東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-15 17:49:31
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 50161 匿名さん


    名古屋の覚王山の高級マンションカッコ良すぎだろ……さすが三菱地所
    こういうの東京でも作れないか?

  2. 50162 匿名さん

    まっちゃかや初代社長宅跡地か。
    昨日その動画見てたけど、東京のどこぞに似てるって話だったはずだけどな。

  3. 50163 匿名さん

    >>50148 匿名さん

    投資を語るならもっとTOKIOのこと、税制のこと知らないとダメあるよ。

  4. 50164 匿名さん

    そりゃあなたね
    若い子とか主婦がNISAなら分かりますがね
    40過ぎてNISAがどうこう言ってる奴は
    金持ちになんかなれませんよ。

    あたしゃね、あたしゃ気安く断言する奴ぁ信用しませんがね、これだけはハッキリ言っちゃいますよ。
    40過ぎてNISAがどうこう言ってる人は死ぬまでホニャララホニャララですよ。

  5. 50165 名無しさん

    >>50161 匿名さん

    名古屋なら南山の超高級住宅街にある
    ザ・レジデンス南山がカッコいい
    ストリートビューで見ると圧巻だぞ
    周辺の豪邸も凄いが

    1. 名古屋なら南山の超高級住宅街にあるザ・レ...
  6. 50166 匿名さん

    俺はモノには全く興味ないから金持ちになんかなれなくてもいい。
    もう54だし、今のそこそこの生活が続けられればいいよ。
    ヘンな投資に手を出したり、才能もないのに事業をやろうとするなんてバカとしか思えない。破産するだけだろう。
    株はやってるが、現物取引で、手堅い大企業の株だけにしてるよ。

  7. 50167 匿名さん

    同い年

  8. 50168 匿名さん

    自分で言うのもなんですが、ネットも高齢化ですねw

  9. 50169 マンコミュファンさん

    >>50160 坪単価比較中さん

    賃金上がっても月に数千円とかだろうし、個人としてはあんまり効果ないよね。国としては税収増えるから賃金増やして欲しいのだろうけど。

  10. 50170 坪単価比較中さん

    >>50169 マンコミュファンさん
    年上 高齢化に貢献
    中小下がるから良くて横ばいじゃないの。税収もだけど30年賃金上がらない国も変だよね、GDP2位長かったのに。考えているフリと企業の問題にしたいと思う。

  11. 50171 匿名さん

    金持ちといってもいろいろあるからね。金融資産10億以上となると一般リーマンでは厳しいけど、数億程度なら20年あれば十分チャンスはあるよ。ローン返済でカツカツ生活してちゃ無理だけど。

  12. 50172 匿名さん

    上流の企業は史上最高益で、下請けを犠牲にしてごっそり内部留保貯め込みながら所得隠しや脱税が横行している。しかも役員ばかりが青天井の報酬を貰い社員に分配せず中国や韓国に引き抜かれる。
    ノウハウも他社に抜け駆けで第三諸国に安売りするから追い抜かれる。
    この30年、経営陣も経団連も連合も経産省、厚労省、財務省、国交省全て国賊である。


  13. 50173 検討板ユーザーさん

    >>50170 坪単価比較中さん
    企業も個人も平均より上の層は、将来への不安でお金溜め込んでるからね。まぁその辺を明確な経済政策で解消するのが政治なんだろうけど。

    外貨稼ぐビジネスへの支援があんまり無いからね。

  14. 50174 通りがかりさん

    >>50172 匿名さん
    社員も30年間で対して成長してないんだよな。
    同じような仕事して歳だけ増えてる人も多いよ。

  15. 50175 匿名さん

    >>50171 匿名さん

    株で何十倍に資産が増えたなんてのは数千人に一人くらいでしょ。
    仮想通過やレバレッジの効く投資は99%が大損し、一人が大儲けする。
    半数はトントンか損している。ギャンブルより少しはマシなくらい。
    含み資産が多い人は沢山いても、利益確定して得した人は案外少ない。
    自分も場数を踏み漸く利益が安定しているが、過去の投資も不動産も大損し節税機会を逃している。
    少額資産を倍々でいつの間にか億り人なんてのは空想の世界。あり得ない。
    投資のプロも90%は予想を外している。
    元手がすくなければいつまでたっても準富裕層がいいところ。
    世の中上手く出来ている。

  16. 50176 マンション掲示板さん

    >>50175 匿名さん
    ゼロから何億を稼いでるトレーダーといいつつ、実は元手は相続財産だったりするからね。
    まあ親が残した財産を活かしているとは言えるね。

  17. 50177 匿名さん

    >>50175 匿名さん
    でも一例として元手が2000万なら、10年で4倍を2回できれば資金追加しなくても3億超だよ。過去20年で株価10倍以上になってる株は少なくないからリーマンでもチャンスあるよ。投信だけ買っているようじゃ無理だけどね。
    このスレにもこれくらい資産増えた人はいるでしょ。

  18. 50178 マンション検討中さん

    先輩で、若い頃から副業しつつ28くらいで1000万突破して、独身の間にそれを投資に回して、元手を膨らましつつ、32で結婚したら湾岸にマンション買って、今はその含み益だけで3000万って人はいる。
    こういう人はサラリーマンでも40までに資産億とかいくだろうな。
    40までに億いけば年利5%の福利で2.65億60までに貯まる。
    ま、この先輩は一番いいタイミングで湾岸に買ったから運もあるけどね。
    いま30前後の一次取得希望者はマンション買って含み益っていう資産膨らませ技が使えないからそこはちょっとしんどいよね。
    はい、わたしのことです。マンション高すぎて買う気起きねぇよ。。荻窪で億超えってどういうことだよ。。

  19. 50179 匿名さん

    今買っちゃだめだよ。最後の打ち上げ花火だから。
    我慢我慢

  20. 50180 坪単価比較中さん

    億り人は近くにいないし一部の天才、テスラも10年で100倍だけど数ドルの時に数千円買って10年持てる人は大金持ちか天才。マンションも10~15年前に買って1億儲けたやつは何人かいるけどたまたまだね。本業にしないと数億儲けるの難しいと思う。

  21. 50181 匿名さん

    >でも一例として元手が2000万なら、10年で4倍を2回できれば資金追加しなくても3億超だよ。

    それがウチの町内にもいるよ、俺の町内にもいるよ、私のマンションにもいるよ
    というレベルならいいんだけどね

  22. 50182 匿名さん

    不動産なんてプロでも利回り4%とかでドヤれる世界だからねえ。
    それをマンションで、しかも新築でチャレンジなんて大変だわね。
    数撃って稼ごうと思うと禄に土地勘のないところで仕掛けることになるしね。

