- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
最初から修繕積立金がフラットのほうが良いと思って、初期に理事になったときに議案として提案したけど大多数に否決されたわ。
住民のマインドとして、買い替えを予定するしないにかかわらず、将来よりも今の負担のほうが関心事ということがわかった。
東京オリンピック・パラリンピックの選手村として使われたマンション・晴海フラッグの引き渡しが1年延期されたことを巡り、購入者が当初の予定通りの引き渡しなどを求め、24日に集団提訴することが分かりました。
24日、東京地裁に集団提訴するのは、東京・中央区のマンション「晴海フラッグ」の購入者27人です。
売り主の企業側から引き渡しが1年遅れると一方的に通知されたと訴えています。
購入者らは、工期を短縮するなどして2023年3月までに引き渡すよう求めていて、遅れる場合は入居までの賃貸費用の負担分など合わせて7600万円の損害賠償を求めるとしています。
従前から言われてた通りの動きになりましたね。。
【速報】【判決】「晴海選手村土地投げ売り住民訴訟」の判決。
主文:
1)原告の請求のうち舛添前都知事に関する部分を却下する。
2)残りの請求を棄却する。
3)訴訟費用は原告の負担とする。
投げ売りではなく適正価格(の範囲内)だったとの半ケツ\(^o^)/の模様です。
>>45571 匿名さん
工期短縮は形式上唱えているだけ。原告も無理なのは分かって言ってる。
要するに金が欲しいだけ。まあ家選びは労力かかるから一年ずれて余計なストレスがかかったのは分らんでもないけどね。
まあお詫びのギフト券くらい渡したら解決するかな。
兄貴、いうねえ~
とはいえこれだけ価格が上がるとマンションわらしべ長者作戦はなかなか苦戦を強いられるのではないかと。
昨今のマンションクラスタで都心に固執しているような人、そんなにいます?自宅は都心でも収益あげるのは地方都市って人多いような。
東京カンテイの70平米換算価格推移11月分が出てた。いまだに上がり続けている。
https://www.kantei.ne.jp/report/70m2/972
首都圏物件価格の昨年夏から今年にかけてのグラフの角度が何度見てもエグいね。都心六区含めどこも上がっている。去年は暴落暴落と叫ぶ人がたくさんいたし、今年は高い高いの大合唱だが、下がらない。買えない人には辛い話だが、誰か買える人が買っているとしか言いようがない。
日経
都、盛土総点検で16ヶ所是正必要。
>>45576 匿名さん
都心に住んで地方で不動産収益上げるのは難しいし少ないと思う。地方に住んでて都心にマンション持つのは収益は別として多いと思う。都心は株と同じで相場良ければ誰でも不動産価値上げるけど、地方の不動産は何か無いと上がらないから儲けるのは難しいよ。米株が都心、日本株が地方って感じかな。
>昨今のマンションクラスタで都心に固執しているような人、そんなにいます?
マンクラって買えもしないのにSNSで評論家ごっこしてるって印象です。
まあ高くてもブガッティ買う人は買うからな。高いからこそ買うという人もいるのは否定しない。
昨年以来、コロナショックで株価が急落、その後マンション価格が下がると誰もが思ってからの値上がりはサプライズだった。実際には過去のマンション相場と株価との相関をみると、なんとかショックみたいなのがあるたびに若干下がる傾向はみられるんだけど、そのままダダ下がりっていうのは観測されていないんだよね。今マンションを買っている人って、今後起きる大きな株価の変動による損失に備えて、意識的にせよ無意識的にせよポートフォリオに区分所有不動産を組み入れるために買っている人が多そう。
ポートフォリオは投資の観点からは 株:不動産 = 20:1 くらいがいいかな?
自分は賃貸派なので代わりにリートを組み入れているがまだ2%程度。もう少し増やしたい。
全体を20とすれば、
株10、債権2,金3、リート3、現金2
若しくは
株12、債権1,金2、リート2、有名絵画1、現金2
理想でそのようにできていないけど
現金少ないね
何とかショック時は8割程度株に突っ込むようにするけど通常は現金8かな。
基本安い時に物買う為には現金が必要だと思うけどね。
>>45586 坪単価比較中さん
さすが兄貴や!
