東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-15 17:49:31
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 47444 匿名さん

    マンションいる?
    充分な資本だけでええやん。

  2. 47445 匿名さん

    >>47443 若葉(評判気になるさん)
    >>47444 匿名さん

    さすがブーセレ兄貴達や!
    アホなマンクラ共が上司にどやされながら働いて資産価値~って喘いでいる中、
    「マンションと資本さえあれば王様」「資本だけで充分っしょ」とはさすがや。
    1ワンクも2ランクも違うイケメン様や!

  3. 47446 坪単価比較中さん

    マンションと資本はどれくらいあればイケメンだろう?
    現役か無職にもよるけど5億、10億か、それ以上だと少な過ぎる気もするし

  4. 47447 匿名さん

    で、23区内の新築マンション価格動向はどうなんだね?
    強気で高値追及するデベが多過ぎ。

  5. 47448 坪単価比較中さん

    マンション価格が変わる理由もないから高値現状維持でしょ。
    イヤなインフレ予感あるものの株価も戻り今まで通りの経済だからね。中古情報ヒマつぶしレベルで見ていても大きく変わっていないし。目に見えて経済冷え込まないと、マンション価格は維持か上がるかじゃないか。

  6. 47449 匿名さん

    >>47446 坪単価比較中さん
    純金融資産保有額が1億円以上5億円未満が富裕層、同5億円以上が超富裕層と定義しているレポートがあるが、そんな感じでは。個人的な感覚では5億までは小金のある一般人、5億以上はお金持ちって感じだね。ただお金を所有しているだけではダメで、博打ではなくサステイナブルにお金を産む装置を所有していることが実は大切かもな。手元には数千万しかなくても、毎年億を超える収入と同じぐらいの額の必要経費が使える人が10年働けば、総額で超富裕層の金融資産をはるかに超えるわけで。

  7. 47450 匿名さん

    アメックスのセンチュリオンとかを活用している人って経費やらなんやらを使って巨大な消費が可能になっている人だよな、実際。金融資産も相当持っているとは思うけど。

  8. 47451 通りがかりさん

    勝どきスレを見れば今のムードがわかる
    養分だらけだ

  9. 47452 PTKミッド契約者

    >>47449 匿名さん

    PTK契約者は皆富裕層のカテゴリに入るんですね。
    なにせ含み益が5000万~数億単位でありますから。

  10. 47453 匿名さん

    >>47449 匿名さん

    だからリーマンなんかじゃダメなんだよな。
    でもリーマンが一番いいんだよな。

    だからリーマンが一番いいけど
    リーマンなんかじゃダメなんだよな。

  11. 47454 匿名さん

    >>47447 匿名さん
    23区新築マンションの平米単価の2月までのデータ
    ・6カ月移動平均は昨年10月からじりじり下落傾向。
    ・12カ月移動平均はほぼ横ばい。

    この先は経験則通りなら株価(移動平均)に追従していくことになるがどうだろうか。

  12. 47455 匿名さん

    一昔前までは1億あれば富裕層だったけど、今は最低5億以上でしょうね。
    東京には不動産を含まない純金融資産5億以上は3万世帯はいる。
    まあ自分からお金持ちと言うなら2桁億はないとね。

  13. 47456 匿名さん

    >>47455
    簡単に言えばリーマンやってるうちは金持ちにはなれんのが現実だわね。

  14. 47457 坪単価比較中さん

    >>47449 匿名さん
    現金or準現金で5億以上、10億以上あれば本物イケメン富裕層ってとこですね。
    頑張らないとだな、増やさないと。

  15. 47458 坪単価比較中さん

    ところで国内旅行、家族で行くときは1泊いくら位のホテルに泊まりますか?

  16. 47459 匿名さん

    もう20年位旅行行ってないなー。

  17. 47460 坪単価比較中さん

    20年旅行行かないのも強烈だな 信じられない。理由が知りたい

  18. 47461 匿名さん

    ある程度快適さを求めるなら5~6万ぐらいのところがいいんじゃない?

  19. 47462 坪単価比較中さん

    5、6万か ちょうどいい価格か。飲み食いしたら越えるかもだな。

  20. 47463 匿名さん

    最近飲食のインフレが進んできているから飯代もバカにならないよね
    強羅花壇とかなら飯つきで10万ちょっとぐらいいくかな

  21. 47464 匿名さん

    結局熱海あたりに別荘買って近所の店で地物の旨い魚でバーベキューが一番安上がりで美味いってことになりそう

  22. 47465 匿名さん

    俺は車中泊。気楽なもんだ。

  23. 47466 通りすがり

    >>47464 匿名さん
    リゾマン?
    戸建?
    古リゾマンはかび臭いし戸建は掃いて捨てるほど虫が来る
    結局会員制リゾートが最強
    でも少なくとも月イチで行かないと損
    年に数回ならホテルがベスト
    (当たり前の結論ですが…)
    あ、車中泊様には完敗です^^;

  24. 47467 匿名さん

    今日は朝サウナからモーニングからの軽い仕事。
    昼から町内会の引き継ぎ。
    しかし車内が暖かくてもう眠い。

  25. 47468 検討板ユーザーさん

    2019年販売を高値掴みだと糾弾してた人は今も下がるの待ちなのだろうか。ある意味ギャンブラー。

  26. 47469 匿名さん

    >>47468 検討板ユーザーさん
    まあ リーマンにとっちゃ 2019年も 高値づかみだし 今はさらに高値づかみ だわね

  27. 47470 匿名さん

    以上音声入力でお伝えしました

  28. 47471 匿名さん

    パークシティ武蔵小山の住民板で暴露ありましたね。
    実際は未だに売れ残っているという……

  29. 47472 匿名さん

    当事者じゃないので売れ残ってても構わん
    当事者でも管理費に響かない程度の売れ残りや空き家は気にしない

  30. 47473 匿名さん

    アホなマンクラ連中と違って
    完売したからどう、売れ残ったからどうっていう感情もない

  31. 47474 通りがかりさん

    これから上がるかもしれんし、下がるかもしれん。
    つまり、高値掴みかどうかは未来人しかわからんね。

    ただ言えることは、ここ10年くらいで今が1番高いということ。

  32. 47475 匿名さん

    >>47466 通りすがりさん
    別に説得するつもりはないけどそんなにカビくさくないよ。普通は管理業者入れるだろ。

    ただ海ガッタリだと塩害がひどいし、山の中だとどこにいくのにもタクシーになっちゃうんで物件は選ばないといけないけどね。熱海でも駅近が人気だけれど、梅園の方とかいいマンションがたくさんあって結構高値で取引されているよ。良い物件なら買った値段で売れることも多いので、それほど損ということもない。

    強引に23区ネタに引き戻すが東京にも会員制リゾートがあるけれど、人気のある物件はなかなか空きがでないし、結構高い。街に出ればいくらだって美味い飯を食わす店があるし、懐具合で松竹梅選べる(熱海も結構都会なので色々な店が揃っている)。それに予約しなくても思い立ったらすぐに行ける気軽さがマンションの良さ。地方や中国の富裕層が東京に別宅を持つのは合理的だよ。最近は上がりすぎて難しくなったとはいえうまくすればキャピタルも期待できる。

  33. 47476 匿名さん

    リーマンには遠い話だな

  34. 47477 坪単価比較中さん

    物欲や金に執着する人はリーマン続けないんだろうな。
    収まりの悪い人やお金好きは商売始めるか。リーマンは比較的バランスいいかもね。

  35. 47478 匿名さん

    今まさに車中泊を楽しまんとス。

  36. 47479 匿名さん

    三井が東京タワー開発するらしいけど
    東麻布はどうなん?

