東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-16 12:06:31
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 55901 匿名さん

    天井高、アウトポール、天カセ等マンクラが違いを見つけようとするようなものは
    大体どうでもいいが、飯屋・飲み屋はとっても大事。平置駐車もとても大事。

  2. 55902 匿名さん

    平置き駐車場尊い。
    最近は少ないねぇ。

  3. 55903 マンコミュファンさん

    >>55899 マンション検討中さん
    素晴らしい
    そのとおりです
    港区に頑張って買ったとしても、
    行きたい場所がねー

  4. 55904 通りがかりさん

    >>55902 匿名さん
    都内で最近の物件ではまずないでしょう
    車の免許が取れない俺には機械式なんて負債でしかない

  5. 55905 名無しさん

    >>55903 マンコミュファンさん
    いやぼくは港区も全然好きですよ~
    女の子連れて歩くならやっぱ港区一択
    マンショングレード<飲み屋グレード<女子グレード、かも(笑)

  6. 55906 口コミ知りたいさん

    >>55904 通りがかりさん

    飲酒事故でも引き起こしたの?

  7. 55907 マンション検討中さん

    23区の公示地価上昇率 住宅地
     4.5%~ 台東、豊島、中野、北
     4.0%~ 文京、荒川、新宿、江東、品川、墨田、中央
     3.5%~ 渋谷、杉並、目黒、港
     3.0%~ 足立、板橋、大田、千代田、江戸川
     2.5%~ 練馬、葛飾
     2.0%~ 世田谷

  8. 55908 マンション比較中さん

    ローン返済額(変動):上がりそう
    固定資産税:上がる
    管理費・修繕積立金:上がる
    生活費:上がる
    給与:ちょびっと上がる

    最高。

  9. 55909 マンション掲示板さん

    >>55900 匿名さん
    飲み屋なんかどうでもいいな。
    俺は外食は基本的にしないから。
    いつも妻の手料理。コスパもいいし。

  10. 55910 匿名さん

    >>55909 マンション掲示板さん

    お兄さん、幸せもんですな。
    あとは会話に余裕を見せてほしいところ。

  11. 55911 評判気になるさん

    >>55906 口コミ知りたいさん
    障害持ちっす

  12. 55912 口コミ知りたいさん

    >>55911 評判気になるさん

    そりゃまた失礼
    それならマンションよりバリアフリーの戸建にした方がいいのでは
    うちはエレベータもあるよ

  13. 55913 匿名さん

    >>55912 口コミ知りたいさん
    お前嫌なヤロー
    普通の戸建てにエレベーター無いし関係ない

  14. 55914 匿名さん

    >>55912 さん

    >>55912 口コミ知りたいさん
    障害って言っても5体満足だからバリアフリーである必要はないぞい
    一般生活は健常者と変わらんからね

  15. 55915 口コミ知りたいさん

    >>55913 匿名さん

    ハイハイすいませんね 嫌味に聞こえました? 

  16. 55916 匿名さん

    >>55915 口コミ知りたいさん
    性格悪いのが分かったよ

  17. 55917 匿名さん

    >>55912 口コミ知りたいさん


    でも玄関に段差あるよね笑

  18. 55918 マンコミュファンさん

    >>55917 匿名さん

    それなりのマンションならスロープ対応した入口はあるよ

  19. 55919 マンション検討中さん

    「窪町小学校」に通わせたい…「マンションの価格」を大きく左右する「公立小学校の学区」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/3b14aee1c33838c41331f89959d9f3319070...

  20. 55920 口コミ知りたいさん

    >>55918 マンコミュファンさん
    最近の新築でバリフリできてないとこはないよね?
    東京以外は知らんけどどこの自治体でもバリフリ条例あるでしょ?

  21. 55921 検討板ユーザーさん

    >>55919 マンション検討中さん

    記事によると、湾岸エリアは外国人居住区として価格を維持していくそうです。

  22. 55922 マンション掲示板さん

    >>55918 マンコミュファンさん

    ん?
    マンションでなくて戸建ての話。

  23. 55923 評判気になるさん

    >>55921 検討板ユーザーさん
    虚構新聞?

