東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-27 00:13:44
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 49701 匿名さん

    >>49697 匿名さん

    私も港区生まれだけどマンションだから古くなっても建替えないし相続しても狭くて住めません。
    しかもリーマンで結婚して子供が3人、女房は子供が出来てから専業主婦になるし教育費一人3千万かかるし、車も使うから、港区に5LDK戸建に買うのはさすがに難しく、山手線の外側に引越しました。
    小中校の同級生も似たような状況でほぼ全員どこかの郊外に移りました。
    うちみたいなファミリーでそのまま都心に居続けるなんてありえません。

  2. 49702 匿名さん

    >>49701
    港区生まれでも郊外に行くの多いんだ。
    まー確かに親が資産家や出世したからと言って子供も金持ちになるとも限らんしね。
    港区居住を維持していく方が大変か。
    それなら売って外の広い所に引っ越した方が良いのかな。
    でも港区民くらいになるとプライドも高そうだけどね。

  3. 49703 匿名さん

    >>49701 匿名さん
    よ~く分かりますよ!
    現実は現実ですからねえ。


    >>49702 匿名さん
    田園調布に生まれた子供も同じですよ~。
    もっと言えば、港区とか田園調布とか特殊な例を挙げるまでもなく
    世田谷で生まれ育った人間も、普通のリーマンになった瞬間に
    実家と同等以上の住居スペックを確保出来ないのもTOKIOの現実なんですよ~。

  4. 49704 マンション比較中さん

    上京時、トイレ共同四畳半(あるいは三畳)で、
    現在、港区のパークコート or パークマンション or グラン or グランドヒル or 森ビル
    のヒト、いる?

  5. 49705 匿名さん

    >>49696 通りがかりさん
    円安の主な原因は、日本だけが異次元の金融緩和を続けていることだから、介入で一時しのぎはできても円安の流れは止まらんよ。
    本気で止めたいなら、異次元の金融緩和をやめて、政策金利を上げ始めないと。
    でもたぶんやらない。というか借金が多いからできないんだろうな。
    介入はスピード調整が目的で、政府、日銀はもっと円安にしたいのかも。
    庶民はインフレで苦しくなるね。

  6. 49706 匿名さん

    しかし、今週も相変わらず国葬がどうたらと騒いでますが
    日本は平和で有り難いですな。

  7. 49707 マンション検討中さん

    池上線なぁ、車両も銀河鉄道感あるし、洗足池とか公園がいいなと思うけど、鉄道が不便すぎるんだよな。
    五反田ストップで五反田であんま行く用事ないし、乗り換えしても一本で行きたいとかなかなかいけないしね。

    大井町線みたいに自由が丘に接続してればまた違ったんだけど

  8. 49708 匿名さん

    池上線が走る街に あなたは二度と来ないのね
    池上線に揺られながら 今日も帰る私なの

  9. 49709 匿名さん

    >>49706 匿名さん

    実際は平和ボケしているだけだけどな。

  10. 49710 マンション比較中さん

    ボクの名前は目蒲線

  11. 49711 マンション検討中さん

    池上ドンはせめて浅草線と接続してればまた違うんだけど、浅草線も微妙だからな。

    東急は
    東横>でんと>目黒>大井町>池上って感じ。
    西武新宿も京王線東西線と直通できてれば全然価値違ったのにね。

  12. 49712 匿名さん

    >>49708 匿名さん

    池上線いいよね。五反田乗換はすごく楽だし。
    私は御嶽山に住んだことがあってまた住みたいと思います。東調布公園は子供には最高。
    オオゼキとイオンもあるし。自由が丘にたまに行く時は原チャリですぐw
    埼玉千葉の辺鄙な駅直通電車より余程いい(東武〇×公園だの浦和何とかだのコテサキだの押込だの)
    そもそも城南の地域住民は車以外で県をまたいで出かけないし電故や遅延が増えて迷惑なだけ。
    今は都内東横線だけど、最近余り乗らないから池上線と利便性は変わらない。

