- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
団信って死んだらローンチャラってすごい保証制度だよね。
奥さん専業主婦で子供いたら所得保障系の生保は欲しい。もし明日事故で死んだら子供達の人生が狂う。
アマン団信ローン組んだヒト、
いる?
>>55828 匿名さん
貯金があるし、サラリーマンだから遺族年金もある。
俺が死んだらマンションのローン返済もなくなる。
奥さんが働くようにすれば生活できるだろ。
うちは貧乏なのに子供を中学から私立に入れるようなアホではないからな。
固定資産税20万て半額期間?そうで無くて23区内だったらそう広く無い物件だよね
ちなみに、爆サイ、したらば、はパチンコ業界やパチンコ店の資金で運営されてるステマ掲示板です
5chのパチンコ店スレもステマばかりです
書き込みの95パーは工作員のステマの書き込みです
工作員は、掲示板管理人の高岡、パチンコ店員、ステマ業者です。
この3人が連携しながらステマしてます。
パチンコ店で大勝ちしてる人は、店と暴力団がつるんで派遣したサクラ軍団です
神奈川最大のパチンコ店ピアなんて桜しか勝てないです、ここは稲川会のフロントなんです
これで違法に年間20億円は稼いでいる、これが資金源w
オオタニサ~ン!
マンガの世界
いや、マンガでもこんなの書けん
オオタニサ~ン!
どんな家に住んでるんだろ。
>>55833 検討板ユーザーさん
ダンナが死んでも子供にタップリ教育費かけたいなら、死亡保険金が3億くらい要ると思うが、そんなにもらうには毎月の掛け金も高いのでは?
たかだか2000から3000万くらいの保険金なら子供に山ほど習い事させたり進学塾に通わせるなんて無理だからな。
今日は松屋のハンバーグ定食にしようとしたら800円オーバー
松屋よ お前もか(;。;)
俺も子供いるが、アホみたいに習い事させたり、塾に入れたりなんかしてない。
女はまわりに流されやすいから、俺が締めてる。
子ども本人がやりたいといったことをカネがないからやらせない、なんてことはしないがね。
やりたいかどうかはやってみないとわからないよ
>>55845 匿名さん
>そんなカネ掛けないとお勉強出来ないなら最初から諦めちまえばいいんじゃないか。
ところが都内ではそこが難しいところなんだよねえ。
皆も頭の中ではそう思ってる部分もあるとは思うんだけど、やっぱりね。
>>55847 匿名さん
>俺も子供いるが、アホみたいに習い事させたり、塾に入れたりなんかしてない。
都内なら城東辺りでしょ。だったらそれでいいと思う。
城東なら周りもそんなもんだろうしね。
>>55848
たぶん彼はそういう事を言ってるんじゃなくて、
子供がやりたくないのに親のさせたい方向に持っていく事はしないって言ってるんでしょ。
最初は色々やらせるのは良い事だよ。
何を好きになるかやらせてみないと分からないからね。奥さんがピアノ上手でも娘がピアノを気にいるかは分からない。
結局は本人のやる気が無ければ金を掛けるのは無駄。
俺は現役時代、親の金で駿台とか塾に通わせて貰ったけど、ろくに勉強せず不合格。
浪人の時はさすがにこりゃアカンと必死に参考書各科目1冊だけ自分で買い計画を立てて
計画通りに自習一本で勉強したら、第一志望にすんなり合格。
うちの息子も娘も大体同様だった。
そんなもんよ
友人の場合更に極端で、某帝大系医学部に合格した娘は小さいときから塾には一切通わず、模試しか利用しなかったらしい
まあ親も国立の医学部卒の医者だから、親を見て育つってのはあるw
経済格差イコール教育格差、は一般的に言われている事なので、やる気はともかく、
無駄と言ってお金を掛けないよりは、掛けた方がベターだと思いますよ。
まぁ、自分の経済力を上回ってまでは、本末転倒になりますがね。
北まで波及し始めたか。
そろそろ末期かもしれんね。
交通アクセスが良いわりに割安な地域は伸びしろがある
ビジネスの拠点である東京駅へのアクセスが良い北千住や日暮里などは伸びると言われていたな
埼玉住みですが子供の教育費にかけるために、環境の良い郊外&進学エリアに引っ越しました。都内の子には負けないって闘志燃やしてます。
こういうケースってかなりあると思うんですが。
都心勤務の独身者って、一体どんな物件買ってるんだろう?
ペアローン組めない1人者ではまともな物件がないよ
>>55860 検討板ユーザーさん
え、
ていうか、既婚子持ちだろうと独身だろうとマンション買う必要ないよな?
持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1666570835
>>55860 検討板ユーザーさん
>都心勤務の独身者って、一体どんな物件買ってるんだろう?
>ペアローン組めない1人者ではまともな物件がないよ
都心勤務のリーマンか。
年収800万だ、1000万だ、定年前の部長で1300万だっていう
重厚長大の上場企業程度のリーマン程度じゃ確かにまともな買い物出来ないね。
今は部長どころか定年前に正課長になれるかどうかってレベルだったりしてね。
>>55860 検討板ユーザーさん
>都心勤務の独身者って、一体どんな物件買ってるんだろう?
