

    ちゃうちゃう 
    二桁パーセントw
    平均年収はシングルで879万と出ている。今はどこも残業規制だからそんなもんでしょ。

  9. 66309 口コミ知りたいさん

    >>66308 周辺住民さん
    いやいやー
    みんな分かってて突っ込んでるよー笑
    楽しい土曜日でしたか?
    明日もいい日だといいですね(^^)

  10. 66310 周辺住民さん

    >>66309 口コミ知りたいさん

    今家族がほぼ全員コロナに罹り(多分エリス株)、仕事休めない俺はしばらく都内別宅に寝泊まりし
    独身謳歌中。
    エマージェンシーホームがあると助かるわw

  11. 66311 口コミ知りたいさん

    >>66305 マンション検討中さん

    どこが成功したとこあるのかな
    俺は六本木、浜松町、豊洲、港南、天王洲、先日事故のあった八重洲も似たり寄ったりだと思うけど
    六本木なんかヒルズができてから殆ど行っていないしw

  12. 66312 匿名さん

    >>66310 周辺住民さん

    あらら大変。
    狭い世界で生きてるので世間様がどんな感じなのか
    コロナがどれだけヤバいのか、流行ってるのかも
    良く分かってないのですが、隔離する位ですからまだまだ気をつけないと
    いけないのですね。お大事になさって下さい。

  13. 66313 匿名さん

    ワクチン打っちゃった人は全員やばいね
    慶応の論文見たかな?
    打った人は心筋に損傷だってよ
    心臓に損傷ってどれだけ恐ろしいか、どういう意味か分かるよね

  14. 66314 坪単価比較中さん

    陰謀論か
    もしヤバくても皆んなやばければいいだろう

  15. 66315 買い替え検討中さん

    統一自民党の毒チンなんて、考えもなしに良く打つわ。ほんと、ジャップって愚か。

  16. 66316 マンション検討中さん

    >>66307 名無しさん
    そうなるな

  17. 66317 匿名さん

    「ステマ規制」が10月1日施行、知らなかったでは済まない違反の代償
    https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00989/092500128/

    マンコミュの投稿も減っちゃうのかな。

  18. 66318 マンション掲示板さん

    >>66317 匿名さん

    営利活動じゃない、単なる暇つぶしの俺の投稿は関係ないな。転売ブロガーとかは規制対象かな?
    転売

  19. 66319 マンション検討中さん

    >>66317 匿名さん
    有明スレにいる連呼は書き込みできなくなるね。

  20. 66320 名無しさん

    >>66319 マンション検討中さん
    運河に汚物が浮いてる港南よりは有明の方が住みやすいですよ。

  21. 66321 匿名さん

    突然X(旧twitter)でフォローしている有名人が突然商品名連呼することがあったけど、ああいうのは案件でーす、広告でーすって一言断らないといけなくなるんだろうな。

    多分明らかに違法になるのは謝礼が支払われたケースだと思うので、好きな行きつけの店を宣伝してあげるのはこれからも合法だと思うよ。マンション好きが好きな物件を褒め称えたら直ちに違法とはならないだろう。

  22. 66322 匿名さん

    >運河に汚物が浮いてる港南よりは有明の方が住みやすいですよ。

    ↑あちこちのスレで連呼されてるけど、これも規制対象だよね。

  23. 66323 匿名さん

    今の時代は「これは良い、オススメ」的ないわゆるステマよりも
    「これは駄目、買うな」「隠された裏事情がある」「悪の組織が暗躍している」的な
    逆ステマの方が破壊力があってより悪質で悪影響だから規制するべきなんだけどな
    プラスの事よりも、他人の足を引っ張るマイナスの事の方が声が大きく悪影響があるんだよ

  24. 66324 検討板ユーザーさん

    >>66322 匿名さん
    運河に下水が流れてるのは23区で港南だけだよ。

  25. 66325 匿名さん

    再開発にしても「再開発によってこれだけ良い事がある」といくら論理的に説明しても
    反対派の「反対!」「再開発に対する懸念」という声の方が大きくなる
    賛否人数ではなく声の大小の方が影響力が大きいというのが現実
    飲食店でも自分の店を上げるよりも、同地域他店の評価を下げた方が楽なんだよ

  26. 66326 マンション検討中さん

    いきなりだけどマンション、西荻窪と大森だったらどっち買いますか?

  27. 66327 匿名さん

    >>66326 マンション検討中さん
    西荻かな
    西荻の方が高そうだけど

  28. 66328 匿名さん

    >>66325 匿名さん
    理屈じゃないんだよな、違和感という空気につきうごかされているようだ。
    空気って怖い。アメリカに喧嘩をうった前の戦争も、開戦すべしという空気に無批判に従った日本人の大きな過ちだった。