  13. 49713 匿名さん

    長距離直通を称賛するのって、千葉や埼玉あとは京急沿いの不動産屋位でしょ。
    埼玉の山奥の人も千葉ニュータウンの人も一生に一回乗る位だろうし、
    都民には百害あって一利なしだからね

  14. 49714 坪単価比較中さん

    オータニが辛くも14勝目、今日は珍しくチームに助けられて勝った。15勝と規定投球数も楽しめそうだし。

  15. 49715 匿名さん

    >>49714 坪単価比較中さん
    オータニサ~ン、ホント凄いよねえ。

  16. 49716 匿名さん

    日テレNEWS
    目黒川に氾濫危険情報、氾濫の恐れあり

  17. 49717 匿名さん

    お金を ちょうだい♪

  18. 49718 匿名さん

    目黒川はこういう時よく出てくるよな。
    下目黒とか結構住居多いぞ。マンションも普通に高いし。

  19. 49719 匿名さん

    >>49718 匿名さん
    目黒川には調整池が複数作られていますから、危険水位に近づいても調整池に水が逃されて水位が下がるようになっています。調整池ができる前は水害がかなりあったようです。

  20. 49720 匿名さん

    目黒通り横浜まで
    君を送った後の
    ひとりぼっちのシート

  21. 49721 匿名さん

    マンションを独身時代にペット付で買うと生涯独身になる人が多いと聞きます。

  22. 49722 マンコミュファンさん

    >>49719 匿名さん
    神田川とか、地下神殿のおかげでまったく氾濫しなくなったね

  23. 49723 坪単価比較中さん

    >>49721 匿名さん
    それは有りそうだね。ペットの方が可愛いし楽だな。
    自分は寂しそうな老人にならないよう飼わないことにしている。

  24. 49724 匿名さん

    >>49721 匿名さん
    ペットを飼うと世話をするのに早く家に帰らなければいけないし、アフター5が家との二地点になるから出会いが少なくなるというのはあるかもね。

