東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-15 17:49:31
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 50370 匿名さん

    シンガポールのダウンタウンコアのビル群は圧倒される
    あとセントーサの高級住宅街好き

  2. 50371 評判気になるさん

    >>50356 坪単価比較中さん
    いいよ、それで。
    北欧型の社会を目指してくれ。
    金持ちからカネをどんどん吸い上げないと、社会不安が増大して治安が悪化するぞ。 

  3. 50372 マンション掲示板さん

    >>50364 匿名さん
    タワマンは埋立地や繁華街みたいな住環境の悪い場所にできるんだよな。
    そんな場所は建築制限がユルイんだよ。
    田舎者は高層ビルが大好きだから、そんなもんを高い金出して喜んで買うよね。
    デベロッパーはボロ儲け。

  4. 50373 匿名さん

    >>50369 匿名さん

    シンガポールは気候もよく飲ん兵衛には悪くはないけど、国土が狭すぎるし、一寸滞在すると飽きる。
    まあインドネシアとかすぐ船で行けたりするけど。

  5. 50374 坪単価比較中さん

    シンガポールはマーライオンとインド人の体臭しか思い浮かばないけど今は違うみたいね。日本より高そうだからどこにメリットあるか分かんないけど。コスト考えるとマレーシアが良いと思う。国民性も日本人に合っていそうで体臭も気にならない。

  6. 50375 マンション検討中さん

    ヲタで推しがいるしで日本、都内が一番いい。ヴァーチャル進化してるし。

  7. 50376 匿名さん

    結局、日本人がたくさんいる所に住みたいんだよな。友達も多いし、気心知れた同士で酒飲んでワイワイできるのは都内だけ。

  8. 50377 坪単価比較中さん

    酒飲んでワイワイが楽しめるのは幸せだな。オヤジは酒飲んでワイワイしても同じ話しと昔の話しが多くてイマイチ、自慢が出てくると最悪だしな。

  9. 50378 マンション検討中さん

    >>50377 坪単価比較中さん
    若者の未来は輝いてるが、
    オッサンになると未来より過去の方が輝く感じがするからね。

  10. 50379 匿名さん

    シンガポールってのは
    金持ちにはつまらんし
    貧乏人にもつまらん

    リーマンが赴任でちょっと住んで
    日本に戻ってきてから
    「シンガポールは日本より凄えよ」
    って言ってるのが一番

    誰も永住に向いてるなんて思っちゃいない

  11. 50380 匿名さん

    金が無い

    お金を ちょうだい♪

  12. 50381 マンション検討中さん

    酒飲んでワイワイしたいとは思わない。お一人様であっちこっちウロウロ出来るのが都会の醍醐味。

  13. 50382 匿名さん

    ワイは酒飲んでワイワイ好きや。
    昔は店の売上の多くを俺が作ってた時もあった。

  14. 50383 坪単価比較中さん

    >>50378 マンション検討中さん
    オッサンは死ぬまでの時間潰しだからな

  15. 50384 坪単価比較中さん

    >>50382 匿名さん
    接待費使っていた頃ね

  16. 50385 匿名さん

    都心の繁華街でお姉ちゃん相手に一人飲んでいる人って寂しいんだなといつも思う。よく都心のホテルで日本全国に散らばった兄弟が集まって両親を招く会をやるんだが、大きな家族が楽しそうに食事をしているのを店の隅の方から羨ましそうに見るおひとり様や、寂しそうな老夫婦とかとよく目があう。

  17. 50386 匿名さん

    結婚して、マンション買って、子供を育てる。将来日本の社会保障は破綻するだろうから、いずれは自分の子や孫が老後の支えとなってくれるだろうし、老人になったら賃貸も拒否られていい物件なんかには住めなくなるし、頭がボケたら子供や孫の世話に絶対になるんだから。

  18. 50387 匿名さん

    >>50385
    家族と上手くいっても友達いなそうだな。

  19. 50388 匿名さん

    >>50385 匿名さん
    >都心の繁華街でお姉ちゃん相手に一人飲んでいる人って寂しいんだなといつも思う。

    ンムフフフ。間違いないね。そんな自分を嫌いでもないんだけど。
    俺が記憶なくすまで飲み歩くのも寂しいもんだからなかなか難しいところ。
    こんなにうじゃうじゃ人がいるのに、誰も俺のこと知らない、とか感じることあるし切ないもんだ。
    年取ってどんどん時間の過ぎるのも早くなるしさ。

  20. 50389 匿名さん

    >>50388 匿名さん
    >こんなにうじゃうじゃ人がいるのに、誰も俺のこと知らない
    元気でアクティブに生産性の高い生活をしているうちは全然気にならないんだけどね。
    ふと我に帰ると感じやすいよねー

    女房子供に手を焼くのは面倒くさいけど、のちのち大きな花をつけ果実を結ぶんだよな。マンションを買うのも一緒だと思う。だから高くても買う人があとをたたないんだよな。

  21. 50390 匿名さん

    >>寂しそうな老夫婦

    これはいずれ誰でもそうなるだろ。
    老夫婦がどうしてたら寂しそうじゃないのか知りたいわw

  22. 50391 坪単価比較中さん

    お姉ちゃんによるね。今まで付き合ったことがないようなどっから見ても3Aなら寂しいどころか嬉しくて幸せだろうな。ムリだと思うけど。

  23. 50392 坪単価比較中さん

    >>50390 匿名さん
    金がある、健康、子供と孫にそこそこ大切にされる

  24. 50393 匿名さん

    歳取ると会社の付き合いって何だったんだろうと思う。
    何千枚と名刺交換しても今の付き合いは年賀状だけ。それも桁違いに減った。会う事は殆どなし。
    学生時代の友人も皆ご無沙汰だし同窓会も定年前なのに物故者も1割を超え、リタイヤしたら途端に回数激減。
    これって一体? 
    人格障害でもないし皆忙しいのか、このまま朽ちていくのかなあ 長寿社会の筈なのに。
    まあ家族がいるからまだいいけど
    現役の皆さんも明日は我が身ですぞ

  25. 50394 坪単価比較中さん

    >>50393 匿名さん
    そんなもんじゃないですか。オッサンに近づきたい人いなし、特に若い人はオッサンNG。家族もどうだろうな、金がない老人だと積極的には近づかないと思うね。

  26. 50395 マンコミュファンさん

    >>50393 匿名さん
    終活で一昨年の年賀状にこれで最後だと追記した。メールもあるし仲のいい少数に挨拶でいいよ。

  27. 50396 匿名さん

    >>50394 坪単価比較中さん

    金もあるし若い人と情報交流しても話題も価値観も共有しづらいからいいけど。(お姉さんは別)
    同世代の連中が皆腰が重く出不精になるのはどうして?? それとも暇なのは俺だけ?
    なんだか気力体力の衰えがキツイ。目も霞んできたな。

