- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
日本は移住したい国ランキング、カナダに次いで世界2位
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/11/2-322.php
おまけに既に世界4位の移民大国だから、思った程人口は減らない可能性もあるな。
4位?どこの数字?
日本マニアが世界中にたくさんいるとも思えないし、移民を受け入れない国だと認識してたし。針穴通すようなニッチなデータじゃないの、本当に移民大国なら良いけどね。
日本、実は世界4位の「移民大国」 採用難で門戸開放
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48702850Z10C19A8000000/
https://www.fnn.jp/articles/-/2470
https://data.wingarc.com/immigrants-in-japan-22204
2016年で4位か。
5年も経ってるけど、外人増えたなーって感じはしないな。
それとも地方に増えたのかな。
だとしたら地方の方が案外人口減少せず地価も下がらないかもな。
移民といっても最大で5年しか滞在できないみたいだよ。
5年経てば帰国するので増えていないのでは?
ヨーロッパのようにはなりたくないので移民は増えない方がいいな。
日本の社会で成功者になっても5年経ったら出て行かないとだめなんでしょうか。
移民の大半は単純労働者でしょ。都心の不動産価格とは無関係だな。
永住権ないならなんちゃって移民じゃないか
>>45985 匿名さん
意外に外人、増えてるよ。高齢化が激しかった建設業、解体業、運送業などで外人の顔ウジャウジャ見る。イランとかパキスタンあたりの人も多かったが最近はアフリカからとか東欧圏から来たらしい人まで見るようになった。外国人いりませんかなんていう派遣業者のDMとかも最近よく来る。
それに在日なんとか人みたいなアジア系諸国からの移民はかなり定着度が高い感じがするな。もともと日本に住んでいた人以外にもニューカマーはかなり来ている。こちらはIT技術者とか増えている感じがするので、非正規というイメージではないな。
ただの短期労働者と違法滞在者、移民じゃないね
どうなんだろうね、関西のミシュラン五つ星のホテルでもスタッフは外人だらけだったなあ。初々しくてかわいかったけど、かつては天皇陛下もご滞在になったあそこがねえ、という感想はあるけど。
世界4位と言うのは、最大で5年しか滞在できない単純労働者を含んだ数字だね。
日本で犯罪犯してもすぐ逃げられそう。
都心の治安は徐々に悪くなっていくんだろうな。残念。
>>45994 匿名さん
とはいえ彼らは年金も医療も保険料を負担してくださっているわけで、日本人は足をむけて寝れませんよ。むしろありがとうと感謝とねぎらいの言葉を向けるべき。
彼らが日本で飲食をしたりレジャーを楽しんだりするとそれも日本の経済にプラスになる。海外の有力大学で学んだような人たちも日本に定着して高い給料から税金を払ってくれるとありがたいな。
とはいえ短期なら都心の不動産には関係ないかな。
彼等のおかげでまだ安く新築マンション建てられるのだからありがたい。
アジアの安い労働力と言われた人たちが、いつの間にか老いた日本の不動産買う未来が想像できるけどな。働くことに対するモチベーションが日本人とは違うよ。
yahoo finance (英語版)に、東京都心の新築マンションの中国語の広告が表示されている。中国人の投資対象なのでしょうかね。そのマンションには住みたくないと思いました。
人種、性、年齢、等々、差別の種は尽きないようだ。
哀れ。
>>46002 匿名さん
ラストベルトのレッドネックみたいな非熟練の肉体労働者には外国人の単純労働者は安く働く商売がたきだからね。日本人も昔は安く勤勉な労働をするため、アメリカ人労働者の目の敵にされて排日運動が起きた。自分にされたことをすっかり忘れてしまったようだね。
人手不足の解消は、自動化やアンドロイドロボットに期待しよう。
日本もこんなの作りたいな。
アンドロイド凄いな 楽しい近未来だ。
移民が増えれば需要が増えて都内のマンションの価格が維持できるなんて、あり得ない論理です。
こんな嘘は少し経済の知識があればわかるはず。
>>46004 匿名さん
それ後ろの人が動かしているだけだから。
一体のロボットをうごかすのにマンツーマンなら一人、文楽人形方式なら三人はいるぞ
ヒューマノイドはまだまだ省力化には役立たないよ。
移民がマンション買うとか単純労働とかいうより、移民受け入れないと年寄りばかりで人口減の更にショボイ国になるだけだろうよ。アンドロイド活躍すれば別だけど。
単純作業はAIに任せ、ベーシックインカム。
未来人は働かずにして自宅でダラダラ引きこもり。
もっと良い生活がしたけりゃプラスα働けばいい。
資源さえありゃ可能だ。
安倍公房の鉛の卵という小説に出てくる「未来人」みたいだな。
>働かずにして自宅でダラダラ引きこもり
独房の囚人とどう違うんだろうかな
使役しているつもりが、その実、飼育されていたなんてことがないといいが
独房の囚人とはさすがに違うよ。
自由が故の引きこもりさ。家が好きだわあ。
ある日、いつもと違うことをしようとすると、できないことに気づくパターンだな。
中国と同じだよ。党や国家に逆らわない限りは自由、それはつまり党や国家の囚われ人であるということを意味する。
大きな政府なんか必要ないね。ボランティアで良い。
アメリカみたいに健康保険制度もなく、貧乏人は治療もできない弱肉強食のクズみたいな世界がいいと?