湾岸辺りのリーマンが集まるスレなら
イマドキ現金なんか要らんやろwww
って方向に走りがちなところを敢えての
現金いるよな、ってのは大物買いならではの視点やね。
ほんまさすがやで、兄貴。
惚れてまうやろ。
>>45585 マンション比較中さん
リート多めなんだね。自分はもっとリート増やさないとダメかな。
ただ株の方が上昇率高いからリバランスしないと知らないうちにリートの割合が下がっちゃうんだよね。数年前はリート4%ほどあったが今や2%以下。
分配金利回りもリート買い始めたころは7%前後が多かったけど今保有の分は3.6%程度まで下がってきたので、どれくらいの頻度でリバランスするのがいいか悩む。
リートは難しいよね、ホテルがいまいちなのは当然として物流施設特化型が元気ないんだよなあ。住居の比率が高いところが結構元気だよね。
>>45590 匿名さん
物流施設型は住居型より調子いいと思うけど。自分の持っているのはNYダウといい勝負。
ホテル関係は星野リゾート持っているけど今年はかなり上がった。JHRはダメだね。
>>45586 坪単価比較中さん
あれは書いたとおり理想です。
現実は、動けずにいて、現金が圧倒的に一番多いです。
分かっていながら手を打てず、円が紙切れになるのを「あああ」と思いながら沈没しそうです。
株、債権,先物、金、リート、現金、外貨ですが、
先物やらなきゃいいのにやってしまって、証券マンにしっつこくかうまで勧められた纏まった額のトルコリラの債権、これらが、ぞっとするほどの損失出していて、、、、買えなくなってきました。
円高になったら金を増やしたいとスタンバりながら、円安で・・・・思うようにいきません。
長年やってきましたが、投資上手くいっていません。
証券マンのおすすめは買うものじゃないともおもいました。
不動産が右肩上がりなのは一時的。
こんな衰退国家でいつまでもマンション価格が上がり続けるわけがない。
マンション業者のバカなセールストークに騙されないことだ。
>>45594 マンション比較中さん
オレとほぼ同じだ笑
オレの場合はゴルフ会員権が4本付いてくる。トルコリラもダブルで買っちゃってるけどゴルフ会員はほぼゼロだから重症。商売はそこそこだけど投資下手は筋金入り。で決めたのが10年に1度の何とかショック以外は買わない、19年3月17日金曜日に日本株購入開始、翌週に米株買い足して今までの負けはチャラにした。リーマンショックもそうだったけど、世の中が終わるとか50年振りの下落とか言い出したら勝負すれば負けないよ。と思う。ボク達みたいな下手くそはコレかなぁ。
>>45601 匿名さん
マンション買うためにクソ株も半分以上は売ってその後大金入って寝かせてたから余裕はあった。オレの場合現金持ってっないと余裕が無くなり何かダメかな。インフレとか紙切れとかいうけど安心と幸せ感を現金は得られるのだよ。
本業で稼げていればいいんじゃないっすかね
株はあくまでもデザートみたいなもので
本業が軸ですね。本業 いい響きだ、、
ライフプランに合わせてマンション買える人は買えばいい。今買えない人も別にマンション買うことに拘らなくてもいいんじゃない? 賃貸でも本業で稼いで資産運用していればチャンスは来るよ。
下は4年以上前の自分の投稿だけど、個人的な状況は今でもまったく変わっていない。
===============================================
3913 匿名さん 2017/04/29 13:41:48
賃貸でも資産運用していれば問題ないよ。株で運用してたら、ここ3年で不動産の値上がり以上に儲かった。
投資しないのが一番よくない。
投資で儲けたと言ってる人の中でも親の遺産が種銭だったりするからね。
ビジネスも投資も本質は入金力やよ。
惣菜や弁当はいつもよりさばけてるが
反面チキンは大量に余りそうな数がまだ並んでる。
いくら最後半額でも難しいんじゃなかろうかってくらいだ。叩き売ってでもこの数さばけたらゴイゴイスー。
>>45610 匿名さん
3%タクアンは今も持っていてプレーもしてます。
バブル崩壊後にピーク時の8割減でもう下がらないだろうと思い買ったら3 %になった。ピーク時からすると0.1%だからほぼゼロ、それでも破綻したゴルフ場より納得できる。破綻したゴルフ場は額面の一部を貰ったり再建した新たなゴルフ場の会員権を再購入したり酷いもんだ。まあ後乗りすると大体損するね。
キャディが付いて1万ちょいくらい、土日でビジターはメシ食って3万弱。
金持ちの集いって何?ちょいイヤな感じだね。オレは人の集まり嫌いだから死ぬまで無いな。
今日の新宿伊勢丹はどの売り場もすごい行列でした
CELINEに行ったんだけど30分は並んでたかな
店員は5名体制
お客さん一組10分、客単価低めに見て30万としても、一時間あたり900万の売上ですね…
今日一日で億近くになる計算です
ぼくがおねだりされた40万のハンドバッグ、メルカリに出されないといいけどな…笑
皆様はよいクリスマスでしたか?