  29. 66329 坪単価比較中さん

    >>66326 マンション検討中さん
    西荻窪、大森より落ち着いて上品かな

  30. 66330 匿名さん

    >>66328 匿名さん

    令和の時代にそれ信じてる人まだいるんだ。
    戦後教育ってすごいな。

  31. 66331 匿名さん

    サラリーマンなら職場への通勤のしやすさで選んだ方が後々後悔しない

  32. 66332 評判気になるさん

    >>66326 マンション検討中さん

    西荻も駅10分以内だね。近すぎても喧騒だけど。
    俺なら大森山王の閑静な住宅街がいい。
    急坂登るのは疲れるけど文人の住んだ歴史がある。

  33. 66333 マンション検討中さん

    西荻つーか杉並のあの辺は軒並み上でいう再開発問題でずっと揉めてるね。
    住環境と街の雰囲気はいいが、昭和/サブカルおじさんが大量にいるので、再開発がすすまない。

  34. 66334 口コミ知りたいさん

    >>66331 匿名さん

    それは一生職場が変わらない中小企業か地方公務員で子供がいない場合ねw
    俺も御親父も大企業だったので、のべ十数回も職場異動(うち引越8度)があった。
    (キャリア積むには避けられない)
    都内間や横浜市への異動も多く、これだと引越はないから湾岸から大宮、みなとみらい、立川、千葉方面へ逆方向に通勤する悲惨な奴も沢山いた
    家を買うと異動になるというジンクスもあったから、マンション買う奴も減り、皆社宅を選んだ。
    うちは自宅から丸の内や新宿、品川、横浜にそれぞれ通勤し、時間も大差なくてラッキーだったw
    これから本社そっくり都心から抜け出す時代だし。

  35. 66335 通りがかりさん

    社宅で色んな場所やすく安全に住めるのはお得だね
    終の住処検討シュミレーションできる
    転勤できるのは環境変えられていいよ
    嫌な上司同僚や顧客リセットできる

  36. 66336 マンション検討中さん

    >>66327
    西荻窪の方が高いですが賃貸に出すならどっちがいいかな?と考えてます。

    >>66329
    自分が住むなら西荻窪、貸すなら大森って感じでしょうか?

    >>66332
    山王はいいと思いますが敷居が高いので東口がいいかな?と思ってます。

  37. 66337 匿名さん

    >>66331
    地方転勤時は単身で行ったので引っ越しなし、家電は赴任費支給で購入。
    人事異動発令で職場移動は大丸有は本社ビル建て替えがあったので2カ所、
    他は日本橋1カ所の都心のみ3カ所
    いづれも自宅玄関ドア閉めてから、着座迄30分弱

  38. 66338 通りがかりさん

    >>66337 匿名さん

    都心まで電車で15分程度って勝ち組やないか。

  39. 66339 口コミ知りたいさん

    >>66334 口コミ知りたいさん
    俺も、以下が長過ぎ

  40. 66340 口コミ知りたいさん

    >>66335 通りがかりさん


    いや、地方でも10年もいると嫌な上司が2人いたんだよ。(このスレでも自分ネタ言うと噛みつくようなタイプ)今でいうパワハラかな。
    暫く我慢していたけど、いい加減頭きて地区人事部長にパワハラを訴えたら本社に戻れラッキー。(一度目ではないらしいそいつは子会社に片道切符)
    しかも東京でも本社でも閑職でない一線に戻れ、戸建の借上社宅で場所も選べた(家は持っていたけど戻れると思わず賃貸中で、妻の所得にしたからバレなかったw)
    その分財テクに回せ、老後の住まいを検討するいい機会にはなったと思う。地方もなかなか面白いよ。嫌な上司さえいなければw

  41. 66341 eマンションさん

    >>66326 マンション検討中さん

    新宿勤務なら西荻窪、丸の内勤務なら大森でしょ

  42. 66342 口コミ知りたいさん

    >>66337  匿名さん

    それはラッキーだね。
    下手に事業エリアが大きいとホント国内外どこ飛ばされるかわからない。ずっと中東とかアフリカとかもいるし
    仕事がハードだったから離婚や突然蒸発したり、首になったり、事件に捲き込まれたり、早世したりした人も見てきた。みんなローン組んで子供もいたのに。
    仕事内容に比べハイリスクローリターンだし、転勤程度で大騒ぎできる環境がある意味羨ましいw

  43. 66343 匿名さん

    >>66342
    別にうちでも、ロンパリNY、アフリカ、中東、アジア、中南米、
    北欧、米本土各地、ドイツ他欧州各地、中国、ロシア他、まあ全世界網羅。

  44. 66344 マンション検討中さん

    >>66343 匿名さん
    ロンパリってその昔はちょっと別の意味でも使われてたよね

  45. 66345 匿名さん

    >>66328 匿名さん
    歴史観のヤバいやつ。

  46. 66346 評判気になるさん

    >>66340 口コミ知りたいさん
    嫌な上司ってもれなく自分語りが長い人だよなw

  47. 66347 検討板ユーザーさん

    >>66346 評判気になるさん
    そりゃ自分が可愛いからね
    部下は自分の優越感を満喫するための装置に過ぎないんだろう
    そして部下なき今、ここで自分語り笑

  48. 66348 匿名さん

    >>66347 検討板ユーザーさん

    君こそ本当に誰からも相手にされないタイプだねw

  49. 66349 匿名さん

    男のジェラシー程みっともないものはないよ

  50. 66350 eマンションさん

    >>66348 匿名さん
    おお、自覚はあるんですね笑

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