東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 13:59:41
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 61801 eマンションさん

    >>61799 マンコミュファンさん
    都心のタワマンは15年前でも8000万では買えませんが。

  2. 61802 マンション掲示板さん

    年収の5倍までとか大昔の価値観かよ。
    購入適齢期にそれじゃ郊外の物件も買えないぞ。

  3. 61803 マンション検討中さん

    大きさによっては普通に買えるぞ

  4. 61804 検討板ユーザーさん

    >>61801 eマンションさん
    パークタワー池袋イーストプレイス
    2008年04月築
    新築価格 1406号室 6410万円 68.03m2 3LDK

  5. 61805 マンション検討中さん

    >>61804 検討板ユーザーさん
    中古売出し価格
    https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_toshima/nc_72393503/
    2億には届かない

  6. 61806 通りがかりさん

    >>61805 マンション検討中さん

    池袋は都心では無い

  7. 61807 名無しさん

    >>61801 eマンションさん
    部屋の大きさによるね。

  8. 61808 名無しさん

    都心じゃ無いけど、ワテラスとかでもそれぐらい値上がりしてるんじゃない?

  9. 61809 マンション掲示板さん

    千代田区
    ワテラスまでは
    江戸のうち

  10. 61810 名無しさん

    君ら、今これから買うなら固定にしなよ
    くれぐれも変動ギリギリペアローンだけはやめなよ
    煽りとかポジショントークとかじゃなくて、本当に危険だからね

  11. 61811 eマンションさん

    >>61810 名無しさん

    変動と固定でどちらかを勧めることが危険。

  12. 61812 評判気になるさん

    >>61811 eマンションさん

    どちらが得するかなんて、わからんからね。
    固定も変動も。

  13. 61813 口コミ知りたいさん

    >>61802 マンション掲示板さん
    いまの超低金利が今後も続くと?
    頭悪すぎだな。

  14. 61814 マンション掲示板さん

    >>61812 評判気になるさん

    得とか損とかじゃなくて・・・
    そういう考えがローン破綻を招くんだよ

  15. 61815 名無しさん

    >>61810 名無しさん
    変動ギリギリペアローンにまでして客に買わせようとする不動産業者は社会正義の意識のかけらもないクズだよ。

  16. 61816 マンション検討中さん

    自分が買えないからって購入者が皆んなギリギリローンって思い込みたい人いるよね~
    他人の幸せが許せない日本人の嫌なとこでてる~

  17. 61817 当たった人

    >>61801 eマンションさん

    15年前は、お祭り物件のシティタワー品川が分譲された。
    あそこなら3000万位で買えた。抽選に当たればだが。

  18. 61818 マンション検討中さん

    >>61816 マンション検討中さん

    だから?
    俺は他人の不幸が大好きだよ
    自分の幸せよりも他人の不幸の方が大切だよ

  19. 61819 マンション検討中さん

    早く超絶不景気来ないかなぁ
    失業し、ローン破綻の末に離婚

    素晴らしいよね

  20. 61820 マンション検討中さん

    >>61817 当たった人さん
    シティタワー品川は立地が劣悪すぎる。下水処理場と食肉市場と清掃工場のトライアングルだよ。

  21. 61821 匿名さん

    ここは港南に恨みでもあるんかwww

    まぁ私興味ないからいいけどさ

  22. 61822 匿名さん

    >>61816 マンション検討中さん
    >自分が買えないからって購入者が皆んなギリギリローンって思い込みたい人いるよね~

    東京には金持ちもいるので「【皆が】ギリギリローン」なんてことは思わんが、
    上場企業であろうが年収1000万1500万程度のリーマン世帯が自力で買ってもそんなに余裕のある生活は出来ないよね。とは思ってるよ。

    若い時は年収1000万になったら楽な暮らしかな、1300万なら余裕かな、とか
    思ったけど現実は日々我慢我慢の連続ですね。

  23. 61823 口コミ知りたいさん

    >>61813 口コミ知りたいさん
    頭悪すぎで済ます短絡さよ。
    直近では金利増がある可能性も低いと思ってるが、多少の増減では不動産価格への影響は微々たるものだよ。

  24. 61824 通りがかりさん

    都心にギリギリローンで買って億越えの含み益ってのもいるし、郊外で堅実な額を借りて固定でローン返してる人もいる。

    収入は同じでも違う人生になるのよ。どっちが好みかの問題。

  25. 61825 通りがかりさん

    と言いつつ
    外野は気安く含み益というけど
    実際は含み益は所詮含み益でしかないので身動き取れんし
    ギリギリローンの現実が続く限りギリギリの支払いにヒイヒイいうだけだけどな。