  37. 47480 匿名さん

    湾岸にはタワマンいっぱい建つけど
    新橋・御成門・芝あたりにタワマン建った方が需要ありそうだけど建たないんだな……
    希少な東京タワービューも可能でしょ

  38. 47481 匿名さん

    >>47480 匿名さん
    大学とか寺や神社の土地が多いのも一因とは思うけど                                                                                                                                                                                                                                                                                                                   用度地域的にも難しいかな

    ただ東京プリンスあたりが再開発でタワマンが建つってこともひょっとしたらあるかも

  39. 47482 坪単価比較中さん

    確かに東京タワービューは魅力、レインボーブリッジも見えると最高。眺望は飽きると言われるけどダブルは感動続くかも、プライムクレストはよく見えたんだよな。

  40. 47483 匿名さん

    >>47458 坪単価比較中さん
    うちは二食付きなら2万まで。
    旅行は年に何回も行くから、高級ホテルには泊まらない。

  41. 47484 匿名さん

    確かに一人旅で眠れればいい旅なら安宿だよね。アパも温泉大浴場つきのところもあるのでなかなか快適。ただゆったりと滞在したい時には高級ホテルはいいよ、生演奏を聴きながらキャンドルのゆらめく暖炉の前でカミさんと青春時代の思い出を語ったりできるのは高級なところでないとだめだな。子供はいなくても犬がいたりするので、ドッグフレンドリールームのあるところも嬉しい。安宿にはそういう場所は少ない。

  42. 47485 匿名さん

    都会の別荘もなかなか使い心地がいい。
    親戚の子供が受験で状況する時に使わせてあげたり、予約なしでその日の気分でさくっと行ってさくっと泊まれる自由さ。チェックアウトタイムも気にしなくていいし、プライバシーも満点。最近ではリモートワークオフィスがわりにも好まれる。

    お金のある人限定だけど、京都とか定着してじっくりみても見切れないほどのコンテンツがある街はいちいちホテルを予約するよりも、1LDKぐらいのマンションを持っている方が良い場合もあるだろうな。行く頻度が多ければなおのこと。

  43. 47486 匿名さん

    コロナで最近は予約が入りやすくはなっているのかもしれないが、繁忙期だと満室ってこともあって人気のあるホテルはすぐにいっぱいになる。盆暮正月の休みに遊びに行きたいとなったら定宿があった方がいい。上客向けに若干の余裕をもたせているのも高級ホテルで、顔馴染みのホテルマンがいると直電で部屋がとれたりする。アパじゃこうはいかない、あそこの満室は本当に満室だから。

    ただ顔馴染みになるのに幾らかかるか考えたら、小さなマンションがあった方がいいと考える人もいるだろう。特に経営者ならマンションを会社に買わせることもできるし、社員の出張時の滞在のためとかなんとか理由をつければ通るだろう。

  44. 47487 坪単価比較中さん

    >>47483 匿名さん
    安くていいね オレは身の丈に合わない宿泊しちゃうかな年収6千万コース。
    金貯まる生活しないと金持ちになれないと考えつつ贅沢に走りイマイチ貯められない。
    2食2万は正しい使い方に思える。

  45. 47488 匿名さん

    1泊2万が安いとは・・・お、お、そロシア

  46. 47489 匿名さん

    >>47486 匿名さん
    社員の出張時の宿泊用にマンションを買う?
    ありえないだろ。
    ベッドメイクは誰がやるんだよ。

  47. 47490 匿名さん

    >>47488 匿名さん
    このスレは金持ちになったフリが多い。
    実際は6畳一間のアパート住まいで安月給のマンション営業なんだよな。

  48. 47491 匿名さん

    マンション高いな。どんどん上がってる。

  49. 47492 匿名さん

    なんか湾岸クセェと思ってたら
    小石川とか芝浦の連中が出入りしてたのかよ 笑

  50. 47493 匿名さん

    >>47492 匿名さん
    いつから小石川が湾岸に?

  51. 47494 匿名さん

    >>47493 匿名さん

    たしかに。てか小石川なんて書いてる人いる?

  52. 47495 匿名さん

    そこが若葉の若葉たる所以だねw

  53. 47496 匿名さん

    杭の長さと耐震設備

    江東区豊洲 パークシティ豊洲 28m/制震
    江東区有明 ブリリアマーレ有明 34m/耐震
    文京区小石川 パークコート文京小石川 35-40m/制震
    江東区豊洲 THE TOYOSU TOWER 44m/免震
    江東区豊洲 シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン 45m/耐震
    江東区有明 ガレリアグランデ 50m/耐震
    江東区東雲 アップルタワー 65m/耐震
    江東区東雲 キャナルファーストタワー 65m/耐震
    江東区東雲 ビーコンタワーレジデンス 70m/免震
    江東区豊洲 スカイズタワー&ガーデン 70m/免震

  54. 47497 匿名さん

    そう言えば、最近地震多いよね。

  55. 47498 坪単価比較中さん

    湾岸の杭は長いね これだと頭でっかちで相当揺れるね。
    ちょっと大きい地震だと家具とか倒れるのかな

  56. 47499 eマンションさん

    小石川の杭は長いね。これだと板状物件で相当揺れるね。
    ちょっと大きい地震だと家具とか倒れるのかな。

  57. 47500 匿名さん

    小石川は湾岸の仲間ってことか
    しかも中央区湾岸じゃなく江東区湾岸

  58. 47501 匿名さん

    【1000万円超輸入車が最多に 21年度販売、富裕層の消費向く】

     日本自動車輸入組合は6日、2021年度の輸入車販売台数を発表した。1千万円以上する外国メーカーの高級乗用車は前年度比23.7%増の2万9164台で、価格帯別の統計を始めた03年度以降で最多の販売台数となった。