冗談じゃない。
俺は税金が高くても北欧みたいな弱者が生きて行くことができる社会のほうがいい。
移民社会と健康保険がないことは関係がないよ。
あの国は貧しさは自らの無能と怠惰の結果であるように、病気も健康な生活習慣を維持する努力を怠ったむくいと考えている節がある。どちらも間違いだけどね。
昨日今日と兄貴達はなかなか難しい話をしてるな。
ロボットとか宇宙とか機械とかさっぱりだ。
>>46021 匿名さん
我が家にシンギュラリティが来たのは昨秋でした。
院生になった長男が我が家の資産を全て把握。
的確な運用方針を提示され、父親の面目は丸潰れ。
長男の指示に従って売買&資産入れ替えの日々。
長男「パパはぼくの指示通りに動いてればいいんだからね」
ぼく「はいよろしくっす」
俺は幕末の武士・有名人についての知識が丸ごと欠落してる。
学校で習わず、本も読まず、漫画も読まず、大河・ドラマ・映画も見ず、
華麗にスルー?してきてしまった。
坂本龍馬も西郷隆盛も勿論名前は知ってるが、何をした人か知らないまま。
こんなおっさんもいるということで。
近代史は評価が定まっていないので教える方も軽くスルーしちゃうことが多いよね。受験シフトで歴史は世界史だけって人も多いし、中学レベルだと教師のレベルが低く背景までちゃんと教えてくれずストーリーになっていないのでただのお経の暗記になってしまい苦手感覚が抜けない人も少なくない。でも近代日本を作った人の事は今からでも知っていて損はないと思うよ。なにより面白い。
坂本龍馬や西郷隆盛が何をやったか知らない人間とは付き合いたくないな。
>>46026 匿名さん
私も、印象操作された連合国に都合のいい歴史本とか司馬遼太郎の夢物語のインチキ大河ドラマみないけど
坂本龍馬はロスチャイルドと英政府のパシリとして利用され、売国、下級浪人だったと理解している。
長崎のグラバーは武器商人、マン商会、ロスチャイルドの孫会社。
「いろは丸」ウィキでみてみると五代と坂本が何をしたかの一部が分かる。
倒幕の連中はユダヤ資本と英国政府の手下。
教科書に何故か出てこない一番大物の名前、ロスチャ。
ヨーロッパが科学技術哲学全て凄いって教えてるよね。
実は、紙・印刷(昔のメディア)、化学(火薬)の発見も羅針盤の発見も
アフリカに中国が先に船で行っているんだけどね。
ノーベル賞とかオリンピックとか「ヨーロッパ凄い」というブランド作りに世界が毒されている。
コロナバブルを的中させた長嶋さんが史上最大の資産バブルがくるって言ってるね。資産バブルってところが90年代とは違うけど。
https://www.sakurajimusyo.com/bubbleagain-book/
資産バブルはもう何年も前から始まっていてるじゃん。何を今更という感じ。
今年からはインフレ始まるよ。
幕末は死の商人みたいなのが色々やってきていて、アメリカ南北戦争終結で大量に余った古い銃を日本で売り捌いたりしてたからな。情弱の幕府側につく諸藩は安いゲベール銃で武装していたが、グラバーを通して購入したより高性能なミニエー銃で武装した薩長に銃の性能差でかなわなかったというのはよく聞く話。長射程で幕府軍のアウトレンジから砲弾が飛んでくるアームストロング砲やガトリング砲まで輸入されて武力で大きなアドバンテージを手にしていた。
幕府側にはフランスの軍事顧問団がついていたのだが、錦の御旗と新兵器の前には脆かった。当時の最新鋭兵器を東洋の辺境の後進国がそうそうすんなり買えるはずもないので、おそらくフランスに近かった徳川幕府を倒させることでイギリスの息のかかった薩長を支配者に据え日本を植民地化することを考えていたんだろうな。ロスチャの陰謀というよりは、現地の支配者に間接的に統治させるイギリスの植民地経営の定石。
>>46027 マンション比較中さん
>ノーベル賞とかオリンピックとか「ヨーロッパ凄い」というブランド作りに世界が毒されている
いまだにそうだもんね。あらゆる分野に海外出羽守の多いこと。
このスレ位でしょ。欧州の凋落を言い続けてるのはw
コロナでも外国の権威の〇□がこう言ってる、世界では~ってやってやもんね。
都合よく回答が出るように誘導質問して、医療用じゃないマスクなんて無意味だ~とか垂れ流したりさ。
ジェンダーなんかでも「欧州では女性の社会進出がすすんでて~」って理想の様に
扱ったり無条件に信じちゃってるのとかホント勘弁。
フランスで、イタリアで、北欧で嫁が働かなくて生活出来るのか?って。
働かない嫁を旦那一族は認めるのか?って。
子供産んで半年後、仕事してなくて社会が許してくれるのか?って。
日本の歴史教育がダメなのは近代史をロクに教えていないこと。
古代から始まり、近現代まで来たときには時間がなくなり、簡単に済ませてしまう。
これではなぜ今の世界ができたのか、全く知らないで社会に出ることになる。
どうでもいい文化史なんかを省略すべきなんだよ。
政府もやっと気づいて、今後は世界史と日本史を統合し、近代史教育を重視するようだ。
近代史ってどのへん?