    一方で最近はSNSとかでペット好きコミュニティもあるしね。案外出会いがあるかもしれない。

  25. 49725 匿名さん

    ペット買いたいけどフローリングとか家具がボロボロになりそうなのがな。

  26. 49726 匿名さん

    >>49725 匿名さん
    犬とかだと粗相もあるのでカーペットはマストですね。
    でも外出時はケージに入れることでかなり緩和できるみたいですよ

  27. 49727 匿名さん

    >>49724 匿名さん

    60歳でリタイヤした初老の主人公が、毎朝犬を散歩中に顔見知りになった犬連れの熟女をお茶に誘い、見事に断られるシーン(渡辺淳一の小説「孤舟」)を思い出しました。

  28. 49728 匿名さん

    >>49726 匿名さん

    カーペットを洗う方が大変です

  29. 49729 買い替え検討中さん

    >>49725 匿名さん

    ペット飼うならその覚悟でお願いします。

  30. 49730 買い替え検討中さん

    >>49726 匿名さん

    外出時ケージとかかわいそうだから、やめてあげて欲しいです。
    粗相くらい我慢できなきゃ、動物は飼わない方がいい。

  31. 49731 匿名さん

    犬も可愛いけど赤ちゃんも可愛いよ。
    犬好きだったけどやっぱ赤ちゃん可愛いわ。
    ただ大きくなったら人間の方は可愛くなくなるんだろうけどw

  32. 49732 住民さん2

    145円で買えるだけドル売りますって宣言したんだけど、いかんせん手持ちのドルには限りあるから、2,3回仕掛けられたら弾切れで一気に円安進む危険が

  33. 49733 坪単価比較中さん

    黒田さんが暫くは金利を上げないって胸を張って発言してたから、円安の危険というより円安にまっしぐらだろう。ドルを使い切ったので米国株買い難いなぁ。

  34. 49734 匿名さん

    >>49728 匿名さん
    たしかペットお便利グッズでタイルみたいな貼るタイプのカーペットがあって、汚れたところだけ剥がして捨てるってのがあったな。

    ちゃんと躾けるとトイレ失敗しないよ。ストレス溜まると時々変なところにして抗議の意思を示したりするけどね。お散歩ちゃんとやらないとやられちゃいますよ。

  35. 49735 マンション検討中さん

    買ってもね、円高になったらなかなか利益でんしな。
    とはいえ日経買っても、米株みてると明らか割高感は拭えず(ま、円安で実体価値より高めなんだろう)現金でいいかーってみんなが思うようになると、一気に日経も下がってリセッションに突入するんだろうな。

  36. 49736 匿名さん

    20年近く前、まだFXという言葉が無かったときに米ドル買って定期預金感覚で放置していた。
    今朝、数年ぶりにログインしてみたら4倍になっていた。ビックリ。

    年内に150円超えるかもね。この水準だとGDPもドイツに抜かれて4位に転落。
    ああ、日本がますます貧乏になっていく。

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB13ART0T10C22A9000000/

  37. 49737 マンション検討中さん

    20年前だともうFXはあるよ。最初の流行り時期。

  38. 49738 匿名さん

    >>49737 マンション検討中さん
    自分がやり始めたときは外国為替証拠金取引とか言っていたね。FXという言葉はもう少しあとで普及したと思う。
    最後に取引したのが2011年。外貨も持っていたいので利確したいけど売れない。

  39. 49739 匿名さん

    先週出た東京カンテイの三大都市圏・主要都市別/中古マンション70㎡価格月別推移8月度

    https://www.kantei.ne.jp/report/70m2/1082

    ますます上がってるよ。もはや笑うしかない

  40. 49740 匿名さん

    笑う門には福が来る

  41. 49741 マンション検討中さん

    上がってるっちゃ上がってるけど、市況がいいというよりは一部のマンションのみの価格が上がっていて、全体的には停滞気味って考えるのが妥当。
    本当に市況がいいなら昨年みたいに成約率も高止まりするからね。
    成約率下落の平米単価上昇は一部の勝ち組マンションのみが売れてるだけで23区であっても結構売れずに在庫に滞留し続けてるってのが最近のトレンドね。

  42. 49742 匿名さん

    って訳ではない

  43. 49743 匿名さん

    TOKIOは築40年のノーブランドマンションでも値上がりするからねえ。
    東京怖い。

  44. 49744 匿名さん

    お江戸で暮らすのは楽じゃないからね。

  45. 49745 マンション掲示板さん

    >>49739 匿名さん
    土地も上がり始めたし、円安進んでるし
    まだ上がるんでない。
    コロナ以降下がるの待つ人間には辛い局面

  46. 49746 eマンションさん

    >>49738 匿名さん

    まだ上がりそうだし、いま円には出来ないよね。

  47. 49747 坪単価比較中さん

    供給部分のボトルネック(新築マンションは下がらない、赤字で売るくらいなら販売されない)
    が続く限り、今後も中古マンションは下がらないだろうな。

  48. 49748 検討板ユーザーさん

    築古タワマンは大規模修繕を期に修繕積立金の不足が露呈して、数倍に値上げするケースが多い。
    一般人は車を維持出来なくなり、駐車場も空き率が高まり、さらに修繕費が回らなくなる悪循環。

    タワマンは維持費が割高と逃げ出す人も多いが、スムーズに売却するなら築15年迄。
    それ以降はよほどリフォームしない限りは売れなくなるよ。

  49. 49749 匿名さん

    タワマンはババ抜き。
    古くなるとコスパが悪いことがバレると売り物件がどんどん増えます。
    そうなると需要<供給となり、暴落です。
    頭の悪い庶民がいつ気づくかですね。

  50. 49750 マンション掲示板さん

    >>49748 検討板ユーザーさん
    つまり、調子に乗ってタワマンを買って勝ち組になった気でいたら、逃げ出すことができなくなり、ボロボロのタワマンに永住になるんですね。