  28. 50397 匿名さん

    歳取ったらみんなそう。
    自分もいずれ寂しそうな老人にもれなくなるよ。安心しな。

  29. 50398 坪単価比較中さん

    >>50396 匿名さん
    皆んな分かっているから、中途半端な連中が集まっても面白くないこと。オヤジがお姉ちゃん連れてても羨ましさゼロ、ご苦労さんって感じだよね。きっちり積み上げて生きて来て知識も経験も金もあるオヤジグループなら活性化すると思う。大体のオヤジは死ぬまでの時間潰しだから心配ないね。

  30. 50399 マンコミュファンさん

    アジア不動産、景気懸念で投資減速 シンガポール社CEO

  31. 50400 通りがかりさん

    >>50378 マンション検討中さん
    年寄りは昔話が好きだよな。
    昔話なんて非生産的だからつまらないんだが。
    でも過去の失敗を繰り返さないってことはだいじかな。
    投資で言えば80年代バブルと同じ失敗を繰り返して破産するなんて頭悪すぎるね。

  32. 50401 匿名さん

    シンガポールはつまらない街だが、生産拠点まで地理的に近いし、便利なんだよ。
    日本なんか市場は儲からなくて魅力ないし、場所も東の端で不便。

  33. 50402 匿名さん

    >>50401
    シンガポールなんてすぐ飽きるわね
    大体さ、シンガポール人が金持ちになるとシンガポールじゃ駄目だから
    アメリカやカナダとかに移住しちゃうわけで、
    そんなところを有難がっても意味ないって話だわね

  34. 50403 匿名さん

    シンガポールに移住して、安いからと言ってシンガポール人でもない
    フィリピン、ベトナム、ミャンマー人の片言しか英語しゃべれない、ほぼ英語分からないような人を家にあげて「メイド」として雇ってもストレス溜まるだけ。

    しかも、今までの外国人雇い主の方が給料良かったって事あるごとに言われて
    「少ない給料ですいませんね」と思いながら雇って何が面白いのって。

  35. 50404 マンション検討中さん

    首都直下型地震の話題なりひそめたな。核ミサイルのほうが身近になっちまったか。

  36. 50405 契約済みさん

    >>50404 マンション検討中さん
    もう乗っ取り成功しそうだから、壊さないんだよ。在日支配層って主幹はCであって、韓国じゃないんだよ。実際、芸能人でも国会議員でも相当数Kを使ってるのはあくまで目眩しのバッファーとして、すぐ切れるしね。河野談話などもKをツマに使って分断しつつ日本を蔑んでるだけ。そもそも世界各地に慰安婦像を建ててるの中国だからね。そんな器用なこと韓国にできるかな。世界中に拠点のある国家なら簡単でしょ。

  37. 50406 マンション検討中さん

    乗っ取りではなく取り戻すって主張だろうね

  38. 50407 契約済みさん

    若い人も知能が低下してるでしょ。自分達の年金設定、滅茶苦茶にされて、自分達の税金上げられてんのに、年寄りのせいだ、ヤレヤレって言ってんだから。今でさえギリギリの生活なのに自分の将来を喜んで、売っ払っていいのかね。結果は本人たちが味わうんだけどね。

  39. 50408 匿名さん

    >>50407 契約済みさん
    大半が大陸のサーバーからの書き込みだろうけどね。そんなことしたら庶民がジリ貧になるだけだろ、くらいの反論が一切ないのがすごいよ。ようつべ(レッド)で、全く脈絡のないテーマでCIAが~、ロックフェラーが~とか盛んにスポット入るし。自国と他国の調整をするのは、どの国でも当たり前のこと。石野真子姉妹、アグネス、樹木希林 芸能界でも長期に優遇されるのは、あっち。

  40. 50409 マンション検討中さん

    米の属国でなく州になってたらな
    向こうがイヤだったんだろうけれど

  41. 50410 匿名さん

    六本木交差点と六本木ヒルズがついに繋がるんだな
    三井もミッドタウンを六本木交差点まで
    拡大したらいいのにって思うけど、
    やっぱり三井にはできないのかな?
    六本木交差点からヒルズがスムーズに客が流れそうで森ビル上手いわ
    都市開発は森ビルが一番上手いのかな?
    日本一高いビルになる東京ト―チより虎ノ門麻布台の方が注目度高いし

    1. 六本木交差点と六本木ヒルズがついに繋がる...
  42. 50411 匿名さん

    >>50409 マンション検討中さん
    10年後に、世界の笑い物にならずに済んだだろうね。いつまでマスクしてんだよ、これから海外から人がいっぱい来るのに、みっともない。自分で考える奴はいないのかよ。

  43. 50412 匿名さん

    マスクの装着というますます分断が進んでますな。
    価値観の多様化とも言えるのかな。

  44. 50413 通りがかりさん

    >>50410 匿名さん

    三井も住友も虎ノ門麻布台とか東京トーチ級の再開発して欲しい

  45. 50414 匿名さん

    >>50410 匿名さん

    ここがタワマンばかりになったら地方成金と外人ばかり群れ集まるだけでメリットあるのかな。
    巨大なニュータウンや湾岸団地にしか見えないし半グレと指定○ボー事務所に近いから俺は近寄りたくないが 
    それより市ヶ谷駐屯地やあめりかあ大使館に近いから真っ先にミサイルで狙われそうだけど

  46. 50415 匿名さん

    >>50414 匿名さん
    いや、だから戦わずして勝つのも、もう目前なんだから、国土の内側にミサイルなんてことで、眠ってる日本人を醒ますようなことは絶対しないでしょ。このまま眠ったままの日本人をチョとづつ、時間をかけてジリジリ追い詰めていく戦法だよ。ここ数年ではっきりしたのは日本人はいつまでも、ずっと良くなるのを待ってるはず、いつか良くなるなんて甘い考えで。気付いた時にはもう遅い。自衛隊の内部はとっくの昔から。今や政府の中枢にも入り込んだんだから。リーマン総理って本当に信じてるんだね、おめでたい。

