東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 22:24:48
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 57751 匿名さん

    >>57723 坪単価比較中さん
    都心とその周辺で探してみる。港区は高そうなので一旦除外。千代田区も成金の俺には分不相応かな。
    湾岸タワマンは興味ないのでパス。

  2. 57752 匿名さん

    今日はコロナの患者数が発表される金曜日、怖いな

  3. 57753 通りがかりさん

    >>57751 匿名さん

    あえて言及するところが、本命は湾岸タワマンだってバレバレです。
    でもいい選択ですよ。
    素敵な物件が見つかるといいですね。
    でも湾岸エリアで見つからないわけがないんですが 笑

  4. 57754 匿名さん

    >>57753 通りがかりさん
    朝からステマが多いから、一応付け足しただけ。
    湾岸タワマンはマジで興味ない。そもそもタワマン自体が嫌い。壁や床がペラペラに薄い縦長の長屋でしょ。個人的には2億、3億も払う気になれない。

  5. 57755 マンション掲示板さん

    >>57754 匿名さん

    そういう精一杯のネガキャンが増えれば増えるほど、湾岸タワマンの良さが際立ちますね。
    ありがとうございます。

  6. 57756 匿名さん

    >>57728 評判気になるさん

    彼らは金持ちにはなったがその金で起業したいとかってわけでもないし
    中身はニートレーダーのままだから何を考えてるのかは分からんね。

  7. 57757 匿名さん

    >>57739 口コミ知りたいさん
    >投資ではなく実需として買った人は棚からぼたもちでボロ儲けでしょう。

    田舎に差額を手にして戻るならね。
    でも田舎だとこれからの収入を確保出来ないから都心にいるしかないのよ。
    で、「ボロ儲け」したはずの家を売って引っ越しをすれば次に住む家は
    「馬鹿高い」から「儲け」なんて出ないのよ。
    せいぜい同じレベルのところに移り住むことくらいしか出来ないの。

    だから湾岸民が湾岸から抜け出すことも永遠に出来ない仕組みになっている。

  8. 57758 匿名さん

    >>57749 口コミ知りたいさん
    >あったとしても戻ったのなら全然OKじゃない?

    買ってないからそう思うんであって、当事者はそう簡単じゃないのよ。

  9. 57759 検討板ユーザーさん

    大街区の物件売って
    文京区中野区行く感じで。

  10. 57760 eマンションさん

    >>57754 匿名さん

    何も言い返せないですか?
    それはそうでしょうね。
    湾岸タワマンへのネガキャンなんて誰も信じませんでしょうし。

  11. 57761 マンコミュファンさん

    >>57758 匿名さん
    震度5で数年相場戻らなかったってエビデンスよろしくね

  12. 57762 評判気になるさん

    >>57738 匿名さん
    だからさ、単なるバブルだったら、持ってない人には、そんな安心な話はないんだけどってこと。
    このまま、通貨の価値下落が進まないといいんだけどね。
    そうなると住居は持てない人が増えるのに、賃料はジリジリ上がっていくということになるでしょ?
    いやさすがに、早く買え、はそういった意味(もう買えなくなるかも)と、業者の販促と半々だって気づこうよ。

  13. 57763 評判気になるさん

    >>57756 匿名さん
    まあさ。そういう日銭がどんどん入ってくる人は、自分の手持ち物件は人に貸してるんだってことに気づこうよって話でさ。今、高収入の人が将来どうなるかなんてわかりませんよ。収入が減った時には、別に不動産収入があるし、自宅にしてもいいという設定にして、自分自身は賃貸にしている人が多いんですよという話。

  14. 57764 通りがかりさん

    なんか、このサイト全体ってステマが多いんですかね…?ごめんなさい、ふと気になってしまって。

  15. 57765 匿名さん

    >>57764
    ここ数日で降って湧いたような湾岸タワマン信者さん以外はステマじゃないと思いますね。
    全体的にポジショントークは多いにしても。

  16. 57766 匿名さん

    >>57764 通りがかりさん
    マンコミュの8割はステマ、ポジショントーク、買い煽り。このスレは個別物件でないから少しまし。

    朝から頑張っている営業さんへ。
    ここで湾岸タワマンのステマしても逆効果。川向うの埋立地に興味ある人は少ないし反撃されるよ。
    中国人相手の営業を頑張った方がいいと思う。