  51. 49751 匿名さん

    >>49750 マンション掲示板さん
    >タワマンに永住
    そういう人が多いからなかなか売りにでないんだよねえ(笑
    いつまで経っても需給はタイトなまま

    でも集合住宅って、介護の人がエレベーターで次の家に移動できるから案外老人介護には便利かもしれない。徘徊老人もロビーでコンシェルジュが外出を止めることもできるだろうし。タワマンほど老人ホームに向いているところはないかも

  52. 49752 名無しさん

    >>49751 匿名さん
    ライフライン止まったらどうしようもないよ。上層階から給水所、配給所まで行けるのか?そして重い水や食料持って戻れるのか?介護人から敬遠されてしまうだろうし。バベルの塔、墓標だ。年取ったらせいぜい3階止まりをおすすめする。

  53. 49753 匿名さん

    >>49748 検討板ユーザーさん
    確かに修繕積立金の不足は要注意だね。
    数年前、湾岸タワマンの三井の営業に聞いたら、段階的に値上げして30年後は4倍になる計画ですが、それで足りると保証しているわけではありませんと説明された。その後のインフレを考えると大変なことになりそう。

  54. 49754 匿名さん

    ドルで資産築いている人にはマンションの値上がり怖くないよね

  55. 49755 匿名さん

    >>49746 eマンションさん

    元々定期預金感覚で放置していて忘れてたくらいだし、
    スワップ金利が結構な額になっているので、金利差が広がるならこのままでよいかと思ってます。

  56. 49756 検討板ユーザーさん

    気がついていない人も多いけど、中古タワマン売却の難しさは、同じ間取りの部屋が何十戸もあること。
    売りに出すとやっと気がつくが、ライバル物件が多数となり、売りの差別化ポイントが見出せず、内見してもなかなか決まらない。

    駅直結とかの不動の売り要素があれば売りやすいけど、駅から離れているタワマンは要注意。
    眺望が良いとかの新築時の強みは中古売却時は薄れていく。

    今は未だ何とかなるけど、株価下落と景気悪化がさらに進み、皆が一気に売り始めたら、価格下落は激しくなると予測。
    株と一緒で、まだまだ上がる!は、下がる前の心理状態。

    いつ売るの?  今でしょ。

  57. 49757 検討板ユーザーさん

    >>49750 マンション掲示板さん
    そうそう、そんなイメージ。

    70平米のせまい物件が1億とか明らかにバブル。
    金に全く困らない層がキャッシュで買うのはよいだろうけど、共働きで高額ローンを組むのはホント危険。

    今のリゾートマンションの様に売りたくても売れなくなってしまう未来が見えるんよ。

    新築タワマン購入検討者は、10年後や20年後にその物件を売りたくなったらどうなるかを想像しておくと良いと思う。

  58. 49758 マンション検討中さん

    タワマンに限らない。修繕費増額でさえもめてろくにメンテ出来ない。年金収入しか無い高齢者ばかりになったら建て替えなんて話まとまるわけが無い。
    相続放棄もできず取り壊し費用は支払わなければならない。誰がババひくかなんだよ。

  59. 49759 マンション検討中さん

    変動が変わらない前提のローン設計と、修繕費の段階増額がマンションの抱える2つの爆弾ですね。
    詐欺とまでは言わないが、人間心理をうまく利用した販売で関心する。

  60. 49760 匿名さん

    >>49756 検討板ユーザーさん

    株価が大幅下落するたびにこの手の投稿は出てくる。
    何年も値下がりを待ち続けて賃料払い続けてきた賃貸住まい達の機会損失はどうしろと…

  61. 49761 匿名さん

    >>49759 マンション検討中さん

    今はローン購入者も高齢化してるから厳しい状況も起きやすいね。

  62. 49762 通りがかりさん

    >>49758 マンション検討中さん

    修繕費払えないケースも一層増えるだろうね。
    核家族化で子供に面倒見て貰えないし、仕送りもして貰えないしで男も女も死ぬまで働かないとね。

  63. 49763 匿名さん

    東京のマンションは安すぎる。シンガポールや香港に比べたら半分か3分の1くらいじゃないの? 「今の価格はバブルだ」なんて言う人は、世界の現実を見ていない。したがって、東京のマンションはまだまだ値上げする余地は大きい。