  47. 50416 匿名さん

    アメリカはどう言ってんの?w

  48. 50417 検討板ユーザーさん

    >>50413 通りがかりさん
    膨大なお金と地権者まとめれる力が必要
    森ビルしか無理

  49. 50418 匿名さん

    >>50416 匿名さん
    米、オーストラリアは、流石に今回の茶番劇を機に、留学生停止、貿易協定全面見直しをした。とっくに。今の周りのぼんやりした日本人達の言動を見ていてどう思う?、残念ながら最後まで取り残されるのが日本というのが、まともな思考能力がある方なら、ご理解いただけると思いますがね。スッパイさんが数千年前からミルフィーユのように入り込んで、スポット的な残留孤児救済に見せかけた活動など、皆様のNHKの全面協力のもと、今日も、街中にどんどん溢れかえっている。最上層から末端まで、砂を撒くという戦法。日本の中心は群馬人脈と日本財団、ソーカ。福田、笹川、池田だな。

  50. 50419 口コミ知りたいさん

    >>50413 通りがかりさん
    三菱地所は大阪のうめきた二期やってるぞ
    凄まじい規模
    大阪の一等地だしな

    1. 三菱地所は大阪のうめきた二期やってるぞ凄...
  51. 50420 通りがかりさん

    >>50410 匿名さん

    住友は六本木3丁目再開発やるんじゃないん?
    規模は小さそうでインパクトは無さそうだけど
    個人的にはガーデンシティ品川御殿山みたいな
    日本離れした雰囲気とか好きだから
    そういう再開発も六本木でして欲しいところ

    1. 住友は六本木3丁目再開発やるんじゃないん...
  52. 50421 匿名さん

    金利がどこまで上がるのか、とよく問われるんだけど、わかりやすい指標がある。

    固定金利住宅ローンの利率を見れば、銀行が先行きどれぐらい金利が上がるかについて考えているかがわかる。固定金利で20年だとだいたい3%ぐらいなので、それ以上に上がるとは銀行も考えていないだろう。要するにそんなもんなんだよ、将来の金利高って。

  53. 50422 匿名さん

    そんなに上がるのか、とか驚く人もいるかもしれないが、

    転職求人サイトの調べによると
    https://doda.jp/guide/heikin/age/

    サラリーマンの平均年収は30代は437万円だが、50代は613万円になっている。もちろん個人差はあるけれど、金利が上がっても払える人も多いだろう。20年後は間違いなくインフレになっているので、おそらく現在以上に年収は上がっているはず。

    ただ詳しいことはFPにでも訊いてくれ

  54. 50423 坪単価比較中さん

    50代は多すぎか、できれば30代を厚くして50代は最安値が理想だな。50前後が1番金が掛かる頃だろうけど。金利は出来るだけ上げて成長と業績どちらかが優れた会社だけを残して欲しいね。

  55. 50424 匿名さん

    >>50423 坪単価比較中さん
    永住を考えるなら元利均等にして金利負担を軽減したいですね。
    元金を返さないといつまでたっても資産にはなりません、金利ばかり払っていたら銀行の養分ですね。

  56. 50425 匿名さん

    元利均等で30年で返すことを考えたら、20年後の残債は三分の一。
    金利が3倍になったとしても、その影響は限定的でしょう。

  57. 50426 匿名さん

    まあインフレと現物との関係はここに詳しいけど
    https://sumaity.com/realestate_investment/press/584/

    賃貸に出すと起きる空室リスク、自宅投資ならゼロだよね(笑

  58. 50427 匿名さん

    >>50421 匿名さん

    実際その程度住宅ローン金利上がって返済できない人なんて大した数じゃないよねー

    金利上がって困るのはゾンビ企業なんだよね。ただ、その無数のゾンビ企業が日本の生産性を下げてる癌なわけで、今の日本は金利なんてサッサと上げてゾンビ企業を滅ぼせばいいのにね。

  59. 50428 匿名さん

    35の6月で退社。9月に起業。それから20年弱。

    そうです、私はゾンビ企業の社長です。

  60. 50429 坪単価比較中さん

    >>50424 匿名さん
    金を借りる人は限りなく低い金利で借りるのは当然か。何もしない銀行に儲けさせる必要もないし。オレも借りる時は頑張ったな。銀行はお客の得が銀行の損だからどうもね。証券も似た様なもんか。

  61. 50430 匿名さん

    金が無い
    焦る

  62. 50431 匿名さん

    >>50429 坪単価比較中さん
    フラット50、色々評判悪いですよね

  63. 50432 坪単価比較中さん

    >>50431 匿名さん
    使ったことないから詳しいこと分からないけど、50年住宅ローン借りるの凄い。オレは長くて10数年短くて1ケ月だった。

  64. 50433 匿名さん

    短くて1カ月って、借りる意味あるの。

  65. 50434 匿名さん

    >>50432 坪単価比較中さん
    売主の借金を買う人が引き継げるのが特徴らしいんだけどね。
    審査もあるようだし多分同じ金利では貸してくれんだろうから、意味あるのかね。

  66. 50435 坪単価比較中さん

    >>50433 匿名さん
    あるの。金が入ってくる日ははっきり決まっていて、マンションを契約したのがその半年くらい前、譲渡日つまり支払いを金が入る日の翌月にしたかったけど年度を越えるしできなかった。ちょいリスキーだったけど銀行から借りるしかなかったな。

  67. 50436 坪単価比較中さん

    >>50434 匿名さん
    しくみ知らないけど事情があんだろうね。オレは銀行から借りる事は今後ないと思うし、たとえ0.3%以下でも金利は払いたくないね。

  68. 50437 マンション検討中さん

    フラット50めっちゃいいと思うけど、たかが金利2%でしょ?
    直近10年のS&P500のインデックスリターンは年平均16%だから、どう考えても、ゆっくり返済して、その間に資産運用したほうがファイナンス的に賢いと思うんだけど。

  69. 50438 匿名さん

    >>50437 マンション検討中さん
    まあ、それは >>50431 匿名さん の動画を見てから言ってくれ。

  70. 50439 坪単価比較中さん

    >>50437 マンション検討中さん
    2%の金利ってサラ金なみだね。その考え方で資産運用してプラスになってるの?