  24. 55924 名無しさん

    しかしこれだけ賃上げすると、マンション価格は上がるわな。

  25. 55925 匿名さん

    今程度の賃上げでは実質賃金マイナスやろ。
    食品や電気代なんて10%以上値上がりしてるで。

  26. 55926 マンション検討中さん

    マンションの値上がりはしばらく続く見込みだけど、今は金利がとにかく低いね。
    変動金利だと0.2%~0.3%が主流。低すぎる。

  27. 55927 匿名さん

    マンション相場って完全に出来レースに思える

  28. 55928 名無しさん

    >>55926 マンション検討中さん
    0.2%!そんなに低いの!!!

  29. 55929 検討板ユーザーさん

    >>55927 匿名さん
    リーマンショック後も出来レースだったの?

  30. 55930 通りがかりさん

    金利0.2%なら手頃な物件さえ見つかれば早くローン組んで借りちゃった方がお得だな。
    まぁ価格が高騰しててなかなか手頃な物件が見つからないんだけど。

  31. 55931 マンション検討中さん

    >>55929 検討板ユーザーさん
    思えるってだけで知らんよ
    ラーメンに1000円出せるかどうか問題みたいなもんかと

  32. 55932 匿名さん

    一蘭のラーメンに1000円も払って馬鹿らしい、とネットで星1の悪評付けてるヤツなんなの。
    そんなら行くなよだし、そんなマインドだと一生金稼げない。
    ラーメン1000円よりコスパ悪い店いくらでもあるだろ。
    ラーメンも食い渋るなら毎日OKストアの飯を買え。

  33. 55933 マンコミュファンさん

    >>55932 匿名さん
    十条のマンションに1億も払って馬鹿らしいとマンコミで悪態ついてるヤツも同じですか?

  34. 55934 匿名さん

    >>55933
    あ、それは少し気持ち分かる。
    でもまーどのマンションもほとんど揚げ足は取られるからな。
    100%高評価なんてどの商品もないよね。

  35. 55935 マンション検討中さん

    参考になる意見としょーもない意見が混在してるのがSNSだからね
    しょーもない意見の方が目立つし強いからタチが悪い
    アホは強いんだよ

  36. 55936 eマンションさん

    >>55934 匿名さん
    デベさんも、悪態つかれながらも竣工完売、ぐらいがベスト値付けなのかもね
    一般消費者の評価とマンコミの評価とデベさん内の評価はかなり違うのでしょうね

  37. 55937 評判気になるさん

    >>55913 匿名さん

    戸建て用にホームエレベーターってあるよ。300万以上するし、維持費もかかるけど。
    私も内部障害由来の車椅子使用者だから分かるけど、マンションって区分所有の重たい引っ張る玄関からもうバリアーで、コンセントの位置も室内扉も部屋の仕切りの多さからも厳しいものがある。
    障害者や要介護者は、注文住宅が一番だと思う。

  38. 55938 匿名さん

    ホームエレベーターという物があるのは誰でも知ってて、かつ導入するお金はあったとしても、家の中に導入するスペースがなければ入れられない。
    結局、注文住宅を購入するために、散財しなけらばならない。

    自分にとって快適な家を手に入れるのは当然理想だけど、その為には、相応の資金が必要。
    これは健常者も同じだけど、エレベーターを自分は持ってるからって、簡単に人に言える事ではないよ。
    そこがいやみったらしく聞こえたんだと思う。

  39. 55939 匿名さん

    >>55938 匿名さん
    その通りで、最後の一文に尽きるってところで
    話の入り方、伝え方の問題は大きいですね。
    あとから「いや、そういうつもりじゃないんだ」って説明しても
    なかなかひっくり返らず、余計こじれるのが世の常ですしね。

  40. 55940 通りすがりさん

    まぁ、そもそもここは新築マンションのスレなんだから、
    戸建て仕様の話をしても他の人はあまり興味ないと思う。
    色んなマンションの中で、バリフリで快適な所を紹介する方が、スレに合ってるよね。