    リーマンが「と、と、東京は車要らん」「カーシェアこそ時代」「収入減っても在宅勤務がいい」という中、また格差社会を感じさせるニュースかな。

  59. 47502 匿名さん

    家具なら引っ越して2年で1000万円使ったけどな
    車は持っていない

  60. 47503 匿名さん

    >>47500 匿名さん

    坪800超で発狂しているから皆無視しとけ

  61. 47504 匿名さん

    東京でリーマンが車を一回手放すともう一回手に入れる決心するのはなかなかハードな事。

    彼女か結婚か子供か何か背中を推してくれるものがないと決断しにくい。

  62. 47505 匿名さん

    >>47504 匿名さん
    車一回捨てると数年後にまた運転しようとすると怖かったりするよね。お金の問題よりも自分のドライビングテクニックに自信がない方が大きいかな。

    今はタクシーとかハイヤーとか契約している人も多いし、移動時間を有効に使えるという点では自家用車よりもいいと思うけどね。

  63. 47506 坪単価比較中さん

    金があればやっぱり車欲しくなるかな ゴルフやる人には必要だし。カッコいい車は乗りたくなるね。

  64. 47507 匿名さん

    >>47505 匿名さん
    >今はタクシーとかハイヤーとか契約している人も多いし

    リーマンじゃそんなの無理だからねえ。
    結局行き着くところはリーマンやってちゃダメっていういつもの話だね。

  65. 47508 匿名さん

    >>47504 匿名さん
    うちはマンションの駐車場が安いので80歳までは運転するかな。
    まあ、そのころには自動運転も実用化されてるかもしれないし、そしたら死ぬまで使うな。

  66. 47509 匿名さん

    >>47505 匿名さん
    そんなのは一握りの金持ちだけ。
    こんな掲示板で金持ち自慢してなんになるんだよ。
    全く参考にならんね。

  67. 47510 匿名さん

    >>47501 匿名さん
    私も1台目(国産)の倍ほどの、1,100万ほどのイギリス車を買って二台持ちになりました。今輸入車買うと、1,000万なんてすぐよ。あと家具も値上がりしてますよね。

  68. 47511 匿名さん

    >>47503 匿名さん
    あら。
    このスレ、小石川さんの常駐先でしたか。

    坪800?苦笑
    成約価格、全てお見せしましょうかしら。

  69. 47512 坪単価比較中さん

    車の価格上がったと感じたの2021年からだな。価格も気になるけど昨年11月に注文して納期今年の12月だって、しかも12月も不確かで7月までのラインに乗らないと新しい年式になり値上げだから円安が怖い。コロナで米株もバブルっぽくなったしいろいろ高値になったか。

  70. 47513 匿名さん

    >>47510 匿名さん

    それを言える様になるにはいつまでもリーマンやってちゃダメってことだわね。

  71. 47514 マンション比較中さん

    三井の
    PREMIUM MANSION MARKET REPORT
    って、パークコート以上の人だけに送られてるの?

  72. 47515 匿名さん

    >>47514 マンション比較中さん
    希望者に。べつに三井オーナーとか関係ない。出してるの三井不動産リアルティだし

  73. 47516 匿名さん


    プレミアムレポートの地図を見ましたが、自社都合のおかげでおまけのように不自然に拡大されたエリアがあって面白いですね。

  74. 47517 匿名さん

    兄貴、兄貴達の家族や友人・知人はメンタル弱ってる人いないかい?
    独身の友人が他の部屋から攻撃されてると言って引越しを数ヶ月単位で繰り返す様になっちまった。それ以外はまあ仕事も行ってるし、日常生活は出来てる。

    それで俺もネットで調べてたりするんだけど、典型的なアレの病ってのは分かった。
    が一方で、当の本人が検索すると、(本人に都合の良い)「私もこうやって攻撃された」というサイトもたくさん出てきてしまい、やっぱり自分は正しいんだ、と抜け出せなくなってしまっている。

  75. 47518 通りすがり

    >>47517 匿名さん
    隣から攻撃されてるって訴えてる人を最近テレビで見たな
    リモートで周りに助けを求めてたよ
    でも隣の人は助けに行ってるだけだと言い張ってた
    このやり取り、みんなも見てるよね

  76. 47519 匿名さん

    東京都内は前から不評だった新築の太陽光義務化がついに来てしまいそうですね
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e47d490d16304674e85a50ade4b609eb4d40...
    元々はあと10年ほどは余裕がありそうだったのが相当に前倒しになりそうです
    結局のところは販売時は「太陽光発電でエコなので電気代で長い目で見ればお得ですよ」とセールストークを飛ばしながら、蓋をあけてみれば無駄に設置コストがかかって新築時の販売価格に転嫁されて高騰、一方で太陽光発電の恩恵はほとんどなく不満続出、となるのではないかという気がしますが…

  77. 47520 匿名さん

    小規模なマンションも太陽光パネルをとりつけることになるってことかな?
    マンションのコストアップは続くねえ。

  78. 47521 匿名さん

    否定ではないけど、こんな状態になった時に
    右隣はしっかりしてるけど左隣は年金生活で治す金も無さそうとか
    自分や周囲の家がメンテする余力が残っているかどうかってのはあるかな。

    1. 否定ではないけど、こんな状態になった時に...
  79. 47522 匿名さん

    ここ1~2年くらい、それまでと比べて、魅力的な物件が少ないように思う。
    買いたいのに、買いたい物件がない。

  80. 47523 坪単価比較中さん

    建築コスト上がっているから安い部材使って安く造ってるね。最安値のサプライチェーンが組替えられるからこれから本格的にコストアップじゃない。人件費下がってもトータルコスト上がるから戸建てもマンションも減り業界も不況になるか。貧乏人が増えればマンション価格は下がると考えていたけど、しばらく下がらない今までと違うパターンかな。

  81. 47524 マンション検討中さん

    野村なんかは、決算で戸数は下がったが、平均単価と利益率は上がったって言ってるからな。
    建築コストの上昇に便乗してそれ以上に値上げしてるのは確実だな。

    別にそれ自体は経営として当然だからいいけどね。
    消費者のローン金額が上がったのと、都心マンションの人気が右肩上がりなのが背景なわけだし。
    ただ、平均給料も高所得者数も上がってないわけだから、どっかで頭打ちなはず。

  82. 47525 マンション検討中さん

    長くなったが、価格上昇は建築コストよりもデベが利益高めにいったって背景が大きいから、デベとしては実は建築資材の質上げる余裕は全然あるんだよ。しなくても売れるからしないだけね。
    逆に相場下がり出したら資材高めて価格維持するか、価格下がて供給増やすかとかの戦略変更するから、良くも悪くも消費者次第だな

  83. 47526 マンション検討中さん

    三井レジも、営業利益が五年で340億から430億と30%上がってて、営業利益率は8%から13%と1.6倍だからね。売上高に対して営業利益の伸び幅が大きいのは野村とおなじ理由だろう。
    コストも人件費と広告費は別に上がってないからね。原価はちょいあげなだけだし。普通に質落として価格上げただけだな。

  84. 47527 匿名さん

    >>47524 マンション検討中さん
    三井もそうだね。数年前に比べてマンション価格に占める利益の割合が5%ほど上がっている。建設コスト上昇で値上げとか言っているけど、実際はどこのデベも低金利や金余りを利用してぼろ儲けしている。

  85. 47528 匿名さん

    要するに、
    ここ数年の三井はボッタくってたってことか。

  86. 47529 マンション検討中さん

    >>47528 匿名さん
    今までが、営利企業としていけてなかっただけで、これから株主への還元を進める流れなのはもう変わらないのでは?

