- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
いいですねぇ、ここは。
ここでシモまで入ってくるんですからカオス感満載でタメになりますよね。
女房若返らせる薬があれば
安上がりなんだが。
女房も結構年取ったけど今でも美人。子供3人育てながら大したものだよ。
>>66135 通りがかりさん
配偶者を自慢出来るのは素晴らしいことです。
子供には自信が必要です。
愛し合う両親の元で健やかに生育されるべきです。
なお、両親とは男性同士や女性同士も当然含みます。
マンション高すぎた。億のローン組むのすごい。
一億円は高すぎる。
ましてや雨の中となるとなおさらだ。
斧・琴・菊
庶民(といっても世間的には中間層より上)が買えるのは3000~5000万円が妥当だから
その価格帯の話題も必要だな
中古、郊外、駅遠
ローンが年収850万の6倍で5100万。頭金が2000万で合計7100万
庶民だと、これくらいがいいところでしょ。
郊外ならまだ買えるか。
>>66148 匿名さん
年収1200万で貯蓄4000万あれば、年収倍率7倍で8400+頭金3000万で11400万までいけますよ。
もうちょい年収倍率あげたり、将来もっと年収が増えると思うなら1.2-1.5億行けるので、都心の2LDKなら独身でも買えます。
ギリギリローンで買っても、サラリーマン増税やインフレも続くからリスク高いな。
とりあえず変動金利は危ない。来年から上がり始めるよ。
買うなら固定金利一択。
66151ですが、
山手線ではないが、
十条駅 徒歩 1分 タワーマンショんが今売り出されています。
こちらが私が知っているかぎりだと、
徒歩一分圏内の23区内物件 新築タワーマンションは
ここだけです。
十条商店街は安い商店がで有名。 私にお金があれば買いたいと思った所
7000万になると購入者が限定されてしまうから
上限は5000万円だな
郊外(市部境や県境)、駅遠、中古、で妥協できる物件を探した方が早い
駅から1km以上とか徒歩15分とか安い所は城西でも結構あるけどね。
THE TOWER十条は2LDKで8000万前後、
3LDKで一億超え
5000万までだと築古駅遠を避けたいなら千葉埼玉で探した方が現実的
>>66158 口コミ知りたいさん
世田谷区も中古で築古狭小しか買えないよ
https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_setagaya/nj_313/
中古買うとしたら、2005年以降ぐらいで探すと
わりかし、しっかりとした物が出てくると思う。
トイレくらいはリフォーム後の物件でも
最新にしたいところもありますが、トイレであれば、それほど
高くなく交換できますし・・・
築15年以内 70㎡ 3LDK 徒歩10分以内
私が求めるとしたら、ここに 最上階 が入るかな。
>>66148 匿名さん
>ローンが年収850万の6倍で5100万。頭金が2000万で合計7100万
年収850万で手取りが650万として
頭金2000万を10年で貯めるなら使えるお金は年間450万。
頭金2000万を20年で貯めても使えるお金は年間550万。
仮に10年前から年収850万としてもキツい話だし
徐々に年収増えての850万なら、使えるお金はさらに少ない。
分かっちゃいるが厳しい世界。
>>66162 eマンションさん
いくらでもあるよ
路線価に比べても築古なのに2年で大分便乗値上げだから
中古は焦る必要も無いしこれからもどんどん出てくるから
来年まで待った方が良いかも
https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_ota/nj_313/?page=5
実録!タワーマンション(タワマン)には貧しい人々が住んでいる!
https://hosyo4.jimdofree.com/%E5%AE%9F%E9%8C%B2-%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%...