  41. 55941 評判気になるさん

    >>55938 匿名さん

    誤って、参考になるを推してしまった。

    マンションの謳う、ユニバーサルデザインとかバリアフリーってのは
    障害者から見たら、よくいうよ とか 嘘のフレーズのように感じます。
    本当の意味でバリアフリー対応の部屋があるマンションも誕生して欲しい。

    車椅子が理由で、戸建てにホームエレベーターを付けても助成が無いばかりか
    贅沢品として固定資産税も上乗せされる国。
    マンションはエントランスやEV内だけ車椅子対応にしていてもデベのポーズだけで
    訪問者しかバリアフリーになっていない。

    手洗いもお風呂場もキッチンも車椅子では使いにくい。
    マンションに車椅子対応の部屋があってもいいと思う。

  42. 55942 評判気になるさん

    >>55940 通りすがりさん

    分譲も賃貸も車椅子や要介護者が暮らせるものがないというのを
    政府も企業も放置している。
    区分の中に障害者用のものを混ぜて欲しい。

    苦労して暮らしている人が多い。
    平屋や注文住宅は金銭的余裕がある人で無いと建てがたい。
    車椅子だと全てにスペースを多く取らないと行けないので尚更。

  43. 55943 検討板ユーザーさん

    防災的にも通路幅は広げてほしいね
    利益的に難しいそうだが

  44. 55944 マンション検討中さん

    区分所有の玄関ドアを引戸に出来るだけでも選択肢増えそうですね
    廊下には手すりつけてトイレと風呂も広くできるプランをつくる
    高齢化社会だし今後あらたな需要が見込まれると思うなぁ
    デベさんここ見てないかな
    コーポラティブハウスで仲間募ってつくるとかなら少し現実的な気がします

  45. 55945 匿名さん

    せっかくなんで高尚な観点は別の方にお任せするとして
    頭の片隅にでも。

    バリアフリー化と税について

    https://www.daiwahouse.co.jp/tochikatsu/souken/scolumn/sclm264-4.html

  46. 55946 匿名さん

    期限切れの貼っちゃったので改めてこちらとか
    https://www.fudousan.or.jp/tools/tax/reform03.html

  47. 55947 通りがかりさん

    >>55944 マンション検討中さん
    私いま、マンションの理事長なんですけど、区分所有者から専有部玄関ドアを引き戸にしたいって言われたらどうしよう?
    共用部分の変更だから特別決議?
    ん、著しい変更とまでは言えないから普通決議かな?
    法規適合性はどう検証すべき?
    当該区分所有者に専門家のレポートを出させる?
    建築確認申請は必要?
    それを誰が出す?
    ひょっとして理事長の私から出すことになる?
    不勉強過ぎて分からないことだらけです…

  48. 55948 検討板ユーザーさん

    今後はますます解体改修難しくなるからな
    バリアフリーにしすぎでも悪くはない
    住民コロコロかわるよりいいし
    実際投資目線が増えてしまったが

  49. 55949 マンション検討中さん

    >>55941 評判気になるさん

    あなたは注文住宅で好きなデザインで建ててよ。
    無理やりマンションで無くていいんだから。

  50. 55950 マンション検討中さん

    マンションのドアを引き戸にしたとして、売却した時に同じ状況の人に売るの?

  51. 55951 匿名さん

    >>55941 評判気になるさん
    マンション売れないこのご時世で売れる見込みがあれば、デベは本当のバリアフリー対応のマンションを積極的に作っているはず。そういう物件がないということは建ててもコスト上昇に見合う価格で売れないとデベは判断しているということ。シニア向けマンションとかなら可能性があるかもしれないが、普通のマンションを買おうとしている人からしたら不要なものがついていて、やたら価格の高いマンションでしかない。