俺なんかはへそ曲がりだから明治以前の偉人の生まれ年とか◯◯の戦いの年度とか
「ほんまかいなw」って思っちゃうから駄目。
>>46034 匿名さん
近代史を強化すると、むしろ、薩長とユダヤ資本に都合が良い歴史が強化洗脳され、
それこそが日本の正しい姿だと信じる日本○議みたいなとんでもが増えるだけでは?
韓国併合をナチスドイツのオーストリア併合になぞらえるような人もいるしな。
韓国併合といえば日清日露の戦役で日本の存亡をかけて帝政ロシアの南下を食い止めようとしていた明治時代の元勲達にロシア恐怖症を植え付けたのは誰か非常に興味がある。イギリスが最新兵器を日本人に売ってレガシーな旧式兵器のロシアを打ち負かさせるという構図も幕末の日本の内戦と似ていて面白いね。イギリスは多額の借金を日本に背負わせてコントロールしようとすらしていたのかもしれない。日本近代史は紐解くと色々面白い話が多い。
世界史と結合すると、大英帝国とロシア帝国は19世紀から20世紀初頭にかけてアフガニスタンを巡って争っている。それと日露戦争は密接に関係している。
>>46035 匿名さん
明治以降
19世紀以降の世界史が重要。
それを知ってれば中東で戦争が耐えない理由もわかる。
日本人は無知だからわけもわからず中東を危ないわけわからない場所だと思ってるバカが多い。
イギリスか世界中で近代以降にやったロクでもない政策のせいで世界が混乱している。
イスラムが悪でも何でもいいけど、あの自爆テロをやれるイスラムの心は日本人には分からないと思う。
イギリスやアメリカ政府を動かしている巨大資本家がね~。
ロスチャイルドの有望な子供達が政治と上手く絡んだ国が経済的に繁栄したね。
フランス革命もそうだけど、何も無かったイギリスに、産業革命をもたらしたのは
あの資本家の家族の資金。
>>46041 匿名さん
嫌々、フランス革命やロシア革命を起こした人の起源?から学ぶべき。
ロシア革命って本当は何革命って呼ばれているか知っている?
彼らが第一次世界対戦と第二次世界対戦ももにゃもにゃなのだから。
なので19世紀以降ではかなり遅すぎる。
アメリカ建国の実態も知らないといけないよね、本当の政治(経済)を学ぶには。
FRBの株主。イギリスの中央銀行の成り立ちも知るべき。
何を見れば分かるの?
YouTubeとか参考になるのいる?
>>46041 匿名さん
>日本人は無知だからわけもわからず中東を危ないわけわからない場所だと思ってるバカが多い。
もうそういう海外出羽守はやめなって。
国民が中東に詳しい国なんてこの世に存在しないから。
アメリカ国民も当然知らないし欧州人もアジア人も南米人もアフリカ人も知らないから。
常識として知ってる国なんてないから。
スレタイの新築マンション価格下がりませんね。
もう10年以上上がりっぱなし。
日本の不動産は先進国のように緩やかに上がり続けるようになったのかもね。
とはいえ最も大事なプロの軍人同士の命のやりとりの手段で民間人を殺戮する手段ではないというところがちゃんと伝わってなかったようだね。イスラム過激派は一般市民を標的にした自爆テロがかなり多い。まあ連合赤軍は空港で民間人を巻き込んだ無差別テロを働くような外道なので、そういうところまでは理解していなかったんだろうな。
>>46053 匿名さん
本当かい
赤軍派が三菱重工とか爆破してた頃にショルダーバッグ持ってウロウロしてたら補導されそうになったよ。腕時計無くてバックにデカい目覚まし時計入れてたら時限爆弾だと思われたし婦人警官に、もう中学年だったな。
帝京の兄貴、優勝おめでとう!