  23. 50183 匿名さん

    >元手を膨らましつつ32で結婚したら湾岸にマンション買って、今はその含み益だけで3000万って人はいる。

    含み益はあくまで含み益。
    湾岸のマンション売って実家に戻って利確出来るのか
    憧れの内陸部に追い金払って移って良しとするのか
    通帳眺める代わりに「含み益」を思い出してにんまりしつつ死ぬまで永住するのか
    賃貸に切り替えて手元に金を作って嫁・子供へ残すのか
    含み益の前借りとでも自分に言い訳してちょいといいクルマでも買うのか
    勝負はこれから。

  24. 50184 匿名さん

    遠足の帰り道と自宅マンションの含み益

    油断は禁物。

  25. 50185 匿名さん

    >>50181 匿名さん
    そこまで多くはなくても、お金持ちがかなり増えていることは間違いない。
    なにしろ、日本で不動産を含まない金融資産5億以上は10万世帯。この10年で5万世帯増えて2倍になっている。株資産が増えた効果だろうね。港区千代田区なら50世帯に1世帯は該当するんじゃない?
    口に出して言わないけど、意外と身近にいるのかも。

  26. 50186 匿名さん

    匿名スレだから言うと、俺は金融資産は漸く準富裕層のボーダーラインだけど、マリーナに所属すれば(超も付く連中含め)富裕度合いが分る。
    似た者同士、資産運用や調達方法など情報共有するけど、市井の人には極力悟られまいと用心するし夜遊びなんかしない。でも船の値段は分かる人には分かるから一目瞭然だし、会話すると彼らは上場企業のサラリーマン役員連中とは全然違う。
    皆普段は倹約家。家じゃ目玉焼きや納豆の食生活だし、王将でも日高屋でも喜んで入る。車は小さいメルセデスやボルボなど10年以上乗っている。服もしまむらやワークマン(マリンウェアやブーツに意外といい)。
    でも会社じゃカシオでもマリーナじゃノーチラスをさりげなく嵌めて居たり、好きなものには密かに贅沢する。
    身近に富裕層がいるということがバレること自体、そいつは大したタマでないことは確かだね。

  27. 50187 匿名さん

    >>50186 匿名さん
    富裕層の話と自分の話が巧妙に混ざってるな

  28. 50188 坪単価比較中さん

    >>50186 匿名さん
    タマというより自分で稼いだか受け継がれたかじゃない。
    自分の役割を分かっている資産家はその手の人多いね。自分で稼いだ人は倹約家もいるけど好きに使うのが多い。ムコ養子も大人しくしているか、義理のオヤジが亡くなると元気になる。

  29. 50189 マンコミュファンさん

    デフレマインドの人は待てば下がると思ってるんだろうな。
    ある意味そのうち少しでも下がれば予想は当たるが、今のところ待つことの機会損失の方が大きいよね。

  30. 50190 匿名さん

    >>50189 マンコミュファンさん

    今が高値でもうすぐ暴落するとか言うのは売物が欲しい業者やな。賢い人たちは騙されんように。

  31. 50191 匿名さん

    不動産屋は売り物件が欲しくてたまらないからな。

  32. 50192 マンション検討中さん

    お隣の国面々がどう動くかわからん時代だからな。
    まあ日本のどこ住んでも危なさは一緒か。

  33. 50193 匿名さん

    台湾有事で日本も危ないし
    北海道はロシア
    北朝鮮の核の驚異もある
    日本が1番カントリーリスクある説

  34. 50194 匿名さん

    今の高い価格でマンションを買わせようとする煽りがすごいよね。
    頭悪い人は引っかかって高値掴み確定。

  35. 50195 マンコミュファンさん

    都内でも駅徒歩15分以上とか、どう考えても暮らしにくい場所にむりくり作った新築は特に危険。
    入居してから不便さに後悔しても、駅近物件と比較され売ろうにも売れない。
    流動化が悪いから空室も増え、やがて朽ちていく。

  36. 50196 検討板ユーザーさん

    >>50194 匿名さん
    その考えだと機会損失確定だね。
    今が高いかは将来の価格が決めるから、今わかるわけがない。

    今が高値で待てば下がるというのは、デフレに毒されてるか、売り物が欲しい業者だろうね。

  37. 50197 匿名さん


    中央線内側+山手線内側が一人勝ちし続ける現在の二極化加速状態は、許せませんよね。

  38. 50198 匿名さん

    ホントに儲かる話を赤の他人にする人は地球上のどこにもいませんよ。
    詐欺にひっかからないための鉄則。

  39. 50199 匿名さん

    某解散命令しろ、いや無理だろの案件、やっぱ無理筋なんだな。

    「申し立てする権利がある!」的な意味での「やれる」の声や
    「要件を満たしていると言える」というレベルや
    「前段階として調査くらいしたらどうだ」のニュアンスでは見解も見られるが
    「勝てるから早くやれ」ってスタンスの弁護士とか学者はいないな。

    本村弁護士や福島瑞穂が出来ると言ってる、みたいなのは見たし
    紀藤さんもTVではVS橋本のバトルの中でそんなトーンっぽいように喧伝されてるけどあくまで制度として申し立て出来るっていう話で、勝てるから申請しろってのとはまるっきり違うんだな。

  40. 50200 通りがかりさん

    >>50197 匿名さん

    東京駅中央線ホームの
    一人勝ちなんですね。

  41. 50201 匿名さん


    ダブル内側は憧れますよね。

  42. 50202 匿名さん

    >中央線内側+山手線内側が一人勝ちし続ける

    所詮、リーマンには関わりのないことでござんす

  43. 50203 eマンションさん

    >>50202 匿名さん

    たしかにその条件でファミリーだと1億は余裕で越えるから、まぁ普通のリーマンには買えんよね。

  44. 50204 マンション検討中さん

    ダブル内側の物件って、
    存在しないんじゃないの?

  45. 50205 マンコミュファンさん

    >>50204 マンション検討中さん

    内側って中央線南側かね?

  46. 50206 匿名さん

    そりゃそうだろ。

  47. 50207 匿名さん

    >>50206 匿名さん

    なんで?

  48. 50208 匿名さん

    ちょっと前に話題になったヤクルト(Y)1000
    入手出来ないまま今に至る
    チックショー!

  49. 50209 匿名さん

    以前からずっと言ってる奴いるから南側だよ。また沸いてるだけ。

  50. 50210 匿名さん

    >>50208 匿名さん
    うちは以前からヤクルト400とミルミルを毎週お願いしていて、話題になった時に1000に切り替えたので、それからずっと1000は購入できていますが、未だに品薄なんですか?

  51. 50211 匿名さん

    定期と店舗購入の違いだろ

  52. 50212 マンション比較中さん

    >>50202 匿名さん

    紋次郎?