  17. 57767 評判気になるさん

    >>57764 通りがかりさん
    ステマとは逆ですね。買うつもりのない方達の、『悪意はないけど、間違った情報』が非常に多いですね。本気で買いたい人とはスタンスも違うから、それを差し引いて読む娯楽と考えてください。動画でも不動産情報は山のようにあり、ビジネスなのは間違いないけど、なんと言っても発信者が特定できるわけだからある程度根拠のある情報を出しますよね。そういうものは現実の厳しさがあるから、時々ここで呆れながら一服してますね。

  18. 57768 通りがかりさん

    >>57767 評判気になるさん
    買うつもりないならここ見てなくない?

  19. 57769 通りがかりさん

    因みに、自分は中野区杉並区信者なので今日も元気に中央線乗ります。

  20. 57770 検討板ユーザーさん

    >>57766 匿名さん

    湾岸タワマンはパーフェクトです。

  21. 57771 検討板ユーザーさん

    アマンとの最終決戦は
    終わったんですか?

  22. 57772 評判気になるさん

    >>57768 通りがかりさん
    甘い甘い。一生買うつもりもない、買えるわけがない人には、安住の地ですよ、ここは。まあ今のうちだけだけどさ。少なくとも1割くらいはそうじゃないかな。個別のサイトに行くと正に多くの真剣な購入検討者が齧り付いて見ているから、あまりの知識と常識のなさを指摘されますからね。

  23. 57773 検討板ユーザーさん

    湾岸タワマンへの嫉妬も含まれてそう
    相場が人気を表してるのが事実

  24. 57774 マンション検討中さん

    >>57771 検討板ユーザーさん
    アマンとは?

  25. 57775 通りがかりさん

    >>57750 評判気になるさん
    昔から丘の上には支配階級が住み、低地や埋立地は労働者階級など貧乏人が住む場所だった。 
    湾岸埋立地はマンション業者に騙されたマヌケな田舎者が住むエリア。

  26. 57776 検討板ユーザーさん

    アマン 300億
    で、ヤフるなよ。

  27. 57777 マンコミュファンさん

    >>57776 検討板ユーザーさん

    なんだ、俺ん家か

  28. 57778 検討板ユーザーさん

    >>57775 通りがかりさん

    未だにエントリーシートは手書きにこだわる高齢者みたいですね。
    時代は変わるんですよ。

  29. 57779 匿名さん

    しかし、アマンレジデンスって賃貸だと思ったら所有権なのか?
    仮に居住する権利だけだとして、それに300億って桁違いすぎてよくわからない世界。
    引っ越す時には返してくれる...わけもなさそうだし。

  30. 57780 通りがかりさん

    >>57779 匿名さん

    個人じゃなく法人が買い取ってゲストハウスとして使うとかじゃない?
    俺は庶民なんで仮に買えたとしてもあんなとこに住みたくないが。

  31. 57781 通りがかりさん

    米国は不動産が大事件

  32. 57782 通りがかりさん

    私はね、予算6000万で家を探してるんですよ。
    先日某WEBサイト経由で興味あった物件の資料請求をしたんだけど、諸条件が合わずに見送りました。
    その際、連絡があった不動産屋には大雑把なりとも私の財務状況や物件に求める条件を伝えたんです。
    その後、その不動産屋の担当から、条件を全く満たしていないような物件ゴリ押しが頻繁に来るんです。
    予算6000万の客に、8500万の物件を勧めてくるってどうなんでしょう?
    すみませんね、低予算で。
    仲介手数料も私からは取れんのでしょう。
    でもだからと言って
    「このくらいならローン通りますよ」
    なんて言って無理なローンを組ませてでも物件をゴリ押すのはどうなんでしょう?
    そりゃ私の財務状況なら勧められた物件でも表面上は頑張れば手が届くかもしれない。
    でもね、庶民にとって一生に一度とも言われる住居購入を仲介する立場として、もっと誠意のある仕事をしてほしいと思うんですね
    不動産屋さん、あなたの仕事は客に夢と人生を仲介している大切な仕事です。
    あなたにも事情はあるでしょうけれど、無理なローンを勧めるの、いい加減やめませんか?