>赤軍派が三菱重工とか爆破してた頃にショルダーバッグ持ってウロウロしてたら補導されそうになったよ。
本物の大兄貴だな。
大兄貴がここの一番の兄貴かも知れんな。
円安、金利上昇、人口減少、この要因だけ見ても良いエリアは値上がりして、他は下落と思えます。
>>46058 坪単価比較中さん
そりゃ災難だったね。
あれをやったのは東アジア反日武装戦線大地の牙という連中だな。
桐島とかいうロン毛の笑顔がさわやかな青年の指名手配写真はもう半世紀近く交番横の掲示板の風物詩になってるが、あの笑顔であんな事をやったのかと思うと怖いね。
誤ったひとりよがりの正義感ほどやっかいなものはない。
想定される程度の人口減少でビビって値段下げるようじゃ
マンションに限らずどんな商売も無理と悟るべし、べしべし。
俺はそう考えてる 3150
人口減少は世界中がこれから経験することなんだよね
日本だけのことじゃない
https://www.bbc.com/japanese/53413717
原典↓
https://www.thelancet.com/journals/lancet/article/PIIS0140-6736(20)30677-2/fulltext
>>46063 匿名さん
屈託のない笑顔でしたね
悪気画全く感じられないというか
正しいことをやっている、間違っているのは民衆だ、正義と平和のためにやむを得ない武力闘争なのだ、そう信じ込んでいたのでしょう
マンションはあと2年で半額になる、そう20年間言い続けてるようなものですね
コロナは細菌兵器の疑いがありますからね。
どんどん変異して、そう簡単には収束しませんよ。
コロナが武漢の研究所から漏れたのはまず間違いないけど、ウイルス兵器かどうかはわからんな。
>>46069 匿名さん
コロナは最大限中国を避難できるとしたら、ただの事故ですよ。
一番ありそうなシナリオです。でも杜撰すぎますがな、謝罪と賠償を求めていいレベルなんですが、中国は絶対に認めないでしょうね。日本人みたいに侵略の歴史がどうのこうのとかいうお人好しがいない国ですから。
>>46073 匿名さん
>日本人がお人好ししかいないという考えなら
違うだろうな。
うん、違うだろうな。
しかいない、とは考えてないんじゃないか。
考えちゃいないよ。
考えてからじゃないか?
俺の勝負はそっからだから。
新聞の見出しだけみたけど日立のジョブ型とかなんとかってのはなんなん?
>>46078 匿名さん
そうやって賃金があがらないんだよ。
日本はいつまでもデフレ。
金ないのに高い商品が売れるわけないよな。
つまり、インフレで景気よくなるなんて永久に起こらない。
日本は先進国から転げ落ちて中進国の仲間入り。
>>46079 匿名さん
世界と工業力で戦っていくには中国より安い製品を作らなければならないという考えが日本では強かったからね。
価格競争力をつけるために円安にして労働者の賃金を安くおさえ研究開発費をカットし、安くモノを作って安く海外に売り捌いた。ところがいつの間にか少々高くても差別化された高機能なものを望まれるようになっていると気づいた頃には、労働者の質も企業の技術力も低下して賃金に相応しいレベルまで劣化したというのが現実だろう。
賃金上げろだけじゃだめで、高付加価値製品が作れるようにまた一から鍛えなおしだ、という決意が必要だね。
世界はインフレなんで、少々高くても買う金はあるんだよね。安さだけではだめなんだ。
>>46079 匿名さん
>日本は先進国から転げ落ちて中進国の仲間入り。
早く中進国になろうと20年30年寄り道したり昼寝したりしてるのに
ヨーロッパもキャナダもヘボすぎて日本の下にいるからなかなか落ちない。
欧州の劣化がひどすぎる。
これから東京の新築マンション価格が下がるとしたらどんな材料が考えられますか?
