- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
天井高、アウトポール、天カセ等マンクラが違いを見つけようとするようなものは
大体どうでもいいが、飯屋・飲み屋はとっても大事。平置駐車もとても大事。
平置き駐車場尊い。
最近は少ないねぇ。
23区の公示地価上昇率 住宅地
4.5%~ 台東、豊島、中野、北
4.0%~ 文京、荒川、新宿、江東、品川、墨田、中央
3.5%~ 渋谷、杉並、目黒、港
3.0%~ 足立、板橋、大田、千代田、江戸川
2.5%~ 練馬、葛飾
2.0%~ 世田谷
ローン返済額(変動):上がりそう
固定資産税:上がる
管理費・修繕積立金:上がる
生活費:上がる
給与:ちょびっと上がる
最高。
「窪町小学校」に通わせたい…「マンションの価格」を大きく左右する「公立小学校の学区」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b14aee1c33838c41331f89959d9f3319070...
しかしこれだけ賃上げすると、マンション価格は上がるわな。
今程度の賃上げでは実質賃金マイナスやろ。
食品や電気代なんて10%以上値上がりしてるで。
マンションの値上がりはしばらく続く見込みだけど、今は金利がとにかく低いね。
変動金利だと0.2%~0.3%が主流。低すぎる。
マンション相場って完全に出来レースに思える
金利0.2%なら手頃な物件さえ見つかれば早くローン組んで借りちゃった方がお得だな。
まぁ価格が高騰しててなかなか手頃な物件が見つからないんだけど。
一蘭のラーメンに1000円も払って馬鹿らしい、とネットで星1の悪評付けてるヤツなんなの。
そんなら行くなよだし、そんなマインドだと一生金稼げない。
ラーメン1000円よりコスパ悪い店いくらでもあるだろ。
ラーメンも食い渋るなら毎日OKストアの飯を買え。
参考になる意見としょーもない意見が混在してるのがSNSだからね
しょーもない意見の方が目立つし強いからタチが悪い
アホは強いんだよ
>>55934 匿名さん
デベさんも、悪態つかれながらも竣工完売、ぐらいがベスト値付けなのかもね
一般消費者の評価とマンコミの評価とデベさん内の評価はかなり違うのでしょうね
>>55913 匿名さん
戸建て用にホームエレベーターってあるよ。300万以上するし、維持費もかかるけど。
私も内部障害由来の車椅子使用者だから分かるけど、マンションって区分所有の重たい引っ張る玄関からもうバリアーで、コンセントの位置も室内扉も部屋の仕切りの多さからも厳しいものがある。
障害者や要介護者は、注文住宅が一番だと思う。
ホームエレベーターという物があるのは誰でも知ってて、かつ導入するお金はあったとしても、家の中に導入するスペースがなければ入れられない。
結局、注文住宅を購入するために、散財しなけらばならない。
自分にとって快適な家を手に入れるのは当然理想だけど、その為には、相応の資金が必要。
これは健常者も同じだけど、エレベーターを自分は持ってるからって、簡単に人に言える事ではないよ。
そこがいやみったらしく聞こえたんだと思う。
>>55938 匿名さん
その通りで、最後の一文に尽きるってところで
話の入り方、伝え方の問題は大きいですね。
あとから「いや、そういうつもりじゃないんだ」って説明しても
なかなかひっくり返らず、余計こじれるのが世の常ですしね。
まぁ、そもそもここは新築マンションのスレなんだから、
戸建て仕様の話をしても他の人はあまり興味ないと思う。
色んなマンションの中で、バリフリで快適な所を紹介する方が、スレに合ってるよね。
>>55938 匿名さん
誤って、参考になるを推してしまった。
マンションの謳う、ユニバーサルデザインとかバリアフリーってのは
障害者から見たら、よくいうよ とか 嘘のフレーズのように感じます。
本当の意味でバリアフリー対応の部屋があるマンションも誕生して欲しい。
車椅子が理由で、戸建てにホームエレベーターを付けても助成が無いばかりか
贅沢品として固定資産税も上乗せされる国。
マンションはエントランスやEV内だけ車椅子対応にしていてもデベのポーズだけで
訪問者しかバリアフリーになっていない。
手洗いもお風呂場もキッチンも車椅子では使いにくい。
マンションに車椅子対応の部屋があってもいいと思う。
>>55940 通りすがりさん
分譲も賃貸も車椅子や要介護者が暮らせるものがないというのを
政府も企業も放置している。
区分の中に障害者用のものを混ぜて欲しい。
苦労して暮らしている人が多い。
平屋や注文住宅は金銭的余裕がある人で無いと建てがたい。
車椅子だと全てにスペースを多く取らないと行けないので尚更。
防災的にも通路幅は広げてほしいね
利益的に難しいそうだが
区分所有の玄関ドアを引戸に出来るだけでも選択肢増えそうですね
廊下には手すりつけてトイレと風呂も広くできるプランをつくる
高齢化社会だし今後あらたな需要が見込まれると思うなぁ
デベさんここ見てないかな
コーポラティブハウスで仲間募ってつくるとかなら少し現実的な気がします
せっかくなんで高尚な観点は別の方にお任せするとして
頭の片隅にでも。
バリアフリー化と税について
https://www.daiwahouse.co.jp/tochikatsu/souken/scolumn/sclm264-4.html
>>55944 マンション検討中さん
私いま、マンションの理事長なんですけど、区分所有者から専有部玄関ドアを引き戸にしたいって言われたらどうしよう?
共用部分の変更だから特別決議?
ん、著しい変更とまでは言えないから普通決議かな?
法規適合性はどう検証すべき?
当該区分所有者に専門家のレポートを出させる?
建築確認申請は必要?
それを誰が出す?
ひょっとして理事長の私から出すことになる?
不勉強過ぎて分からないことだらけです…
今後はますます解体改修難しくなるからな
バリアフリーにしすぎでも悪くはない
住民コロコロかわるよりいいし
実際投資目線が増えてしまったが
マンションのドアを引き戸にしたとして、売却した時に同じ状況の人に売るの?