- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
>>50450 匿名さん
国にとってどっちが得かなんて分からないね。専門家も言うこと違うし答え無い。
主要国でマイナス金利やってるの日本と通貨紙クズになりそうなトルコだけじゃないの。金利くらいは世界標準に合わせないと、底賃金が50年続いちゃうかもしれないよ。
東京23区の分譲マンション賃料、2年7カ月ぶり低水準.
9月も下がって5カ月連続下落
幅広い品目の物価が上昇するなか、消費者が賃料の高い物件を敬遠する動きが目立つ。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO65247960Y2A011C2QM8000/
今年は不動産は横ばい~小幅下落で、食料品や電気、ガス料金などが上がってる。
来年の景気は悪くなりそうだから、スタグフレーションになるのかね。
>>50452 匿名さん
ふむふむ。あのスレにも明日書かれるかな
このスレの民には残念ながら二極化なんていう夢物語はなかった
夢は儚いのう…
持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1657449854/l50
日本はインフレも諸外国と比べると小さいし、経済もずっーと停滞しているから景気後退も大したこと無い気がする。全てのボラが小さいからじわじわGDP8位、実質GDP30位に近づいて行く感じかな。マンションもそうじゃないの。
>>50452 匿名さん
当然だね。
高くなって客がいなくなれば、上げるわけにはいかないよな。
経済学の基本だろ。
客を無視して不動産価格を吊り上げた韓国はバブル崩壊したし。
中国に続いて韓国もバブル崩壊か。韓国はまだ序の口だね。ここからが本番。
イギリスもずっこけてるし、アメリカは来年リセッション確率100%なんて言ってるし。なんか嫌な雰囲気になってきたな。
日本は円安、インフレ。利上げと増税でアウトかな。
>>50445 マンション検討中さん
これまでもドルショック、第一次、二次オイルショック、エンロン、リーマン、コロナなどで大きな損失を出している。
アメリカ人は上り調子というがこれもウソ。一度は味を占めるが調子に乗ってタイミングを間違え最後はドボン。上手く波長に乗る奴は1割もいないよ。
俺もリーマンで不動産大損して、コロナショック後の大量投資で取り返したけどね。
この成約データの中に私の売却したマンションも入っておりますw
ご購入ありがとうございました。
アメ株は去年の年末に6割売却。こちらもかなりの利益でした。
最近非常に投資の読みが当たるようになってきたので、そろそろ不動産も限界じゃないかなあと踏んでおります。とは言っても、新築価格含め、不動産の値下がりは急には来ないだろうね。
やっぱり一般人が不景気を実感し始めるであろう来年からが本格的な下げ相場かなあと予想。
その前に世界的なショックが起きればまた話は別だけど。
投資は余裕がないと難しいと思う、現金持ってないと。
余裕なくて投資で勝てる人は相当な腕と脳みそ持っているね。
余裕ある金持ちが更により儲かる。
それが投資で資産運用。
ドル円150円つけたね。
保有のアメリカ株、昨年末から2割下がったけど、円換算したらまだプラスだった。喜んでいいんだろうか?
今年一番儲かっているのが米ドル定期預金。情けない。
>>50467 匿名さん
喜んでいいと思う。オレは保有米株の半分がクソ株で7割減、トータルでもマイナスだな。6月までは買い続けたけどドルも無くなり今は様子見、ダウとナスダック連動の商品を円で買っている。儲けてマンション買いたいね
YUM一昨年買った人は涙目だろう
今投資で短期で儲けるのはリスクが高すぎるのでは。ショートで儲ける段階ももう終わったし。確かにFXが1番利益出せそうな状況ではあるな。
2023.2024年は仕込みの年で、5.6年計画で見通せば結構勝てそうな気もするが。
まあ投資家はしばらく様子見のリスクオフでいいでしょう。
2021年で十分利益は出たわけだし。
>今投資で短期で儲けるのはリスクが高すぎるのでは。
>ショートで儲ける段階ももう終わったし。
短期とかショートとかややこしい話やね
投資で儲けるの難しいから天ぷら職人としてNYへ行こうと思う
最近ツルパゲのフロリダで成功した年収8千万の寿司職人が目標だ
三田ガーデンヒルズすごい人気ですね!坪1200万円平均でもあんなに人気があるなんて。周囲に、虎ノ門麻布台ヒルズの販売で森ビルさんから声がかからないから、三田ガーデンヒルズにしようかなと言ってる人がいます。やっぱり港区内陸は強いですね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab0cb7fc1a8c70177f8af9b20238a02e72a1...