  87. 47530 匿名さん

    >>47528 匿名さん
    まあ、そういうことになるね。

    価格↑、建設コスト↑、仕様↓、デベの利益↑↑ だから。

  88. 47531 マンション比較中さん

    建築費の高騰なんかもゼネコンの取り分が増えた割合が大きい。
    大手ゼネコンなんかは儲かりすぎて従業員全員に臨時ボーナス出したりしてる。

  89. 47532 匿名さん

    マンション事業って儲からないセクションだったけど、大手寡占で値下げする必要もなく、グループ会社に管理費とかもたらす良いビジネスになってきてますね。

  90. 47533 マンション検討中さん

    うむ。完全なるキャッシュカウだよなぁ。
    スガさんみたいに政府から圧力かけるか不動産減税やめて相場下がる動きしない限り当面下がらんな。

    しかし不動産ローン減税は少なくともマンション相場には悪影響だったな。
    アーリーアダプターとデベだけ儲かって、残りはマネーゲームに引き摺り込まれた。

  91. 47534 通りすがり

    >>47531 マンション比較中さん
    そんなスーゼネは、ない!

  92. 47535 坪単価比較中さん

    ぼったくりと言うより、高くても売れるから儲からない様にする方が難しいだろう。
    これからは逆になるよ。高くなるから作らない、作っても高過ぎか品質悪くて売れない。まあデベも利益を吐き出すんじゃないの。マンション好きには面白くないね。

  93. 47536 匿名さん

    去年ぐらいから言っているけど、マンションクラスタ監修の最高のマンションって作ったらいいと思う。マンションコミュニティの名だたる論客が至高のマンションを作る。マンションコミュニティの総力をあげて、マンションを作ったらいいんだ。

    できないとか言ってないよ。オプレジとかモリモトとか巻き込んじゃえばいい

  94. 47537 匿名さん

    結局ね、ここでみんなガーガー言っててもさ、メジャーセブンの連中からしたら机上の空論なわけよ。作って高値で売れるって証明したら、彼らも考え直すんじゃないかな。

  95. 47538 匿名さん

    >>47527 匿名さん
    >>47528 匿名さん

    簡単に言うとこういうこと。
    ある資材が10%値上がりするとする。
    5%は下請けに泣いてもらって、価格には15%乗せる訳です。
    これが大手であり、ブランドという事です。

    1000万の原価だったものを1500万で売ってたとして原価が10万上がったら
    売値が1510万になる訳でもないし1515万になる訳でもないんです。
    1520万、1530万、1550万になるんです。これが基本です。
    これが大手であり、これがブランドな訳です。

  96. 47539 匿名さん

    勿論、大手と言えど全部が全部こう上手く反映させられる訳ではないですが
    オハナには同じ比率で乗せて、プラウドにはガッツリ乗せる、
    だからこそブランドは高い訳です。

    パークハウスにも乗せるけどパークハウスグランにはもっとガッツリ乗せる訳です。

    一般石材の値上げもそれ相応に乗せるけど、大理石は更に乗せる訳です。
    便器もタンク有りも値上げするけどタンクレスは更に値上げする訳です。
    全てのモノが原則こういう仕組みな訳です。

    マンションも芸人のギャラも車もコピー機も医療器具も飲み屋もホステスも
    広告も時計もバッグもいちごもメロンもマンゴーも寿司屋もフレンチもエルメスもヴィトンも全部この仕組で価格が出来上がる訳です。

  97. 47540 匿名さん

    これが基本で、その上で後は各社・各ブランドに戦略もあって
    多少ズレがあり、それが買い手にハマった場合にはラッキーだったりする訳です。

  98. 47541 匿名さん

    要するに2019年から2021年くらいのマンションは
    高かろう悪かろうって感じかな

    将来的にこの年代の物件は避けられるかもしれないね

  99. 47542 坪単価比較中さん

    確かに2018くらいまでは価格と品質が一致してたかな。
    これから更に高かろう悪かろうとアホみたいに高いマンションかなぁ。新築数も少ないし買わなくなんだろうか 中古の方が活発かもね。

  100. 47543 匿名さん

    >>47541 匿名さん
    >高かろう悪かろう
    そんなに悪いなら売れないはずで、売れていて相場がついていっているのだから、買う人にとってはそれほど悪くはないということでしょう。この辺の人は細かい設備仕様やそれによる住みやすさなどに拘るんだけど、一般的には駅距離や周辺の利便性、都心アクセスの容易さなど立地が重視されているんじゃないですかね。

  101. 47544 匿名さん

    仕様が下がっているのに、建設コストUP以上にデベの利益が上がっているから、ぼったくりだよね。
    ブランド価値は下がっていると思う。

    それでも、そこそこ売れているのは新築の供給が少ないのと、株高、低金利だったので金持ちが余った金で買ったということでしょう。株高、低金利の前提が崩れたらどうなるかが見もの。

  102. 47545 検討板ユーザーさん

    >>47544 匿名さん

    まさにド正論すぎて救いがない笑

    ここ数年間に新築 買っちゃった人に何か慰めの言葉をかけてさしあげて。

  103. 47546 匿名さん

    >>47544 匿名さん
    >建設コストUP以上にデベの利益が上がっている
    それを実現するにはブランド価値を買うほうも認めていることが大きいんじゃない。
    本当に買う価値がないのならば誰も買わないでしょ。

    むしろ高さに見合った十分な面積があったり立地がよいものは天井カセットエアコンやグローエの水栓とか関係なく売れている。何千人、何万人の客との商談の過程でデベもそれに気づいているからそういう部分は省略して利幅を伸ばすことができる。買う方が妥協できないラインというのはおそらくそういう瑣末の仕様にはない。

  104. 47547 匿名さん

    >>47546 匿名さん
    単に金余りだよ。株高と低金利の影響。
    ブランド価値は下がって割高だと思うが、ここ数年の傾向から、これからも値上がりしそうだから買っとくか程度。都心は特に金持ちが多いから。

