- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
>>4943
情報収集や中古を含めた相場の把握は絶対的に必要だけど、
所謂パンダ部屋だったり価格ギャップのある部屋って利回り重視で投資筋は殺到するけど、
実需目線だと条件的にちょっと・・・っていう部屋も少なくないからねぇ。
もちろん価格が全て、っていう実需層も集結するから倍率がエグいことになるんだけどw
まあ慣れてくると価格表を見ただけでギャップが分かるようになるけど、
イコール欲しい部屋か?住みたい部屋か?と言われると全くそんなこともないから、
あんまりそこだけに捉われ過ぎるのもどうかと思うし、
中途半端な知識や情報だと反って身動きが取れなくなる気がしないでもない。