  71. 50440 匿名さん

    2%25年で単純計算して1.5倍の返済額だよね

  72. 50441 匿名さん

    >>50435 坪単価比較中さん
    それ住宅ローンって言うより一種のつなぎ融資ってやつじゃないですか?金利高かったでしょう。

  73. 50442 匿名さん

    日本が低金利をやめて出口政策をとるという人もいるんだけど、低金利は日本にとって旨味があるんだよな。
    まず、インフレになるということだよね、借金が返しやすくなる。これは日本の政府債務の大きさを考えると日本の国益だとわかるよね。
    次に、円が安くなる、最近の円安はもっぱら対ドルであって、ポンドやユーロも対ドルでは安くなっていて対円はさほどでもないということを知っている人はあまりいない。
    中国のカントリーリスクの増大で国内に生産拠点を移す動きが以前からあったが円安でそれが促進され、国内に生産拠点が戻ってくる企業には追い風だ。
    日本は対外純債権国というのは有名な話だが、海外に投資している企業や海外に輸出している企業の収益がドル→円換算で増加する。これもまた国益につながる。
    経常収支の黒字も増すだろう。

    金利を上げることでこれを上回るメリットが得られるだろうか。おそらく、道徳的には正しいだろうが、金銭的なメリットは現状では大きくないと思われる。だから金利は上がらない。

  74. 50443 坪単価比較中さん

    >>50441 匿名さん
    フラット何とかは額の問題で使えないけど名目は住宅ローンでした。10年か15年で借り0.4%は切っていて1ヶ月しないで解約したから実質2、3万だったと思う。抵当権の解除かなんかで司法書士に数万掛かったけど気にならないか。

  75. 50444 坪単価比較中さん

    >>50442 匿名さん
    黒田が辞めたら金利は上がると思う。成長か金利どっちが先かはわからないけど、結果としてマイナス金利で日本が成長できないから上げんじゃないの。中国や北朝鮮を目指さないだろうし世界標準に合わせるよ。

  76. 50445 マンション検討中さん

    え、サラ金って年で18%でしょ?全然フラット50と違くない?
    資産運用なら5%でも福利で35年とかで5倍になるし、返済ゆるくしてその間資産運用で稼ぐのは全然いいと思うけど。
    全額自己資金で払えるとしでもできるだけ低金利で長期間かりて、手元資金は投資にあてる方が良いっていのは、ファイナンス的には当たり前じゃない?

  77. 50446 匿名さん

    >>50445 マンション検討中さん

    机上の計算としてはそれで合ってるよ。
    じゃ、なんでそうならないかっていうと
    そんな机上の計算通り実行するべき人がほぼいないからだけどね。
    そこがファンタジーと現実の違うところ。

  78. 50447 匿名さん

    最近不動産に興味持ったばかりの素人が聞きかじりの知識で的外れな書込みを投稿する。
    最近の書込みはそんなのばかりだな。
    あと1年か2年はこんな雰囲気が続くんだろうな。

  79. 50448 匿名さん

    まぁ貴重な養分なんだから適当に接待しとけばええやんって考え方もあるか。

  80. 50449 匿名さん

    しかし書き込みしてる奴の大半は与信がなくて養分にもなれないゴミだがな。

  81. 50450 匿名さん

    >>50444 坪単価比較中さん
    >世界標準に合わせるよ。
    世界標準にあわせるのが得ならするんじゃないか?
    いまのところは多分、お得ではない

  82. 50451 坪単価比較中さん

    >>50450 匿名さん
    国にとってどっちが得かなんて分からないね。専門家も言うこと違うし答え無い。
    主要国でマイナス金利やってるの日本と通貨紙クズになりそうなトルコだけじゃないの。金利くらいは世界標準に合わせないと、底賃金が50年続いちゃうかもしれないよ。

  83. 50452 匿名さん

    東京23区の分譲マンション賃料、2年7カ月ぶり低水準.
    9月も下がって5カ月連続下落
    幅広い品目の物価が上昇するなか、消費者が賃料の高い物件を敬遠する動きが目立つ。
    https://www.nikkei.com/article/DGKKZO65247960Y2A011C2QM8000/

    今年は不動産は横ばい~小幅下落で、食料品や電気、ガス料金などが上がってる。
    来年の景気は悪くなりそうだから、スタグフレーションになるのかね。

  84. 50453 ご近所さん

    >>50452 匿名さん
    ふむふむ。あのスレにも明日書かれるかな
    このスレの民には残念ながら二極化なんていう夢物語はなかった
    夢は儚いのう…

    持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 5
    https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1657449854/l50

  85. 50454 匿名さん

    >>50452 匿名さん

    JREIT全般下がっとるのはまあオフィスに限らず住宅系賃貸も実績の低下が目立ってきたからやな。
    まだマンション新築販売価格はほぼ変化なしだが、どうなることやら。

  86. 50455 坪単価比較中さん

    日本はインフレも諸外国と比べると小さいし、経済もずっーと停滞しているから景気後退も大したこと無い気がする。全てのボラが小さいからじわじわGDP8位、実質GDP30位に近づいて行く感じかな。マンションもそうじゃないの。

  87. 50456 マンション掲示板さん

    >>50452 匿名さん
    当然だね。
    高くなって客がいなくなれば、上げるわけにはいかないよな。
    経済学の基本だろ。
    客を無視して不動産価格を吊り上げた韓国はバブル崩壊したし。


  88. 50457 匿名さん

    中国に続いて韓国もバブル崩壊か。韓国はまだ序の口だね。ここからが本番。
    イギリスもずっこけてるし、アメリカは来年リセッション確率100%なんて言ってるし。なんか嫌な雰囲気になってきたな。
    日本は円安、インフレ。利上げと増税でアウトかな。

  89. 50458 匿名さん

    昨日は一日寝て終わり。
    今日は朝サウナ、からの帰りに思いつきでスーパーに行って
    ついに、ついに、ヤクルトY1000ゲットしました!
    皆さん、応援有難うございました!

    中古マンション成約価格㎡単価二桁アップ。えぐい。

    1. 昨日は一日寝て終わり。今日は朝サウナ、か...
  90. 50459 匿名さん

    ついでに戸建ても高い。
    平均20年落ちでも約10%UP。

    1. ついでに戸建ても高い。平均20年落ちでも...
  91. 50460 匿名さん

    >>50445 マンション検討中さん

    これまでもドルショック、第一次、二次オイルショック、エンロン、リーマン、コロナなどで大きな損失を出している。
    アメリカ人は上り調子というがこれもウソ。一度は味を占めるが調子に乗ってタイミングを間違え最後はドボン。上手く波長に乗る奴は1割もいないよ。
    俺もリーマンで不動産大損して、コロナショック後の大量投資で取り返したけどね。

  92. 50461 匿名さん

    この成約データの中に私の売却したマンションも入っておりますw
    ご購入ありがとうございました。

    アメ株は去年の年末に6割売却。こちらもかなりの利益でした。

    最近非常に投資の読みが当たるようになってきたので、そろそろ不動産も限界じゃないかなあと踏んでおります。とは言っても、新築価格含め、不動産の値下がりは急には来ないだろうね。
    やっぱり一般人が不景気を実感し始めるであろう来年からが本格的な下げ相場かなあと予想。

    その前に世界的なショックが起きればまた話は別だけど。

  93. 50462 匿名さん

    >>50461 匿名さん
    兄貴が売ったマンションは自宅?投資用?
    アメ株って基本ほったらかし?デイトレ並にチャックするタイプのもの?
    しかし、金持ちやね。羨ましいわ~。

  94. 50463 匿名さん

    >>50460 匿名さん
    >俺もリーマンで不動産大損して
    塩漬けにしたらすぐに盛り返したのに...

