- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
>>59121 匿名さん
5年前に都心のマンションをカツカツフルローンして、最近含み益が億超えたので売却しました。そんで、今は身の丈にあった都内のマンションに住んでます。
これからは知らんが、良い判断だったと思ってる。
お前ら、こんなとこ見てないで今日買え
とっとと買え
本当に何年待つんだよ?
2023年 LIFULL HOME'S 買って住みたい街(駅)ランキング
1位 勝どき
2位 横浜
3位 平塚
4位 茅ヶ崎
5位 田町
6位 本厚木
7位 八街
8位 大宮
9位 八王子
10位 千葉
受験生に入りたい大学アンケートすると、
明治あたりがトップになるようなもんか。
2023年 LIFULL HOME'S 借りて住みたい街(駅)ランキング
1位 本厚木
2位 大宮
3位 八王子
4位 柏
5位 三鷹
6位 葛西
7位 川崎
8位 町田
9位 蕨
10位 西川口
勝どきは実際良いところだから人気になるのも分かる。
勝どきは通勤に不便がないなら文句なしで都内最高の環境だろうね。
防災もしっかり対策されてるし、何よりも住民層がいい。
>>59129 評判気になるさん
勝ちどきで店員でもしているのかなw
都民の9割は液状化する埋立地の集合住宅は敬遠するよ
俺は丸の内に勤めているが、同じ金かけるなら90分通勤でも広い戸建を選ぶ
>>59126 名無しさん
本当の価値と人気は相反するからw
田舎者の俺でも知っている。貧乏な俺でも手が届く。
そういうものに人気がある
明治もそうだし、近畿大も東大の20倍以上の受験生が集まるよ
しかし世の中、景気の良い話が多いな。
スーパーも飲食も高くなったし、
大手は賃金も上がりっぱなしだから、大手デベのマンションは値上げしそう。
っていうかようやく経済成長しだしたんかってことだよね。バブル崩壊から物価も年収も地価もずっとステイしてたのがむしろ異常だったのにね
経済成長はしてないよ
インフレと経済成長は似て非なるもの
まあまあ大きい会社ですが、月給は1.9%しか上がりませんでした。
物価上昇を加味すると全然楽にはなりません。
給料がドンドン上がってる会社ってどこの話ですか?
私にはスタグフレーションに向かってるとしか見えませんが。
スタグフレーションだと景気は悪化ですよ。
バブル景気みたいになるなんて、あり得ないです。
インフレは預金税みたいなもんか。政府・日銀の巨額の債務はインフレで解消するしかないですからね。増税するとみんな騒ぐがインフレなら気づかないひと多い。格差が広がりつつも日本経済は上昇気流に乗っていくかもしれません。
今は実は就職難だって言うからな
数字だけ見ると売り手市場だけど、1部の優良企業に学生が殺到し、そこから漏れたらブラック一直線らしい
まぁ氷河期よりはまだマシか
こういう時代だからこそ、住処を持ってるかどうかで人生変わる。
奴隷と貴族程に違うよ。
デベとかNTTとか、仕事めちゃ楽そうで高給だもんね。
殺到するのも分かる。
マンション購入のリアルは人気エリアでもなく不人気エリアでもなく
ネットでさほど話題にならないエリアなんだろうな
そもそも人気エリアは高すぎて一般人は買えないし
不人気エリアはネットで嘲笑や中傷の対象になってしまうし
あまり話題にならないエリアを買うのが無難だろう
代官山とか中目黒なんていかがわしい半グレしかいないぞ
半グレってそんな人口いるのかよ
ちょい高いけど信濃町、狙い目は方南町
紺のラングレー?
平井
上中里
青井
あたりがええで
住むなら都心一択かな。
外周区とか郊外は値下がりのリスク高いよ。
SOXL派、
いる?