>>46084
・一層の一人暮らし、80・60二人世帯用の極小化で売価ダウン(平米単価アップ)/10%要素
・金利上昇により月額支払額アップ、狭小化により売価ダウン(平米単価アップ)/10%要素
・野放し無法状態の転売ヤーへの国民による規制圧力。からの売上不振による売価ダウン(平米単価アップ)/10%
・マンション購入者=金持ちと見做しての敵視増加。からの各種優遇措置の終了。からの売上不振による売価ダウン(平米単価アップ)/10%
・左巻き政権参加による各種優遇措置の一時停止。からの売上不振による売価ダウン(平米単価アップ)/3%
・画期的な利益確保工法の発明により売価減でも大幅な収益増の仕組み構築/3%
・榊御大の超絶国民的アイドル化によりタワマン暴落説の普及・洗脳完了/90%
とはいえ、大手企業が単純に同一仕様のまま値下げする訳がなく
・高級ブランド名そのままで実質セカンド・普及レベルへのグレードダウン
・高級ブランドでは展開せず、セカンド・普及レベルでの建設
などになるので、質そのものが変わらず安くなることはないでしょう。
野村で言えば
プラウドのまま中身OHANAを売る方が儲かるのか
プラウド名を減らしてOHANAを展開して売る方がブランドに傷付かず儲かるのか
どっちが得になるのか分からないけど、
値下げせざるを得ない時が本当に来る時には
こういう選択を各デベがしていくことになるのでしょう。
マンション価格は、世界的な大不況、大戦争、日本に大災害、東京に中災害が起これば3、4 割くらい下がるんじゃないか。
>>46090 検討板ユーザーさん
物件が不足して全体が値上がり(値上がりは正解)
一部の物件は値上がりするが全体としてはそうでもない。(値上がりも逆も正解)
全体に物件値上げどころの騒ぎじゃない(値下がりが正解)
どれもあり得るわなあ。グラデーションで他のパターンもあり得るわなあ。怖い怖い。
たしか東日本大震災の時には津波のこない高台の土地がかなり値上がりしたような話があったなあ。家が壊されて住めなくなった人が仮住まいを探して空室がなくなったという話もあるし、車を流された人が中古車を買いたいと大騒ぎになって中古車市場が活況を呈したとか、被災者にとっては不幸でしかないので不謹慎な話になってしまうけど大災害からの復興というのは大きな公共事業だから経済効果も大きいよね。
>>46090 検討板ユーザーさん
災害も戦争も中途半端だと下がって上がるだろうけど数十万人とか死んだら日本人も避けると思うよ東京。金持ち外人も日本好きはマニアくらいしかいないし。
>>46097 坪単価比較中さん
100年も経たないうちに人がいっぱい住みましたよ。関東大震災後には復興のための都市計画を作って広い道を通してきれいで災害に強い都市に生まれ変わった。もちろん予算の関係でいろいろ尽くせないところも多くありましたが、現在の東京の原型を作ったとすら言えるでしょう。
https://www.jacar.go.jp/modernjapan/p13.html
太平洋戦争後の復興計画もありましたが、東京の人口集中は既に復興事業が行われる前から急速に進みました。
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/keikaku_chousa_singikai/pdf/t...
とりあえず放射能とか化学物質で居住不能なぐらい汚染されるようなことでもないと東京に人が集まるのは止められそうにないです。
人はなぜ東京に集まるのか
1)学校がたくさんある
2)職がたくさんある
3)ニッチなサービスがたくさんある
4)大きな店があり豊富な商品を実際に手にすることができる
5)どこに行くにも短時間で到達できる
1)から4)は選択肢が豊富で自分に最適なものを見つけることができるということ。
田舎では手に入らない非常に希少な商品やサービスが手に入る。
5)は移動コストの問題、狭い範囲に色々な街がひしめいて存在してる。
たぶん東京に人が集まらなくなるとしたらこうしたものが一才合切なくなるような事態、たぶん水爆が落とされて更地になるとかでもしないとダメかも。
過去50年遡っても、明確に不動産が暴落したのって、平成バブル崩壊とリーマンショックだけで、あとは調整レベルの下げですよね。しかもリーマンショックは2年くらい停滞した程度だし、深刻な下落は1990年をピークに2000年代初頭まで下がり続けた平成バブル崩壊だけでしょうか。
そう考えると、
・土地神話のように不動産は右肩上がりで上がり続けると誰もが信じ込んでる
・1985年から1990年のように不動産価格が数倍上がるような異常な上昇カーブ
という条件が揃わないと、大きな暴落は無いと予想しています。ここ数年くらいの上昇ペースで、暴落を警戒(期待?)してる人々が一定数いる現状なら、多少の調整はあっても、まだまだ上がり続けると思います。
当時より国力が下がっているので状況は違うかも知れませんが、それでも世界3位の経済大国だし、国民/企業の金融資産は以前より豊富ですよ。もっと小国でも首都の不動産価格は上がり続けてますしね。ただ、日本が戦争に巻き込まれるとか今までに無いパターンで暴落する可能性はあるかも知れませんね。
生産緑地の話はどうなったんだっけ?