  53. 50213 評判気になるさん

    >>50193 匿名さん
    だから円安

  54. 50214 匿名さん

    >>50179 匿名さん
    そう言いつつ早、10年

  55. 50215 マンコミュファンさん

    >>50158 マンション検討中さん
    PayPayは中華に自分の個人情報、信用情報売る代償で数万売るシステム

  56. 50216 匿名さん

    そもそもどこの国に個人情報がいったところで損害あるのかよ。
    芸能人でもあるまいし。

  57. 50217 マンコミュファンさん

    そ?中国しらんのだな

  58. 50218 eマンションさん

    >>50210 さん

    そうなんです。いまだに買えません。
    朝一並ぶつもりで行かないと無理なのかな。

  59. 50219 検討板ユーザーさん

    >>50218 eマンションさん
    50210です。
    コンビニとかじゃなく、ヤクルトさんにお願いしたら?と思ってHP見てみたら…。なるほど買えないようでした。
    うちは腸活のつもりで、ヤクルト1:000、ミルミル、ビオフェルミン、ミヤリサンを夫婦で毎日摂取しておりますが、2人とも調子いいです。何が効いているのかはわかりませんが…。

  60. 50220 匿名さん

    低層高級マンションってだいたいタワマンより高級感無いのになんで高いの?

  61. 50221 マンション検討中さん

    そりゃ
    -災害に強い
    -出入りしやすい
    -ステータス気にするようなめんどくさそうな住人がいない
    でしょ

  62. 50222 マンション検討中さん

    ま、最後の一つは冗談で、付け加えると
    タワマンって管理費がどんどん跳ね上がるわけでしょ?で、あんだけ住戸あって回収しきれるわけないからさ、長期的には全くメンテナンスされない可能性もあって、それなりに資産リスクあるわけよ。

    出入りしやすさはそれなりに深刻な問題で、ふらっと外に出れるような家じゃないとどうしてもフットワークが重くなるし、子供の学力にも影響でるみたいよ?
    ま、わかるよね。低層なら階段ですぐ外でて遊べるもんね。

  63. 50223 マンション検討中さん

    あ、すまん。学力は高いみたい。親の所得高いからそりゃそうだよな。
    ただ、友達と外で遊ぶみたいな経験が乏しくなるからいわゆるストリートスマートとは遠い感じの知性になりそうだな。

  64. 50224 検討板ユーザーさん

    >>50220 匿名さん

    土地代?

  65. 50225 匿名さん

    >低層高級マンションってだいたいタワマンより高級感無いのになんで高いの?

    それ自体が五階、いや誤解ってことです。

  66. 50226 匿名さん

    >低層高級マンションってだいたいタワマンより高級感無いのになんで高いの?

    高級感ないように感じるということだけど、実は高級なものが使われていること。
    各部屋も広く設定されていること。

  67. 50227 匿名さん

    【速報】旧統一教会の「解散命令」請求を 文科省、法務省に申し入れ 霊感商法弁護士連絡会「反道徳的、反社会的」


    子供の頃なら、弁護士Gがこういう申し入れしてるってことは
    文科省・法務省が悪いんだ!ってそのまま思ってたかも知れんな。

  68. 50228 通りがかりさん

    全戸100m2越えの高級低層は時々あるが、
    タワマンでは見たことない。

  69. 50229 eマンションさん

    >>50220 匿名さん

    総じていうと土地代やな。
    細切れの数の差よ。そういう意味ではタワマンはコスパが良いとも言えるがね。

  70. 50230 検討板ユーザーさん

    >>50228 通りがかりさん
    全戸の数がちゃうからな。

  71. 50231 坪単価比較中さん

    低層は高地価のとこ多いし高級感あるとこ多い気する。アメリカ的なドーンというタワー、ヨーロッパ的な重厚な石造り低層、どっちもいいね。

  72. 50232 匿名さん

    歴史は繰り返す。
    都内の不動産価格高騰に嫌気が差して郊外に人が逃げている。
    まさか令和になってドーナッツ化現象を見る事になるとはな。
    郊外に移った者たちがその後どうなったかは説明する必要はなかろう。

  73. 50233 匿名さん

    不動産は立地がすべて。
    高いからと言って立地で妥協してはならない。
    微妙な立地で妥協するくらいなら買わないのが正解。

  74. 50234 通りがかりさん

    バブル以降、日本史上最高額マンションは、
    ドムス南麻布→パーマン檜町公園→原宿67億
    と、低層の天下だったが、
    レジデンシャルタワー100億
    麻布台アマン280億と
    流れが変わったね。

  75. 50235 検討板ユーザーさん

    低層は何階建てまで?3階?

  76. 50236 通りがかりさん

    歴史は繰り返す。
    郊外に逃れたやつらの末路を見た人たちが、
    さらなる都心一極集中を引き起こす。

  77. 50237 マンション掲示板さん

    多摩ニュータウンとかあったなあ

    今後公助が廃れるから、生活インフラ考えたら地方行くのはジリ貧

    昔みたく停電断水頻発するで

  78. 50238 マンコミュファンさん

    >>50226 匿名さん
    高級なもの使ってても高級に見えなきゃ意味なくね?
    実際パークコート檜町ザタワーとか湾岸の新築タワマンより高級感ある低層高級マンションってあるの?高級じゃなくて高級感ね

  79. 50239 マンコミュファンさん

    専有部のクオリティを別として
    外観・共用部でなかなかタワマンの高級感に勝てる低層マンション無くない?(一桁の9階建以下までで)
    勉強不足かもだから低層でパークコート赤坂檜町ザタワー・最新湾岸タワマンの高級感超えれるとこあったら教えて欲しい

  80. 50240 名無しさん

    >>50231 坪単価比較中さん

    低層で高級感あるとこってどこよ
    普通の人が見たらタワマンの方が高級って思うだろ

  81. 50241 匿名さん

    なんか低層よりタワマンの方が高級に見えるのが当然という流れを作り出してるけど

    今やどこにでもありふれてるタワマン見て
    やっぱ高級感あるなあ、とホントに思うのか
    どこも同じやなあ、と思うのか
    オフィスビルかと思ったわ、で終わっちまうか
    現代版の団地やなあ、と思うのか

  82. 50242 匿名さん

    憧れ
    現実
    嫉妬
    諦め

    いろいろ面白いやね

  83. 50243 匿名さん

    このスレの住民なら
    タワマンに憧れた時期も無くはないだろうし
    シャレオツなタワマンに1人2人で3L、100平米越える部屋に住んでるのを知ってたり

    一方で、出身地も年収も年齢もバラバラなのに、立地が全てと簡単に洗脳されて鵜呑みにして60、70平米の狭いタワマン部屋でカツカツで車も諦めて家族で住んでる現実を知ってたり