  52. 55952 匿名さん

    うちは、独り暮らしの母親は都内の戸建だけど、将来楽になるよう(父は幼少の頃死去)実家建替時にエレベータつけた経験を紹介しただけで悪意にとられるのは残念。
    只母は足は弱る前に認知になり、結局介護で週の半分面倒を見ているけどね。
    私の知る限りマンション購入後車椅子生活になった人は引越を余儀なくされている。動線も殆どのマンションはキツイよ。
    マンション専用スレとか興味無いでは済まない。戸建は後付可能だけど、奮発して最初からエレベータを作れば安心だしバリアフリー改築でも補助金も出る。
    人ごとだと思ってはいけない。
    エレベータは金持ちの贅沢品ではない。

  53. 55953 口コミ知りたいさん

    >>55952 匿名さん

    いや、もっともな意見だと思うケド、
    言い方ね。
    人知れず人を不快にさせる事があると、学ぼうぜ。


  54. 55954 通りすがりさん

    >マンション購入後車椅子生活になった人は引越を余儀なくされている

    人生の中で、
    結婚する事になったので住まいを変えました。
    子供が増えたので変えました。
    離婚したので変えました。
    子供が独立したので変えました。
    心臓が悪いので坂道の無い街に変えました。

    変化するライフスタイルの中で、
    車椅子を使う事になりました、も1つの変化とするならば、
    そのマンションを売却して、他に買換えるという選択は普通の事ではないか。

    マンションの共用部の一部を個人的な理由で変えてしまうという選択は、
    公平性を欠く事なのだと思う。

  55. 55955 口コミ知りたいさん

    >>55954 さん

    まあ、そう思う部分もあるのと同時に
    平気でそこまで言えてしまうとなると
    それはそれで違和感を覚えるのも
    やっぱり人間いつ自分がどうなるか分からないってのも
    潜在的にあるのかな、という感じ。

  56. 55956 通りがかりさん

    >>55955 口コミ知りたいさん

    時分の知ってる弱者の人は、同情や区別することが差別だと感じると言ってた。

    平気ではないけど、当たり前で普通の事として受け止めてあげるのが、自分のできる事だと思った。

    だから、自分がそうなったら、そうなった自分を受け止めて、その先を考える気がする。

    まぁ、わからんけどね。

  57. 55957 匿名さん

    自分がその立場にならないとわからないことが沢山ある。
    でも同じ境遇になっても、悲観的な人もいれば前向きに考える人もいる。
    栗山監督の言葉で印象的だったのは、「できるできないではなくやるかやらないか、この違いは大きく、前者の発想では何も解決しない」と。
    果たして、物質面に余裕がなくてもポジティブに生きて行けるか、自分には自信が無い。

  58. 55958 匿名さん

    >>55956 通りがかりさん
    >>55957 匿名さん

    難しいところやね。
    俺も母親の介護を父親と弟に任せて逃げてたから
    人様を責めることは出来ないな。

  59. 55959 名無しさん

    >>55954 通りすがりさん
    個人的な理由で共用部分を変更するとしても、他の区分所有者が納得してかつ迷惑も掛けないことで所定の手続を踏むのであればなら別にいいんじゃないかな?
    それならば公平性を欠くなんて議論にはならないと思います

  60. 55960 マンコミュファンさん

    >>55959 名無しさん

    では他の区分者が、別の理由を出してどこかを変更したいと申し出た時も、迷惑でなければ都度住民を納得させますか?
    それであれば公平ですね。

  61. 55961 匿名さん

    聴力のない人は?
    弱視の人は?
    手を使えない人は?
    ペースメーカーの人は?

    それぞれして欲しい事が違います。
    冷たいようですが、
    やってあげるorあげない、を住人がジャッジして線引する事は、却って当事者含めて周囲を不幸にします。

    簡単な事ではないんですよ。

    そのマンションの共用部を変える事より、
    別の住宅で快適な選択肢を提示する方が親切です。

  62. 55962 匿名さん

    だから、最初からユニバーサルデザインの、弱者にも快適な、マンションがあれば解決できるんです。

    そして弱者に優しいマンションは、
    実は健常者も住み心地がいいのです。
    少しだけ、
    採算より社会貢献を考えてみませんかね、デベさん笑

  63. 55963 マンション検討中さん

    弱者に優しいマンションも必要だろうが、
    俺に優しいマンションだって必要だ

    全てのマンションよ、99%暴落してしまえ!
    これは国民全ての叫び、嗚咽、慟哭!

