- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
使い方は主にyoutube見て勉強した。
1.ローン金利も建築資材もどんどん上がってるから買うなら今しかないですよ!
2.え、お金がない?ペアローンなら8000万円まで借りれますし、最近は皆さんペアローンをご利用ですよ!
3.万が一の場合もマンションを売れば、売却益もでますよ!
という鉄板不動産トークスクリプト
これで世帯年収1000万ちょいの中間層もマンションマネーゲームに参加させることができる。
>>47588 マンション検討中さん
数年は上がるだろうから今しかないとも言えるけど、オレはサプライチェーン再構築され不況になり下がったとこで買いの予定。各自の事情と考え方によるね
まてんの羨ましいわぁ。
子どもに転校とかさせたくないからあと一年以内にきめたいんだよな。
今の相場狂ってると思いつつ買わざるを得ない層は一定いるんだよな。
>>47592 マンション検討中さん
確かに。現実にはそういう人の方が多いかも知れんしね。
子供のこともあるしね。
嫁さんなんかでも女同士で「買わないの?」って話になるしね。
で「ウチは転勤族だから・・」なんて説明してても
旦那がその気になったらやっぱり嬉しがったりって事もあるしね。
変動金利が上がったら、一気に冷めるだろうな。
それまでは踊り続けるが勝ち。
>変動金利が上がったら、一気に冷めるだろうな。
大の大人がこんな曖昧な表現じゃ何も言ってないのと同じ
他スレでは通用してもここではこんなんでドヤっちゃダメ
多分金利上がるで
>>47597 検討板ユーザーさん
君のいう城北って小石川だろ
もう養分を卒業して自分で調べる癖つけたら?
言われないとわからないのはアホだぞ
言われてもわからないなら、もう生きる価値がない
教えるの1回だけだぞ
マンション上がってるのか、都心はいいね
憧れだなあ億ション
自分も買いたい
持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1606056534/l50
総人口、最大の落ち込み 東京、26年ぶり減少
東京都の人口は95年以来26年ぶりにマイナスに転じた。新型コロナウイルスの感染拡大やテレワークの普及で、近隣県などへ転出する動きが増えた可能性がある。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022041500684&g=pol
>>47598 マンション比較中さん
既に上がり始めてるよね。日銀がどこまで踏ん張るか見もの。
日本にも“金利上昇”到来で、住宅ローン契約者の4人に1人が破たん予備軍に?
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2203/18/news044.html
億ションいうても駅近マンションなら億じゃ、三鷹、横浜、湾岸くらいしか買えんからな。都心なんてとてもとても手が届きませんわ。
>>47604 匿名さん
アットホームで検索したら80平米一億台ゴロゴロあるやん。
他の地域は築古の安いのカウントして都心三区は新築でカウントするんかい。
ほんま、ご都合主義やな
そういうのを昔の偉い人は牽強付会って呼んだんやで
『東京都が行政の対象として捉えているのは 5区である。正式名称を中枢広域拠点域、と言う。他には、石原都知事は 4区でセンターコア、と呼んだ。不動産業界的にはレインズが定めた 5区になる。都心に住む等は商業的に決めているので論外。』
だそうです。
小石川さん、顔真っ赤?草草
都心五区は新宿のかわりに渋谷を入れたりとか業者のみなさんは好き勝手に公言してますね確かに。とはいえ都心六区は東京カンテイなども採用している伝統的かつオーソドックスな区切りです。明治時代に東京府15区の範囲(下町は除く)とほぼ一致します。歴史的に正しい都心は六区です。
現代の東京は広いのでたくさんの副都心があり、渋谷区、新宿区、豊島区あたりは最も古い初期の副都心として都心を名乗る権利があります。湾岸のマンション群も都心を名乗って一向にかまいません(臨海副都心)。ただ品川は新拠点なので都心を名乗れません、残念でした。代わりに大崎や錦糸町亀戸、上野浅草も新都心なので都心を名乗れます。品川はプライドズタズタですね、お察しします。
こう色々と副都心ができてくると、これらの副都心にも直通の交通手段で短時間で結ばれている、それでありながら大きなビジネス街や繁華街がない文京区の優位性には誰もが気がついているけれど沈黙していますね。文京区に住めばどこへでも空いている反対方向の電車に乗って通勤できる。
文京区は、ビジネスというよりも、住まいの都心と言えるでしょう。
長文書いて何かを認めさせなければいけないほど必死なんですねえ。
残念ながら一行も読んでませんが。草
狭義の江戸は、本郷までですね。
東京人なら、学校で習うので知っていると思いますが。
都心はど真ん中の青山麻布赤坂六本木でいいんじゃない。オシャレだし色々出来上がっているし
マンションはこれから2、3割上がるのかな もっとかな。金持ち減り貧乏増えても価格は上がり続けてどうなるのか。日本人も貧乏に慣れてるからどうにかなるか。
大街区一択やね。
>>47605 匿名さん
おれ、アラフィフなんだけど、最近、暗算弱くなった気がするんだわー
この書込み何度も読み返してるんだけど、おれ、一桁の算数もできなくなったのかな…と暗い気持ちになっちゃうわ
>>47614 マンコミュファンさん
兄貴、俺もw
なんかさあ、車運転してても高所恐怖症で怖く感じることも多くなったし
あと共感性羞恥(心)っていうのが物凄くなった。
たとえば野球とかスポーツのピンチの場面が苦手になったり
芸能人や政治家なんかがやらかして記者会見させられたりするのが見られなくなった。
道路幅しか変わらないのにアドレスに縛られるのなんだろうな
同じ路線価使って相続評価はするのに
飯田橋と後楽とかもな
『東京都が行政の対象として捉えているのは 5区である。正式名称を中枢広域拠点域、と言う。他には、石原都知事は 4区でセンターコア、と呼んだ。不動産業界的にはレインズが定めた 5区になる。都心に住む等は商業的に決めているので論外。』
中川氏は石原さんと同じ考えなのですね。
三鷹、武蔵野、世田谷、杉並、湾岸とか庶民や田舎出身の憧れだけど、都心住民からしたら不便なだけだもんなぁ
飯田橋はいいですね。
逆に春日まで外側に行っちゃうと、ちょっと話が飛躍し過ぎかな、と。
結論は、都心11区、ということですね。笑
あとは個々人で咀嚼し判断するのが、良いでしょう。
蛇足ですが、マンションを売るための商業的な意味合いが強いものは避けておくとして、不動産バイブルのレインズの見解によると都心は 5区である、という事実は見過ごせません。
『東京都が行政の対象として捉えているのは 5区である。正式名称を中枢広域拠点域、と言う。他には、石原都知事は 4区でセンターコア、と呼んだ。不動産業界的にはレインズが定めた 5区になる。都心に住む等は商業的に決めているので論外。』
>>47632 匿名さん
>カギ括弧の中の文章はどこからのコピペ
>なのか出典を明らかにするべきだよ
たぶん個人の感想文なので出所を明らかにできないのでしょう
ことごとく間違いだらけだし
別に都心かどうかはどうでもいいだろ。
自分が快適に住めればいい。
資産価値なんかにこだわって、身の程知らずの借金をつくり、都心に買うやつこそ、バカの極み。