    人生いろいろ、TOKIOもいろいろ

  84. 50244 匿名さん

    低層で1番高級感あるのはパークシティー浜田山

  85. 50245 評判気になるさん

    >>50236 通りがかりさん
    都心が買える価格になれば都心に集中しますが、とても買えないほど高い。
    今は昔のように、途方もないローンを組んで、ローン支払いのために生きる、なんてバカなことは誰もしませんよ。
    そこまで家を持つことには固執しない。

  86. 50246 通りがかりさん

    >>50245 評判気になるさん

    都心に集中してるから、都心の価格が上がり続けてるのだよ。案外、家に固執してる人が多いのだよ。

  87. 50247 匿名さん

    >>50223 マンション検討中さん
    タワマン高層階の子育ては要注意らしいね。

    タワマン上層階の子「成績は低迷」の理由
    https://president.jp/articles/-/26118

    高層階に住む子どもほど、家の中にこもらず極力外で遊ばせましょう。
    https://kurashinista.jp/column/detail/2691

  88. 50248 匿名さん


    タワマンはお金持ちが多いので子供の成績も良いですよね。

  89. 50249 坪単価比較中さん

    >>50240 名無しさん
    名前は自信ないけど好きなのは、フランス大使館側のパークマンション南麻布、西麻布4丁目にある霞町パーク、ラフォーレ原宿裏にある最近できたバカ高いマンション。
    建物だけというより周辺の雰囲気、建坪率や庭とのバランスがいい。タワーは高層階で眺望が良い部屋は魅力的、ただ抜けてるだけでは住みたいと思わない。

  90. 50250 匿名さん

    >>50241 匿名さん
    まあでも高いところから遠くの眺めを望むのは気持ちいいよ

  91. 50251 匿名さん

    >>50250 匿名さん
    あれ、お兄さんは自宅いや、自室警備員だと伺いましたが・・・?

  92. 50252 ご近所さん


    向上心は重要。人間の限界を引き出すからな
    イキりが原動力みたいなもの
    東京23区マンション民、もっとイキってイキって最高に弾けようぜ!笑

    持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 5
    https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1657449854/l50

  93. 50253 匿名さん

    >>50251 匿名さん
    自宅警備員ならなおのこと住環境は重要じゃん?
    日当たりの悪い戸建てよりもさんさんと日の注ぐ大きな窓のタワマンの部屋でぬことゴロゴロするのがいいなあ。

  94. 50254 匿名さん

    最近は自宅警備員でもネット投資で莫大な資産を築く奴とか、こどオジのくせに一人っ子で両親の財産を相続して資産家かつセレブとか...案外その手の最強ひきこもりっているんじゃないかなあ。

  95. 50255 匿名さん


    円安・国力低下によって今後厳しくなるのは実需と呼ばれているエリアですよね。

  96. 50256 検討板ユーザーさん


    グローバルマーケットに連動していないエリアはジリ貧ですよね。

  97. 50257 匿名さん

    確かにその通りだけど、山手線内側+中央線南側みたいなグローバルマーケット物件は、もはや夢のまた夢だろ。

  98. 50258 匿名さん

    子供がいない所だよ=ジリ貧

  99. 50259 匿名さん

    >グローバルマーケットに連動していないエリアはジリ貧ですよね。


    港区千代田区物件のお客さまは、世界そのもの。
    中央線山手線を超えると、円を握りしめた日本人しか買ってくれない。

    日本人の実需幻想とは、かくも脆きもの哉。

  100. 50260 匿名さん

    リーマンの定年後の都心生活も惨めなもんよ。
    周りは現役ばっかで名もない定年親父なんてどこへ行っても相手にされない。

  101. 50261 匿名さん


    その親父さん、含み益たっぷりなんだから気に入らないならどこにでも住み替えれるんじゃないかな。

    で、現役時代から線路越えちゃった人は、より郊外に行くのかな。笑

  102. 50262 匿名さん

    なんか線路線路と昭和な加齢臭をふりまいている書き込みが目立つね

  103. 50263 坪単価比較中さん

    親父は厳しいな 未来がないからな。楽しいこともほぼゼロ

  104. 50264 匿名さん

    北のほうがわかりやすいんじゃないかな。

  105. 50265 匿名さん

    「厳しいことを言います。今、湾岸のタワマンを中古で買う人は売主の売却益2,000万円を35年かけて毎月払う養分です。」
    だとさ。

  106. 50266 匿名さん

    >>50261 匿名さん
    夢見すぎ。
    リーマンがマンション買ってこさえた含み益で何が出来のよ。

  107. 50267 マンション検討中さん

    >>50265 匿名さん

    元ネタ知らんけど、そこで養分とかいっちゃうのは
    それはそれで負けかもな。

  108. 50268 坪単価比較中さん

    それを言うなら皆んな養分だろう、中古マンション買わなくてもなくても

  109. 50269 匿名さん

    よく考えてみれば、日本の製造業は利益を度外視しすぎて社長以外はみんな不幸になったわけで。利潤を上げるのは怪しからんという自分自身を不幸にする思い込みから自由になるべきではないかね。

  110. 50270 匿名さん

    よく山手線内側港区とか極論言って煙に巻く投稿があるが、数年前にそれこそ23区新築で買った層はもはや勝ち組だよ。

    これから下がると思いこんでるのもいつもの流れ。
    みてろよ、今後東京にはマンション買えなくなる世界が来るよ。

  111. 50271 検討板ユーザーさん


    港区千代田区渋谷区以外に億ション買う人はバカですよね。

  112. 50272 匿名さん

    平成バブルのときも財テクブームが起こり欲をかいて背伸びして財テクに走った多くの者が破滅した。
    今回はペアローン変動金利で与信の限界まで借りてる連中が破滅するのだろうね。

  113. 50273 坪単価比較中さん

    >>50270 匿名さん
    数年前だとそれほどじゃないと思う。東京マンション買えないのはどうして?

  114. 50274 評判気になるさん

    これらのコメントををスクショとって5年後出したら間違いなくお笑いネタになるねw

  115. 50275 評判気になるさん

    君たちマンションの上昇率以上に年収上がっている?小遣い増えている?
    給料が大して上がってもいない人が買うのは無謀というか命知らずだね
    中国人にはそのうち辺境以外でも規制が掛かるし俺は暴落すると思うよ 白人は買わないし。

  116. 50276 マンション検討中さん

    この板は賃貸の爺が多いの?
    それとも物件価格上がりすぎて買えない値下がり待ち?

