- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
不動産屋はハイパーインフレで脅して家を買わせたいようだが、先進国の金融当局はそんなに無能ではないよ。
ウクライナ戦争もいつまでもは続かないし、戦争が終われば需給バランスも正常化するよ。
>>56222 名無しさん
何を言いたいのか分からんけどハッキリ言えばいいんんだよ。
金融当局とかウクライナとかテキトーにそれっぽいワード使っても何もごまかせない。
自分でしっかり理解出来てる言葉でハッキリ言え、ハッキリ。
>>56225 匿名さん
誰もが無理と思っている時こそ、歴史は動く。
賽は投げられている。
既にルビコン川を渡っているのだよ、2023年4月9日は。
諸君、準備はよいか?
投資信託を海外株式で持ってましたが、高くなってるうちに利確しました。
当面は預金で寝かせます。
>>56228 eマンションさん
何を言ってんだよ。自宅が半額になっても、別に困らないんだよ。ローンは払い続けるけど、資産税を上げるわけにいかなくなるし、元から博打を打ってないんだから。万が一、23区の地価が駄々下がりしたなら、会社を辞めて得意の本格派カレーの店でも始めれば大儲けだよ。東京の飲食店は売り上げのほとんどを賃料に吸い取られてんだから。まあ、そんなことには絶対ならないだろうけどね。
>>56229 匿名さん
大正解。新NISAで庶民はボロボにされるだろう。結局、買えなくなるかもしれない自宅を確保しておいた者がセーフで、ペーパーアセットほど危ない。右肩上がりの時代じゃないんだから、高配当の社債とかもダメでしょ、危険だから利息が高いわけでさ。岸田は株はやってないそうだ。これからもやるつもりはない。新NISAは紛れもない、トラップですよ。今こそが撤退の時。
>ペーパーアセット
ハイカラな言葉過ぎて意味がわからんからググろうと思ったけどやめた
暴落という現実に向き合う覚悟しておきなさいよ。
心の平穏のためにも。
住宅ローン金利引き上げが楽しみ
日本国民全員が引き上げを願ってるんだから、躊躇せず一気にやってほしい
利幅がかなりあるから、供給絞ってもやっていけるのはそのとおりだけど、やっていけるのとその選択肢を取るかは別の話で、株式会社である以上、売上/利益落としてもやっていくって選択肢は取らないんじゃない?
供給を絞ってきたのは単価 * 販売戸数において、単価を上げるために必要だったからで、単価がこれ以上上がらない、もしくは下がる局面では販売戸数上げるしかないよ。
ま、オレは2022年っていうバカ高い時に買った身だから、これからも上がり続けてほしい派だが、
-少子化
-金利上昇
-中古マンションの供給過剰(毎月積み上がっている)
-デベの利益維持
という要素が出ている中で、これ以上上がるとは思えないな。
下がれば買い上がれば売るからどっちでもいい派だけど、近い将来でマンションが大きく下がることはないと思う。グローバルで見れば人工も増えるし経済も上がるだろうから下がる期待はどうだろ。
ほんそれ、日本の人口は減ってもマンション買ってるの日本人だけじゃないからね。
どんどん上がるかは不明だけど、大幅に下がるのは期待薄だね。せいぜい金利上昇分くらいかな。
>>56235 匿名さん
嘘はダメ。現物資産の代表が住宅。立地と老朽化で負の資産にもなるが。
ペーパーアセットであっても国内通貨の円は保持しなくてはならないのは自明のこと。
不動産は死産death
今は高い!今は高い!と言われてここまで買わず結果上がりまくっちゃったわけで…。
「いつまで待つの?」→「死ぬまででしょ!」 みたいな?
確かに今資産持っていない人は厳しいよね。
そうは言っても日本でもしばらくインフレ続きそうだから現金だけだと目減りする。多少なりとも投資した方がいいよ。特にリタイア組は。
自分は昔マンション売った金で株式投資始めたら、アベノミクスが始まってかなり稼がせてもらった。目標まであと5000万。たぶん年内に達成できるはず。無理でも新NISAで盛り上がったらそろそろ引退してリスク資産減らす予定。
現在マンション買うか、戸建て買うか迷い中。
大昔は、港区内陸が1円で買えた時代もあったわけよ。
基本はインフレが進むのがこの世の常。いまから金利暴騰しても長い目で見たらアップトレンドや。それぐらい長い目で見たかったら、土地持ちがいいけど
>>56243 匿名さん
欧米人は観光にはきても、日本への投資には殆ど関心ないし
中国人などにはいずれ法規制がかかり売れなくなるからw
その前に中国不動産バブルは破綻しているから
日本に目を向けている場合では無い
長い目で見たら、人口減少加速していくよ。東京もジジババばかりに。
今までとは違う。
日本の人口減少が加速するにつれ、東京への流入人口が増えているという事実。
より都心一極集中が強まる
都心一極集中ではなく、東京一極集中だろうな。
「東京一極集中」時代の終焉か…いよいよ東京でも「深刻な人口減少」が始まる
https://gendai.media/articles/-/106651
増えると言ったり、減ると言ったり忙しいな。
>>56262 匿名さん
都心通勤範囲内の多摩の主要駅周辺や神奈川は、生活利便は地元完結で、まったり暮らせる環境ができあがってきている。結局、国力が落ちてきてるからこそ、東京周辺にいた方が安全。
>都心も東京も定義が人さまざまでしょうが、都心五区なら概ね満足ライフではないかと
金持ちならね。
リーマンだと車維持できねえ、ローンきちぃ~、子供金掛かりすぎ~、金がねえってなる。
美味いもの食えねえ、週末イオンからら
みたいな生活に
生活がしんどいのははっきり言って「税金」と「家賃(ローン)」。
これさえなきゃなって話なんだけど親ガチャのないリーマンでは
どこまでいってもこれから逃れられないから大変よ。
>>56236 検討板ユーザーさん
住宅ローンが上がったら変動金利で無理矢理ペアローンなんか組んでる奴らは全員破産しますから、中古市場にお買い得物件がたくさん出てきますよ。