テステス
中国が建築資材を大量に使うから資材コストが上がってマンション価格は安くならない、はまったくのウソだな。
中国の不動産市場は崩壊している。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6413462
年明けからいよいよ中国発のバブル崩壊が現実になるよ。
ギリギリローンを変動金利で組んだバカが大量に投げ売りすることが起きそうだな。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5013261b061053c1230e14b8b467b869f8ca...
いや、記事の内容は間違ってはいないだろ。
あくまで最悪のシナリオであって、金利が急に上がる可能性は小さいと思うけど。
>>45621 匿名さん
中国はマンション造りすぎたな。人口より多く造っちゃったらしいけど何考えてたんやろ。
韓国も来年はマンションバブル崩壊やな。ソウルの出生率0.64だって。異常やね。
>>45630 匿名さん
変動金利か上がったときは固定金利も上がってる。
だから変動金利でないとローンが返せないくらい余裕がまったくない身の程知らずのローンの人は任意売却で処分し、ボロアパートか、地方に引っ越しするしかない。
>>45623 匿名さん
そもそもデフレの日本で金利上げるわけないやろ。
仮にインフレくればあるかも知らんけど、そん時は都心マンションは恐ろしいほど値上がりしてるだろうから売って、郊外に住めばよろしい。
マンション持ってないのが1番のミスやな。
デフレはもう終わっているよ。
株や不動産の資産インフレはとっくに始まっている。昨今はエネルギーや資源価格高の上、為替も円安なので株や不動産以外の物価も上がり始めている。
20年間のデフレという異常な状態からようやく正常化が始まったので今後10年程度はインフレが続いてもおかしくない。金利が上がるのはまだ先だろうけど。
平成バブル後の失われた20年はデフレの時代で円高だったので現金で持っていれば問題無かったが、今後は現金は目減りしていく。投資していないと相対的に貧しくなるぞ。
>仮にインフレくればあるかも知らんけど、そん時は都心マンションは恐ろしいほど値上がりしてるだろうから売って、郊外に住めばよろしい。
嫁のプライドボロボロやで。
二言めには「以前は都心に住んでて」って匂わせて周りに嫌われる可能性あるで。
>仮にインフレくればあるかも知らんけど、そん時は都心マンションは恐ろしいほど値上がりしてるだろうから売って、郊外に住めばよろしい。
子供もどこの出身かって会話になる度に都心の方で答えるか郊外で答えるか悩むで。
イキッって都心と答えるか、下手に都心って答えて郊外歴の方が長いのバレるとかっこ悪いから郊外出身にしとくか、あるいは親父がだらしないから郊外に落ちたわって先にネタにするか迷うで。
>>45635 匿名さん
住む場所そんな気になるかな?
家の場所で判断基準なんも変わらんよ。
郊外に住んでた人が青山に住んでも、その人のパーソナリティが変わるわけやないし、逆もしかりやろ。
資産はインフレ
給料はデフレでしょ?
高いものを買えなかったら安いものを買えばいいんだよ。資産価値はわからんけれど住むことはできる。値上がりするかどうかではなく、身の丈にあった住みやすい家をみつければいいんだよ。家賃とかが上がりはじめる前に買ったほうがいいだろう。
そんなに極端なインフレはないんじゃないか、日本に限っては。給料が上がること想像できないし物価だけ上がったらマズイね。安っーい家とか食い物屋が出来んじゃない。
年明けから株価は世界中で暴落するんじゃないかな。
オミクロンでロックダウンが広がるから。
だから俺はすべで現金化したよ。
給料上がらないのは普通、正社員で60才まで行ければ勝ち組だよ。