多くの日本人が知らない…!海外だとタワマンが「低所得者向けの賃貸物件」という「信じがたい現実」
https://gendai.media/articles/-/107360
俺の親戚が周囲の反対押し切って湾岸タワマン買ったけど、結局手放したよ。
買うなら階段使えてマウントの少ない上品な地元人の多い城南の低層マンションに限るとw
>>66149 評判気になるさん
>年収1200万で貯蓄4000万あれば、年収倍率7倍で8400+頭金3000万で11400万までいけますよ。
買えることと生活が楽なことは別の話なので
・年収数百万~年収1200万に到達するまでに貯蓄4000万。
・頭金3000万突っ込んで8400万の長期ローンを組む。
もう一生節約節約、更に節約人生確定ですが、でもこれが現実でもありますね。
>>66166 匿名さん
世の中、贅沢品はリア充に目が眩んで、お金を使ってしまってる人は貯まらない。私は時計はロレックスやオメガと贅沢な趣味はありつつも、無駄なお金は使わないので年収1000万、手取り750万でも年間300万貯めてましたし、年収1200万になってからは年間400-500万貯めてました。運用しなくても10年で4000万は不可能ではない。35歳で億ションは贅沢してなければ買えます。そういう人か、運用でさらに増やした人か、ペアローンの人が買ってます。
買えない買えないと言う前に、ちゃんと将来考えて日々節約しましょう。
>>66171 匿名さん
はい、いいマンションを買うならそうしないと。
もともと家を買うってそういうことかと。
家に全振り。でも30万のiphone買ったり、または1-2年に一度海外行くくらいの贅沢はできますよ、年収1200で億ションきつきつローンでも。
ただ車は持てない。毎月5万マンション駐車、メンテ自賠責車保険高速代・行き先駐車料とかで別に毎月数万、自動車も650万のベンツ10年のっても毎月5万、トータル月10-15万となるとマンションローンと同じくらい重たい。
>>66171
でも住む家がきれいに素敵になるのはQOL爆上がりするから良いよ。気持ちも上がる。
自分の場合は勤め人じゃないからほぼ家でテレワークで、その長時間過ごす家が綺麗になるのは他の何より勝る重要ポイントです。
>>66173 口コミ知りたいさん
買えない買えないと言ってるのではなく、お金は湧いてこないので
あなたの様に真剣に努力しないと難しい、世の中は甘くない、厳しいと言っているのですよ。
城南城西で中古マンション事情を簡単に言えば
「築25年、60平米のマンションを6000万で買う」のがベースということである。
ここ23区新築だけど中古も参考になるので
今は新築を買うには億円を出さないといけない
>>66176 口コミ知りたいさん
手取り800万そこそこで年間500万貯めたあなたこそ、
世の中は甘くないことを知っているのですから
甘い計算してる奴出てこいや~と
ビッシビシ、厳しさを教えてやればいいのです。
>手取り800万そこそこで年間500万貯めた
独身?
買う前は地方実家暮らし?都内の1R暮らし?15万程度の2LDK?
独身貴族強ぇなw
(独身貴族って言葉自体は昔からあるけど)
そりゃ男も結婚しなくなるのも分かるよな。
お金は稼ぐ人より使わない人の方が貯まるっていう典型的なパターンだね。
>>66184 匿名さん
いや、いまの基準だと相当安いし、車も一括購入だから毎月の引き落としは発生しない。年収1200万でも子どもにお金かかるとほんと貯まらないよ。もちろん消費を見直せば貯まるかもだけど現実的に厳しい。
まず、年収1200万円が 日本の平均給与だと思っている人
もっと低い年収を想定しないと、日本の平均収入は、もっと低いだろう
そして、新築マンションの価格の動向だ。 はっきり言ってやれ
23区内 新築マンション 3LDK 75㎡ は 年収700万円以下 貯蓄1000万
では、買えません。
独身で両親同居でないと金は貯まらないでしょうね
自分も年収400万で手取り320万の時に250万円貯金して5年で1000万貯めたな
節約をしてないけど、車は中古だったり贅沢もしてないね
俺の車、一応測るとリッター12前後で車種の相場位なんだけど
それでもどっか漏れてんじゃないの?って気になる。
兄貴達の車はリッター何キロ位走る?