>ペアローン組めない1人者ではまともな物件がないよ
一方で都心のタワー2LDKで独身一人暮らし、3LDKでも夫婦だけってのもTOKIOだから出来る奴は独立しろってところだぁね。
給料がちょっと上がってもリーマンが都心マンションは買えないね。このまま下がらないと神奈川、埼玉、千葉、群馬、栃木、茨城か。経済と同じくより後進国、安いところになるか。都心マンションも下がらないかもだな。
良かった。15年前に都心に買っておいて。
当時は当時としては高かったけど、今よりは遥かに安かった。
しかも当時としては高かったから全体的な仕様もかなり高いものだったから15年経っても全然変わらずで逆に中古評価価格だけはかなり上がってる状態。
まぁ売ったら同じレベル条件の物件は買えないから売ることはできないけど、終の住処として購入したから運が良かったって胸を撫でおろしている今日この頃。
43歳独身年収900万、60歳まではちょっとずつ上がって最終的に1100万くらい
60から65は約6割になる予定
退職金は多分手取りで1600万程度
現在の金融資産5000万くらい
このスペックじゃ資産価値保てそうなまともな物件には手が届かない
>>55867 検討板ユーザーさん
手持ちの金融資産全投入してもよくて一億程度しか買えないかな。
今の高騰状態じゃ本当によくて23区の外周区の70平米でブランドマンションじゃないモノくらいしか買えないかな。
安くなるまで待てる年齢じゃないし難しいね。
>>55865 坪単価比較中さん
買えないね。無理して買っても嫁さんは知り合いに見られないように激安美容院、化粧品も100均、旦那は部下・後輩と飲みに行っても割り勘って感じが関の山ですね。
>>55868 マンション掲示板さん
1億は絶対キッツイ
個人的には頑張っても8000万
そうなると本当にまともな物件がない
城東や城北くらいしか買えないけど、
そもそもそのエリアじゃ資産価値は保てないだろうし
>>55870 匿名さん
まさに同意っていうか、全く同じ感覚の人がいて嬉しい。
当時の頃までは、WEBでマンションのデザインと仕様ページ見るのが楽しくて選ぶのも難しいながらも楽しかった。
数年前から10年あたり前くらいから、まさにガラスのベランダとかデザインが面白いモノも違いもあんまり無くなって、複数マンションで資材共有が露骨に見える面白みのないマンションばかりになっちゃった気がする。
あくまでも個人的って思ってたけど、同意してくれそうな人がいた。
>>55873 マンション検討中さん
いやー、意外に同意者がいるんで嬉しい。
ベランダのガラスは見通しがいいからって売り込みされるけど、
洗濯物干してはためいてるのが丸見えだから、興ざめするんだよね。
ガラスの外側って、定期的に外側を洗浄するのかね。
あくまでも個人の感想なんで、該当するマンションのひと、
ごめんね。
>>55867 検討板ユーザーさん
今はじっと我慢の時。マンションなんか只でさえ余っているのに今後も供給過多になり、いずれ総崩れするから。
住み処なんか贅沢いわなければ、どうにでもなるし、いざとなれば年金だけでも
なんとかなる。
それより、所帯持つ方を優先した方がいい。
親が生きているうちはいいが、老後一人はいくら広い家に住んでも、何をしても
張り合いがないよ。
リタイヤ後は部下も友達も皆離れて、もの凄い孤独感をあじわうことになる。
贅沢を言っている場合じゃない。 バツイチ子連れでもいい、自分の子だと思えば
可愛くなるし、生き甲斐が生まれる。まずはそこからだよ。
>>55875 評判気になるさん
私は20代で900超えたけど40過ぎても大して変わらん
というか、上司と何度か派手にドンパチやったので首にならず本社に居残れただけでも幸いなんだけど。
それはさておき、一千万程度の収入じゃ8000万の家を買うと本当に人生何も楽しめなくなる。子供は1人が限界、うちは3人だから本当にキツイ。旅行も行けない。
酒も飲めない。教育費は大学に行くまで一人毎月5万は最低、10万見ておいた方がいい。家を買ってしまってから、とても両立ができないことに気づき、結局10数年で売る羽目になった。
(というか都内の親の家を相続したからできる、あくまでも特殊事例なんだけどね)
一番いいのは会社の社宅に住んで、住居は老後の楽しみにとっておくことだよ。
転勤も厭わなければ、手当も付くし、それを貯め込んで財テクで増やせば良い。
今までは良くてもこれから無理してマンション買うのはお金をドブに捨てるようなモノだよ。
>>55875 評判気になるさん
>「43で900なら普通の会社ならMAX1500は行けるでしょ」
そう思う?ところが
普通の一流と言われる上場企業じゃ、いかないのよ
大丸有に本社がある一流企業です(キリッ)じゃいかないのよw
60歳まで頑張ってやっと1100万じゃ確かに贅沢品は買えないな。
金融資産5000万はその歳ではある方だと思うから
そうなると都心はほんと誰が買ってるんだろうなw
同じ年収くらいの人と結婚したら?