    でも俺が買ったら爆上がりしてね。

  64. 55964 匿名さん

    >>55962 匿名さん
    身体的弱者より経済的弱者にやさしい(安い)マンションを求めてる人のほうが圧倒的に多いんです。

  65. 55965 匿名さん

    マンションは値上がりすることばかり自慢する人がマンコミュには多いけど
    生活感とか充足感が全く伝わってこない。
    住む気あるの?

  66. 55966 通りすがりさん

    >>55964 匿名さん

    全ての弱者に愛の手を。

    で、いい?笑

  67. 55967 坪単価比較中さん

    やっぱり金だね。金があれば好きな環境に住めるし心配や気苦労は相当減るね。
    増やさなと、株と不動産で儲けねばだな。

  68. 55968 名無しさん

    >>55960 マンコミュファンさん
    合理的な理由であれば協力しますよ
    同じマンションに住むもの同士、協力の精神は必要でしょう
    ただし最も汗をかくべきは当該区分所有者ですね
    他の区分所有者を納得させる資料作成などなど

  69. 55969 マンション比較中さん

    >>55954 通りすがりさん
    偏見か?と思えるような敢えて?の表現に賛同します。
    私の母は田舎で一人暮らししてました。足が弱くなり、2Fが使えなくなり玄関横のリビングを寝室&トイレ等にリフォームしました。しばらくして認知症が進み、宅配給食の受け取りや電子レンジでの温めも難しくなり、サポートだけでは足りず、有料ホームのお世話になりました。施設でも誤飲が進み病院のお世話に。
    結局、最後まで「自宅に帰りたい」と言っていた母ですが病院で看取ってもらいました。ライフステージに合わせた対応はある程度はお金で解決できると思います。しかし、住環境まで自分のライフステージにあわせて変えるのは、得策ではないと思いました。バリアフリー対策は大切だと思いますが、エリア特性やそこに集う人々のライフスタイルとのバランスも視野に入れる事が、私個人は、良い気がしています。私の偏見かもしれませんが

  70. 55970 eマンションさん

    >>55965 匿名さん
    投資用ならどうでも良いが、居住用なら満足度を優先するね。だから、話が噛み合わない。

  71. 55971 匿名さん

    >>55969 マンション比較中さん

    おそらく日本人の大半がこのような考えで生活していると思われます。
    バリアフリーが可能な地理的条件も限られるし、金銭的にも普通は余裕もないし、当事者になってから考えるのが現実的だと思います

  72. 55972 通りすがりさん

    >>55969 マンション比較中さん

    そうだよね。
    住まいを考える時に、建物や構造自体を考える必要は当然あるけれど、
    場所も考慮しなければならない。
    例え建物がバリアフリーになったとしても、
    市中の狭い道路や段差の多い場所などの環境、そしていつでもプロに頼れる場所にあるか。
    弱者にとってはトータルで考えないと、マンションの扉を変えるだけでは生活の維持は難しい。
    偏見ではなく、本質だと思いますよ。

  73. 55973 匿名さん

    >>55968 名無しさん

    協力の精神が生かされるのは無償のときだけ。
    金銭からむと結局荒れる。却下されたら提案した本人が傷つく。

  74. 55974 マンション検討中さん

    >>55972 通りすがりさん
    たしかにそうですね。。。
    マンション内だって例えばごみ置き場まで車椅子対応にしないと生活できませんものね

  75. 55975 匿名さん

    昨日からの一連の障がい問題から始まった内容は

    俺が常々思っている「年を取ったら都心でしょ、駅近でしょ」は必ずしもそうではない、疑うべしを改めて実感する。

  76. 55976 匿名さん

    都心でなくていいけど、車を運転しないと生活できないような場所は、
    避けなければね。
    で、駅近は必須よ、どんな年齢でも。

  77. 55977 匿名さん

    >>55976 匿名さん

    そんなことないでしょ。

  78. 55978 評判気になるさん

    共用部を変えるのも悪くないし、内容や住民次第では通る可能性もある。
    でも実際はなかなか難しいだろうね。
    管理費や修繕積立金が増えるだろうから。
    それでも変えられる可能性がないわけではないし、ここの事例によって変わるだろうから一概に否定する必要はないんじゃないかなと思う。
    まあ楽なのは周りを変えるより自分が住む場所を変える方がはるかに楽だよね。