  64. 49764 マンション検討中さん

    はいはい、英国、韓国は住宅価格崩落してますが。

  65. 49765 坪単価比較中さん

    海外の主要都市は6~7年前から相当高いから、NYは15年前から高いし。日本はショボいからそこまでは上がらないと思う。物価上昇で1割上がって後は下がるんじゃなの。日本人は値上げに敏感みたい。

  66. 49766 マンション検討中さん

    シンガポールと香港と東京を比較するには面積が違いすぎるからなぁ。
    香港なんか25%くらいしか住めないから、23区の地価高いところ上位30%みたいなもんだろ?
    それで1/3はないんじゃない?
    シンガポールの中心部と比較して、丸の内や銀座が1/3とは思えないけど。

  67. 49767 マンション検討中さん

    これは、単純な面積比較だけど実需でも東京がそれらと比較になるかね?
    シンガポール/香港は中国語/英語という世界の二大言語を抑えているから日本語しか通用しない東京と比べると実需で何倍ものの差がでてくるとおもうけど。

    という以上2点から、シンガポール/香港と東京を比較するのは妥当ではないね。
    前者の方が高くて当たり前だからね。

  68. 49768 匿名さん

    諸条件が全然違うシンガポールと東京を比べて東京が安いからまだ値上がりするなんて、バカな屁理屈で騙せるのは田舎者だけ。

  69. 49769 匿名さん

    ロシアの戦争継続能力はそろそろ限界に来てます。
    戦争が終わってプーチンが消えたらウクライナ復興で莫大な需要が生まれ、好景気になります。
    それまでじっと待機。

  70. 49770 検討板ユーザーさん

    新築マンション検討時に、「周囲の再開発が進んでいるから、まだまだ値上がりが期待出来ますよ!」という言葉に騙されて、再開発を織り込み済の高値で買ってしまうケースも多い。
    マンション保有中に再開発が決まるとかなら新たな売却益増加が期待出来るんだけど、織り込み済の価格は周辺相場より高めになっているんで、逆に値下がりリスクを抱えるから注意。

  71. 49771 検討板ユーザーさん

    東京オリンピック開催決定ほどの値上がり要素はもう考えられない。
    開催年が値崩れの始まりという予測は、時期がズレただけで、もうまもなく始まると思う。
    様々な要素があるから絶対とは言わないけど、今年に入ってからの動きを見てると、その兆候を感じるよ。
    あくまで個人的な感覚だけどね。

  72. 49772 匿名さん

    コロナで下がらなかったならもう下がらないかな。
    低金利も継続するっていうし、下がる下がると言われて何年だよ、とは思う。
    世の平均収入から考えるとほんと高過ぎだなとは思うけど。
    東京に爆弾落ちるか大地震で大災害でもなければ下がらないんじゃないかな。
    なんだーかんだー言っても好きなんだよ、みな東京が。

  73. 49773 購入経験者さん

    コロナなんて上がる要素しかなかっただろ。ド素人か?笑

  74. 49774 マンション検討中さん

    物価高が怖くて無理しない、できない人も増えてそうだな。給料上がらないし欲しくても手が出ない。
    買い替えしようと考えても希望の値では売れなくなるかもしれん。
    近年の天災被害見てハザードこだわる人も増えそうだし23区でも敬遠される場所は覚悟してた方がいいかも。

  75. 49775 匿名さん

    >>49773
    コロナで上がる要素盛り沢山って例えばナニ?