    ところで十分な面積があったり立地がよいものって、例えばどこ?  最近あまりないような。

  105. 47548 匿名さん

    >>47541 匿名さん

    いやあ、一部のマンクラが拘ってるだけで
    一般の人間はさほど拘りも知識もないから
    関係ないと思うで。

    しかもマンクラもギャーギャーいうだけで
    そいつらもマンション自体に拘って住んでないしな。

  106. 47549 匿名さん

    そもそも拘りもってたってリーマンじゃ
    まともな物件なんか買えないしな。

  107. 47550 坪単価比較中さん

    >>47544 匿名さん
    だいぶ正直者だね。
    会社やっているときはぼったくって利益出していた。仕事できる中途入社の社員にこの製品いくらだと思うて聞いたら、5、60万ですかと答えた。2千万って教えたら驚いていたよ。競合させられたら150万くらいのモノか。これは大きなぼったくりだから10年で終わったけどね。商売そんなもんだろ。不動産や建築も元々どんぶり業界だし、儲けられる時は利益の最大化取るのは当然かな。

  108. 47551 匿名さん

    所詮マンクラ()どもはド素人に過ぎないからね。この高値市況の中デベやゼネコンがどんだけ暴利貪ってるかなんて知るよしもない。建築資材ガーだの、売主側が流すステマに踊らされててかわいい。

  109. 47552 通りすがり

    ステマって言葉、随分広義に使われるようになったな…
    ステマって言いたいだけかもしれんが

  110. 47553 匿名さん

    >>47552 通りすがり
    ステマなんて言われ始めてすぐ広義に使われるようになっただろ。
    パワカも命名者の意向など関係なくどんどん基準を下げて広まったのと同じだよ。

  111. 47554 匿名さん

    高島屋立川店の営業を2023年1月31日に終了すると発表

    あらま。
    しかし立川もだいぶ発展してるよね。詳しくないけど。

  112. 47555 特命さん

    >>47553 匿名さん
    パワカは基準が下がっただけだからまだましだけど、ステマは本来の意味を大きく外れて語感だけで勘違い誤用されてる
    そこが大きな違い

  113. 47556 通りがかりさん

    マンション価格なんて、短プラが上がったら暴落するだろうね。
    それまではインフレで上がるだろうけど。

  114. 47557 匿名さん

    マンクラって白金高輪を一生懸命吊り上げ工作しているイメージ

  115. 47558 匿名さん

    >>47557 匿名さん
    マンクラにそんな力は無いよ。世の中の不動産購入者で、マンコミュ見てたり、マンクラの影響受けてるのって、5%もいないでしょ。

  116. 47559 匿名さん

    スーテマスーテマステマしてーる
    おかしいなーステマーしてるー?

  117. 47560 匿名さん

    >>47555 特命さん

    本来の意味とかその認識を変えりゃいいのよ。
    外来語を日本人が使いやすいようにアレンジして使ってるだけなんだから。

    あれ?おかしいなー、ほんとはこういう意味なのに、、、なんていちいち躓いてちゃ時間の無駄。

    俺は本来の意味も知ってるぜーって心の中で思っておくだけでよい。

  118. 47561 匿名さん

    >>47558 匿名さん
    お魚おじさんがー買ったー
    のらえもん このマンションは間違いなく上がる

  119. 47562 匿名さん

    >>47561 匿名さん
    お刺身だろ

    ノラだって、たかだか4万のTwitterフォロー数

  120. 47563 匿名さん

    トンピン、ウルフ村田と同じパターン
    捕まらずにうまく引退した奴もいるな
    不動産はその辺ちょっと後を追いかけている感じ
    Twitter銘柄で捕まった奴

  121. 47564 匿名さん

    で、マンクラは逮捕されるのか、されないのか?
    相場操縦とは違うような気がするが。

  122. 47565 匿名さん

    さっき窓開けて運転してる時は気持ちよかったが
    今は暑い・・・

  123. 47566 匿名さん

    >>47563 匿名さん
    マンションを理論的に評価しているコテハンのマンクラよりも、この辺の板で誹謗中傷を書き込んで少しでも争奪戦を有利にはこぼうとしている匿名若葉ネガさんたちの方が相場操縦というよりも名誉毀損とか威力業務妨害で逮捕される可能性が高いと思うよ。

  124. 47567 匿名さん

    >>47562 匿名さん

    たかだか?兄さんはもっとフォロワーいるってこと?

  125. 47568 文京台東足立区民


    いつの日か、線路北からアガり、
    内側に住みたいは

  126. 47569 匿名さん

    >>47568 文京台東足立区民さん
    武蔵野線の南に引っ越して都民になれるといいね。

  127. 47570 匿名さん

    兄貴、兄貴、今日も暇だよ

  128. 47571 匿名さん

    TBS NEWS
    中国人とみられる男3人組が現金約100万円奪い逃走か?東池袋のタワーマンション。

  129. 47572 匿名さん

    円安進んで物価が上がる
    https://news.yahoo.co.jp/byline/yamadajun/20220412-00291162

    マンションは贅沢品になるだろうが、価格は維持されるだろう

    物価が上がれば家賃も上がる。マンションを買いたくても価格は高止まりし、賃貸生活を続けるにしても家賃相場が上昇して生活は苦しくなる。そんなディストピアを予想してマンションを買ったみなさんおめでとう。そして、立ち止まってしまった一部のみなさん、田舎に引っ越しましょう。

  130. 47573 匿名さん

    レインズの月例マーケットウォッチが今週初めに更新されたが、3月も相変わらず成約件数は減っている。去年の今頃は異常な活況で成約数がやたら多かったので、対前年比で減っているのはいたしかたない。前月比で比較すると少しずつ増えてきているようにも見えるので、これから在庫がドーンと積み上がるかどうかはわからない。価格の下押し圧力になるほど在庫は増えていないと思う。

    http://www.reins.or.jp/library/2022.html

  131. 47574 匿名さん

    在庫が5万件に迫ってくると動きがあるような気がするが、そこまで増えるかどうか。
    今中古で売っても同じ水準のマンションはなかなか手に入らないことを考えると中古に出る物件はかえって景気悪化で減るのではないだろうか。

  132. 47575 匿名さん

    またまた大幅に価格上がってるからねえ。

  133. 47576 匿名さん

    都心3区、平均築18年超、平均55.9㎡の中古マンションが
    坪単価500万、売価8500万の時代に突入へ。

    えらいこっちゃやで。

  134. 47577 匿名さん

    東京怖い

  135. 47578 坪単価比較中さん

    これから全てモノが値上がりするだろうから、東京だけじゃなく全国的に住宅は高いし。
    地方では戸建ての建築を延期する人も多いみたい。現金増やしたいとこだね。

  136. 47579 坪単価比較中さん

    前に誰かがpay payデビューしたとか言っていたけど、ヤフーで買物したら今登録すればこのポイントが使えると出てきたから言われるままに登録したよ。けどオレはデビュー先になりそうだな。