  117. 50277 坪単価比較中さん

    値下がり待ち コロナ前の2~3割り

  118. 50278 評判気になるさん

    私は二回売り抜けて今は戸建だけど、それも賃貸に回して、より環境の良い近郊の土地に自由設計で家を建てる予定。
    順調に資産は増えているけど、今は買い時じゃ無い。あと2年辛抱かなw
    ただ私はコロナ大暴落の時一気に株投資したけど、今現金の手持ちが少ないから少し焦っている。
    次の大暴落に備えて投資資金も貯めておかないといけないんだけど。

  119. 50279 評判気になるさん

    >>50278 評判気になるさん

    要するに金持ちは高値だろうが安値だろうが関係ないってことか。

  120. 50280 口コミ知りたいさん

    >>50265 匿名さん
    35年後が分かるなら、その才能を世のために使った方が良いな。2000万ぽっちではもったいない。

  121. 50281 匿名さん

    >>50278 評判気になるさん

    兄貴、金持ちでんなあ。
    そんな金持ち兄貴はぶっちゃけ普段どんな心境でここ見てるの?
    勉強になることなんてないだろしね。
    やっぱこいつら机上の空論こねくり回してんな、とかこいつウンチクだけで金持ってないんだろうな、とか思っちゃうよね?人間だもの。

  122. 50282 匿名さん

    世の中バカの方が多いんだからバブル真っ只中にいずれバブルは弾ける今は買い時じゃないなんて言っても賛同は得られないよ。
    平成バブルの時も財テクやらない奴はバカって空気だったんだから。

  123. 50283 評判気になるさん

    結構いいところ突くねw 
    ろくに経験も無い奴が、机上で出した理論や不動産屋の発言など胡散臭い奴には一言言わないと気がすまない悪い癖が直らなければ、多分もっと儲かっていたと思う。
    実際シンクタンクの予測は年初予測ですらほぼ全滅だけど、10年位前の資料を読み返して将来を当てた人も何人かいる。(例えば藤巻健史氏は何年も前に1ドル150円を予想していたし、森永卓郎氏も年収3百万円時代を予測した。榊氏なんかもそうだけど皆異端児だしメゲないよね)
    90年代のバブル破綻も絶好調の時に言い当てた人がいて、そう言う人の理論は大切にするし、彼等のおかげで助かってもいる。
    過去の予測を今と照らし合わせるのは大事だね。

  124. 50284 匿名さん

    そりゃ同じこと事をずっと言ってりゃいつか当たるだろ。
    まーそもそもそれらの人物の予想が当たってるかと言われたら違うと思うが。

  125. 50285 マンション検討中さん

    >>50275 評判気になるさん

    めちゃめちゃ上がってる
    しかも、コロナのおかげでほぼ在宅

  126. 50286 評判気になるさん

    >>50274 評判気になるさん
    まったくな。

  127. 50287 匿名さん

    買うのもいいんだけど、借りようと思って探したら
    都心の目ぼしい賃貸部屋の需要が多いそうで、なかなか借りられない。
    仲介業者も強気で、殿様商法みたいなことをされて頭に来た。
    何で需要が多いんだ?

  128. 50288 マンション検討中さん

    高いうちにマンション売ってそれで買った新築できるまで待ってるとか円安だから日本に住むとか一度地方移住したけど戻るとか再開発で追い出されるとか。近くが空き家だらけで怖くなったとか水害に遭って一時避難とか。さてどれですかね。

  129. 50289 匿名さん

    >>50287 匿名さん
    みんなインフレで余裕なくなってきて安い賃貸探しているとか?

    都心でも家賃高めの分譲賃貸は値下げが目立ってきたらしいから、探せば見つかるよ。
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC166F00W2A910C2000000/

  130. 50290 匿名さん

    UBS グローバル不動産バブル指数 2022年版が出たのでリンク貼っておきます。
    https://www.ubs.com/global/en/wealth-management/insights/2022/global-r...

    主要都市の不動産の割高度が数値で示されていて抜粋すると以下。
    1.5より大ならバブルのリスクあり。0.5以上で割高。東京のカッコ内は2016年からの変化。

    東京     1.56 (←1.46 ←1.20 ←1.11 ←1.09 ←0.90 ←0.68)
    NY     0.57
    ロンドン   1.08
    パリ     1.21
    香港     1.71
    バンクーバー 1.70
    シンガポール 0.50
    ドバイ    0.16

    今年の東京は円安でどうなるか興味あったけど、予想通りバブルリスクありに認定されました。

  131. 50291 坪単価比較中さん

    >>50290 匿名さん
    日本は低く見られているか、分かる気はする。NY、シンガポールは意外に割安だけど、実際に不動産暴落した時とこのリスクは整合取れていたのかな?

  132. 50292 匿名さん

    ワルシャワw

    不動産リスクと言うよりも、UBSはこのオレンジの地区で稼いでますって感じ。

  133. 50293 坪単価比較中さん

    >>50287 匿名さん
    賃貸も強気だし近い将来は下がらなそうですね。
    コロナ前から戸建て作っている人は3~4割り高くなり、今も細かい部材等の打ち合わせしているけど材料費も緩やかに上がり続けているらしいよ。コロナで2割、ロシアで2割だって。下がるのは数年後だろうな。

  134. 50294 匿名さん

    レジも高額物件は客付け苦戦してるよ。
    フリーレント、アド付けてもなかなか決まらず賃料下げる所もチラホラ出始めてる。
    もう限界は近いと思うがな。

  135. 50295 匿名さん

    コロナ住宅バブルももう終わり。
    チキンレースで限界ギリギリを攻めるとそのままドボンといく。
    頭と尻尾はくれてやれ。

  136. 50296 匿名さん

    今投資で買う人は頭お花畑だと思う

  137. 50297 坪単価比較中さん

    日本人で今投資で新築マンション買う人はいなと思う
    金あり過ぎか住居用じゃないか。聞いてみたいね

  138. 50298 匿名さん

    >>50282 匿名さん
    中高年は80年代バブルを知ってるから、不動産屋や転売ヤーのバカなセールストークにはひっかからないよ。
    バカじゃなければ。

  139. 50299 匿名さん

    >>50290 匿名さん
    なんかニューヨークの点が甘すぎる気がするのは気のせいか?