沖さんは強気ですね。相変わらず値下がりを言うS氏等とは違って。
まあポジショントークの煽りでしょう。不動産関連のサイトは市況が活況の方が儲かるからね。
この掲示板だってステマやポジショントークで溢れているよ。
今後4年でマンションが2割上がるの額実なら、株を買った方が儲かるな。
日銀また介入か。
俺もプチ介入しようかな。158円くらいなら利確したい。
今年はこのタイミングで金プラチナを売却、米国投信の配当だけで、本業以上に稼がせて頂きましたw
円安様様、日銀様様です。
>>50478 匿名さん
東京の不動産は上がりきってるという専門家が大半。
この掲示板は売りつけたい奴らばかりだから、まだまだインフレであがるなんてバカなこと書いてるのを見るが、こんなのにひっかかるのは欲の皮の突っ張ったマヌケ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/519c8cf0dfef0bc26e9bb17dfeb08689ffab...
億ションで買ってもいいのは「東京の9区」のみ、損しない物件“3要件”とは
上位9区はこれで決まりか。
>東京の不動産は上がりきってるという専門家が大半。
専門家なんていませんから勘違いしないように。
コロナも同じです。
治療にあたる人、薬を開発する人、統計を取る人などはいても
国がどうすべきかを含めて理解してる専門家なんて
医師にもWHOにも製薬会社にもどこにもいませんから
勘違いしないように。
東京の不動産、上がりきっていますかねぇ...というか貨幣価値と現物資産のバランスが今や日本は世界標準からずれていますから(円安など為替の影響を除いてもですよ)。
ところで、沖さんの東京9区。世田谷区のランクインは意外な気がしました。皆さんは違和感ありませんでした?
>>50482 匿名さん
東京の富裕層に生まれない業者の論理だとこういう発想になるんだろうな。
そもそも件数が多いというのは富裕層にとってはネガ要素でしかない。
数が少ない、希少物件希少価値こそが付加価値。つまり、立地と環境の良い戸建が最強だ。しかしここではマンションの話なので低層マンションということになる。都心は商業地域など高度利用地区が大半で最有効使用の原則に反するから、皇居や赤坂御所や超富裕層の別宅などを除きまともな戸建は限られる。だから空間を贅沢に少人数で利用する低層マンションが消去法でここでは勝ち組となる。
でも世田谷区なら二子玉川だけではなく、二子玉川なら瀬田の一部、上野毛、等々力、中町、尾山台、奥沢、玉川田園調布等の戸建が最強なのは勿論だが、それらに混じって広目の地を贅沢に使う小規模低層マンションなら許せる。低地に建つタワマンなど論外である。(タワマンは二子に限らず都心だろうが全て欠陥構造物と断言する)
いずれも分譲戸数は少なく目立たないので、田舎者には縁がない。
しかし東京の富裕層にはその価値が分る。
>>50492 評判気になるさん
こういう記事の方が余程信頼性がある。(又あの人かといわないでw)
「笑福亭鶴瓶も悲鳴 住んでみないとわからない「終の棲家にタワマン」の落とし穴」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4bf1e5baf156935303c6014af7138a7ae0b...
世田谷だったら瀬田のインターナショナルスクール周辺の高級住宅街が高級感あるし
首都高近いし教育環境良くて良いなぁと思うけど、
世田谷ナンバーがダサすぎて嫌