  76. 49776 購入経験者さん

    >>49775 匿名さん

    え?財政出動に決まってるじゃん。
    全世界でジャブジャブジャブジャブジャブしてるさなかまさか下がると思ってたの?

  77. 49777 匿名さん

    日本の不動産の値崩れはすぐそこに迫っている
    https://www.omega-e.co.jp/column/2021/11/Bubbleburst.html

  78. 49778 匿名さん

    >>49776
    それを言ったらコロナ前の長い期間の値上がりはどう説明すんの?
    下がっても上がってもどっちでも良いけど、下がる下がるは聞き飽きたんだよ。

  79. 49779 匿名さん

    >>49778 匿名さん

    これからも上がると思ったら買えば良いじゃん。
    俺はそんな自殺行為はしないけど

  80. 49780 購入経験者さん

    ほんそれ。全世界的に超緊縮モード、日本も超人気タワマン以外軒並み成約20-30パー、こんな状況向こう10年無かったよな?で、明らかに崖が迫ってるのにまだ気づかないで上がる上がる言ってんのマジ受ける。

  81. 49781 匿名さん

    三井不動産

    今年度(2022.04~2023.03)マンション販売
    年間3250戸計上予定。(2021年度は3,208戸) 
    第一四半期終了時点で契約進捗率83%達成です。

    以前にも報告した通り、今年度分は順調に推移し、ノルマ達成は楽勝で既に来年度、再来年度物件の営業活動です。

    30戸50戸のマンションを、完成してから現地でチラシ撒いてせっせと販売するスタイルから
    大規模中心、都心にMR集約、青田売りで注残ビジネスへと完全に転換しましたね。

  82. 49782 匿名さん

    >>49774 マンション検討中さん
    そういう一次取得に近い層が買うような平均的なファミリータイプの区分マンションは23区内でも、新築でも中古でも、海外勢が積極的には買う対象ではないから弱くなってきますよね。名古屋、大阪など上がりすぎた感もあり、地域差が今より鮮明に出てくるかもしれないですね。23区でも昭和バブル後と異なり、物件ごとに下落率が変わってくるかも知れないですね。

  83. 49783 坪単価比較中さん

    土地は下がっていないモノは不足気味で高く企業は儲かっているから新築を安く売る理由は無いね。業界はまだバブルって言っているみたいだし。金持っている連中が無くしたとも聞かないし、持って無い連中は元々関係無いし。オレは下がって欲しい派だけど、この状況が続くと下がらない気がするな。

  84. 49784 匿名さん

    昭和・平成のサラリーマンを基準に考えるからおかしくなる。いまは格差が拡大して日本人全体は貧困化してても小金持ちが増えてる。マンション販売のターゲットはごくわずかな小金持ちなんだから一見需要がないように見えて細々と売れ続けるでしょう。

  85. 49785 匿名さん

    ごくわずかなといっても、金融資産5億以上だけでも約10万世帯だからね。
    このスレには小金持ちが多そう。小金持ちは投資しているから、マンション価格が株価に遅れて連動するのも分かる気がする。

    あとは円安で海外投資家の買いもあるから下がっても限定的かな。
    でも、昨年買った外国人はみんな含み損だね。笑。

  86. 49786 匿名さん

    >>49781 匿名さん

    はいはい、こんなところでアブラ売っていると課長に叱られるよw
    それより早く宅建の合格目指して勉強しなさい。

  87. 49787 匿名さん

    もうデベは次の出口戦略を考えているよ
    いつまでもマンション売っている場合じゃ無い。

  88. 49788 匿名さん

    富裕層程世界情勢を見るし倹約するし決断は早い。
    特に不動産は周回遅れで景気に連動することを皆肌身をもって感じている。今はマンション節税もできず、外国人投資家もいない。
    晴海の騒動みれば分かるけど、今買うのはパワーカップル(要するにカツカツの田舎出身賃貸で情弱な共稼ぎ夫婦)くらいだろう。
    俺は老後住まい用土地を買増予定でいたけど、金融資産がこの一ヶ月で一千万単位の含み損で完全に計画が狂ったから、私は多少の金利上昇があろうと2年は様子見にする。

  89. 49789 匿名さん

    >>49787 匿名さん
    >いつまでもマンション売っている場合じゃ無い。

    賃貸増えているよね。

  90. 49790 匿名さん

    >>49788 匿名さん
    >金融資産がこの一ヶ月で一千万単位の含み損
    あれ、為替で取り返せなかったの?

