- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
>>45526 匿名さん
定借50年だけど、パークホームズ南麻布は280平均でしたね。2012年かな。
立地にもよりますが、当時麻布の新築は400くらいが相場でしたよ。70平米だと8000から1億くらいですね。
>>45528 匿名さん
富裕層かどうかわかりませんが、査定すると1億くらいの含み益がありますね。住み替えても高いので動けませんが。。。
それでも当時は今よりも、高すぎるとか、バブル再来とか言われてましたからね笑
>>45530
8000万で買ったものが1.8億になるんだからすごいよね。
そういう所に住んだらなかなか出ないと思うけど
安いエリアの郊外に出ちゃえば一生働かないでも暮らせるね。
今日の株は外人さん休みに入ったからかあまり動かなかったね。
暇なので2010~2020年の日経平均株価(6カ月移動平均)と23区の年別平均マンション価格の相関係数計算してみたらなんと0.98だった。
相関係数は最大で1だから、めちゃくちゃ相関高いということだね。
この図もわかりやすいな。日経平均と都心3区中古マンション
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20210126/se1/00m/020/027...
駄目だ、もう眠い。力が出ない。頭が回らない。
政治家とかよく朝から晩まで毎日働いてるな。
株が上がる。
儲かる人増える。
株以外にも手を出す。
マンション営業頑張る。
マンション買わされる。
株が上がる。
儲かる人増える。
株以外に一部置き換えたい。
マンション営業頑張る。
マンション買って分散して心休める。
株が上がる。
儲かる人増える。
マンション営業頑張る。
税理士会に営業する。
税理士会が斡旋する。
株が上がる。
儲かる人増える。
マンション営業頑張る。
医師会に営業する。
医師会が斡旋する。
株が上がる。
儲かる人増える。
外商営業頑張る。
宝石ついでにマンション売る。
金持ちマンション買う。
ホントは内緒なんだけど
今週末はクリスマスだよ
嫁にマンション(契約)プレゼントの人もいるんだろうなあ。
子供に買う人もいるんだろうなあ。
いないわけないよなあ。
確かに。
妻にとってものすごく重要な家を、なんの相談もなくダンナが勝手に決めてきたりしたら離婚確定でしょ。
場所だって、妻にしたらあり得ない場所とかあるからね。
うちだと埋立地は絶対ムリ。
>>45552 通りがかりさん
「マンションプレゼント」とは言ってもどこのどんな物件かも相談なしって訳にはいかない。そりゃ当然。
だからこそ指輪みたいにいきなり「はいこれ」形式ではなく
(予め書いておいた通り)
事前に二人で見ていて嫁が気に入っていた物件の【(契約)のプレゼント】の意。
※尚、子供への場合は「いきなり何の前触れもなく、もありかと。
兄貴、兄貴からお前は日本語苦手だなって言われたら受け入れるしかないが、
これなら多少でもニュアンス伝わるやろか?
そんなのホステス以外いねーよ
兄嫁「夫の実家なんてさっさと売って都心にマンションを買う。
退職金は私の実家にプレゼントして親孝行。裕福なんだからそれくらいいいでしょ」
兄「無理。他所に行って」→兄嫁号泣
「子ども庁」か「子ども家庭庁」で国民を二分する事態に。
こども庁ではぬるい!こども省にしろ!
OK!それでいこう!
「こども大臣〇〇〇〇」
そんなこんなでおはようございます。
>>45546 匿名さん
上流でも指摘されているけれど、
管理費が上がるからと早々に手放した物件を、大して安くもない価格で買う人がいるという事実はどう説明する。
最近は中古の売り控え売り惜しみが価格上昇の原因の一つであると考えられているし
https://finance.recruit.co.jp/article/n044/
国交省の調査永住志向の人も増えているようだし
https://www.mlit.go.jp/report/press/house06_hh_000167.html
管理費が上がるから売るという行動はあまりメジャーではないような気がする。
なぜなら買い換えたマンションも等しく管理費が上がるから。
最近新築マンションの住人スレッドで管理費が高いと論陣を張って長文投稿する人が目につくけど、悪目立ちすることを厭わずにあえてマンション掲示板で大声を張り上げる人って、所詮少数意見なんだよね。管理費ケチって管理会社が逃げ出したり、工事を安く上げたはいいが仕上げがいまいちでかえって汚くされちゃうとか、いろいろ見聞きしている人なら不用意に値下げには同意しないだろうね。資産価値下げちゃうことになるし。多分どこのマンションでも一定の額の管理費には納得するという世帯が多数派だろうな。
>>45530 マンコミュファンさん
富裕層と呼ばれるためには不動産含まない純金融資産で最低でも5億は必要でしょ。
純金融資産5億以上の世帯は日本で10万世帯以上いる。東京なら3万世帯以上でしょう。
本当の富裕層は数10億以上から。
タワマンは管理、修繕積立金の値上げが大きいから上がる前に新築に買い替えていく人も多いそうだよ。デベの営業が言っていた。
修繕積立金なんか最初の値段で足りないのは確実なんだから最初から高くしてフラットにすべきと思うけどな。デベが売りにくくなるからしないんだろうけど。
最初から修繕積立金がフラットのほうが良いと思って、初期に理事になったときに議案として提案したけど大多数に否決されたわ。
住民のマインドとして、買い替えを予定するしないにかかわらず、将来よりも今の負担のほうが関心事ということがわかった。
東京オリンピック・パラリンピックの選手村として使われたマンション・晴海フラッグの引き渡しが1年延期されたことを巡り、購入者が当初の予定通りの引き渡しなどを求め、24日に集団提訴することが分かりました。
24日、東京地裁に集団提訴するのは、東京・中央区のマンション「晴海フラッグ」の購入者27人です。
売り主の企業側から引き渡しが1年遅れると一方的に通知されたと訴えています。
購入者らは、工期を短縮するなどして2023年3月までに引き渡すよう求めていて、遅れる場合は入居までの賃貸費用の負担分など合わせて7600万円の損害賠償を求めるとしています。
従前から言われてた通りの動きになりましたね。。
【速報】【判決】「晴海選手村土地投げ売り住民訴訟」の判決。
主文:
1)原告の請求のうち舛添前都知事に関する部分を却下する。
2)残りの請求を棄却する。
3)訴訟費用は原告の負担とする。
投げ売りではなく適正価格(の範囲内)だったとの半ケツ\(^o^)/の模様です。
>>45571 匿名さん
工期短縮は形式上唱えているだけ。原告も無理なのは分かって言ってる。
要するに金が欲しいだけ。まあ家選びは労力かかるから一年ずれて余計なストレスがかかったのは分らんでもないけどね。
まあお詫びのギフト券くらい渡したら解決するかな。
兄貴、いうねえ~
とはいえこれだけ価格が上がるとマンションわらしべ長者作戦はなかなか苦戦を強いられるのではないかと。
昨今のマンションクラスタで都心に固執しているような人、そんなにいます?自宅は都心でも収益あげるのは地方都市って人多いような。