東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 09:25:51
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 64501 周辺住民さん

    >>64493 匿名さん

    補足します。
    私も丸の内(東京駅丸の内北口出て徒歩2分)に10年勤めていましたが、大手町まで10分の場所にマンションを買った1年後に転勤(キャリアを積むには避けて通れない)となり、結局いつ戻れるか不明なため売却しました。
    今は戻っているけど本社自体が都内の別の区にあります。
    結婚してどうしても女の子が欲しかったので子供も計画外の3人になり、元のマンションでは住むこともできなかったし、給与もその後の業績悪化で手当てや一時金が減り、戻った時家がなく広い社宅を殆ど只で借りられたから(25万の家賃のうち21万を会社補助)結果オーライです。

  2. 64502 周辺住民さん

    >>64498 マンコミュファンさん

    ニートの意味わかってる?
    無駄なことはしないといっただけだよ
    妻も子供もいるし、趣味は登山3000m峰はほぼ網羅したし、暇があれば山歩きはするよ。

  3. 64503 匿名さん

    >>64491 匿名さん
    23区内で比較すべき

  4. 64504 匿名さん

    >>64502 周辺住民さん

    言い訳がニートっぽい

  5. 64505 匿名さん

    >>64502 周辺住民さん
    徒歩2分で疲れるのに山歩きは無理しすぎ笑
    素直にご老体をいたわった方が良い。

  6. 64506 匿名さん

    趣味登山で2分もかったるいってどうかしてる。

  7. 64507 検討板ユーザーさん

    >>64506 匿名さん

    徒歩2分が無駄だから車使うんだってよ笑
    人生無駄してるか、イキってコメントしたかやな。

  8. 64508 匿名さん

    >>64490 マンション検討中さん
    どうして?
    丸の内勤務なら中央線快速で乗り換えなしで30分以内だよ。
    吉祥寺が東京っぽいかどうかは分からないけど、生活利便性はいいよ。
    井の頭公園もあるし、少なくとも都心よりは生活しやすい。

  9. 64509 坪単価比較中さん

    公園が良いものなのかどうか
    賛否あるよね
    不審者やHLや動物の糞尿など
    警備員を常駐してほしいわ

  10. 64510 検討板ユーザーさん

    なんか叩き合いしかしてなくて相談者がないがしろにされてる。

    しかし相談内容も嫉妬を買うような自慢話もあり、そんなに金あるなら勝手にすればと思うものもある。

    改めて23区の話だけにしぼれよ。
    比較とかいらねーから。吉祥寺とか。

    池袋のどこそこの新築タワマンが坪単価xxx万だから高いな、
    いやこの部屋は眺望悪いから単価はかなり幅があって実はxxx万だ

    とかな。

    本当に頭悪い人が多すぎて論点ズレまくりでイライラするわ。
    勝手に吉祥寺比較は問題ないとか解釈すんじゃないよ。

    23区のエリアやマンション個別の坪単価や管理費や固定資産税や、そうした費用の話だけしろ

  11. 64511 匿名さん

    >>64510 検討板ユーザーさん
    どんだけ上からなんだよ
    お前がワーストだろう

  12. 64512 匿名さん

    まじめな話、丸の内勤務なら、城東や湾岸より吉祥寺の方がお勧めだと思う。

  13. 64513 マンコミュファンさん

    >>64512 匿名さん

    だからスレ違いだと言ったろう

  14. 64514 マンション検討中さん

    >>64511 匿名さん

    いやいや正論ですよ

  15. 64515 口コミ知りたいさん

    >>64501 周辺住民さん
    補足します。まで読んだ

  16. 64516 eマンションさん

    >>64512 匿名さん
    すれ違いご遠慮ください迷惑です

  17. 64517 検討板ユーザーさん

    >>64512 匿名さん

    真面目な話、吉祥寺どうでもいいし、23区の新築マンション動向に関係ないから、壊れたレコードみたいに繰り返し関係ないことやめてくれないかな

  18. 64518 口コミ知りたいさん

    >>64517 検討板ユーザーさん
    壊れた人は放置しかないね

  19. 64519 匿名さん

    ガチでお勧めの物件なんか自分が買う予定かすでに買ってるかで教えないでしょ。
    自分が住んでる街も教えないだろうし、優先順位決めて自分の足で見つけた方がいい。