>>46098 匿名さん
確かにごちゃごちゃしているものがスッキリするだろうけど、大惨事を目の当たりにしたら引くかな、又いつか来るかもだしな。分散される気もするけど。
>>46104 匿名さん
周辺区はどこも一生懸命だよね、そのうちにバカ高い超都心を避けて周辺区で人口が増加、比較的新し物好きの若い住民を相手にしたビジネスが次々に興り、果てには新ドーナツ現象なんて言葉が生まれるかもしれない。
ありうるね
>>46107 匿名さん
それだけの魅力が都市にはあるってことだよ
どこにでもあるファミレスに行くのに車で行く、空が広いのが自慢の郊外都市よりも、玄関を出ればすぐにたくさん店があって豊富な選択肢が用意されている都心は特に共稼ぎで時間のない世帯にとってはすこぶる便利であり移動コストを大きく節約できるから高くても買うんだよね。
郊外都市でもビルが建ち並んで都会に準じた生活が可能な街は軒並み不動産価格が上昇している。選択と集中が進んでいる感じだね。
>>46109 通りがかりさん
まあそう思いがちなんだけど買える人は限られてくるからね。
周辺区は土地もあるし供給は増やす余地があるし、価格もこなれていて買える人が多いという利点がある。エルメスのバーキンが単体で高価であったとしても、市場規模でいったらもっと安価なブランドの方が総額で言えば売れているのと同じ。
森ビルの虎麻再開発も、レジデンスに住むのは世界じゅうから東京に集まる富裕層、まあ現実的には大半は中国人なんだとおもうけど、とりあえずそういう設定になっていて。既に大半の日本人は蚊帳の外なんだよね。一段の価格上昇には既にワールドワイドな資金が集められないといけないフェーズになってきている証拠だよ。
ただ、東京がそんなに魅力的なのか、特に租税や規制などを考えると、はたして他国の他の都市と比べて企業活動や富裕層の活動の自由度や利便性が高いのかどうか、を考えるとちょっと心配にも思える。特に今の岸田政権は欧米諸国でおきた中間層の反乱を恐れてポピュリズムに傾斜している。トランプ政権を実現してしまったアメリカのような混乱は避けたいからだろう。富裕層にとっては暮らしにくい方向に税制が変われば世界から富裕層が集まるなどという想定は机上の空論になりかねない。
>>46095
免震は縦揺れには全く効果ないし、長周期パルスでタワマンが倒壊の危機になるシミュレーション結果が出てます。
https://www.nhk.or.jp/special/plus/articles/20171003/index.html
意外と安価で導入できるようになるかもしれない。
マンション用EV充電器の設置・運用お任せ企業が登場 工事2~3日、費用50万円
https://news.yahoo.co.jp/articles/a280801daacc784edd55a0dfd51f1ce0b03a...
マンション用EV充電器導入費用は、充電器1台で150万円くらいだが、国から100万円の補助金が出るため、実質的には50万円程度の負担で済む。補助金の申請もユアスタンドが代行する。2台目以降は1個3500円の充電器を増設するだけで済む。
なるほど。
もうちょい値下げ出来て補助金額変わらずなら実質無料で設置出来るわけか。
戸建て用はもっと高いのか安いのか分からんが、ワンチャンあるな。
EVってバッテリー交換高いから維持費が高いイメージだけど、値段下がったのかな?
>>46113 デベにお勤めさん
仮に命が助かっても資産価値ゼロになるかもしれないってことか。
東京は隠れ断層が多いらしいし、どの断層が動くかなんてわからないから、結局は運次第だね。
>>46114 通りがかりさん
>その理屈だと外周区は安いから売れる
そういう風に言うこともできるかもしれないけれど、シャンパンとビールはどちらも泡が出るけど用途が異なるよね。シャンパンの安い代用品がビールではない。
この調子で高騰していくと超都心の高い所はアドレスが自慢できるとか高いから買うとかいう奢侈を目的とした住宅になり、周辺区は実需の人が生活を目的とした住宅として求めるようになるというカテゴライズがされるのではないかという思いがある。普段使いでエルメスのバーキンを持つ人は限られる(いるけどね)。
外国の富裕層に住んでもらってお金落としてもらう事は否定しないけど
外国の富裕層いれれば必ずしも高い経済成長するわけじゃないのは中国の投資移民を受け入れてホンクーバーになってしまったカナダを見ればわかる。日本は単純に愚かなマクロ経済政策してるだけ。
>>46122 匿名さん
日本経済のことを考えているんじゃなくてマンション市況の問題だから。
北海道で実際に海外の富裕層が買って相場が上がった別荘地があるけど、あれと同じことを起こしたいんだろう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6683d4a20e29f571bb2d060878cc21db647...