  95. 50464 匿名さん

    >>50463 匿名さん

    それができれば苦労しません。
    明日は我が身ですよ

  96. 50465 坪単価比較中さん

    投資は余裕がないと難しいと思う、現金持ってないと。
    余裕なくて投資で勝てる人は相当な腕と脳みそ持っているね。

  97. 50466 匿名さん

    余裕ある金持ちが更により儲かる。
    それが投資で資産運用。

  98. 50467 匿名さん

    ドル円150円つけたね。
    保有のアメリカ株、昨年末から2割下がったけど、円換算したらまだプラスだった。喜んでいいんだろうか?
    今年一番儲かっているのが米ドル定期預金。情けない。

  99. 50468 坪単価比較中さん

    >>50467 匿名さん
    喜んでいいと思う。オレは保有米株の半分がクソ株で7割減、トータルでもマイナスだな。6月までは買い続けたけどドルも無くなり今は様子見、ダウとナスダック連動の商品を円で買っている。儲けてマンション買いたいね

  100. 50469 匿名さん

    YUM一昨年買った人は涙目だろう

  101. 50470 匿名さん

    今投資で短期で儲けるのはリスクが高すぎるのでは。ショートで儲ける段階ももう終わったし。確かにFXが1番利益出せそうな状況ではあるな。

    2023.2024年は仕込みの年で、5.6年計画で見通せば結構勝てそうな気もするが。
    まあ投資家はしばらく様子見のリスクオフでいいでしょう。
    2021年で十分利益は出たわけだし。

  102. 50471 匿名さん

    >今投資で短期で儲けるのはリスクが高すぎるのでは。
    >ショートで儲ける段階ももう終わったし。

    短期とかショートとかややこしい話やね

  103. 50472 匿名さん

    >>50469 匿名さん

    YUMってなあに?

  104. 50473 坪単価比較中さん

    投資で儲けるの難しいから天ぷら職人としてNYへ行こうと思う
    最近ツルパゲのフロリダで成功した年収8千万の寿司職人が目標だ

  105. 50474 匿名さん

    >>50473
    俺も見たけど、あれは夢あるね。

  106. 50475 マンション検討中さん

    >>50461
    参考までに、どのあたりのどのようなタイプのマンションを売却されたのですか?山手線内?タワーマンション?

  107. 50476 マンション検討中さん

    三田ガーデンヒルズすごい人気ですね!坪1200万円平均でもあんなに人気があるなんて。周囲に、虎ノ門麻布台ヒルズの販売で森ビルさんから声がかからないから、三田ガーデンヒルズにしようかなと言ってる人がいます。やっぱり港区内陸は強いですね。

  108. 50477 匿名さん

    https://news.yahoo.co.jp/articles/ab0cb7fc1a8c70177f8af9b20238a02e72a1...

    沖さんは強気ですね。相変わらず値下がりを言うS氏等とは違って。

  109. 50478 匿名さん

    まあポジショントークの煽りでしょう。不動産関連のサイトは市況が活況の方が儲かるからね。
    この掲示板だってステマやポジショントークで溢れているよ。
    今後4年でマンションが2割上がるの額実なら、株を買った方が儲かるな。

  110. 50479 匿名さん

    日銀また介入か。
    俺もプチ介入しようかな。158円くらいなら利確したい。

  111. 50480 匿名さん

    今年はこのタイミングで金プラチナを売却、米国投信の配当だけで、本業以上に稼がせて頂きましたw
    円安様様、日銀様様です。

  112. 50481 マンコミュファンさん

    >>50478 匿名さん
    東京の不動産は上がりきってるという専門家が大半。
    この掲示板は売りつけたい奴らばかりだから、まだまだインフレであがるなんてバカなこと書いてるのを見るが、こんなのにひっかかるのは欲の皮の突っ張ったマヌケ。

  113. 50482 匿名さん

    https://news.yahoo.co.jp/articles/519c8cf0dfef0bc26e9bb17dfeb08689ffab...
    億ションで買ってもいいのは「東京の9区」のみ、損しない物件“3要件”とは

    上位9区はこれで決まりか。

  114. 50483 匿名さん

    >東京の不動産は上がりきってるという専門家が大半。

    専門家なんていませんから勘違いしないように。

  115. 50484 職人さん

    まぁ沖さんの言ってる通りだね。今後は北区とか荒川区江戸川区にも坪400超の億ションポンポン建つだろうけど価値を維持できるとはとても思えない。特に城東。

  116. 50485 匿名さん

    コロナも同じです。

    治療にあたる人、薬を開発する人、統計を取る人などはいても
    国がどうすべきかを含めて理解してる専門家なんて
    医師にもWHOにも製薬会社にもどこにもいませんから
    勘違いしないように。

  117. 50486 匿名さん

    >>50484
    その点、一貫して身の丈に合った買い方をするべし、というこのスレ民の
    いうことを聞いてれば間違いないね。

  118. 50487 匿名さん

    東京のマンション売って田舎に戻って実家で暮らす系の人は含み益を楽しみにしてて
    下さい。
    しかし、江東区や芝浦辺りのマンション売って真の港区民になりたい人に「含み益」などないものと心得よ。

  119. 50488 名無しさん

    >>50487 匿名さん

    楽しみです。地元では御殿を建てるぞ!

  120. 50489 匿名さん

    1位港区、2位渋谷区、3位千代田区、4位品川区、5位新宿区
    6位世田谷区、7位中央区、8位目黒区、9位文京区

    よって江東区台東区杉並区中野区大田区は入らないということだ。
    異論ないな?

  121. 50490 匿名さん

    あ、豊島区も。

  122. 50491 匿名さん

    >>50489 匿名さん
    なんか元記事読んだけど、地域ナンバーワンタワマンぐらいじゃないとダメらしいよ。
    港区とかタワマンだらけのところは、どのタワマンを所有するかで格差がかなりつくんじゃないかな。

  123. 50492 評判気になるさん

    東京の不動産、上がりきっていますかねぇ...というか貨幣価値と現物資産のバランスが今や日本は世界標準からずれていますから(円安など為替の影響を除いてもですよ)。

    ところで、沖さんの東京9区。世田谷区のランクインは意外な気がしました。皆さんは違和感ありませんでした?