  20. 64520 口コミ知りたいさん

    場所で盛り上がっとるようだが、
    そもそもお前ら今買おうとしとんのけ?
    俺は様子見だ

  21. 64521 匿名さん

    >>64520
    独身さんか。独身さんなら無理に買う事もなかろう。

  22. 64522 口コミ知りたいさん

    >>64521 匿名さん

    様子見できる時間的余裕や現状の住まいが十分であれば良いのでは。
    引越ししたい、賃貸はもういや、結婚して住まいが欲しい、そんな人がごまんといますから、新築は特に争奪戦。

    都内に直近予定されてるお手頃な大手デベのマンションもほとんどなく、欲しくても買えない状態かと思います。
    高くて買えないのもそうですが…

  23. 64523 検討板ユーザーさん

    やっぱジョージか

  24. 64524 通りがかりさん

    今は世知辛い世の中になってきたよねぇ
    結婚して都内に家買おうにも、普通のサラリーマン二馬力じゃ無理でしょ。親の援助があるか、商社や財閥デベなどの高級取とのスーパーパワカじゃないと中々条件に合う物件は探しにくくなってきてる。
    うちの周りは若干都心から離れて買うか、家賃補助がでかいから賃貸という人が多い。
    まぁでもうちはスーパーパワカなので、千代田区の3ldk買えて良かったです

  25. 64525 匿名さん

    吉祥寺はかなり住みやすいエリアですよ。

  26. 64526 匿名さん

    >>64525 匿名さん
    かなりというよりトップクラスでしょ。その分価格も高いけど。
    新宿勤務なら立川もお勧め。
    見栄は張れないけど、都心より生活しやすい。

  27. 64527 周辺住民さん

    じゃあ
    マジレスするけど
    ・一生独身でいいのか子孫を残すか
    ・車ドライブ好きか
    ・今の職場で一生勤めるか
    ・大企業か否か
    ・趣味が幅広いか(アウトドア派か室内派か)
    ・ローンならいつまで支払うつもりか

    前提次第でマンションか戸建か、郊外か都心か、予算も変わる
    それらの情報が無ければ迂闊なアドバイスはできない。

    ただ吉祥寺自体は悪くない
    只吉祥寺も範囲が広すぎるからこれも迂闊なことは言えない
    そもそもこんな大事な話を、とっかりから人に聞くべきじゃない
    すなわち胡散臭い 

  28. 64528 口コミ知りたいさん

    吉祥寺なら三鷹住むよ
    中央特快止まるのは大きい
    それに吉祥寺人多過ぎだし駅近物件少なすぎ

  29. 64529 評判気になるさん

    本当に2000万で丸の内だと、大企業の部長クラス、もしくは外資のマネージャークラスだね。
    本物は忙しいのでこんなスレも見ないし、野暮な質問もしない。

  30. 64530 口コミ知りたいさん

    >>64529 評判気になるさん
    いやおれ見てるけど

  31. 64531 検討板ユーザーさん

    >>64517 検討板ユーザーさん
    壊れたレコードという昭和のフレーズ

  32. 64532 マンション掲示板さん

    >>64529 評判気になるさん
    いや、管理職でなくとも2000行く企業結構あるで。
    大企業といってもピンキリなので

  33. 64533 口コミ知りたいさん

    むしろ丸ノ内の大企業部長クラスなら2000万じゃなくて3000万レベルじゃの

  34. 64534 口コミ知りたいさん

    >>64533 口コミ知りたいさん
    東証プライム企業だと2000万に届かないとこも多い
    非上場なら3000万orOver

  35. 64535 通りがかりさん

    >>64534 口コミ知りたいさん
    いや上場企業でも課長級で2000万なら結構あるんじゃ無い?