  79. 55979 匿名さん

    >>55977 匿名さん
    いや、 >>55976 匿名さんの指摘は鋭いと思う。
    歳をとると車の運転は怖くなる。ただ、その頃には歳をとりすぎてしまって引っ越しが体に堪えるようになってしまう。だから仕方なくいるだけであって、不便だなとは思うがもはやどうしようもなくなっているのだ。もっと若いうちに駅近に終の住処を確保することが大事。あと、子供のいる人は子供の住む家のほどほど遠すぎない程度の近いところに住むことも大事。

  80. 55980 評判気になるさん

    閑静な住環境や周りに大きな公園を求める人は駅から近くない方が良いという方もいるので一概には言えないですよ。
    年齢を重ねたら駅近の雑多な感じが嫌になる人もいますしね。
    ただまあ、金額を無視すれば多くの人が駅近の方が良いというのはわかります。

  81. 55981 マンコミュファンさん

    田舎はドーナツ化現象で駅近が寂れ郊外に大型商業施設や住宅街が出来てるが車が無いと生活出来ない
    水道下水道道路や橋のメンテナンス冬期の除雪排雪
    少子高齢化で税収も減り人出不足もすすみ
    やがて立ち行かなくなるのは明らかだ
    コンパクトシティに切り替えないと詰む

  82. 55982 評判気になるさん

    そんなこと言ったら、貴方の父や祖父はどうよって話になるw

  83. 55983 評判気になるさん

    私は絶対に閑静で自然に溢れた適度な田舎を志向する。(都心育ちで今も港区のマンションと城南戸建両方所有しているが、できれば葉山とか鎌倉あたりに引越したい)
    愈々足腰が立たなくなれば施設か病院のどこかの世話になっているだろうし、家系的にはピンピンコロリだから、全く心配すらしていないw

  84. 55984 匿名さん

    >>55979 匿名さん
    どこの出身で今はどこに住んでるのよ
    東京はそんなに怖くないから大丈夫ですよ

  85. 55985 検討板ユーザーさん

    >>55984 匿名さん
    東京は怖くないけどあなたの書き込みは怖い

  86. 55986 口コミ知りたいさん

    例えば共用部の玄関扉を引き戸に替えるなら網戸や硝子と同様個人負担で、色だけ同じにすれば普通決議で大丈夫。構造上できるという前提だが、引き戸にせずとも、ノンタッチ式自動ドアにするとか、手前に引く二つ折り式のドアなら車椅子でもなんとかなるかもとか、色々方法はある
    しかしエントランス、駐車場、ゴミ倉庫、エレベータ、緊急時脱出の補助人のアサイン(ペラボー破壊避難とか非常階段担ぎとか)問題があるし、室内も全てバリアフリー化し、水回り(風呂やトイレ洗面所など)大改造となるので、費用面では引越した方が安い。
    車椅子で無くても孤独死など多い、エントランス、エントランスマンションに拘るべきではない。

  87. 55987 口コミ知りたいさん

    >>55976 匿名さん

    世の中の99%は駅近じゃない場所にすんでいるよ
    私は玄関出て電車に乗るまで(改札通過じゃないよ)6分から10分(3駅アクセウス化)だけど。
    でも年寄りがそんな場所である必要は無いと思うし、バス停が近くにあれば十分な気がするけど笑

  88. 55988 匿名さん

    >>55985 検討板ユーザーさん

    ゴメンゴメン、てっきり都民だと思ってた。
    スマンスマン。

  89. 55989 匿名さん

    >>55980 評判気になるさん

    まず、駅近がゴミゴミ雑然としている、
    という固定観念はやめた方がいいのでは?

