- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
>>64200 匿名さん
平均でそれだと悲惨な例もありそうですね。
あの広尾ガーデンヒルズも坪単価900万→200万でした。
今は築40年くらいなのに1000まん、、、かなりレアケースですが
バブル、リーマンショック、コロナを乗り越えて下落については
昔のような狼狽売りは少なくなる感じだろうな。
カツカツリーマン転売ヤーは知らんけど。
また暴落して10年停滞してる間に日本の人口減少・少子高齢化は進み、国力は海外に大きく引き離され、超円安、株安、金利は後進国並みに暴投して超インフレとなったら、下手したら再浮上はないかもと考えると怖いものがあります。ちなみに超インフレになったら、タワマンは積立金は足りないどころの騒ぎじゃないので、完全に死にますね。。。
それこそ暴落の危機…
今買うのが果たして正しいのか 俺は止めた方が良いと思うけどね
諸物価の高騰に給料の上昇が全然追いつかない現状をよく考えることだね
どれだけ上がったのか(どれもこれもこの1年の上昇は半端ない)
建築物価調査会の資料で納得するまで調べてからでも遅くは無い
建築費指数(主要10都市)グラフ
https://www.kensetu-bukka.or.jp/indexgraph/k-city10.html
建設資材物価指数グラフ
https://www.kensetu-bukka.or.jp/indexgraph/shizai.html
都心でも築古はもう限界だよ
ヴィンテージなんてクソみたいに所有欲を煽る言葉を使う時点で終わりってこと
ちなみにパワーカップルも同じ
2馬力でたかだか2000万弱程度で何がパワーか
笑わせる
ビルとヒラリーくらいじゃないと恥ずかしいだろうに
何でそんなに世の中を憎んでるんだ
さっきテレビの大下容子ワイドショーで中国の不動産バブル崩壊の特集みたけど
今中国の若者を中心に不動産を急に買わなくなり、賃貸にして貯金に回す風潮らしい。
中国も就職難、結婚難、少子高齢化と日本と周回遅れで進んでいるが、日本の最大貿易輸出先である中国がバブル崩壊すると、リーマンショック級の不況がきてもおかしくないという論調だった。
実際湾岸など日本のマンションバブルも中国人富裕層がいなくなると相当ヤバイと思う。
転売ヤーも戦々恐々じゃないかな。
既に日本のZ世代も、車も住宅も買える状況じゃないしね。
>>64204 口コミ知りたいさん
>~~下手したら再浮上はないかもと考えると怖いものがあります。
ご自身ではお気付きにならないと思いますが、国の事を語っているようで、
実は自身の内面を語っておられます。
スレ民では助けられませんが、悩みがあればお聞きします。
ぜひ一度本音をお話し下さい。
>>64206 名無しさん
>都心でも築古はもう限界だよ
>ヴィンテージなんてクソみたいに~~パワーカップルも~~2馬力でたかだか2000万弱程度~~くらいじゃないと恥ずかしいだろうに
これも同じです。
自身の不遇、自分の置かれた状況が恥ずかしいと感じているのです。
気持ちはよく分かります。一度思いの丈を吐き出してしまいましょう。
築古は限界・・・自分が限界と気付いている
ヴィンテージなんてクソ・・・自分がヴィンテージ化してる事への焦り。
たかだか2000万弱程度・・・それすら稼げていない己を投影
間違いありません。
>>64200 匿名さん
ご教示ありがとうございます。
都心三区はボラティリティがとても高いですね!
私は東京カンテイの70平米辺りの中古マンション価格推移のデータを見てました。
これは東京23区までしか細分化されていないのですが、
2008年がそれまでのピークで4486万円
2012年が反落後の底で3975万円
その後反転して2015年に4748万円
それからの上昇は皆さんご想像のとおりです。
これを見て暴落だったと思う人も居ると思いますが、逆に言えば、リーマンショックほどの下落であっても手付を10%入れとけば残債割れにはほぼならなかった、とも言えると思います。
中国の不動産は買っても自分の物にならないからね。
だから中国人が日本のマンションや、土地を購入しているわけ。
あと、不動産バブル崩壊しても、金持っている中国人は
日本よりいるわけで・・・
あと、平均給与で抜かれた、韓国はソウルではマンションが普通に億超えなので、
韓国で成功している人も日本にマンション買いに来るよ。
リーマンの時と今を比べるのは明らかに危険
あの時は既に下がり切っていたのだよ
翻って今はどうだろうか?