>>46126 匿名さん
買うんだとしても値下がりしてから買い戻すんだよ
とはいえそういう海外富裕層向けの高規格な住宅と、そうでないその他の有象無象との価格差はついてくるだろうね。ウサギ小屋に高いお金を出す人はいないと思う。
ただいま一時停止違反で捕まりました。
一時停止ラインでしっかり止まらずチョロチョロ進んでしまいました。
罰金7000円との事です。
兄貴達は安全運転でお願いします。
周知ありがとう。何事もバレずに上手くやる事が大事ですね。
一時停止違反と長い下り坂のスピード違反取り締まってる警察、嫌いだわあ。
昨年末、同じように一時停止ラインでしっかり止まらずチョロチョロ進んでるジジイがいたわ。
自転車乗ってたら轢かれそうになった。加齢で堪え性がなくなるんだろうか。厳罰にして欲しい。
>>46136 匿名さん
兄貴、さすがお目が高いすね!5年で倍になったCGPを爆上げに感じちゃう俺はまだまだ若輩者っす。確かに、地面気にしたら湾岸買えないでしょうね。でも、地面気にして赤坂買ったのに、飯田橋断層直撃とかあったら笑えないすね。
都心はもはや安全ではないのか。
23区内ならザ・パークハウス石神井公園テラス 一択だね!!
東京都強い地盤ランキングなんてのがあるが
https://www.news-postseven.com/archives/20201215_1620358.html/2
ランキング上位の地域のそばに有名な断層がある
https://www.jishin.go.jp/regional_seismicity/rs_katsudanso/f034_tachik...
日本にはもはや、安全に住めるところなどないのかもなあ orz
2019年は高値掴みとか言われてたが、既にそこから2割くらい上がってるね。
>>46144 匿名さん
地盤の悪いところの方が都会を感じられるというのが大東京の特色ですよ。いかに多くの人が地盤を気にしていないかということですね。
そもそも豊臣秀吉が徳川家康を関東に行かせたのも湿地帯と荒地が広がる人の住む場所じゃない所に行かせて力を削ぐ目的があったという話ですよ。まさか川を曲げて海を埋め水道まで作って人の住む街にしてしまうとは思いもよらなかったでしょうね。
武蔵野台地の地下にも軟らかい地盤がけっこうな広さで存在しているのである。
特に大きな谷が2つある。ひとつはお屋敷街として名高い田園調布の西側から等々力、上野毛、瀬田、祖師谷大蔵、成城と世田谷区のかなりの部分を占めるもの。以前から地盤の専門家の間では世田谷区には軟らかい地層があることは知られていたそうで、それが今回、検証されたわけである。
https://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_01210/
地盤よりも免震構造でしょ。
>>46148 匿名さん
免震が有利な場合、耐震/制振が有利な場合、色々あるから完璧な答えはないよ
ただ一つ言えることは、木造戸建てとくらべたら全然マンションの方が堅牢だってこと
免震マンションは最高級で免震にしないのはコストカットみたいな単純な話をする人がいるが、現実にはそう単純な話ではないので注意したい
少し難しい話だが、専門家は免震の脆さを指摘する。
https://www.sein21.jp/TechnicalContents/Kikuchi/Kikuchi0104.aspx
免振構造より地盤だね。
>>46151 匿名さん
とは言え地盤がいいというだけで不便な田舎に住んでも通勤が大変だからなあ
土地の低いところは早くから開けて町になっているので店も多いし鉄道なども敷かれて交通が便利だからね。要するに地盤の話は飛行機は落ちるから乗らないというのと同じことで、単に不便になって自分が損するという話だと思う。戸建ては弱いので地盤の問題が大きいけど、マンションは十分堅牢だから少なくとも高い確率で起こるだろう想定内の揺れに対しては十分耐えるだろうと思う。
今日もまた、昼に起きてネット見てこの時間。
今日の東京の新規感染者数3000人超えたらしい。
オミクロンは防ぐことはできんな。
今年中にほぼ全員が感染するだろう。それで終わりなら良しとしよう。
いよいよあの江川卓氏がYOUTUBE開設!
俺もyoutubeやりたいなあ。SNSもやってないけど。
でも気が小さいからアンチに傷付いて駄目だろうな。
兄貴達はどんなyoutubeみてるの?