  137. 47580 名無しさん

    >>47572 匿名さん
    スタグフレーションで景気はどんどん悪化します。
    高騰したマンションなんか誰も買わなくなりますから、中古をリノベするか、郊外の賃貸物件で安くなるのを待つかすればいい。
    テレワーク推進で毎日会社に行く必要はないから、会社のそばに住む必要なんかどこにもないですし。
    木更津や小田原あたりでもいいんですよ。 

  138. 47581 匿名さん

    ●3月度中古マンション
    またまた単価前年同月比二けた%増。

    東京怖い

    1. ●3月度中古マンションまたまた単価前年同...
  139. 47582 匿名さん

    ●3月度中古戸建て

    戸建てもえぐい

    1. ●3月度中古戸建て戸建てもえぐい
  140. 47583 匿名さん

    >>47579 坪単価比較中さん

    兄貴、それ俺だよ。
    時に使い方が分からなくなって失敗しながらもなんとか使ってるよ。

  141. 47584 匿名さん

    ●エリア別築20年マンション価格目安 

    〇都心3区  
    70㎡換算 1億710万 
    80㎡換算 1億2240万

    〇城西
    70㎡換算 7770万
    80㎡換算 8880万

    〇城南
    70㎡換算 6790万 
    80㎡換算 7760万

    〇城北
    70㎡換算 5670万
    80㎡換算 6480万

    〇城東
    70㎡換算 5110万
    80㎡換算 5840万

    築20年なんて新品同様や。
    東京怖い。

  142. 47585 坪単価比較中さん

    >>47583 匿名さん
    そうすっか 登録したけど後は何だか分からないけど頑張るよ。

  143. 47586 匿名さん

    >>47585
    最初、たまたま店員がスキャンしてくれるパターンばかりだったから
    そういうもんだと思ってたら、「こちらを読み込んで下さい」と言われてきょどったw
    その場でやり方分からなくて現金で払ったこともある。
    今はだいぶ慣れてスシローの無人レジでもなんとか使えるようになった。
    でもまだAUペイと楽天ペイは使ったことない。

  144. 47587 匿名さん

    使い方は主にyoutube見て勉強した。

  145. 47588 マンション検討中さん

    1.ローン金利も建築資材もどんどん上がってるから買うなら今しかないですよ!
    2.え、お金がない?ペアローンなら8000万円まで借りれますし、最近は皆さんペアローンをご利用ですよ!
    3.万が一の場合もマンションを売れば、売却益もでますよ!

    という鉄板不動産トークスクリプト
    これで世帯年収1000万ちょいの中間層もマンションマネーゲームに参加させることができる。

  146. 47589 坪単価比較中さん

    >>47586 匿名さん
    能力高いね
    オレはiPadで登録して携帯には変な画面しかないからiPadお店に渡してやって貰うと思う。

  147. 47590 坪単価比較中さん

    >>47588 マンション検討中さん
    数年は上がるだろうから今しかないとも言えるけど、オレはサプライチェーン再構築され不況になり下がったとこで買いの予定。各自の事情と考え方によるね

  148. 47591 匿名さん

    >>47590 坪単価比較中さん
    >サプライチェーン再構築され不況になり下がったとこで
    新築は期待できそうにないな、そうなると

  149. 47592 マンション検討中さん

    まてんの羨ましいわぁ。
    子どもに転校とかさせたくないからあと一年以内にきめたいんだよな。
    今の相場狂ってると思いつつ買わざるを得ない層は一定いるんだよな。

  150. 47593 匿名さん

    >>47592 マンション検討中さん
    確かに。現実にはそういう人の方が多いかも知れんしね。
    子供のこともあるしね。

    嫁さんなんかでも女同士で「買わないの?」って話になるしね。
    で「ウチは転勤族だから・・」なんて説明してても
    旦那がその気になったらやっぱり嬉しがったりって事もあるしね。

  151. 47594 通りがかりさん

    変動金利が上がったら、一気に冷めるだろうな。
    それまでは踊り続けるが勝ち。

  152. 47595 匿名さん

    >変動金利が上がったら、一気に冷めるだろうな。

    大の大人がこんな曖昧な表現じゃ何も言ってないのと同じ
    他スレでは通用してもここではこんなんでドヤっちゃダメ

  153. 47596 匿名さん

    >>47588 マンション検討中さ
    そしてダンナがリストラされて破産、マンションは任意売却となる。


  154. 47597 検討板ユーザーさん

    >>47584 匿名さん
    都心 >>> 西 > 南 > 北 > 東 
    って感じかな。

    城北(文京区など)は都心(港区など)の半額でしかマンション売れないんだね。

  155. 47598 マンション比較中さん

    多分金利上がるで

  156. 47599 マンション比較中さん

    >>47597 検討板ユーザーさん

    君のいう城北って小石川だろ
    もう養分を卒業して自分で調べる癖つけたら?
    言われないとわからないのはアホだぞ
    言われてもわからないなら、もう生きる価値がない
    教えるの1回だけだぞ

    1. 君のいう城北って小石川だろもう養分を卒業...
  157. 47600 評判気になるさん

    マンション上がってるのか、都心はいいね
    憧れだなあ億ション
    自分も買いたい

    持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人
    https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1606056534/l50

  158. 47601 匿名さん

    総人口、最大の落ち込み 東京、26年ぶり減少
    東京都の人口は95年以来26年ぶりにマイナスに転じた。新型コロナウイルスの感染拡大やテレワークの普及で、近隣県などへ転出する動きが増えた可能性がある。

    https://www.jiji.com/jc/article?k=2022041500684&g=pol

  159. 47602 匿名さん

    >>47598 マンション比較中さん

    既に上がり始めてるよね。日銀がどこまで踏ん張るか見もの。

    日本にも“金利上昇”到来で、住宅ローン契約者の4人に1人が破たん予備軍に?
    https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2203/18/news044.html

  160. 47603 マンション検討中さん

    億ションいうても駅近マンションなら億じゃ、三鷹、横浜、湾岸くらいしか買えんからな。都心なんてとてもとても手が届きませんわ。

  161. 47604 匿名さん

    中央線南側+山手線内側だと、
    今や 80㎡ 2億がスタートラインになりましたね。

    データをみると、城北や城東ならその半額で買えますから、都心を諦めて線路の向こう側に住む勇気も必要かと、思いました。

  162. 47605 匿名さん

    不動産業界のデータは都心六区を都心としているけどね。
    都心六区とは都心三区千代田区中央区港区新宿区文京区を加えたもの。
    文京区を除いた都心五区とは住宅ではなくオフィスの統計をとるため区切りになる。

