- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
日本人に生活は苦しいか、と聞けば
年収1000万でも2000万でも「生活は苦しい」と答える。
この気持ち自体は嘘ではない。
嘘ではないがこれを持って消費税下げろ、廃止しろと訴えても
響くということでもない。
東京にはミリオネア富裕層が30万人もいるんだから、電気代あがろうが金利あがろうが痛くも痒くもない。いまの価格でも買える層は大勢いる
https://dw.diamond.ne.jp/articles/-/29896
>>57602 匿名さん
問題はそこではないのでは?
今の価格で買える層がいても、
そもそも買うか分からん。
問題は一定数いるギリギリローンズによる売りが多く出るってことなんじゃないかな?
>>57603 口コミ知りたいさん
ギリギリローンズの売りは出るだろうけど、需給バランス変えるほどは出ないし、この市況で叩き売りする理由もないから、特に影響はないと思います。
>>57604 評判気になるさん
ギリギリローンズがどの程度いるか分からない以上、その意見に明確に反論はできないね。
個人的にはギリギリローンズの阿鼻叫喚に断末魔が聞きたいけど。
>>57605 マンコミュファンさん
これだけ中古マンション価格が高騰している現在なら、オーバーローンになってる人はほとんどいないので、ローン払えなくなっても売却すればリセットできる。賃貸に逆戻りするだけで、阿鼻叫喚にはならないですね。
>>57607 評判気になるさん
横からだけど、それは今の話ね
ローン払えなくなるってのは金利が上がったり深めの不景気がくるってことなんだから、その時高騰してるって前提はFIXできないでしょ
ここ2~3年に買ったギリギリローンズは、まだ安心できない。
これから値上がりするか、金利が上がらないことを祈るしかない。
横からだけど、そもそも金利が本気で上がると思ってんのかいな。
そして価格が10年前のお買い得価格に戻ると本気で思ってんのかいな。
この異常な低金利がずっと続くと?
不動産屋はバカしかいないのか?
>>57613 匿名さん
私は低金利はずっと続くと思ってます。政府日銀は物価が上がろうが超円安になろうが、低金利を継続することが第1目的なんだろうと思ってます。何故なら政府日銀こそ最大のギリギリローンズだからです。金利が上がる時は、日本経済完全ギブアップの時だと思います。
学者の総裁ですからね
日銀の債務超過や国債の含み損は問題なしとして金利を上げる決断は十分あるかと
金利上げたら終わりなんでそんな破壊行為をしないと思う。
金利上昇と価格暴落を待つなんかより収入上げる事に専念した方が早い。
>>57618 匿名さん
そんなこと言われる中、
黒さんは最後にyccをどうしたっけ?
植さんも金融政策の変更は現実的なラインで発言してるよ。
ギリギリローンズはこんな掲示板見てないで、いつものウーバーイーツに専念した方が身のため。
まぁ金利は当分は上がらない。
でも、黒田総裁のイールドカーブコントロールは布石と見る方が妥当でしょう。
売るなら今、住むなら安定してればいいでしょうって思う。
東京電力はさほど値上げしないようです。
やっぱり政府からお前はダメだって言われたの?
結構前に行った新築マンションの説明会
営業さんが迷ったら買うなって言ってて好感持てた
実際買わんかった
マンション購入平均額が5000万くらいらしい
マンション買うのは多くは家族いるよな
だとしたら最低でも50平米2LDKだ
今の相場でこの条件で買える物件って一体どんな物件買ってんの?
>>57631 匿名さん
値段が高くなっても資産性に恵まれたとこにばっか建てて、どこでもいいから安くみたいにはせんのだよな、って思ったけどなんで昔はあんなに超郊外に団地やら宅地やら開拓してどんどん住んでいったんだろうね
都心が高いなら利便性は犠牲にして駅遠だろうが手ごろなマンション建てればいいのに、なんで高くても買える、高いから買わないとかのどっちかなんかな
何が違うからかわかる人教えて~ 人口増えていってたから?
金利が上がるってなるとギリギリローンズの客層が消滅するから、不動産屋も必死だな。
>>57634 匿名さん
銀行屋もね。
プロパー融資はほぼなくて補償(保証)付きばかりだから大きな損失はないといえども担当の客の支払いが遅れるとか飛ぶとかやっぱ嫌なもんだ。
俺のせいじゃねえし、と思いつつも
ちゃんとしてそうだったのにな、とか
嫁さんきつそうだったもんな、とか
やっぱ一回でもつまんでる奴はルーズだなとか思ったり。
ギリギリローンズもう生きていくのでやっとか
可哀想に
ペアローンでギリギリローンズだったら目も当てられないな
日経平均が3万円越えロックオンしているんだけど値下がり厨は息してる?
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB00003_W3A510C2000000/
インフレがくるよ
一つ上の先輩が亡くなった。
兄貴たちも体無理せずにね。
俺の中学のクラス同窓も60前に7人亡くなったよ自殺3人、病気4人。
7人に1人だけどこんなもんだと思う。
自分も癌手術したし、リスキー名趣味ばかりやっているので人ごとじゃ無く、今は終活しています
エンディングノート、公証役場遺言、断捨離、任意後見人指定、後見監督人の申請、口座、有価証券の整理、パスワード情報一覧の用意、遺影写真の用意、口座情報整理 貸金庫の用意、ヤバイPCデータの削除、名義変更、生前贈与、土地の分筆、痴呆になった際の処遇や延命治療とか献体の是非など、結構やることあるよw
これらは50代になったらやっといた方が無難
>>57642 匿名さん
母数は49人(自分のいた1クラス) 自殺は皆30から40代の時
省庁勤めのキャリアとか商社マンとか忙しかったせいかな
50代でバタバタと急性のくも膜下とか癌とか大動脈破裂とか病気ばかり。今年も一人。
>>57641 匿名さん
病気だけじゃなく事故や事件に巻き込まれないとも限らない。
命まで亡くならずとも様々な可能性がある。
家族が困らないように準備しておくことは本当に大事だと思う。
こういうことって早い時期に自分から進んでやらないとね。
万一の時に事務手続きや保険請求などを率先して手伝ってくれるような信用できる後見人が欲しい。
しかし、後見人による犯罪も多いし難しいな。
>>57645 匿名さん
任意後見には普通妻とか子供がやる。赤の他人は絶対止めた方が良い。
その後愈々痴呆になった時に備えて家族に事前合意を貰い将来裁判所に法定後見人と監督人を選んで貰う約束をしておくことだよ。これが又兄妹間で揉めるんだけどそうならないように親がしっかりすること。子供が居なければ関係無いw
あと、独身で信用できる兄弟も居なければ、家裁に相談して信用のある法定後見人を選んで貰うしかないね
光熱水料の値上げは全ての消費に影響するし、真面目にスタグフレーションが来る可能性ありますね。