  124. 50493 匿名さん

    >>50482 匿名さん

    東京の富裕層に生まれない業者の論理だとこういう発想になるんだろうな。
    そもそも件数が多いというのは富裕層にとってはネガ要素でしかない。
    数が少ない、希少物件希少価値こそが付加価値。つまり、立地と環境の良い戸建が最強だ。しかしここではマンションの話なので低層マンションということになる。都心は商業地域など高度利用地区が大半で最有効使用の原則に反するから、皇居や赤坂御所や超富裕層の別宅などを除きまともな戸建は限られる。だから空間を贅沢に少人数で利用する低層マンションが消去法でここでは勝ち組となる。
     でも世田谷区なら二子玉川だけではなく、二子玉川なら瀬田の一部、上野毛、等々力、中町、尾山台、奥沢、玉川田園調布等の戸建が最強なのは勿論だが、それらに混じって広目の地を贅沢に使う小規模低層マンションなら許せる。低地に建つタワマンなど論外である。(タワマンは二子に限らず都心だろうが全て欠陥構造物と断言する)
    いずれも分譲戸数は少なく目立たないので、田舎者には縁がない。
    しかし東京の富裕層にはその価値が分る。

  125. 50494 マンション検討中さん

    >>50492 評判気になるさん


    いえ、違和感ないっす。東横、田都 沿線は大概世田谷だし。
    上に出てる江東区台東区杉並区中野区大田区、豊島よりは明らかに格上ですし。

  126. 50495 匿名さん

    >>50492 評判気になるさん

    こういう記事の方が余程信頼性がある。(又あの人かといわないでw)

    「笑福亭鶴瓶も悲鳴 住んでみないとわからない「終の棲家にタワマン」の落とし穴」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f4bf1e5baf156935303c6014af7138a7ae0b...

  127. 50496 匿名さん


    都心、最近全然ダメですね……
    好調ももう終わりかなぁ

  128. 50497 匿名さん


    都心、最近全然ダメですね……
    好調ももう終わりかなぁ

  129. 50498 検討板ユーザーさん

    >>50492 評判気になるさん

    戸建て派なら世田谷は最高の環境なのでは?
    なんだかんだ富裕層好みの高級感ある高級住宅街多いし



  130. 50499 匿名さん

    世田谷だったら瀬田のインターナショナルスクール周辺の高級住宅街が高級感あるし
    首都高近いし教育環境良くて良いなぁと思うけど、
    世田谷ナンバーがダサすぎて嫌

  131. 50500 eマンションさん

    >>50494 マンション検討中さん
    中央区品川区世田谷区ってどっちが上なの?
    中央区ってほぼ埋め立て地域のタワマンになるけど

  132. 50501 坪単価比較中さん

    住宅街としては世田谷は良いと思う。広い範囲で綺麗なところ多い。ファミリーとシニアにはいいね。オレは魅力は感じないけどリーズナブルだよ。

  133. 50502 匿名さん

    マンション高騰しすぎだし戸建ての方がコスパ良いもんな

  134. 50503 匿名さん

    >>50489 匿名さん
    港区でも港南、芝浦、海岸とか、中央区も晴海はアウトですね。
    田園調布のある大田区が無いのも問題だw
    そもそもタワマンなんかで優劣決めるのって業者バレバレじゃん。

  135. 50504 匿名さん

    タワマンの立地って歴史のない元海の中、湿地、川べり、荒地、工場地のような忌地ばかり。
    武蔵小杉なんて旧河川の川床だったから浸水した訳だしね。
    因みに我家は同じ都内だけど湾岸のタワマン10階位の高さに地面がある。

  136. 50505 匿名さん

    今晴海フラッグ以外の不動産買うやつって情弱すぎる。
    9月に潮目は変わったのに気づいてないやつ。

    晴海フラッグはまあ価格的に分かる。今欲しいならあれしか選択肢としてないからな。

  137. 50506 坪単価比較中さん

    >>50500
    中央区は銀座だけ。中央区はほぼ埋立地で構成されてるし、都心3区は2区で良いよね。
    品川区は城南五山だけ。あとは下町。
    世田谷区は広すぎて、給田や千歳烏山あたりなんかほぼ多摩地区。隣仙川みたいな。
    逆に池尻あたりは渋谷至近だしとにかく広い。渋谷と多摩地区どちらも近いって・・・。

  138. 50507 坪単価比較中さん

    結局どこの区もパッとしないところは必ずあるな。
    港区は東の湾岸エリアは地盤ゆるゆるだし、千代田区は神田エリアが下町感が強すぎてパッとしない。番町ですら歴史以外特に良さが見つからない。
    渋谷区は甲州街道周辺が排気で薄汚くパッとしない。(だから家賃相場も渋谷区の中では比較的安め)
    まー完璧な区はないってことだ。

  139. 50508 坪単価比較中さん

    個人的には東は皇居まで、北は新宿まで、西は二子玉川まで、南は大井町まで。

  140. 50509 口コミ知りたいさん

    本郷も
    かねやすまでは
    江戸のうち

  141. 50510 ご近所さん

    都心3区という言葉は業者の造語だけど、大半は集合住宅で戸建は限られる。
    でも大田区北部 世田谷区南部、渋谷区南部、目黒区は全体的にレベルが高い。
    どれも高級住宅地と誰もが認める町が多く、殆どは東急が戦前から開発した場所。
    実際東急の住宅地は、三井や住友、三菱のようなマンデベのつけいる隙が殆どない。
    住民も都心や郊外みたいに人口の流出入が少なく、古いけど町が成熟している。
    老人ばかりとか所得が低いとか細分化とか揶揄されるけど、しっかり世代間で受け継がれている。
    (所得が低く見えるのは、港区みたいに共稼ぎ少なくリタイヤ層が悠々自適に暮らすから)
    これは欧米の歴史ある住宅街と共通している。

  142. 50511 匿名さん

    >>50510 ご近所さん
    なに言ってんかわからんな

  143. 50512 匿名さん

    要は東急沿線の城南が一番ってことだろ

  144. 50513 匿名さん

    回りくどい奴だな

  145. 50514 匿名さん

    >>50513 匿名さん

    何か気に障ることでも?
    もしかして地方出身の賃貸民?