愚か者はこれだから困るのだ
自暴自棄になって社会の迷惑にはなってはならんぞ
>>64216 評判気になるさん
なんだかんだ言って中国人も韓国人も日本のモノを欲しがるという話ね。
中国人なんかは欧州でも買いあさってたりして
口の悪い人は「英国は中国の属国」とまで言ってたりするけど
日本は欧州みたいに落ちぶれないようにしたいですね。
中国のスーパーリッチはカナダやアメリカでプール付きの大豪邸を買う
日本は土地が無いのでスーパーリッチは欲しがらない
スーパーリッチの下の下の富裕層(それでも金持ち)が東京の物件を買う
>>目に焼きつけて
学生が富士山で国旗振っただけで、どうこうとかバカバカしい。
外国人が都心の土地が買うのは、税の観点からいいことだろう。
ただ、シンガポールみたいに税率変えるのが賢いやり方ではある。
日本は対外国人には何にするにしても雁字搦めだから難しいだろうな。
>>64215 検討板ユーザーさん
そうですね。ギリギリローンは絶対ダメだけど、年収の5倍程度で買えるなら実需で買うのは大丈夫そうですね。23区でも、数千万の頭金があって、かなりの高所得者に限られるけれど。
ただ一つ注意なのは、リーマンショック後に回復したのは、アベノミクスで異次元の金融緩和があったから。もし今ショックが起こるとこれ以上の金融緩和はできないから、回復には前回以上に年数がかかりそうです。
>>64224 匿名さん
あと、購入前の家賃とローン支払い額が同程度の場合
頭金を貯めてる間は節約節約で切り詰めて頑張る訳だけど
購入後は同じように貯められず日々の生活に追われちゃうって事もあったりね。
早く不幸になる人増えてほしいですよね!
ゴールドマン・サックス、週5日オフィス勤務方針徹底で圧力強める
Bloomberg
これだけ低金利で頭金いれる理由がわからん。
>>64225 匿名さん
いやそうなんですよ。多分賃貸から購入になった人の大抵は支払額増えますよね。コンクリート貯金になるなら許容できるのですが。
あと契約時に重説みて土地と建物の固定資産税の額を知って、やばい!想定外だ!となったりしますね。
年間50-60万もローンと管理費以外にかかるのかよ!って。
>>64230 マンション検討中さん
5000-6000万頭金入れたら毎月15-16万負担がかるくなりますよね。
毎月50-60万しか給与収入がない年収1000万の人には30-40万もローンに充てられないです。管理費も毎月4-5万、固定資産税も毎年50万とかかかるのに。
>>64231
>>管理費も毎月4-5万、固定資産税も毎年50万とかかかるのに。
それは平米で言うとどのくらいの広さの物件?
70㎡くらいのファミリー向け物件の想定ならそんな掛からなくない?
管理費は修繕積立金も含めてるなら分かる。
固定資産税は年20万がいいとこじゃない?50万も掛かるの?
塾高OBニキおめでとう!
一流企業はオフィスへの出社を促進しているね
住宅もまた郊外から都心への回帰の流れに戻りそう
これからは郊外だ!って買った人はお気の毒
うちは都内ファミリー向けの物件だが
管理費、修繕積立金、駐車場代合わせて5万だな。固定資産税も年15万。
そんな50万も掛かるのか?
俺は独身だから家賃9万円の賃貸なんだけど、6000万の1LDK狙ってた。
もし買うと、家賃補助の3万円が貰えなくなり、管理費や修繕積立金で月3万弱に加え、固定資産税を払う。
固定資産税を月1万計算にするとして、全てひっくるめて合計7万円。
そう考えるとリスクのない賃貸でいいやって思うようになってきた。
まぁ買った方が住居の質は上がるけど、どうせ1人だしなぁ。
>>64228
そうやって、頭金入れないで、返す額を少なくしていない為、
仕事が減って返せなくなってローン支払いが6ヶ月滞って
差し押さえられる人が コロナ過でかなりいたからね。
出来る限りローンの返済額は少なくした方が良い。
郊外は厳しいと思う
>>64236 マンション検討中さん
都心のマンションなんか買ったら破産だよ。
そんなバカなことはしない。
もう定年までそんなに時間ないし、終電まで残業なんかあり得ないからな。
二流企業・三流企業は在宅勤務継続
一流企業はオフィス出社
生活には優先順位がある。
1まずはいい大学に入り、食っていける職に就く
2所帯を持ち、子供は2人
3新居は社宅からスタート
4子供の教育
5車を持つ
6貯蓄と投資で資産を増やす
先ずはこれらを優先しないとね。
そして3千万貯めたら住宅購入を考えよう。
1億の物件として、あなたがまだ30代で上場企業かつ都内の出身なら1馬力1千万でも大丈夫。
地方出身なら1馬力1500万は欲しい。
今までサボった人は誘惑に負けるから正直難しい。購入を諦めるか郊外の中古戸建もしくは当面は様子見がいい。
肝心なのは50代で返済を完了させることだ。
子供って1人と2人じゃだいぶ幸福度とか違うもんなの?
まあ人によるのかもしれんけど。