DINKsとファミリー世帯の懐事情は違う。子供一人当り年間百万掛かります。
家を買うには、今時の女房は皆学卒だから稼ぎは倍になるので独身より結婚した方が早い。
ただ子供ができてもたら2馬力も無理、貯金も不可能。
うちは子供が3人できて早々に1馬力になり変だった。学生時代の5千円カシオを25年使い続け、背広は青山の社割、服はしまむらの特売。スマホは10年継続、カップ麺より袋麺。それもこれも教育費と建物ローン捻出のため。(土地は早期に相続できたのでラッキー)
ただ独身時代に株やら貴金属積立やら長時間残業で貯めたので何とかなった。
親に資産があろうと相続までは無いも同然、若いうちに苦労するのは同じ。
子供ができる前に必死に貯え、それから家を買いつつ家族旅行等経験を重ねよう。
そのためには新築ばかりに拘る必要も無いと思うけどね。
独身、30後半です。
子供いる兄貴や従兄弟は金たまらんと言ってました。
といっても婚活アポディナーで毎回1.5ー2万円奢ってるし、こっちも大変なんですよ。。
家は都内職場まで家から40分の都心寄り、家賃10万30平米の築フルだけど小綺麗なマンションです。
固定費抑えないと貯まらないが、みんな周りは家賃15-20万です。
そこだけで年間60-120万の差が出るので10年で600-1200万の差
>>66190 匿名さん
今ある車だと
国産ミニバン3500ccは7キロ(高速で9キロ)
あと2000ccは軽油で14キロ(高速20キロ)
今のディーゼル車はクリーンで静かです。
独身だと戸建ては選択肢になくてマンション一択ですよね
>>66188 匿名さん
両親同居はお金貯まるでしょうね。
かなり昔だけど、自分は安い賃貸に住んで9年で2000万貯めて4800万の新築買った。年収は新卒で残業頑張って400万程度、買ったときは800万くらい。独身で帰宅して寝るだけの生活だったからお金は貯まった。
ローンは3500万くらい。当時は固定金利が一般的で2%後半だったと思う。
教育費を舐めてはいけない
一人当り
小中高私立だと一貫で1500万+交通費、塾、稽古、制服、弁当、イベント参加費
私立の大学は4年で文系500万、理系で600~800万 +交通費、食費、アパート代
私立医学部だと2000万から5000万(国立だと6年で350万) 同
日本は学費は安めだけど諸外国に比べて政府自治体の補助が極端に少ないから、国公立にいかせないと大変です。
>>66197 匿名さん
そのマンションは転勤のとき売却しました。
当時は中古になれば値下がりが当たり前で500万ほど損しましたね。
転勤後は家賃が全額出たので賃貸に戻りました。
>>66195 匿名さん
20代の頃ハイエースのスーパーGLのディーゼル乗っていました。
後ろをトランポにしてモトクロッサー積んで桶川に走りに行ったり登山基地で前泊したり北海道一周したり、引越や家具の運搬には重宝するし、運転席からの見切りも眺めも加速もよく楽しかったな。
燃費いいし。(後ろは板バネだから乗り心地は悪いけど前は普通)
でも女房も運転するから、あれじゃ幼稚園に送迎は恥ずかしいといわれw
買うなら業務で使われていないディーゼルのスーパーGLがお勧めです。
車の話で言うと最近の新築マンションは機械式駐車場でもパレットサイズが大きいけど、ちょっと前までは幅1850mm長5050mm高さ1550mmのパレットが標準的で、旧クラウンやCクラスはOKだけどボルボやEクラスは入らない、SUVは幅も高さも無理という状況だった。
今住んでるマンションもそうだったけど設備更新して幅2050mm高さ2100mmまでOKになってうれしい。理事会では車乗らない人からの反対もあったけど。
車持たない人が増えてるから駐車台数減らしてサイズ大きくしたのでした。
ただパレットに電気自動車充電設備を付けたのがちょっと怖い。。万が一発火したら10秒で手がつけられない火の海になるというし置いてある車は全滅だろうな。
マンション本体と駐車場が別の敷地にあるのがせめてもの救いか。
>>66198 周辺住民さん
私立医学部は一般家庭には関係ない場所です。
金持ちか、開業医で、バカ息子でも継がせたい親が行かせる場所。
また、私立小学校も庶民には関係ないです。
こないだ機械式駐車場の一番上にハイエースみたいな結構大きい車が停まってて驚いたけどどこで見たんだっけなあ。
>>66204 名無しさん
ってことはお父さんは文系出身でお子さんは男の子かな?
もしお子さんが優秀で「親父、どうしてもノーベル賞のセンセの下で学びたいから東京さ出るべ」ってなったらどうする?
>>66204 名無しさん
子供は親が思う通りには育ちませんね。
うちも医学部は無理でもあわよくば国立かと期待して私立校通わせたのに、一浪して私大に落ち着き、しかも留年。
今度は学歴ロンダリングで大学院行きたいと言い出し(笑)
ちなみに一科目落としただけでも留年なら一年間の学費支払は同じ(うちは百万超)だから気をつけて。
>>66206 匿名さん
言葉足らずすまん。発火を恐れているのはEV自体、マンションパレットに充電設備あったらEV所有者が出るからってこと。
韓国で何回もEV発火があるけど共通してるのは発火10秒で火の海になるから逃げる間もなく死ぬということと、消防車が来て水をかけてもバッテリーのエネルギーが尽きるまで燃え続けるということ
年収200万円台の貧民です。
都内に新築マンション買いたいのですがどの辺が激安ですか?