  33. 57783 匿名さん

    不動産屋は客の人生なんか考えてませんよ。
    自分たちが食っていくことしか興味ありません。

  34. 57784 検討板ユーザーさん

    正直不動産
    という題名からは、昔あった
    明るい農村
    が思いだされる。

  35. 57785 マンション掲示板さん

    >>57782 通りがかりさん

    不動産屋も高騰して麻痺してるんでしょう。
    15年前は6000万で買えた物件が今や同じ駅、同じ駅距離、同じ広さで9000万の時代になってしまいましたから、その予算だとそもそも希望の物件を紹介できないんでしょう。

  36. 57786 口コミ知りたいさん

    >>57773 検討板ユーザーさん

    都民や真の富裕層には湾岸のタワマンは見向きもされないって知ってるよね?
    だから田舎者相手に騙しの商売しているんだろw

  37. 57787 検討板ユーザーさん

    >>57785 マンション掲示板さん

    手数料は率なので価格上がれば儲かるのよ。

  38. 57788 匿名さん

    >>57782 通りがかりさん
    同情はするけどエリアどこ?って話にもなるわね

    ちなみに・・・

    1. 同情はするけどエリアどこ?って話にもなる...
  39. 57789 匿名さん

    >>57782 通りがかりさん

    心得

    1. 心得
  40. 57790 マンション検討中さん

    >>57782 通りがかりさん

    無理なローンかどうかはこれからの稼ぎ次第だろうね。
    たいして稼げないなら郊外の安い物件買って通勤に時間を使うしかない。

  41. 57791 マンション掲示板さん

    >>57788 匿名さん

    希望は多摩地区、大宮浦和、船橋市川の中古1LDKですよ。

  42. 57792 匿名さん

    >>57790 マンション検討中さん

    自分が無理なローンだと判断してるんですから
    他人がどう思おうと無理なもんは無理ですよ。

  43. 57793 口コミ知りたいさん

    >>57787 検討板ユーザーさん
    もちろんそれはそうでしょうけど、
    これからは不動産屋までお一人様向けとか選ぶ時代になるんでしょうか

  44. 57794 匿名さん

    >>57779 匿名さん
    これくらい突き抜けると羨ましさも感じないな。見ているだけで面白い。

    最上階は300億!? 虎ノ門・麻布台プロジェクトのアマンレジデンスは誰が買う?
    https://www.kenbiya.com/ar/ns/jiji/etc/6283.html
    「買うのは日本人じゃないでしょ」
    「アマンレジデンスのせいでミッドタウンから東京タワーが見えなくなった」
    「東京タワーが見えなくなってもう家を売るっていう人もいる」

  45. 57795 名無しさん

    >>57794 匿名さん

    俺はカーテン開けない派だから眺望なんて一切興味ないが、東京タワーが見えるかどうかだけで売買判断するものか?

  46. 57796 匿名さん

    >>57795 名無しさん
    タワマンの上層階買う人は眺望を重視するからねぇ。価格の2割くらいは眺望料らしい。
    https://www.sumu-log.com/archives/43190/

    2億の部屋だと東京タワーが見えなくなるとマイナス4000万。面白いね。

  47. 57797 通りがかりさん

    >>57796 匿名さん

    なるけど、こんな分析もあるのか
    確実に飽きる眺望に金を出すとは恐れ入るが、価値観はそれぞれだしな

  48. 57798 通りがかりさん

    綾瀬とか金町って再開発で狙い目かも

  49. 57799 匿名さん

    この掲示板って、なんで川向こうをすすめる書込みか多いんだ?
    普通、城東は避けるもんだろ。

  50. 57800 匿名さん

    >>57799 匿名さん

    隅田川を越えることを川向こうって言うのやめたら?
    立派な差別用語だよ。
    見ているだけで寂しくなるよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