震災を心配するなら湾岸や川沿いには住めない。液状化や津波、高潮、堤防決壊がある。
都心もアウト。 割れ硝子のシャワー、高層ビルや大深度地下(大江戸線とか地下通路)からの脱出不能、将棋倒しもとい群衆雪崩に火災旋風、断層。
特にマンションは崩壊しないまでも、火災の心配はあるし停電、断水、エレベータ使用不能、トイレも風呂も使えず、疎開することになる
一生丸の内や霞ヶ関、永田町で働きたい人は別だけど,それにしたって皆郊外から通って休日のライフスタイルを楽しむのが現実的w
となると城南城西(自由が丘、柿の木坂,青葉台、田園調布や大森山王など)の高台安定地盤狙いだね
戸建がベストだけど、ダメなら低層マンション。
隠れ軟弱地盤なんて今のところ地価に影響ないしタワマン立地に比べれば大したことないw
結局運だから、
>>46159 匿名さん
東日本大震災のときに木造住宅は甚大な被害を受けている。丘陵地を造成した住宅地では被害も大きかった。自由な間取りが作れることが仇となったのか、耐力壁の配置が悪く大きな被害が出たものもあったという。
https://www.fdma.go.jp/disaster/higashinihon/item/higashinihon001_13_0...
あれほどの震災ですら、新耐震の建造物は主体構造の被害はほとんどなかった。
確かに戸建ては自分の理想の間取りが(予算の許す限りではあるものの)作れるところは優れているが、防災という観点からいくと好ましくない作り方をされている物件も多いことだろう。
高台の低層マンションに住んでいます。でも近隣は戸建で道路が狭い環境のため、ハザードマップの災害時活動困難度が低評価。このため総合評価もイマイチです。
以前に住んでいた低地のエリアのほうが安全な評価になっています。不動産価格は逆ですけどねー
終の棲家としてマンションを買うなら、断層に近いところや湾岸や川沿いなど地盤に問題あるところは避けたいな。
結局は運だとしても、リスクは少ない方がいいからね。
建物は今のところ低層の免振が最強だろう。
ブリリアシティ石神井公園、23区内なのに、
あんだけ激安なのは驚き!
即完売しそう。
>>46162 匿名さん
小規模な低層で免震となると免震装置のメンテナンススペースや揺れる幅の分だけ空間を開ける必要があるのですごく贅沢なマンションだね。低層は耐震にしてでかい柱とギロチン梁に守ってもらうのがいいんじゃない。
>ギロチン梁は勘弁してほしい。あと乾式壁もきらい。
「そんな事は稼いでからいいな。私は1,000円でも安い方がいい」by嫁
ご、ごめん
テレワークの普及で都心の狭いマンションに住むニーズは今後どんどん減少して価格が暴落していくのに、なぜ都心の狭いマンションに住みたいの?
ふーん
暴落しますかね
>>46175 匿名さん
まあ幾つなのかはしらんが、還暦超えてたら手足がまともに機能しているうちに老人ホームに入居することを念頭に資料集めた方がいいよ。
リタイアしたらローンが組めないから、ちょっと派手な消費をしたらあっというまに億は消えることを考えるとマンションなんてくだらないものを買うのはおやめなさい。
2年ほどで2.5億ひねり出す才覚があるならもう数年頑張って10億目指した方がいいんじゃない?FIREを気取るならその後でもいい。
FIREなんて1億でも出来るでしょ。普通の生活でもいいなら。
>>46177 匿名さん
ほぼ還暦。子供に残すつもりはないから死ぬまでにうまく使わないとね。
老人ホームはめちゃくちゃお金かかるよね。皆さんどうするつもりなんだろう。
一人になれば最後はマンション売って入ればいいと思っているんだけど。
>>46181 匿名さん
死ぬまで遊んで暮らせる現金を持ってる 贅沢しなければ。女房がオレより長生きするだろうから介護してもらう予定、女房にはマンションと1億くらい残す。捨てられないように。60過ぎの年間経費はどれくらいと考えますか?
>>46182 坪単価比較中さん
人それぞれだよね。自分は庶民なので現在の年間経費の3倍くらい使っても平均寿命まで大丈夫な計算。
体が動く70歳くらいまでになるべく多く使って楽しみたい。少なくともあと10年は健康でいたいな。
>>46183 匿名さん
3倍は多いね。基本オレも金使うの70くらいまでと考えていた。
70くらいで車を手放して75で食欲も落ちて豆腐とウドン食ってればいい、経費は下がっていくと。リタイヤ初心者だけど食欲は落ちないし、思ったより人間金使いは減らない気がするな。健康10年と言わずできればピンコロ目指したいね。
何なのこの10億単位稼ぎ自慢の流れwww
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
65才で概ねリタイヤとして、ローン無しの自宅以外に、金融資産2億あれば90才まで安全かと考えてる。
年金毎月20万円も込みで。
皆さんはどう思いますか。
年齢的に持っていてもおかしくないんじゃないか。
自分も20年後にはこういう経済的余裕を持ちたいよ。