    居住用不動産を扱う不動産サイトの検索では文京区を城北に含めているところはあまりない。大手はだいたい都心六区を都心エリアに分類している。

    不都合な真実だろうけれど、それがファクト。実際に家探ししている人はみんな知ってるよ。

  163. 47606 匿名さん

    不動産業界の区切り方は、物件を売らなければならないという商業的な側面があるので不可、だそうです。

    ちょうど Twitterで話題になっているので、ご覧になってみてください。

    都心3区が高くて庶民が買えなくなればなるほど、不動産業界の都心は広がってくると思いますよ。

    来年は 江東区品川区を加えた8区()かな。草

  164. 47607 匿名さん

    >>47604 匿名さん
    アットホームで検索したら80平米一億台ゴロゴロあるやん。
    他の地域は築古の安いのカウントして都心三区は新築でカウントするんかい。
    ほんま、ご都合主義やな
    そういうのを昔の偉い人は牽強付会って呼んだんやで

  165. 47608 匿名さん


    東京都が行政の対象として捉えているのは 5区である。正式名称を中枢広域拠点域、と言う。他には、石原都知事は 4区でセンターコア、と呼んだ。不動産業界的にはレインズが定めた 5区になる。都心に住む等は商業的に決めているので論外。』

    だそうです。


    小石川さん、顔真っ赤?草草

  166. 47609 匿名さん

    都心五区は新宿のかわりに渋谷を入れたりとか業者のみなさんは好き勝手に公言してますね確かに。とはいえ都心六区は東京カンテイなども採用している伝統的かつオーソドックスな区切りです。明治時代に東京府15区の範囲(下町は除く)とほぼ一致します。歴史的に正しい都心は六区です。

    現代の東京は広いのでたくさんの副都心があり、渋谷区新宿区豊島区あたりは最も古い初期の副都心として都心を名乗る権利があります。湾岸のマンション群も都心を名乗って一向にかまいません(臨海副都心)。ただ品川は新拠点なので都心を名乗れません、残念でした。代わりに大崎や錦糸町亀戸、上野浅草も新都心なので都心を名乗れます。品川はプライドズタズタですね、お察しします。

    こう色々と副都心ができてくると、これらの副都心にも直通の交通手段で短時間で結ばれている、それでありながら大きなビジネス街や繁華街がない文京区の優位性には誰もが気がついているけれど沈黙していますね。文京区に住めばどこへでも空いている反対方向の電車に乗って通勤できる。

    文京区は、ビジネスというよりも、住まいの都心と言えるでしょう。

  167. 47610 匿名さん


    長文書いて何かを認めさせなければいけないほど必死なんですねえ。
    残念ながら一行も読んでませんが。草

  168. 47611 eマンションさん

    狭義の江戸は、本郷までですね。
    東京人なら、学校で習うので知っていると思いますが。

  169. 47612 坪単価比較中さん

    都心はど真ん中の青山麻布赤坂六本木でいいんじゃない。オシャレだし色々出来上がっているし
    マンションはこれから2、3割上がるのかな もっとかな。金持ち減り貧乏増えても価格は上がり続けてどうなるのか。日本人も貧乏に慣れてるからどうにかなるか。

  170. 47613 マンション掲示板さん

    大街区一択やね。

  171. 47614 マンコミュファンさん

    >>47605 匿名さん
    おれ、アラフィフなんだけど、最近、暗算弱くなった気がするんだわー
    この書込み何度も読み返してるんだけど、おれ、一桁の算数もできなくなったのかな…と暗い気持ちになっちゃうわ

  172. 47615 匿名さん

    >>47614 マンコミュファンさん

    兄貴、俺もw
    なんかさあ、車運転してても高所恐怖症で怖く感じることも多くなったし
    あと共感性羞恥(心)っていうのが物凄くなった。
    たとえば野球とかスポーツのピンチの場面が苦手になったり
    芸能人や政治家なんかがやらかして記者会見させられたりするのが見られなくなった。

  173. 47616 通りがかりさん

    >>47611 eマンションさん

    マンション出て道渡ったら本郷だろ

  174. 47617 通りがかりさん

    道路幅しか変わらないのにアドレスに縛られるのなんだろうな
    同じ路線価使って相続評価はするのに
    飯田橋と後楽とかもな

  175. 47618 マンコミュファンさん

    >>47608 匿名さん
    てはここで中枢広域拠点域の範囲図をご覧に入れましょう
    これを見て該当する区名を挙げてくださいね?


    1. てはここで中枢広域拠点域の範囲図をご覧に...
  176. 47619 マンション検討中さん

    はい

    1. はい
  177. 47620 マンション検討中さん

    東京都が行政の対象として捉えているのは 5区である。正式名称を中枢広域拠点域、と言う。他には、石原都知事は 4区でセンターコア、と呼んだ。不動産業界的にはレインズが定めた 5区になる。都心に住む等は商業的に決めているので論外。』


    中川氏は石原さんと同じ考えなのですね。

  178. 47621 マンション検討中さん

    三鷹、武蔵野、世田谷、杉並、湾岸とか庶民や田舎出身の憧れだけど、都心住民からしたら不便なだけだもんなぁ

  179. 47622 匿名さん

    >>47609 匿名さん で指摘したように、ビジネスや観光、商業の中心としての都心(都や国や行政に関連した人の行っている都心)と地政学的な都心は違うんだよ。

    文京区が不動産サイトで都心認定されているのはもっぱら地政学的な意味で都心ということだよ。具体的には山手線の内側に存在しているので山手線でぐるっと回らなくてもショートカットするような地下鉄路線で数多ある都心と短距離でつながっていること。

    飯田橋や春日/後楽園が珍重されるのはそうした交通のハブに存在しているから。山手線を車輪とするならばどちらも車軸に相当する。

  180. 47623 匿名さん

    個人の感想文は、価値ないです。
    以下の公的見解を、ご査収ください。

    東京都が行政の対象として捉えているのは 5区である。正式名称を中枢広域拠点域、と言う。他には、石原都知事は 4区でセンターコア、と呼んだ。不動産業界的にはレインズが定めた 5区になる。都心に住む等は商業的に決めているので論外。』


    逆に、文京区がはみ出している事実に関して、何かそこまで必死になるほど困ることがありますかね?

  181. 47624 検討板ユーザーさん

    飯田橋はいいですね。
    逆に春日まで外側に行っちゃうと、ちょっと話が飛躍し過ぎかな、と。

  182. 47625 マンション比較中さん

    >>47622 匿名さん
    B京区はその他の区ですよ。

  183. 47626 検討板ユーザーさん

    春日はタワマンの近くのパチンコ屋や世界最大級の場外馬券売り場があって、楽しそうですね。

  184. 47627 マンコミュファンさん

    >>47623 匿名さん
    その公的見解のソースをご教示いただけますか?
    石原知事の都議会答弁でしょうか?

  185. 47628 匿名さん

    >逆に、文京区がはみ出している事実に関して、何かそこまで必死になるほど困ることがありますかね?