そしたら夫婦で都心ライフ楽しめるじゃん。
サラリーマンや公務員なら共稼ぎでないと億ションは無理。
大概は中小のビジネスオーナーか、その二世が上京して買っています。
あとは富裕層の相続対策だけど彼等は別に家があるので、自分では住みません。
>>55876 匿名さん
評判の悪いガラスに住んでいる。外側洗浄は2ケ月に1度くらいかな、洗濯干しは基本禁止だからオレ以外干してる人はいなそう。自分は洗濯が大好きで1ケ所は外から完全に見えない場所に干すけど、どうしても見える場所に干すこともあり真下からは見えないけどちょっと離れた斜め下からだと丸見えだし。洗濯マニアなのでやめられましぇん。
>>55880 匿名さん
>同じ年収くらいの人と結婚したら?そしたら夫婦で都心ライフ楽しめるじゃん。
ところがこれがまた難しいのよ。
今だと民間で男と同じくらい稼ぐ女だと陰キャというか大人しめの男でないと難しいと思う。
男が酒もタバコもやらん。でも嫁はガンガンみたいな時代だから
バリバリ稼ぐ男とバリキャリ女だとぶつかっちまうと思う。
夫婦揃って大人しい公務員で二人合わせて結構稼いでます、ってタイプならいいかもだけどね。
>>55876 匿名さん
それ郊外のマンションじゃない?
都心でガラスのマンションは高反射っていうのかな?
外からは中が見えづらいガラスにしてません?
うちのマンションは向かいの緑の借景がガラスに映り込んで中はほぼ見えなくなってます
>>55886 マンション掲示板さん
郊外がどのへんを指すのかわからんけど、23区内複数某所見たけど洗濯物見えてたよ。
うっすら色がついてるみたいだけど、
眺望抜けたマンションは、何も反射しないから丸見えになるんだね、きっと。
>>55887 匿名さん
洗濯物見えるのは嫌ですね
見られる方も見えちゃう方も気持ちよくないですね
というか外から洗濯物が見えるようなガラスはマンションには使っちゃいけないと思います
>>55855 匿名さん
お金があるならいいが、金持ちのまねして身の程知らずの教育費にぶっこみかたすると、老後は生活費なくて悲惨なことになるよ。
女は子供には青天井になるから、ダンナが冷静に判断しないとな。
不動産はこれから買うのはきっと金銭的には損することになる。
でも、オッサンは安住の地が欲しいんだ。
ここが自分の帰る場所って思えるように。
頑張って働いて、庶民ながらも都内平均よりは稼いでる。インデックスを20代から始めてコツコツ資産を増やしてきた。
それなのに、マンション購入適齢期になったら過去最高値の相場感。
就職氷河期の後期世代は本当に戦後最悪な世代だろう。
あああああああ
マンション欲しいなぁ。
一生賃貸かぁ。
親からの相続で労せず手に入れる人もいるってのに・・・。
オッサンはツラいなぁ。
辛タン・イブラヒモビッチ
都心はもう限界なのでは、普通に実需で買うには高すぎです。
少子化人口減少は五大都市圏への人口集中が進む世界なんで、別に都心にこだわらずとも東京は全体としてそう値下がりしないでしょう。そのうち億でも庶民が買える程度にインフレもすすむと思うのですが、実際、米がそれで何俵買えるとか、ビッグマックなら何個とかいう比較の仕方をしたときに、目に見えない相対的な値下がりが起きている可能性はあります。
天井高、アウトポール、天カセ等マンクラが違いを見つけようとするようなものは
大体どうでもいいが、飯屋・飲み屋はとっても大事。平置駐車もとても大事。
平置き駐車場尊い。
最近は少ないねぇ。
23区の公示地価上昇率 住宅地
4.5%~ 台東、豊島、中野、北
4.0%~ 文京、荒川、新宿、江東、品川、墨田、中央
3.5%~ 渋谷、杉並、目黒、港
3.0%~ 足立、板橋、大田、千代田、江戸川
2.5%~ 練馬、葛飾
2.0%~ 世田谷
ローン返済額(変動):上がりそう
固定資産税:上がる
管理費・修繕積立金:上がる
生活費:上がる
給与:ちょびっと上がる
最高。
「窪町小学校」に通わせたい…「マンションの価格」を大きく左右する「公立小学校の学区」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b14aee1c33838c41331f89959d9f3319070...
しかしこれだけ賃上げすると、マンション価格は上がるわな。
今程度の賃上げでは実質賃金マイナスやろ。
食品や電気代なんて10%以上値上がりしてるで。
マンションの値上がりはしばらく続く見込みだけど、今は金利がとにかく低いね。
変動金利だと0.2%~0.3%が主流。低すぎる。