  140. 50300 ご近所さん





    各デベ粗利50パー位のイキった値付けしてるからな。
    唯一の良心東建でさえ粗利35パーというイキリっぷり。

    いったんこいつらにはお灸をすえた方が良いよ。

  141. 50301 坪単価比較中さん

    お灸ですか
    企業は利益の最大化を目指すから当然
    そのうち不況で売れなくなって人件費下げるよ

  142. 50302 坪単価比較中さん

    商人というのはそう言うものだろ。
    品薄商法に踊らされて高くても買う消費者がマヌケなだけ。

  143. 50303 坪単価比較中さん

    不動産の世界は弱肉強食の世界。
    騙される奴が悪いし弱い奴は食い物にされて当然の世界。
    最下流のエンドは養分と相場は決まっている。

  144. 50304 ご近所さん



    まぁそりゃそうだ。でもいい加減消費者側も気づき始めてないか?
    新築タワマンの売り出し・成約率軒並み悪い。勝どき以外。

  145. 50305 匿名さん

    値段はともかく買いたくなるような物件がないからでは?
    23区板を上から下まで眺めても場所見ただけで要らないのばっかり

  146. 50306 eマンションさん

    >>50305 匿名さん

    場所悪くてもイキった値段じゃなければ爆売れするでしょ。

  147. 50307 匿名さん

    金利安くて不動産売れる今のうちに
    儲けるしかないから利益率上げるのは当然じゃない?
    いつまでもこの状態続くわけじゃないし
    もうそろそろキツいし
    体力つけて厳しい時代を乗り切る準備してるんだよ

  148. 50308 匿名さん

    今都心買うのが1番損すると思うけど
    吊り上がった分下げ幅も凄そうだし

    損得ではなく欲しい物件あるなら
    損覚悟でも買うべきだとは思うけど
    都心買ったら損しないは今の時代じゃ嘘かな
    投資は安く買って高く売るが基本だからね

  149. 50309 坪単価比較中さん

    >>50308 匿名さん
    嘘かは分からないけど、新築マンションで利益はだせないと思う。高過ぎる気がするし、これだけ世の中ぐちゃぐちゃで経済が良くなるとは思えないな。

  150. 50310 マンション検討中さん

    >>50287 匿名さん

    賃貸だけ需要あるってことはないから
    つまりはそう言うこと

  151. 50311 eマンションさん

    >>50293 坪単価比較中さん
    上がってる分、材料不足もあって戸建は質が落ちてる。

  152. 50312 坪単価比較中さん

    消費者なんてチョロいから融資さえ引っ張れればいくら高くても売れる。
    モラルのない不動産屋は海老をカラッと揚げる。

  153. 50313 匿名さん

    >>50299 匿名さん
    国ごとのGDP、年収や賃料との比較などが考慮されているとのこと。経済成長している国では年収も年々上がるし、そういった国の中心都市の不動産は価値が高い。価格の単純比較で高く見えても、それほど割高ではないということなんでしょう。

  154. 50314 坪単価比較中さん

    >>50311 eマンションさん
    質は落ちないよ。
    同じ物を作るとコロナ前の3~4割り価格が上がる。価格を変えないと質が落ちる。オレの兄貴は二階建てを平家にして地下ゴルフシミュレーションを辞めたみたい。

  155. 50315 匿名さん

    >>50314

    大兄貴は兄弟揃って金持ちかぁ。羨ましいのう。

  156. 50316 ご近所さん

    >>50313 匿名さん
    UBSは残念ながら事態を認識していない
    ニューヨークのビリオネアーズ・ロウ(億万長者通り)にあるセントラルパーク・タワーの最上階は2億5000万ドル(約360億円)
    6月の平均家賃は5,000ドル(145円換算で725,000円)
    これはバブル崩壊前と言っていい。どの程度直前か分からないが
    サンフランシスコの数字もIT関連が集積してるから低いが、1以下はUBSが現状を認識していないだけ
    しかもUBS自身のCDSが上昇しているおまけ付き

    持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 5
    https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1657449854/l50

  157. 50317 匿名さん

    東京五輪なんて去年終わったばっかだぞ?
    なのに世間が思ったより早く変わってビックリだわ……
    五輪終わって今年になって米国利上げに円安加速して日本も金利上昇圧力が一気に高まった感じだしな……
    ニュースでも外国人が円安で不動産爆買いしてる動画増えた一方物価高で世間からかなり不満段々出てきた印象もあり金利上昇圧力高まってる感じしてる。黒田総裁任期中は上がらんだろうけどもう任期満了近いし中長期的に見れば、
    普通に考えて都心不動産は外国人が円安で買ってくれてる今が最後の打ち上げ花火なんだろうな……



  158. 50318 匿名さん


    港区600 千代田区500 渋谷区400 新宿区350
    中央区300 文京区250
    の時代に戻りますよね

  159. 50319 匿名さん

    今は外国人の投資に頼ってる印象
    円高になれば崩壊しそうだし
    金利上がれば崩壊する
    なんか今の不動産を支えてる状況がモロい
    とはいえペアローンや税制も含めて考えればアベノミクス以前の水準までは下がらないと思うけど、それでも凄い落ち幅だろうな
    問題はどういう落ち方するのかだな

    落ちない派の意見と理由も聞きたい
    どう考えれば落ちないと思うのか興味深い

  160. 50320 匿名さん

    >>50316 ご近所さん
    UBSのバブル指数は分譲住宅に関してだから、その都市の賃貸住宅の家賃が高いとその対比から指数は逆に低くなるみたいだよ。
    バブルでなくても、アメリカは金利の影響でそろそろ価格調整になるかもね。

  161. 50321 匿名さん

    みんなは金利上がると思うの??
    金利上がったらローン破産者急増するよ?
    変動で借りてる人の方が多いんでしょ?
    それに異次元金融緩和は安倍政権や自民党の功績だし自民党である限り利上げするとは考えにくくないか?岸田首相も元総理の菅さんも安倍さんを尊敬してる。
    それに菅さんがabemaの橋下さんの番組出てた時に円安を活かす政策をしたいって言ってた。これは利上げせずこのままでいきたいって自民党の方針なのかな?って思った。
    それとも自民党政権が終わるとかあるのだろうか?今岸田さん危ない状態だけど次になる可能性あるのは河野さんかまた菅さんかな?って思うけど、そうなればあまり変わらないような……

    もちろん国民の物価高の不満は無視できないからそれと上記の利上げのローン破産者などのデメリットと天秤かけると思うんだけど、
    自民党の限り変わらないと思うけどな……

    でも頭悪い俺の意見でしかないからみんなはどう思うか聞きたい

  162. 50322 eマンションさん

    >>50321なんだが追記する

    ただこれ以上上がるとも思えない
    外国人次第だが、
    金利下がる可能性も正直あるから
    今不動産投資するのはリスクあると思ってる
    正直読めないからこそ今の都心の不動産はギャンブル

  163. 50323 匿名さん

    日本政府としてはもう頭の中はインバウンドで稼ぐことしかないから、円安万歳だと思うよ。
    けど、実際は日本に円価格をコントロールする力なんて無いからね。
    アメリカの景気後退のサインが出た瞬間、ドル売り円高が一気に進むと思う。