  90. 55990 匿名さん

    >>55983 評判気になるさん

    葉山、鎌倉は一見いいと思うけど、
    鎌倉は今や人がいない場所は無いくらい観光地化しているから、閑静とはかけ離れてるね。
    葉山は坂と細い道で移動手段が限られているし、歩道が少なくて年寄りと子供が歩くのは危ない。
    葉山は年寄りではなく、逆に若いときに堪能する方がいいよ。

  91. 55991 評判気になるさん

    鎌倉は親戚が住んでいるから子供の時から十分知っているよ。朝比奈の渋滞をいつも迂回してきたから道もわかる。だから良いと思うんだけど、特に二階堂や北鎌倉の山ノ内界隈にかけてがお気に入り。
    葉山は逆に海沿いの堀内や一色あたりかな。会社の保養所やNTT憩いの宿にはよく泊った(今はどちらもないから海のホテル)
    芝崎の鮫島には学生時代初めてダイビングした場所。秋になるとアオリイカが産卵しに来るのを眺めることができてなかなか侮れない。 あそこのライオンズマンションは海が目の前でなかなかいいね(以前は4千万で中古が出ていた)。ただ鮫島はキャンプで寝泊まりしたら夜ネズミが出るw。森戸海岸線も狭いし子供には危険かもね。なぎさ珈琲やデニーズが潰れたのも残念。
    神奈川県民によると江ノ電界隈は住みやすいと言うし、一旦借りて住むのも手かも知れない。そしてリビエラは高いから小坪マリーナに小さいモーターボートでも置きたいね。

  92. 55992 匿名さん

    >>55991 評判気になるさん

    なら、もう十分堪能したからこれからはやめとけ。
    地震は必ず来る。

  93. 55993 評判気になるさん

    >>55989 匿名さん
    そんな固定観念は持ってないよ。
    駅によるからね。
    でも便利な駅や大きな駅であれば基本人は多いし雑多だよ。
    乗降者数の少ない駅ならそうでもないことも多いけど。

  94. 55994 口コミ知りたいさん

    >>55993 評判気になるさん

    そうですね。

  95. 55995 匿名さん

    配当ゲット。無職だけどこれで1年生きていける。

    今マンションは割高だね。戸建てにしようかな。
    100平米くらいの3Dプリンター住宅、早くできればいいのに。

  96. 55996 口コミ知りたいさん

    >>55993 評判気になるさん

    大きな駅って、商業施設が多いから逆に住宅地にたどり着く迄に距離がある。
    だから駅近にはなりにくいよ。
    住宅地に地下鉄の出口があるのが駅近で静か。

  97. 55997 評判気になるさん

    >>55996 口コミ知りたいさん
    駅直結タワマンとかありますよ。
    いろんな街、いろんな駅、いろんなマンションがあるので一概には言えないことなので不毛な話にしかならないと思いますし、そこは特に重要な点ではないかと。
    要は、価格などお金の問題を無視すれば駅近の方が良い人の方が多いとは思うけど、そうじゃない人もいるから誰にとっても駅近の方が良いってことはないというだけの話です。

  98. 55998 通りすがりさん

    >>55997 評判気になるさん

    雑多でない駅でも、駅遠がいいという理由があるなら、参考までに教えてください。

  99. 55999 評判気になるさん

    >>55998 通りすがりさん
    よく利用する施設が郊外にある
    大きな公園がある環境が良い
    学校の近くが良い
    子育てしているから商業地域(駅前は大体商業地域か近隣商業地域)から離れたい
    車での生活が基本だから駅から離れていても良い

    …などが考えられますね。
    駅から離れている方が良いというより、駅近じゃなくても良いし、周りの環境を気にすると駅から遠いところになる。みたいな感じですかね。

  100. 56000 マンション検討中さん

    >>55997 評判気になるさん

    駅直結なら、どんな駅の状態でも関係ないと思われ。。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