- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
要するに
コロナ前までの数年は株や不動産を買うチャンスだった。
不動産は現状割高、もしくはバブル初期だが株価を見るとまだ上がりそう。
(バブルなら金利上昇で相応の下落へ)
それでも、この先インフレが続くと思うなら株か不動産を持っていないと貧しくなる。
ということでしょ。今マンション買えない人は株一択だね。
俺の場合は35歳から東京住まいで、それからずっと賃貸だけど、マンションを買った場合より明らかに資産が増えた。東京に来る前の2年間は持ち家だったが、転勤のとき少し損失出たが売却。残債を払って手元に残った500万から株を始めて15年で億り人。最近の資産インフレのおかげで現金で都心新築マンションを買えるまで増えた。
俺は失われた30年ど真ん中を社畜で過ごし、恵まれた世代ではなかったけれど老後は安泰。