    その時に海外勢がどう動くかだね。

    とりあえず私の長年の友の住宅系リートのアコモFとADRも下がり始めたところを見ると、住宅価格もやはり今がピークと予測する人は多いんだろう。

  164. 50324 坪単価比較中さん

    >>50315 匿名さん
    そうでもないよ。大分リストラしてる

  165. 50325 匿名さん

    物理的には上がる要素は外国人次第。でも業界が当てにする中国も怪しい。
    国内の景気動向は全てネガ要素しか無い。
    お上りさんは皆慌てて家探しているけど、既に全国は空き家だらけ。東京都の1割は空き家。
    昭和じゃあるまいし、これから人口も所得も国際競争力も下がる時代。
    バブル時代とは全然環境が違う。
    円安問題を解決しようとする日銀もいつ金利を上げるかタイミングを考えている
    シンギュラリティの起こる2045年にはファミリー世帯数が半減するという政府予測もある(単身は変化無し)
    https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf
    長期ローンで返済計画を立てる人は高確率でデフォルト確定じゃないかな
    私ならあと3~5年待つ。それまでは実家の家(都内だし親もいないし)でいいやw

  166. 50326 匿名さん

    9月のCPI発表。
    とりあえずアメ株は長期で下げ目線継続確定。円安加速。世界経済混迷。来年景気後退。
    1ドル150円を超えてきた時に政府はどうする?

    自分もこういうボラの高いというか、普通に考えてリスキーな時期に日本の不動産がどう動くか興味あるわ。
    ちなみに自分はこの夏に投資用は売却したんだけどね。

  167. 50327 名無しさん

    >>50323 匿名さん
    うん
    >>50321だけど
    今がピークだとは思うし
    1年2年で売るなら別だけど
    不動産なんて買って少なくとも5年10年は持つとしたらこれから値上がりするより値下がりするリスクはデカいのも事実だね。
    不動産ってすぐ売れるわけじゃないし今売らないと手遅れになる可能性は高いし
    今が売れる最後のチャンスだとは思う。
    最大限の楽観論上げたけど都心の不動産は今はギャンブル性高いよね……

  168. 50328 匿名さん

    賢い人はもう売ってるな

  169. 50329 坪単価比較中さん

    流石に黒田がいなくなれば金利は上げると思う。国債が住宅ローンがどうのこうの言うより、マイナス金利自体が未来永劫続いたら経済活動なんてできないいでしょ。柳井さんも言っていたけどお金を配らなくていいよ。ダメな会社には退場してもらい失業者も歓迎して健全な競争させて欲しいね。金利の見直しなければホント強烈だね

  170. 50330 匿名さん

    不動産投資するなら日本より海外でしょうね
    イギリスの不動産の方が安定するし
    急激に成長する国の不動産とかね
    日本は台湾有事とかロシアとの北方領土問題だとか北朝鮮のミサイルとか危ない要素あって海外から投資頼ってもそこまで上がらない気がする。。日本人からしたら平和な日本も海外の投資家はカントリーリスクも考えるからね……

  171. 50331 匿名さん

    今のプーチン何してもおかしくない
    北方領土取りにきそうで怖いわ……
    何でもありみたいになってて
    本当早くなんとかして欲しいよ
    日本も平和ボケしてる場合じゃないと思うんだよな

  172. 50332 匿名さん

    追い詰められてんのになんで違う国の領土にまで手出すんだよ。
    もうパニクリすぎ。

  173. 50333 匿名さん

    米国REITが6月をピークにほぼNYダウなどにシンクロして軒並み低迷している。
    REITの対象となる投資物件も、昔は住居や商業施設が中心だったけど、それがデータセンター等に変わり、今は物流ターミナルなど時代の先端施設に投資先を変えてはいるものの、それでも下がっている。まあ普通配当が出続けているし円安なのでいいけど、いつ元本割れするか心配。
    米国がダメなら世界恐慌になるが、案外その日は近いのかも知れない。
    なんでそんなご時世にマンションが高値で売れるのか、本当に不可解。日本人ってオバカなのか。

  174. 50334 坪単価比較中さん

    日本人はバカというかユルユルじゃないか 東大の先生も一昨日言っていた。
    先生いわく、緩い日本人が歴史上変わったのは外圧により明治維新だけ。死ぬのと痛みは勘弁だが北中露に攻められれば変われるチャンスかもな。

  175. 50335 匿名さん

    不動産は二割下がれば大暴落だし、結局時間と共に値を戻す。

    今手放すのは不動産屋の養分になりたい人だけ

  176. 50336 坪単価比較中さん

    米株下がったね。コロナ期に株やらないのはアホとか、米株がチャンスと言われていたけど下がった人多いだろうね。

  177. 50337 匿名さん

    >>50336 坪単価比較中さん
    ドンと下がったね
    ただ出来高が随分少ないからなあ、どうなんだろう

    いずれFRBが悔い改めるに千点だな。

  178. 50338 匿名さん

    高い安いじゃ無くて人生設計上いま買うしか無い人もいるからね。オリンピックが終わったら大暴落とか妄言で何年か我慢したけどもう買わないと無理ってなった人も結構いるよ。高くて買えない人は結局、暴落しても買えないよね。

  179. 50339 マンション検討中さん

    >>50337 匿名さん
    分かんないねー どっかでもう一段下がるとは思う
    予算の6割くらいは買った、残りは様子見て買うけど難しい
    FRBは何があっても悔い改めないに千点 改めて欲しいけど

  180. 50340 口コミ知りたいさん

    >>50272 匿名さん
    財テクとペアローンは全然違うでしょ

  181. 50341 通りがかりさん

    23区の中古マンション価格動向スレ
    って、ないの?

  182. 50342 通りがかりさん

    皆さんもう少し待てば下がるかもしれないのに何で買うの話している最中に何ですが、うちは先週契約しましたよー。さすがに現物件を売却して賃貸に移るのは怖い(数年間にわたるインフレ進行で貨幣価値が下がると困るから資産の1/3は不動産に固定しておきたい)ので、高めに売却して高めに購入しただけですが。そういう人も結構いると思います。港区内です。
    ちなみにこのために先月すべて日本株を売却しました。そのまま株を保有してたら3000万円程度は下がってたので、買い替え先のマンション3000万円程度なら下がってもいいや~と、ゆるゆる考え中です(笑)

  183. 50343 匿名さん

    国内株は復活するというのが大筋の見立てだけどね

  184. 50344 通りがかりさん

    >>50343
    54342です。私もそう思います。売却した現在の居住マンションの引渡しが済めば現金アカウントが復活するので日本株に投資予定です。ロシアとウクライナの戦争が終われば爆上げだと思ってるので、1月か2月に投資しようかなー。