  146. 50515 匿名さん

    兄貴~兄貴~そりゃないっしよ、兄貴~

  147. 50516 匿名さん

    世田谷はねー、今この時代でも
    港区民が港区民でいられなくなる時に
    移住先として自分を納得させられる処ではあるんだよ。
    勿論、渋谷区民、新宿区民、目黒区民がそこに居られなくなった時の受け皿にもなり得るんだよ。

    だから今でも偉大なんだよ。

  148. 50517 匿名さん

    港区民もね、港区に居られなくなったら
    渋谷区へ、渋谷に居られなくなったら新宿へ
    みたいなパターンで住所遍歴を重ねる人ばかりじゃないんだよ。

    港区に居られなくなったら世田谷へってのも
    自分を、そして周りを納得させられる選択肢にはなり得るんだよ。

    今は渋谷で、いつかは港区と思って必死に頑張ってる人が、時間切れで夢叶わなくて渋谷を出ることになった時に、世田谷なら自分を納得させられるところだったりするんだよ。

  149. 50518 匿名さん

    皆が死ぬまで心折れずに港区千代田区を目指して頑張る訳じゃないからねー。
    独身時代は港区目指してなんとか渋谷までは辿り着いたけど
    もう自分も若くないし、能力も先が見えてきたし、子供も出来たしって時に
    いつまでも港区だ、ヒルズだって夢見てちゃ駄目だなって時に
    世田谷ってのは優しく受け入れてくれるし、周りも「都落ち都落ち」と騒ぎ立てずに「世田谷ならありだよね、その方がいいかもね。十分だよね」って受け入れてくれたりするんだよ。

  150. 50519 匿名さん

    そりゃすげーや、世田谷。港区の受け皿かいな。
    高層ビルの真ん中に住むより良いってか。

  151. 50520 匿名さん

    >>渋谷区民、新宿区民、目黒区民がそこに居られなくなった時の受け皿

    渋谷区なら分かるが、新宿区目黒区なら世田谷区と大して相場変わらんよ。

  152. 50521 匿名さん

    そうじゃないんだ、そこじゃないんだ

  153. 50522 匿名さん

    >>50519 匿名さん

    地方から上京してくる人が選ぶ街でもある世田谷。
    無論、港区から退場する時には目黒とか渋谷とかってのもあるけど
    都心から去る時に選ぶ街の一つでもある世田谷。
    そういうことです。

  154. 50523 匿名さん

    居られなくなった原因が経済的にじゃないなら何だ

  155. 50524 匿名さん

    なんか世田谷ってでかい庭とガレージがある家に所ジョージみたいなマニアックなおっさんが住んでいるイメージがあるな。あと狭い道にやたらでかいクラシックアメ車が走っている感じ?偏見か

  156. 50525 匿名さん

    偏見ではなかろう。

  157. 50526 坪単価比較中さん

    そんなにコロコロ住居が変わるのか。芸能人なら分かるけど一般の人はそこまで綱渡り生活してないだろう?

  158. 50527 匿名さん

    TOKIOはタワマンでも10年あれば住民1回転しちゃうからねえ。

  159. 50528 匿名さん

    >>50527 匿名さん
    いまかつてないほど永住志向が高まってますよ
    https://www.mlit.go.jp/report/press/house06_hh_000167.html

    賃貸住戸のあるマンションも減っているそうです
    https://www.mlit.go.jp/common/001287570.pdf

  160. 50529 匿名さん

    これだけ高いと実需の人もそうそう買い替えられないとおもいますけどね。

  161. 50530 匿名さん

    >>50528 匿名さん

    平成30年…

  162. 50531 匿名さん

    ただグラフはずっと上がってるから今でも維持もしくはさらに上昇してるだろうな。

  163. 50532 匿名さん

    年をとれば住み替えが難しくなるから高齢化の進展とともに
    永住志向になるのは当たり前じゃないか。
    限界マンションに仕方なく住み続けている人もいるだろう。

  164. 50533 通りがかりさん

    >>50526 坪単価比較中さん
    俺はマンション買う以外にも金の使い道が多いから何回もマンション買うなんてバカなことはしない。


  165. 50534 坪単価比較中さん

    >>50533 通りがかりさん
    家買うのは2~3回でいいね。金があれば何度でも買うけどな

  166. 50535 匿名さん

    家は2回買い換えた。今は都内の実家に家を改築して住んでいるけど1年でローン完済するので、郊外にもう一軒買う予定。
    だって都内は買物も外食も駐車スペースがなくて不便し、緑もプレジャースポットも少ないから家族が嫌がるんだよね。
    でも今は不動産だけバブルだし(金利不安より何より)下落するのが時間の問題なので、そのタイミング待ち。

  167. 50536 マンコミュファンさん

    都心マンション買って損した人いないんだよね。
    これからは知らんけど。

  168. 50537 匿名さん

    私は世田谷のマンション買って損したことがありますけどね。
    中古ライバル物件が多過ぎて、買い手が堂々と値引きを要求してきた。

  169. 50538 マンション掲示板さん

    都心

  170. 50539 坪単価比較中さん

    オレは買ってないから分かんないけど、パブルの頃買った人マンション購入して1年後に倍になったと言っていた時期は損してんじゃないか。

  171. 50540 匿名さん

    >>50535 匿名さん
    >緑もプレジャースポットも少ないから
    後楽園周辺はいいですよ、おすすめ
    東京ドームシティもあるし、駅前に緑の公園があったり近所にも小石川後楽園とか小石川植物園とか緑のスポットがたくさんありますよ。

    変に本郷の方とか住むと緑も少ないし、買い物も意外にふべんだったりします。

  172. 50541 匿名さん

    >都心マンション買って損した人いないんだよね。

    情報が入ってないだけで、いない訳がないんだけどね。

  173. 50542 匿名さん

    >>50541 匿名さん
    まあ何をもって損したかというのが明らかでないと一概には言えないけどね。
    1)新築分譲価格と毎年払っている修繕積立金や管理費の支払い総額より安かったら損なのか
    2)単純に新築分譲価格より安くなったら損なのか
    3)新築分譲価格から安くなった差額がその期間の家賃分より多かったら損なのか

    などなどそれぞれゴールとする地点によって損か得かがわかると思う。ぶっちゃけ、3)ですらないけれど、サクッと売れて必要なときに頭金が用意できたという意味で大勝利という人もいるだろう。

    つまるところ欲をかけばかくほど、損認定のハードルが上がるんで、損した損したと言う人はそれだけ強欲だってことなんじゃないかと。

  174. 50543 匿名さん

    ここんところ金欠気味だなあ。

  175. 50544 匿名さん

    辛いわあ。

  176. 50545 匿名さん

    もうちょっとやれる男、やる男だと思ってたんだけどなあ。
    結局、鳴かず飛ばずで俺の人生終わっていくんだろうなあ。

  177. 50546 マンション掲示板さん

    >>50537 匿名さん
    世田谷は、東京の人は知ってる人多いと思うけど、世界から見たらただの郊外で都心からは遠いエリアの一つでしかない。
    だから、投資先、資産価値狙いとしてはあまり将来性がないとさ。

  178. 50547 匿名さん

    場所によるけど都心から遠いってことはない。田園都市線なんか都心直通だし。

  179. 50548 匿名さん

    世田谷は住宅街で商業地じゃないから投資先になるわけがない。

  180. 50549 マンション掲示板さん

    >>50547 匿名さん
    渋谷にだけ近いだけでしょ?