  91. 49791 匿名さん

    与沢が買ったドバイの1.5億のマンション。いいよね。
    こんなの見ると東京の不動産はかなり割高と思えてしまう。東京なら4億くらいするんじゃない?


  92. 49792 匿名さん

    誘導してる?? 与沢、ガーシー、青汁、ヒカル、立花、DJ社長、在日人脈だからつるんでるよね。熱波の砂漠の物件はいらん。今後どうなるかもわからん。ハワイコンド投資でさえ焦げ付いてるのに。不動産投資は近場に限るよ。

  93. 49793 匿名さん

    >>49790 匿名さん

    含み損というか一ヶ月前に比べて含み益がマイナスになっただけの間違い。
    殆どがUS銘柄だし、リーマンショック後とかコロナショックとかでいつも逆張りして大量買いするのでトータルでは勿論プラスだよ
    今回は見極めが難しく、1か月前に何割か利確予定だったのに、タイミング逃したというお話。

  94. 49794 匿名さん

    >>49791 匿名さん

    わざわざ中東まで行ってこんなマンションじゃショボすぎる。
    俺ならマリーナデルレイとかニューポートかナンタケットあたりのマンション買うな。

    それより俺の伊豆のシーサイドマンション3千万で誰か買わないかなw

  95. 49795 匿名さん

    >>49786 匿名さん

    兄貴、ワイや。ワイやで。

  96. 49796 検討板ユーザーさん

    NHKが放送した「正直不動産」は、日本の不動産事情の闇をコミカルに描いた秀作だった。
    配信もあるから見てない人は見てみてよ。

    実際のところ、不動産屋に踊らされた共働き庶民がダブルローンを組んで、溺れていく姿はホント悲惨。
    今の東京の都心部のマンションやタワマンは、億単位の現金を所有する層以外は手を出すべきじゃないと思う。

    賃貸よりローン返済の方が良いとか、税控除が有利とかしょぼい理由の一般人は気をつけなされや。
    湾岸のタワマンとか、将来どんなことになるか、よーくよく考えてからにするんやで。

  97. 49797 坪単価比較中さん

    >>49796 検討板ユーザーさん
    オレも現金で買えるくらいじゃなければ地方のマンション買った方がいいと思う。不動産屋に躍らせられなくても緩い人はどっかで失敗するね。

  98. 49798 匿名さん

    これだけ上がったら、そろそろ下がるでしょう。
    と待っているうちに、下がるどころか上がり続けた。
    完全に待ちくたびれたが、
    さすがに息切れか?それともまだなのかいな?

  99. 49799 匿名さん

    下がると買われる。そして値が戻る。
    もう我慢出来んと待ってたやつまで買う。さらに上がる。

  100. 49800 匿名さん

    >>49796 検討板ユーザーさん

    長年、年収の7倍で制限してたのが

    7× 2 =14 < 13

    ほら、二人の年収の7倍で 14 。それより、7%以上も低く設定してあげてますよ!
    (ここでは単純に同程度の年収とした場合)
    っていう恐ろしいスキームなんだよね。
    まあ、みんな結婚してればわかるだろうが、収入だけはなくて何でもかんでも
    2倍になってないよね、幸せ感も、ものすごく上手くいっていて、せいぜい1. 3倍くらいだよ。現実的には、繰上返済を前提にしていて、かつ多少の余裕を持つくらいの慎重な計画でギリギリ凌げるラインじゃないかな。親の世代と経済環境も違うし。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