一億貯めるには値下がりしないマンションが必要らしい。ハードル高し。
今日が一番若い日です。
いってらっしゃ~い。
ありがとうございました~。
高田馬場馬場は?パークシティできるし
>>59093 匿名さん
その需給バランスでいうと新築マンションに限れば大手寡占で供給が絞られて思いっきり売り手市場になってるからの現状なのよ。
売り手の理屈が嫌なら、築古郊外中古に逃げれば買い手が強いよ。そこで思う存分「買い手の理屈」をこねまくればいい。
>>59160 匿名さん
そういうことなんだよね。
教科書的な一般論、総論、大きな括りで「価格は需要と供給のバランスで決まる」ことは否定しないが、じゃ、新築マンション市場が実際にそうなってるのかって話なんだよね。
ん。そうなってるぞ。
3.11で需要減退してた頃は都心の森ビルが坪400
アベノミクス以降しか知らないキッズは黙っとけよ。笑笑
>>422 通りがかりさん
板橋にある駅徒歩10分築古高層マンションのサンシティも価格維持してる。
飽きとか流行とかでなくもっとずっとまえから高い場所に住む需要は続いてるんだよね。
まだまだマンションは値上がりするよ。
利上げっていう手段が取れない状況に追い込んだ日銀に罪は重い。
米のように正しく利上げすることができれば、インフレ退治しつつ物価対策も出来るってのに。
副作用承知で緩和したのなら、副作用承知で正常化だってしなければならない。
でも、もはや中毒化しちまった。
正常化しようとしたら、副作用どころではなく、即死級の劇薬になっちまった。
緩和。
これこそ日本が詰んだ原因。
今は末期症状だよ。
エネルギーを外国に頼らざるを得ない日本では、今や円安は致命的。
それでも円の価値は下がり続け、インフレは加速度的に進行する。
今既にマンションを買えないのなら、せめて最低限の生活資金を残し全て複数の外貨にしておく他ない。
俺もできれば価値あるマンションを買いたかったけど、どうやら俺には無理なようだ。
植田総裁が悪役覚悟で意地を見せてくれれば、まだ希望はあろうが、それは期待するだけ無駄だろう。
借金背負った政府、企業、個人から恨みを買いたくないだろうから。
何もせずに徐々に死に体になったとしても、その原因は緩和した前日銀なのだから。
これが日本の現実だ。
間に合わなかった俺は、もうチャンスはない。
今マンション買えない層もまた、チャンスなんてないからな。
一億総諦め国家だ。
>>59168 eマンションさん
いや、一億総諦めは違うな。
訂正するよ。
10年前の時点で間に合った者はウハウハだろう。
間に合わなかった者の叫びが今から上がってくる。
昼間っから強盗だなんだと物騒になってるのも正にその前兆だろ。
彼らの親世代は氷河期前半くらいだろう。
親から何も相続できない家庭に育っては、もう生まれてきた時点でノーチャンス。
そんな親を持つ今の若者の眼には、世の中はどう映っているのだろう?
かく言う俺は氷河期末期世代。当然親からの援助なんて期待できず、それでも必死に頑張ってきたけれど、結局夢は手に入らなかったよ。
友人はなんの苦労もせず世田谷区のマンションを相続してた。俺は何も得られない。それでもまだマシな方かもしれないが。
Z世代のZは絶望のZ。
きっと君達は成功者だろうから、俺のことを笑うだろう。40にもなって独身賃貸の哀れな中年と。それでも俺は構わない。確かにマンションには手が届かなかったけど、人生安泰レベルでそれなりの蓄えはある。
家族を持つこともなく、天涯孤独だったからだが、俺はその点は全く引け目には感じない。
でもな、それすらない者の怒りと絶望は、いずれ自暴自棄の刃として持つ者である君達に向けられるかもしれないんだぞ。
君達成功者には到底理解できないであろう負の感情が、今この国を覆っているんだ。
「あ、このマンションいいなぁ、でも立地がなぁ、こっちはちょっと狭いけど、通勤には便利」
こんな選ぶ苦悩も、持たざる者には雲の上の会話だよ。
もう自分の住処をどうしようか考えるだけのことも、この国では特権階級にしか許されない。
君達、今価値あるマンションを買えるなら、今が最後のチャンスかもしれないぞ。
俺は脱落し、諦めた。
それでも未練がましくここにいるけど、動けるのは今しかないかもしれないぞ。
うちはバブルの中母子家庭だった。都下の1DKで母ちゃんと俺の2人。
ずっと家族で一人一部屋の持ち家に憧れていた。
クソガキを抱えていたシングルマザーの収入じゃ、当然夢であると分かっていたさ。
だからこそ俺がって思っちゃいたが、バブルは弾け、氷河期突入だ。
俺は高卒で働いて、なんとか夜学で大学は卒業できたけど、奨学金の返済とマンション購入の頭金作りの両立は難しかった。
結局マンションは間に合わず、母ちゃんは逝っちまった。
「良い家買えるといいな、頑張れ」って言い残して。
そこから今まで頑張って働いたよ。で、ようやくそれなりの金が貯まったと思ったら今のこの状況だ。
母ちゃんが眠る仏壇はこれからも賃貸の一角に置かれるんだろう。
名もなき親子2代の夢は、呆気なく終わっちまった。
俺は2000年代にマンション買いましたが、親にタカったりはしてませんね。
そんな恥ずかしいことするわけない。
また、おやの面倒も見る気はない。
親は貯金があるので、自立して生活できなくなればそれでホームに入ってもらいます。