  36. 64536 匿名さん

    吉祥寺は上京者が多い印象
    親世代の上京者じゃなくて本人が
    自分の知り合いでも何人かいる。みんな駅まで自転車かバス

  37. 64537 口コミ知りたいさん

    ビッグモーターやり手工場長?

  38. 64538 マンコミュファンさん

    >>64529 評判気になるさん

    2000万は外資でもディレクタークラスですわ!
    部長レベルですわ!

  39. 64539 eマンションさん

    >>64538 マンコミュファンさん

    メーカーでマネージャーは1200万じゃないか?
    金融でもフロントでスタッフへ1200万。
    外資金融もバックはVPでも2000万いかない
    フロントなら余裕。

    日系上場の課長で2000万ってどこ???

  40. 64540 口コミ知りたいさん

    俺、結構最近までプライム企業の課長は3000万くらい貰ってると思ってた
    もっと言うと、ライン課長とスタッフ課長の2種類あるって知らなかったよ

  41. 64541 検討板ユーザーさん

    >>64539 eマンションさん
    金融、商社、不動産、コンサルなら普通にある。

  42. 64542 匿名さん

    サラリーマンは収入に限度があるからね
    だいたいどこの企業も横並びになりがち
    サラリーマンの収入と比べて住宅価格が高すぎるから四苦八苦している

  43. 64543 マンコミュファンさん

    >>64542 匿名さん
    業界によりますよ。マージンの高い業界なら所得も上がってる。

  44. 64544 匿名さん

    >>64540 口コミ知りたいさん
    その名称は必ずしも一般的って訳ではないけど
    まあ、〇〇課のトップという意味の管理職の課長もあれば
    部下いなくて自分も管理職ではない一般プレーヤーの課長もいるし
    〇〇課の下にいくつもグループがあってグループ長で役職は課長ではあるが〇〇課の長ではない。
    とか会社によっていろいろだね。
    対外的に役職が軽いとかっこ悪いからと課長代理ばかりだったり。

  45. 64545 口コミ知りたいさん

    5000以上:
    情報商材・詐欺師・風俗・パチ屋・ユーチューバー
    4000台以下:
    ビッグモーター工場長・日銀総裁・首相

  46. 64546 周辺住民さん

    >>64539 eマンションさん

    うちの甥は3大コンサルだけど
    3年目で2000万超えている(ちなみに米国の大学卒)

  47. 64547 匿名さん

    >>64541 検討板ユーザーさん
    >>64543 マンコミュファンさん
    >金融、商社、不動産、コンサルなら普通にある。

    具体的な社名とかざっくりとしたものいいから比率とか出して説明すると分かりやすいね。
    普通にあるってのは
    Aの会社、Bの会社で10000人に一人のトップ中のトップ
    新卒で100人入ったら10年後に30人位。上位3割位。
    新卒で100人入ったら10年後に10人位。上位1割位。
    新卒で100人入ったら10年後に2.3人位。
    新卒で100人入ったら10年後に大体1人。到達しない年次もある。
    新卒で100人入ったら10年後に貰えるのが3年に1度位の割合で現れる。
    3年で入れ替わるコンサルで奇跡的に15年生き抜いたら貰えるレベル。

  48. 64548 匿名さん

    >>64546 周辺住民さん
    >うちの甥は3大コンサルだけど3年目で2000万超えている(ちなみに米国の大学卒)

    そろそろ辞めることを考える頃ですね。

  49. 64549 匿名さん

    >>64545 口コミ知りたいさん
    >>64546 周辺住民さん
    極少数の例外を出しても意味が無いからな~
    議論にならない

  50. 64550 匿名さん

    コンサルあるある

    一流大学を出て軍隊並みに24時間バリバリ働いて3年。
    優秀な人材が入っているはずなのに皆出世前に刀(弓)折れ矢尽きてしまう。
    気付けば主要な管理職は日本企業(他社)から転職してきた人たち。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