大学勤務医だけど、物価上昇、物件価格上昇、増税、異次元(笑)の少子化対策もろもろの理由でもう都内では大学勤務無理だわ
自由診療行く
色んな人かいますね
>>66189 匿名さん
いまは高過ぎて買えないね。ちなみに戸建てだから、修繕管理費、駐車代も掛からない。それでも貯まらない。高級腕時計は独身時代に買ったもの。いまは小遣い制で飲み食いすればなくなる。車はカッコいいSUVに憧れるが、スライドドアでないときついためやむなくミニバン。会社は確定給付だがその内どうなるかわからん。政府はNISAを勧めるが、投資する金なんてない。7000万の戸建てでも1200万では無理。みんなどうしてるんだ?
数少ないので確保するのに大変かもですね。
>>66201 口コミ知りたいさん
パレットに充電設備追加なさったとのこと、大変興味深いです。
恐らく館内電気幹線の増強なども必要だったかと思いますが、諸々含めてトータルで充電設備を追加するのに、パレットあたりでお幾ら万円くらい掛かりましたか?
ぜひともご教示いただきたいです
ガソリン高いからEVのメリットでかいんだよな。
ディーゼルはEVに比べるとやはり揺れと匂いが気になるし。
自宅充電があれば次もEVだな。
増税すげーな。
>>66223 新米理事長さん
担当理事だったわけではないのでおおまかですが、駐車場更新のついでのオプションとして無料だったと記憶してます
充電設備を無料で提供する代わりに利用に対して割高にマンション管理組合に請求プラス電気代というようなビジネスモデルの会社があるのです
有料なら車を持たない世帯もあるし皆ガソリン車なので理事会で否決されてたでしょうね
>>66229
バッテリー交換は今どこのメーカーも交換保証が手厚く付いてるし劣化も抑制されてるからな。
乗ってる間にバッテリー負担する可能性は低いと思う。
火災は中国や韓国のメーカーに多いみたいだけど他のメーカーでも問題になるかは様子見だな。
豊島の人口が増える要因は何かあったかな
他は順当だけど
外国人が流れ込んでくる区は避けたい。ドラッグ入ってきたらもう終わり。サンフランシスコみたいになる。
>>66239 匿名さん
原価(材料費、人件費、光熱費など)が急激に上がったのはこの1、2年。
今は6百円のラーメンですら千円超える時代だからね。
だから、昨年起工の(建物コストの占める割合の高い)新築マンションが高騰するのはまだ分る。
しかし、2年前に3千万で買えた築古マンションが今は5千万って、明らかに便乗。
これは業界のカルテルに近い。あそこが上げたからうちも上げようということ。
うちの近所のマンションも、5年前当時の築10年で1億で売りに出ていた物件が、今じゃ2億で売りに出ている。
みんな 騙されるなよ。
>>66241 周辺住民さん
そうなんですね。意外です。
うちの子が通ってる小学校が越境入学禁止にしても生徒数が増え続けて1000名超えて教室足りなくて大変です。
別の教室転用したり近くにプレハブで一部機能移転したりしてます。
区内でも全部がそうというワケではないのですね。子供が減っているエリアもあるのか。
パン、ラーメン、プリンは値上がりしたというか値上げに成功してるな。
プリンは卵の価格の影響なのかもしれんがパンとラーメンは業界のヒトたちの努力って感じはあるかな。
>>66247 マンション検討中さん
調べたら一部正確ではありませんでした。来年度に1000名超えと言われてるでした。
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/010/005/004/d00005805_d/f...