    うまく渡り歩けばいいんだから、数千万円の値落ちや値上がりなんて気にせず、住みたい家に住んで家族と思い出作った方がいいと思います♪

  185. 50345 販売関係者さん

    愚民にエキチカ安普請マンションをはめ込んだから、今度は日本ボロ株をはめ込もうってか
    そんなにうまくいくかねえ

  186. 50346 通りがかりさん

    >>50345
    そういう見方をされるのは自由ですが、誰かをはめ込むとか、そうまでして己の利益を追及する人ばかりじゃないですよ。

    家も資産性ばかり気にしていると人生楽しくなさそう。特に自分で住む物件については、資産性はほどほどで良いのでは。と思う今日この頃。

  187. 50347 坪単価比較中さん

    >>50342 通りがかりさん
    兄貴 カッコいいー

  188. 50348 口コミ知りたいさん

    >>50345 販売関係者さん

    売り物なくて困ってる業者は高値煽りするんだよね。
    高値だろうが安値だろうが、売り買いしてくんないと商売にならんからな。

  189. 50349 坪単価比較中さん

    日本株は1年以上前から上がると言われてここまで来てるから期待はほどほど。
    戦争終われば株上がると思うけどいつになるか、終わり方もよく分からない終わり方するような気もするから長期で考えてかな。

  190. 50350 匿名さん

    米国株上がってるじゃん。まあショートカバーと思うけど。
    自分の持ち株の中では為替考慮したら米国が一番成績いいわ。昨年比でまだプラス圏。
    日本株は円安なのに外国人がずっと売ってるから上がらんね。岸田君が増税とか言い出したら暴落するだろうな。

  191. 50351 坪単価比較中さん

    飯食いなが六本木から浜松町を見て改めて新しいモノはいいと思った。ロアビルから交差点じゃ

  192. 50352 匿名さん

    ブリジストン三河台社宅の立地凄すぎ
    三菱地所あたりが買い取って
    パークハウスグラン作って欲しいわ

  193. 50353 評判気になるさん

    >>50352 匿名さん

    詳しく!どんな立地か詳しく!
    金はないけど俺もワクワクしたいぜ!
    絶対否定せず全肯定でいくんで詳しく!

  194. 50354 坪単価比較中さん

    岸田は電気に続いてガス料金を補助するってアホだなぁ。努力しないで金配ることしかできないオッサンだ。

  195. 50355 匿名さん

    分配大好きの岸田だからな。支持率落ちてポピュリズム全開だね。

  196. 50356 坪単価比較中さん

    岸田は共産党のようだor仕事できない大手のいい係長か

  197. 50357 匿名さん

    狭くても都心なら何でもいいというけど、上がったのは部材や人件費、マンション業者のマージンの高騰が中心だからね。
    戸建は土地の原価比率が高いからそこそこの上昇だけど、マンションは土地なんかたかが知れているし業者ボッタくりの坊主丸儲け。
    来るべき土地バブル崩壊の前に最後の荒稼ぎ状態。つまり冬眠前の熊と同じだよ。
    それでも皆焦って買おうとするから、余程の命知らずか大金持ちとしか思えない。
    今頃買う奴は最後のババ掴みになる。
    みんな、もっと冷静になりなよ。

  198. 50358 通りがかりさん

    >>50336 坪単価比較中さん

    え?

  199. 50359 マンション検討中さん

    子どもいるとタイミングがあるからなぁ。
    でも、数十年なら住むならわかるが、資産目的でマンション今買うのはさすがにイケてないと思うが。

  200. 50360 販売関係者さん

    >>50340 口コミ知りたいさん
    いや、どっちもどっちってことが、わからんかなあ?
    もうすぐ、だんだん、わかってくるだろうけど。いつまで待ったら株上がるんだよ、日米とも下がってんじゃん。金利の方は、ジワジワ行くんじゃね?ガツンと行って、働く奴隷が減りすぎても、ステルス支配の漢民族さんたちは困るだろうから。河野太郎はすごいね。隠してないから。家畜番号制を推し進めてるし。

  201. 50361 坪単価比較中さん

    メシしながら六本木ヒルズレジデンス見てたら古臭ーい感じ、六本木トーキョー?も同じ。麻布台の森が作っている高層や浜松町方面の巨大ビルもキラキラして立派だね。あれ見てたら高くても買っちゃうの理解できるね。いつかは儲けて買いたいけど無理だろうな。

  202. 50362 匿名さん

    >>50361 坪単価比較中さん
    神宮外苑の再開発への反対運動とかみていると、港区の住民もだんだん発展に対して保守的になってきたかなあという感じがする。既に列柱の如く高層建築が建っているので、さすがに住環境的に限界かと。

    キラキラしたものを作る場所を求めて、だんだん郊外へと主戦場は移っていくんじゃなかろうか。

  203. 50363 マンション検討中さん

    発展的に保守的というか、単純に不動産価値守るには、新規のマンション立たない方がいいってロジックだと思うけどね。
    供給が価格を決めるし。
    ま、それで排他的になって新規流入がなくなって高齢化して没落してくケースもあるけどね。

  204. 50364 匿名さん

    >>50362 匿名さん

    港区民だけじゃないよ。
    タワマンとか基本的に港南とか晴海とか有明とか繁華街など、低層住居専用地域以外の荒漠とした場所に建つから、今は景色がよくても、いつ隣により高層の建物が建つかわからないというリスクを常に抱えている。
    集合住宅に住む彼らは旧来の住民には迷惑を掛けている事には目を瞑るくせに、自分の目の前に視界を遮る建物が建つことは許せない。
    マンション内騒音問題も然り、自分の子供には甘いが他人には厳しい。
    それは彼らが同郷じゃなく出身地もばらばらというのも大きい。

  205. 50365 匿名さん

    >>50361 坪単価比較中さん

    六本木ヒルズも最初はキラキラしていたよ。
    もっと前は高島平もひばりが丘団地も時代の先端走って輝いていたらしいよ。
    見たことないけど。
    因みに俺は築数十年でもいいから、英国やフランスあたりの白亜の戸建に住みたいね。

  206. 50366 匿名さん

    浜松町は港区の外れって感じで魅力的ではないな。埋立地に近いし水害リスク高そう。

  207. 50367 坪単価比較中さん

    >>50365 匿名さん
    ヒルズはギリ通用するよ。
    ヨーロッパはいいね。来世はロナウドになってパリに住むか。

  208. 50368 マンション検討中さん

    ヨーロッパは地震ないからレンガ作りで築年数古いほど格があがるしな。
    基準が厳しいから景観が綺麗だね。
    断熱性も日本より高いし。

    でもアメリカ郊外の、芝生付きの容積率が低い戸建ても魅力。
    日本だったら、白川郷や飛騨高山あたりは美しいね

  209. 50369 匿名さん

    シンガポールの街並み良かった
    緑多いし
    あとタングリンとかブキティマっていう都心の高級住宅街ヤバいな
    家のデザインもモダンでかっこいいのいっぱいあるし

    日本と比べ税制良いから世界から金持ち集まっててレベルも日本と段違い
    高級マンションも凄いし
    年中温暖だし

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