  26. 61826 マンション検討中さん

    >>61825 通りがかりさん

    含み益が億もあれば、ヒイヒイいう前に住み替えればええやん。最初から郊外買ってたら無理やけどな。

  27. 61827 口コミ知りたいさん

    >>61824 通りがかりさん

    ハイレバはリターンがデカいからね。
    リスク取りたくなければ、郊外の安いマンションを一括で買えば良い。

    どっちが良いかは、人生観と生活スタイルによる。

  28. 61828 匿名さん

    含み益があろうがなかろうがギリギリローンの間は10年でも20年でも毎月・毎日の生活がギリギリってことだからな。

    あんた含み益があるから車安く売ってあげるわ、とかないし
    あんたん家の含み益好きだからネギ50円引きでいいよ、とかないからね。

  29. 61829 口コミ知りたいさん

    >>61826 マンション検討中さん

    それ、難しいんだよ
    俺は都心ではないけど、8年前にそれなりにいいところにギリギリローンで買ったけど、なかなか売って新たなところに行くって出来ないよ
    独身なら別だろうけど

  30. 61830 検討板ユーザーさん

    >>61828 匿名さん
    もっと稼げ。以上

  31. 61831 匿名さん

    含み益があるって知られてタカられることはあるけどな。

  32. 61832 匿名さん

    >>61830 検討板ユーザーさん

    ギリギリローンのリーマン連中に「もっと稼げ雑魚www」とか酷すぎ。

  33. 61833 匿名さん

    いざとなったら売って郊外に引っ越せばいいや、という安心感はデカいぞ。
    おつりが来るからな。

  34. 61834 匿名さん

    >>61828 匿名さん

    そう
    毎日苦しい
    俺なんて昼飯もう3年間抜きだよ
    早く売って多摩地区で中古現金買いしたいけど、
    嫁がそれを許してくれない
    子供の学校の都合もあるし

    所詮家に含み益があっても、
    換金できないなら意味がないよ

  35. 61835 匿名さん

    東京のサラリーマンは大半がギリギリローンですよ。日々我慢の連続ですよ。

  36. 61836 匿名さん

    >>61833 匿名さん
    >いざとなったら売って郊外に引っ越せばいいや、という安心感はデカいぞ。

    その為には長期間に渡って嫁を洗脳せなあかんやんw
    俺は本当は田舎の方が好きやねん、人間それが普通やねん。いつか郊外で暮らしたいんや、と嫁もその気にさせとかなきゃ無理。

  37. 61837 検討板ユーザーさん

    ローンが余裕なんて家庭は少ないよ。
    それなりに苦しみながら返してる。

  38. 61838 eマンションさん

    >>61832 匿名さん

    雑魚はお前だけ笑

  39. 61839 匿名さん

    >>61834 匿名さん

    そう、それを含み益信者は理解出来ないんだよな。
    株でも持ってりゃ分かることなんだけど、持ってないだろうしな。

  40. 61840 検討板ユーザーさん

    >>61836 匿名さん

    鬼嫁なのか、大変だな。

  41. 61841 匿名さん

    >>61838 eマンションさん

    全リーマンを敵に回したな、こんのや~ろ~~

  42. 61842 匿名さん

    >>61840 検討板ユーザーさん

    お前さんは田舎もんの嫁を貰えよw

  43. 61843 匿名さん

    >>61840 検討板ユーザーさん
    たかだかリーマンが作れるマンションの僅かな含み益程度で
    中年過ぎてから郊外暮らしを強いられる女の気持ちになってやれよ

  44. 61844 匿名さん

    リーマン夫「マンションの含み益が1000万ある。将来は家を売って郊外で暮らそう」
    リーマン嫁「却下」

  45. 61845 評判気になるさん

    >>61841 匿名さん

    とりあえず家買えよ笑

  46. 61846 評判気になるさん

    含み益1億の話は?

  47. 61847 マンコミュファンさん

    >>61842 匿名さん
    独身?

  48. 61848 匿名さん

    >>61836
    俺が勧めて嫁も東京ライフを楽しんでいるのが実情だ。
    でも現状ギリギリ生活じゃないからそうなんだろうな。参考にならんか。

  49. 61849 匿名さん

    やっぱり「ギリギリローン」という言葉が出るとスレが賑やかになる。笑。
    それだけギリギリローンの人が多いということだよね。

  50. 61850 匿名さん

    >>61845 評判気になるさん

    家はリーマンの時に買ったんだよ。独立すると当分ローン通らんからってんでな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