5・6年生が4クラス、1~4年生が5クラスの学校でございます。
生徒数が大きく減っている学校はないようです。
23区に住める外国人は国籍はどこでも比較的裕福な層でしょう。国籍内での比較ね
その中でもアメリカ人は富裕層が多いでしょう
>>66242 周辺住民さん
新築もなかなか少ないから中古に流れてるせいですね。
便乗値上げのせいで、適正な住宅購入の機会が失われている。
ちゃんと評価したら築20年30年のマンションがこんなにするわけない。
>>66245 eマンションさん
俺は目下単身中なので(妻子は義親の世話で暫く近くの実家戻り)
OKスーパーのまとめ買いばかり。
ラーメンは他でも買うけどオリジナルブランドの5袋200円くらいのしか買わない。
醤油・塩。味噌。とんこつと揃えれば一ヶ月の昼食は大分安くなる
卵ともやしを載せるので栄養もまあまあ
パンは6枚切りを最近は8枚切りにして食べている。
スープもコーン缶詰120円の方が粉末8袋240円のインスタントより沢山できて美味しいので冷凍させて飲んでいる。牛乳代入れて一杯30円 サイゼリアより安い。
勢力つける時は300円のひれカツ丼弁当を半分に割ってご飯を増やして二回に分けて食べます。
納豆もご飯も葱もみなまとめて下ごしらえして冷凍、つど解凍して食べます。
夜も卵焼きと冷奴、一戸30円のコロッケ、鯖や鰯の三枚おろしが増えました
秋刀魚は高いので様子見です。たらこもずっと我慢
プリンは牛乳とミルクだけで作った焼きプリン3個130円。これは自分へのご褒美あと3櫛で90円のみたらしかこしあん団子をよく買います。腹持ちが良いのでw。
因みに年収は一千万以上ありますが可処分家計は火の車です。
外国人率高いマンションは管理荒れると思うけどね
>>66256 周辺住民さん
ごめん、ラーメン・パンはスーパーのパン、カップ麺とかじゃなく
店舗のラーメン屋・パン屋の話ね。
>因みに年収は一千万以上ありますが可処分家計は火の車です。
分かります。
いつも言ってるのですが、1000万、1500万程度の実態は日々我慢我慢の繰り返しでしかないのはよく分かっております。
ちょっと人様より余分に掛かる費用があれば火の車になるのも充分承知しております。
アメリカ人はいわゆる日本人が好きな住宅地を好む。
これは関西でも名古屋でも同じ。
東京では西側、名古屋では東側が人気。これが基本線。
で、アメリカ人の中にも従来の住宅地より都心派が出てきているのも日本人と同じ
中国人・韓国人は商売の兼ね合いもあってもうちょっと偏る。
その他の国は自国民の多いエリアに集まる。
新宿・池袋のカレー屋はネパール人。
江東・江戸川ら城東のカレー屋はインド人。
カレー界は棲み分けが出来ていて面白い。
節約YouTubeだとパンチ不足だね
でも1千万プレーヤーとしてはエリート入りだな
訂正。
DINKSというのは子供が巣立った夫婦も含む。
食は・・・
年間365日×3食 = 1095食
1095食×70年間 = 76650食
内 22年間は 学生で 旨いもの食べられない 24090食
22歳から10年てっていると・・・32歳 305040食はすでに食べている
40歳で・・・43800食は食べてきている。 のこり約3万2000食
ってことを考えていると、 食べられるときは、
食べたい気持ちは あるんですよね。
山田風太郎が晩年、
あと千回の晩餐
というエッセイ本を
書いてましたね。
学生時代も
パークコートに住む現在も
食うものが変わらないヒト、
いる?
地価が高い=人気が高い だから短期的には住民が増えるけど
住める人が限られるから長期的には子供が減っていく
>>66266 匿名さん
そりや美味しいものは食べたいです。
だからたまには外食とか行くんだけど、昔はなだ万とか木曽路とか野田岩の鰻とか目黒のとんきとか、
今は家族で行くと半端なく食べるので、普段の週末はサイゼリアか幸楽苑、松屋、てんや、かつや(笑)たまに奮発してロイヤルホスト(笑)
段々舌がそれに馴染んで十分美味しいと思うようになりました。
資産運用特区は、
マンション価格に影響しますか?
銀行の資金調達コストは年利0.5%弱ですから住宅ローンを変動で貸せば貸すほど赤字です。超低金利の住宅ローンで掴んだ顧客に投信や各種ローンの押し売りして損失を埋めているわけです。そんな収益性の悪い住宅ローンの変動ですが銀行の戦略ひとつで上昇に転じてしまうというリスクを借り手が負っています。さあ銀行はいつまでチキンゲームを続けられるでしょうか。
10年固定の住宅ローン金利が上がりますね。
変動金利も異常な低金利はもう終わりでは?
この低金利でやっとの思いでローンを組んでたバカな客たちは破産まっしぐらですね。
マンション相場は変わらず金利だけ上がる
素晴らしいほどの煽りっぷり
タワマンに憧れるって、田舎者の無知な人だよね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/df9fa0274b03b419be741eb5108668536633...
