- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
5454さんの資料をみると74物件中、実に25物件が新築時は坪単価200万円以下ですね。自分も坪単価170万円台で23区の新築タワマンを買えています。まだ築10年経っていないですが。
当時を知る者として今のマンション市況は高値で異常だと感じています。
株価が急落してるし、マンション価格もいつ急落してもおかしくないですよね。
外れの板橋区や東上線沿線は高止まりしてる感じです。
完売までに1年以上かかってます。完売できないマンションも散見してます。
他の区はどうですか?
株価は急落していても、景気は堅調だからマンションの値段は下がることないでしょう。
企業業績の数値もいいし、今年の春闘も期待できそう。
株価が下がったのは投機的なファンドが引き起こしたテクニカルなもんだし、ほかに影響は及ばないですよ。
今の東京で不動産価格が下がる可能性のあるところってほとんどないんじゃない?
駅から遠い不便な場所で不当に値上げしていた場所はつらいのかもしれませんが・・・
売れないマンションはもう値下げされてますよ。
たまに広告が入っています。駅徒歩5分以内とかも、売れない物件出てますよ。
株価連動不動産ですか(笑)
斬新すぎやろ。
リートと株は連動しないが、株が下がると景気悪化で、マンション価格下落につながる可能性はあると思います。
外周区wwww
問題あるから安いんだわ
のらえもんさんの考察だと年収750万円レベルの人は4250万円以内の住宅ローンにすべきであり、坪単価216万円以内の物件にすべきとのこと。
https://wangantower.com/?p=14877
まあ妥当だと思います。不動産屋に騙されて無理なローンを組んでいる人は可哀想ですね。
世帯年収1300万ですけどローン2000万です
うちは世帯年収1200万円で住宅ローンは3000万円です。これでもかなり高額な借入だと認識しています。
正直、今の新築マンションより10年くらい前の分譲マンション仕様の賃貸の方がグレードが高いですね。諸事情で新築タワマン買ってしまいましたが。
>>5477 匿名さん
ああー確かにこれは酷かったですね。
徒歩5分といっても、商店街の中だし、隣は幼稚園だし、道は細いし、オマケに地下鉄には踏み切り渡らないといけないし、42戸の小規模だし…それでいて何よりも値段が尋常じゃない。115平米は1億ですか?
4LDK探してるので87も見ましたが、この場所で8000万て…固まりましたよ。
練馬も下赤塚も明らかに割高物件の代表ですね。
>5485
だいぶ小心者というか,リスクを取らない生き方を好まれるのですね.もちろん人それぞれなので,否定はできませんが.
年収1200万あれば,少なくとも6000-8000万くらいの借入でしょう.
月に20万にも満たない支払いだし,それくらいの支払いは余裕でしょう.
リスクを取る人,取らない人,色々いるので,それはいいのですが,1200万の年収があって住宅ローン3000万,つらいですみたいな話をするか方って,暗に余裕な暮らしを誇示しているように思うし,どうなんですかね?
ちなみに私は住宅ローン1億ですが,家族に必要な時期に買ったまでですし,悲観も心配もないです.
頑張って支払うのみですし,別にそれだから人生損しているなんて思ったこともない.
住宅ローン1億すごいですね。どんな物件が買えるのでしょうか。リスクを取るのはリターンが欲しいときだと思いますが、5485さんは家にそこまで執着がないのでは?私自身も大きな家や誰もが羨むような物件にはそこまで興味がないので大きくリスクをとる気にはなれないです。家族がふつうに暮らせる物件があればそれで満足です。
年収1200万で3000万の借入の人に対し余裕の暮らしを誇示と言う人が、住宅ローン1億は「誇示」だと気づかないんだねw
頑張って返していく,と書かれているが?年収1200万でも1億のローンはつく.
ふつうはインフレになるから、そうした細かな計算は必要ないですよ
年収750万でローン残高820万、完済は63才です。
60までに返済が終わるように繰り上げしたほうがいいでしょうか?
金利は変動0.65です。
毎月の支払いはボーナスも併用してるので管理費や駐車場と合わせてもワンルームアパートの家賃並み。
家に執着ない人が深夜にマンコミュの相場板にワザワザ投稿までするかって所には誰も突っ込まないのね笑
現金で払えるぐらいの資産があるから大金ローンするまでもないっていうネット弁慶の暗喩を読み取るぐらいの甲斐性を当方は持ち合わせてしまってるのだが。
世帯年収1200万円あっても手取りは850万円くらいですよね。無理なく住宅ローンが支払えるのは5倍までが常識ですし、4250万円以内の住宅ローンが適切です。そのレベルで住宅ローンを6000〜8000万円で組んだら家計は破綻します。
教育資金や老後資金に余裕を持たせるために、世帯年収1200万円程度であれば4000万円前後の物件にすべきですね。
そのとおり。
湾岸のほうのスレだとムチャクチャなローンを当たり前のように組ませようとする書き込みが多くて辟易するよ。
買わせるための営業なんだろうが。
銀座周辺じゃないと値下がりしてきてるので、値段があがるとこ以外、買うのは駄目かと。
今後の不動産価格見極めた上で、購入は絶対条件。なので、超都心で家を買うべきよ。
板橋とか練馬、足立、北は論外。世田谷も下がると思う。
アベノミクス崩壊で物価下落がはじまるなー
>>5503 匿名さん
金町の再開発に詳しくないのでよく分からないですけど、コストパフォーマンスとか言うけど、買う時高くても、売る時も高いんだから変わんないんじゃないか?
むしろ、再開発などが期待される駅の近くなら値上がりもするから、コストパフォーマンスがいいとも言えます。
経済アナリストの森永卓郎氏が現在起きている『世界で株価大暴落の連鎖』ついて分析しています。。。
>さらに、いま、日本では都心の高層マンションにもある変化がでているという。
森永)マンションも、だんだん売りに出ているので、そのうち価格がドーンと下がります。都心の高層マンションが1億円を切るかもしれません。
さて、話は戻るが、今回の株価大暴落で、安倍総理がツイていると語る森永・・・一体、どうしてなのか?
森永)去年の解散総選挙の時、安倍総理は消費税を10%に引き上げると言っていたんですが、その時、同時に“リーマンショック並みの経済危機がきたら話は別”と言っていたんです。なので、今回の株価大暴落を口実に、安倍総理は年内に消費税を凍結、もしくは引き下げるんじゃないかと思います。これをすることで、安倍総理の支持率が上がるんじゃないでしょうか。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180211-00010027-nshaberu-ent
バカなの?
湾岸の中古物件の大量供給はいつごろから始まると思いますか?10年以内には始まると予想してますが、これがマンション価格に大きな影響を与えないでしょうか。
新築と中古が同時に大量供給されると価格は下落するはずです。そうなると湾岸新築、都心部のマンションに割高感が出ないか心配です。
今、23区内の新築マンションの平均価格は7000万円を超えています。10年ちょっと前なら4000万円でした。今。新築を買うのは愚の骨頂で、中古の築浅マンションを4000万円くらいで探すべきです。どうしても新築が良いのであれば周辺賃貸より3割以上安いローン支払いで購入可能な物件を見つけましょう。
もう10年たったら、1億円になったらどうすんの
23区外の調布とかどうなの。仙川とか。