  181. 50550 口コミ知りたいさん

    >>50548 匿名さん
    中国人をはじめとした外国人のマンション投資は普通ですよ?
    その対象エリアには将来性がないってことです。

  182. 50551 匿名さん

    >>50545 匿名さん
    来世はやる男になればいい 現世は諦める
    オレも来世はロナウドかトムかジャスティスビーバーになる

  183. 50552 匿名さん

    >>50549
    表参道、青山一丁目、永田町も半蔵門線直通だから早いよ。
    山手線東より西に近い方が良いわ。

  184. 50553 マンコミュファンさん

    >>50552 匿名さん
    だからそもそも都心じゃなくても西のがいいや!っていう考え方が東京ローカルなんだってば。
    世界の視点からは、都心、少なくとも山手線は越えないっていう基準の方が一般的なんだよ。
    山手線越えたら、もう不便な郊外扱いだよ

  185. 50554 匿名さん

    >>50550
    >>中国人をはじめとした外国人のマンション投資その対象エリア

    それなら江東区は将来性が半端ないことになるw

  186. 50555 マンコミュファンさん

    >>50552
    追記
    そういう考え方しちゃうと、極端な話、直通運転で松戸とかも都心に近いって話で世田谷と同じ扱いなわけ

  187. 50556 匿名さん

    >>50553
    山手線山手線っていうけど代官山や代々木、銀座も中目黒も外だからな。
    代官山なんか西の筆頭みたいな場所だけど千代田区の平均より高いよ。

  188. 50557 匿名さん

    >>50555
    都心までの「距離」がまず全然違うよ。

  189. 50558 匿名さん

    >>50551 匿名さん

    いいね。兄貴さいこー!

  190. 50559 匿名さん

    >>50548 匿名さん
    >世田谷は住宅街で商業地じゃないから投資先になるわけがない。

    ところがだ、たまにはマンコミュ的な事を言うと
    今は郊外の普通のファミマンでも「いわゆる一つの投資」で買われてる。
    世田谷のマンションなんてマンクラのバリバリ投資エリアなんだよ。

  191. 50560 匿名さん

    海外マネーで高くなった一部都心だけが独歩高ということはあり得ない。
    上位10区くらいは比例するので都心と同じ価格までにはならないが
    都心の価格動向に比例する。人口減だからといっても外周区は実需が強い。

  192. 50561 匿名さん

    >>50548 匿名さん
    >世田谷は住宅街で商業地じゃないから投資先になるわけがない。

    世田谷どころか、大阪、名古屋、福岡等地方の都心部じゃなくて郊外のありふれたファミマンでもマンクラの投資先になってる時代でござんす。

  193. 50562 匿名さん

    >>50553 マンコミュファンさん
    >>50555 マンコミュファンさん

    ちょっと肩に力がはいりすぎ。

  194. 50563 匿名さん

    このマンコミュファンさんって地方の人だよね。

  195. 50564 名無しさん

    不動産投資で区分所有でマンションを買っても儲かることはなく、特にワンルームマンション投資は詐欺ばかりで、そんなもんに引っかかるのは情弱ばかりだそうですね。

  196. 50565 匿名さん

    >>50564 名無しさん
    そんなことはないよ、築20年近いマンションが新築時とくらべて坪単価が1.5倍になったケースもある。確かに売らないと利確できないし、今はどこも高いから追加負担なしの住み替えも難しい、とはいえ決して儲からないということはない。

  197. 50566 匿名さん

    ワンルームマンション投資は購入者は基本的に損するだけの犯罪レベルの詐欺商品だとyoutuberはみんな言ってます。

  198. 50567 匿名さん

    インカムだとそうだね。数年前買ってればキャピタルは狙えたけどね。

  199. 50568 匿名さん

    後出しジャンケンなら猿でもできる。
    転売で儲けられるような商品なら電話で押し売りなんかしないだろ。

  200. 50569 匿名さん

    ワンルームマンション投資なんて、計算もできないバカが、アホな勧誘に引っかかって、全財産失う、すぐにでも政府が販売禁止にしないといけないようなクズ商品です。
    こういう商品を平然と売るような輩は反社会的組織と変わりません。

  201. 50570 坪単価比較中さん

    なんでも儲けるヤツと損するヤツは出てくるし、悪党もどこにでもいるから本人の問題じゃないか。緩い人や怪しい話しや商品が好きな人も結構いるしね。金持ちになる能力無し

  202. 50571 匿名さん

    >>50566
    >>50569
    >>50570

    そのワンルームマンションの覇者が数年で今や
    国内マンション最大戸数を販売する会社Gの一員になっちまったから凄いよな。

  203. 50572 匿名さん

    プレなんてw
    所詮ワンルーム屋だろw
    所詮関西だけやろw
    社長があれでもうあかんやろw

    オープングループ入りへ

    路上で客引きしてマンションが売れるかよw


    あれよあれよと見事、国内最大戸数販売グループ完成。

  204. 50573 匿名さん

    >>50556 匿名さん

    山手線外側は銀座だけが拠り所で草生えるわ笑
    代官山とか銀座と世田谷を同列に扱うとかwどんだけしがみついてんだよw

  205. 50574 匿名さん

    銀座か。
    銀座で働くリーマンでは
    「銀座」には行けないという
    独特の街だわね。

  206. 50575 匿名さん

    >>50555 マンコミュファンさん

    >そういう考え方しちゃうと、極端な話、直通運転で松戸とかも都心に近いって話で世田谷と同じ扱いなわけ

    いや、大丈夫。そんな事考えないんで大丈夫。
    子供じゃないんでちゃんと分けて考えられるので大丈夫。

  207. 50576 匿名さん

    >>50574 匿名さん
    最近は目抜き通りにユニクロがありGUまである安い銀座に成り下がっちゃってるけどね
    お陰で、昔は行き交う人が余裕と品があってとても歩きやすかった街も、ガチャガチャして規則性のないダラダラ歩く人種によってゆっくり歩けなくなったよね。

  208. 50577 土地比較中さん

    >>50563 匿名さん

    JR以外に乗り慣れていない地方出身者らしい典型的な発言だね。
    おそらく東急線とか乗ったこと無いのだろう。車も幹線道路しか知らないとこういう発言になるものです。
    こういう人とは地元の話をしても通じません。地理も歴史もよく知らないからそもそも会話がかみ合いませんのでスルーがよろしいかと。

  209. 50578 マンコミュファンさん

    しかし新築マンション下がらんな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