日本の金利が低いのは根本的には資金需要不足が原因だと思うので、景気が良くならない限りは上がらないと思ってます。
>>66272 匿名さん
なんでしょう
チキンゲームと言いたいがために改行もせず一生懸命つくったストーリー、みたいに感じます
投信や各種ローンの押し売り?
そんなことされたんですか?
よほどカモだと思われたんでしょうね
オレオレ詐欺に遭わないようどうぞ気をつけてください
みんな儲かってるのねえ
個人所得、3割の自治体がバブル超え 東北・九州で多く
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC289JZ0Y3A820C2000000/
バブル期って平成バブルのこと?
インフレ考慮したら全然超えてないんだけど。
日本が貧しくなるのは誰のせい?
今、汐留はシャッター街なんだってね。ビルで働く人たちがリモートワークで会社に来なくなった影響らしい。
富士通、本社移転で危惧される汐留の“ゴーストタウン化”
https://www.mag2.com/p/money/1361565?utm_medium=email&utm_source=mag_W...
景気いいの?
景気が良いかどうかはともかく
実質賃金は1年以上下がっているから、生活実感としては下がっているんじゃね
>>66290 eマンションさん
7月実質賃金2.5%減 16カ月連続マイナス、下落率拡大
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0771Z0X00C23A9000000/
1人当たりの賃金は物価を考慮した実質で前年同月比2.5%減った。マイナスは16カ月連続。物価高の勢いに賃金の伸びが追いつかず、減少幅は6月の1.6%から拡大した。
自炊しないから物価が上がった感覚がない
車も持ってないし
東京の不動産は天井感が強く、ローン金利も上がる気配しかない。
今から儲け狙いで不動産を買うなんて投資センスゼロのおバカさんだ。
>>66309 口コミ知りたいさん
今家族がほぼ全員コロナに罹り(多分エリス株)、仕事休めない俺はしばらく都内別宅に寝泊まりし
独身謳歌中。
エマージェンシーホームがあると助かるわw
>>66310 周辺住民さん
あらら大変。
狭い世界で生きてるので世間様がどんな感じなのか
コロナがどれだけヤバいのか、流行ってるのかも
良く分かってないのですが、隔離する位ですからまだまだ気をつけないと
いけないのですね。お大事になさって下さい。
ワクチン打っちゃった人は全員やばいね
慶応の論文見たかな?
打った人は心筋に損傷だってよ
心臓に損傷ってどれだけ恐ろしいか、どういう意味か分かるよね
陰謀論か
もしヤバくても皆んなやばければいいだろう
統一自民党の毒チンなんて、考えもなしに良く打つわ。ほんと、ジャップって愚か。
「ステマ規制」が10月1日施行、知らなかったでは済まない違反の代償
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00989/092500128/
マンコミュの投稿も減っちゃうのかな。
突然X(旧twitter)でフォローしている有名人が突然商品名連呼することがあったけど、ああいうのは案件でーす、広告でーすって一言断らないといけなくなるんだろうな。
多分明らかに違法になるのは謝礼が支払われたケースだと思うので、好きな行きつけの店を宣伝してあげるのはこれからも合法だと思うよ。マンション好きが好きな物件を褒め称えたら直ちに違法とはならないだろう。
>運河に汚物が浮いてる港南よりは有明の方が住みやすいですよ。
↑あちこちのスレで連呼されてるけど、これも規制対象だよね。
今の時代は「これは良い、オススメ」的ないわゆるステマよりも
「これは駄目、買うな」「隠された裏事情がある」「悪の組織が暗躍している」的な
逆ステマの方が破壊力があってより悪質で悪影響だから規制するべきなんだけどな
プラスの事よりも、他人の足を引っ張るマイナスの事の方が声が大きく悪影響があるんだよ
再開発にしても「再開発によってこれだけ良い事がある」といくら論理的に説明しても
反対派の「反対!」「再開発に対する懸念」という声の方が大きくなる
賛否人数ではなく声の大小の方が影響力が大きいというのが現実
飲食店でも自分の店を上げるよりも、同地域他店の評価を下げた方が楽なんだよ
いきなりだけどマンション、西荻窪と大森だったらどっち買いますか?
>>66325 匿名さん
理屈じゃないんだよな、違和感という空気につきうごかされているようだ。
空気って怖い。アメリカに喧嘩をうった前の戦争も、開戦すべしという空気に無批判に従った日本人の大きな過ちだった。