    はぐれエリアに買っちゃった人は都心ではないとバレちゃうと困るだろうね。

  186. 47629 匿名さん

    >>47623 匿名さん
    >文京区がはみ出している
    その認識がおかしいな

  187. 47630 匿名さん

    一応センターコアエリアという認識で行くと東京都的には千代田区中央区港区新宿区文京区台東区墨田区江東区渋谷区豊島区荒川区の11区を指すらしい

    リンク先3ページ
    https://www.juutakuseisaku.metro.tokyo.lg.jp/juutaku_kcs/gaiyou-kikaku...

    中央区江東区の伸びがすごいね。港区も最近ちょろっと伸びてきたね。新築にこだわらずに探せばまだまだ安いマンションがあるからもう少し伸びるかも。千代田区は全然人口が増えないね。

  188. 47631 匿名さん

    結論は、都心11区、ということですね。笑
    あとは個々人で咀嚼し判断するのが、良いでしょう。

    蛇足ですが、マンションを売るための商業的な意味合いが強いものは避けておくとして、不動産バイブルのレインズの見解によると都心は 5区である、という事実は見過ごせません。

    東京都が行政の対象として捉えているのは 5区である。正式名称を中枢広域拠点域、と言う。他には、石原都知事は 4区でセンターコア、と呼んだ。不動産業界的にはレインズが定めた 5区になる。都心に住む等は商業的に決めているので論外。』

  189. 47632 匿名さん

    >>47631 匿名さん
    カギ括弧の中の文章はどこからのコピペなのか出典を明らかにするべきだよ
    >東京都が行政の対象として捉えているのは 5区である
    という表現自体が不思議な表現で、東京都の行政の対象は西は西多摩郡、東は南鳥島までの範囲を指すのであって、5区であるというのはどういう文脈なのか首を傾げるばかりなり。

  190. 47633 匿名さん

    確かに最近まいばすけっとみたいな安い大衆ミニスーパーが増えてきたので港区の住環境は著しく改善したと思う。これからも港区の人口は伸びていくんじゃないかな。特に港南アドレスの物件だとまだ80平米超で一億しない部屋がゴロゴロ売りに出ているので、港区はこれからも庶民の住む街として発展していくだろうね。

  191. 47634 匿名さん


    争いは同レベルの者でしか発生しないと言います。

    港南と小石川の醜い争いはさておき、
    遥か高みの港区千代田区様を釣るのは難しいのでは。

  192. 47635 マンコミュファンさん

    >>47632 匿名さん
    >カギ括弧の中の文章はどこからのコピペ
    >なのか出典を明らかにするべきだよ
    たぶん個人の感想文なので出所を明らかにできないのでしょう
    ことごとく間違いだらけだし

  193. 47636 匿名さん

    別に都心かどうかはどうでもいいだろ。
    自分が快適に住めればいい。
    資産価値なんかにこだわって、身の程知らずの借金をつくり、都心に買うやつこそ、バカの極み。

  194. 47637 匿名さん

    せやな。

    マンコミ名物、ポジショントーク合戦。

    定期的に発生するけど全く無意味。

  195. 47638 マンコミュファンさん

    >>47637 匿名さん
    >>47636 匿名さん
    お二人ともとっても素敵ですぅ(^^♪
    「俺たちは下らないポジショントークなんぞに踊らされないぞ」
    という素敵なポジションにいらっしゃるのですね
    真のポジショントーカーですね(^o^)

  196. 47639 匿名さん

    はい、俺はバカな不動産営業のセールストークにはひっかかりません。

  197. 47640 通りがかりさん

    港区中央区の埋立地はそれぞれ湾岸西区と湾岸東区という名の新しい独立区を作ってもらいたいね

  198. 47641 匿名さん

    今までは都心に買えば儲かったのは事実なのよね。
    8年くらい前に買ったマンション査定に出したら、2倍超えててビビった。住んでるだけで資産1億増えてた。

    まぁ住んでる限り単なる含み益だし、これからも都心が買いなのかは知らんけど。

  199. 47642 パーク文京小石川タワー民


    同じ 埋め立て地の 小石川一丁目にも、湾岸文京区、という名の新しい独立区を作って欲しいです

  200. 47643 匿名さん


    小石川、という書き込みがあるだけでヨゴレ物件の掲示板みたいに思われるし、やめようや。

  201. 47644 匿名さん

    しかし高くなったよね
    ↓これは衝撃的だったな



    なんかね、高いところがさらに高くなるんじゃなくて、高くなかったところが高くなって、高いマンションが建つ地域がどんどん周辺に広がるイメージでこれからは高騰していくんじゃないかと思うんだよな。だって80平米が三億とか四億になったら誰が買えるって言うんですか。普通は避けるよね

  202. 47645 通りすがり

    >>47644 匿名さん
    避けるったってその値段でしか買えないなら買うしかないでしょ
    買わない訳にいかない人が買うんだから

  203. 47646 匿名さん

    >>47643 匿名さん

    小石川のパーコー買ってれば数千万儲かったよな。

  204. 47647 匿名さん

    またう○ち漏らしてしまった。
    行きたくなった時にそのままトイレに行けばいいのに車の中の忘れ物とってからにしようとギャンブルして案の定負け。
    前も後ろも尿意を催してから我慢出来る時間がドンドン短くなってる。

    はあ~。嫌になる。

  205. 47648 匿名さん

    俺はバカ高くなった東京のマンションを買うのはアホらしくなったので、那須高原に広い庭付き戸建てを買いました。
    在宅勤務が基本になったので問題ないです。
    出社するときは新幹線ですぐ行けるし。

  206. 47649 匿名さん

    中国のロックダウンでサプライチェーンが崩壊し、モノが作れなくなってますよ。
    食料はウクライナ戦争で足りなくなるし、今年はスタグフレーションで大不況になりそうです。
    マンションなんか買ってる場合ではない。

  207. 47650 匿名さん

    >>47646 匿名さん

    パークタワー文京小石川は 15% の値上がり率。
    手数料や短期譲渡等の税金を差し引いて計算すると、
    1.5億のお部屋の転売でちょうど1000万の利益が出たことになります。

    中央線内側エリアに比べるとチンケなものですが、
    線路北の中ではまぁまぁ儲かった方かと思います。

  208. 47651 匿名さん

    住宅ローン金利がこれから上がりますから、無理矢理ローンで夫婦二人の稼ぎを目一杯ローン返済にブチ込むようなバカなことはしないほうがいい。
    値上がりするから早く買えと無責任なことを言うマンション営業にひっかからないことだ。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/8a11dbcdcf0fd47bdd7e5e71518283d33c6c...

  209. 47652 匿名さん

    >>47651 匿名さん

    まぁ値上がりも値下がりも、同じくリスクだから、無理するなも無理しろも無責任だよ。
    フラットにアドバイスするなら、買いたきゃ買えばって言う感じかな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