- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
今日も日経平均は下がってるな。
日本の物価がどんどん上がるなんて、とても考えられないよ。
飲み薬できたらせいぜいインフルエンザ扱いでしょ。
オミクロンさん早速来日したね。昨日到着していた人だから滑り込みセーフということか。
まあ入ってくるのは時間の問題だったけど。
パウエルはオミクロンよりインフレ抑制って感じの内容でしたね。こりゃ日本株も売られるわ。
日本はデフレなのに。。。
今日は1000円2000円の作業を数件分シコシコと行っております。
なかなか27000円までとどかないね。
オミクロンはただの風邪っぽい気がしている人は多そうだ。
もうちょっと下がってくれるといいんだが
9/12以来久々にFAX受信した。
その15分後に別のところからも受信した。
なんとかの法則か。面白いね。
何度でも感染するから永遠だよ。
せやろか
かぜとはチョイ違う気がする、後遺症もあるみたいし。再検査で日赤病院に初めて来たけど密度が低くて待ち時間も少なくよいね。ガーデンフォレスト見ながら時間潰し、このマンション群は病院近くてよい立地だけど外から見ても密で古い感するし。
日赤普通に待つよ。人も科によっても結構いるし。悪くは無いが。
兄貴達が世界的な問題を語り合ってるというのに
俺ときたら・・・この作業終わるまでって我慢してる内にう●ち漏らしちまった。
幸い家に誰もいなかったので一人パンツ洗ってシャワー浴びて洗濯機に放り込んだ。
しかしこんなことが10年に1回が数年に1回になり、今じゃ年に数回になっちまった。
これが老いるということなのか・・・老いとはこういうことなのか。
マジです(涙)
>>45137 匿名さん
案外多いらしいですよ、皆さん口に出さないだけみたいです。
一度お医者さんに相談したらいかがですか?↓
https://www.healthcare.omron.co.jp/resource/column/topics/170.html
リーマンじゃないからギリ助かってるけど年取ってくると長い会議とか辛いよね。
自分は前の方が厳しいな。一旦尿意を感じたらすぐに出ちゃう感じ。
ヤング世代
う~漏れそう→我慢我慢w→う~やばいww→マジヤバイ~www→やっべ、ギリ間に合った~wwwww
ナウ世代
う~漏れそう→我慢ガマ・・あっちゃー。あ~~~マジか~~。はぁ~~
>>45140 匿名さん
ははは、ありがとうございます。苦しくも悲しくも痛くも困ってもいないので大丈夫。昨日の尿道内視鏡検査は半端なく痛くて拷問のようだった。終わったあと違和感と痛みで脱力、結果出るまで院内自由にと言われたけどその場にグッタリしてた。あの検査した人います?大丈夫の人いるの?
しかしこれだけ新築が増えると、都心には空き家って増えないものなのかね?
人気エリアは順番待ちが沢山いるこら埋まるのかね?
このスレやっている人で今年マンション購入した人はいないのかな?
今年入居しました
契約は2019年でしたが
19年でしたら高いと思いながら購入したけど買って良かったと思える時期ですね。物件数も前後も含めて多かったかな
ここ数年の流れ
2019 バブルだからやめとけ。オリンピックで暴落するぞー
2020 コロナ到来。ほら見ろ暴落だー!
2021 アレ?マンション高過ぎ‥
>>45149 匿名さん
2022 今は高すぎ見送るべき。(インフレ継続)
2023 ダメだもう我慢できない買う(パンピーがクソ物件高値掴み)
2024 バブル崩壊(パンピー死亡)
2025 日本はもうダメだマンションなんて買ってられない(総悲観)
2026 ワイ都心の高級マンション無事ゲット
>>45150 匿名さん
2022 今は高すぎ見送るべき。(インフレ継続)
2023 ダメだもう我慢できない買う(パンピーがクソ物件高値掴み)
2024 金融緩和縮小&金利上昇バブル崩壊(パンピー死亡)
2025 さあマンション買うぞーっと‥アレ?新築全然供給ない‥
2026 新築供給ないし中古も高いやん!
>>45148 坪単価比較中さん
高値づかみなんだろうな、下手したら笑い者になるな、と心配しつつ、ライフスタイルの変化によるやむを得ない契約なんだと自分に言い聞かせて2019年秋に判を押しました。
その後コロナになって、これはもう終わったな、マンション大暴落だな、手付捨てても契約解除すべきかと夜な夜な悩み苦しんでいました。
今のところは買って本当に良かったです。
都心暮らしは最高です。
何をするにも便利だし、街もきれいだし。
おまけにうちのマンションの中古の成約単価は購入時の2割増しになってますし。
でもこれから先のマンション価格はどうなるか分からないとは思っています。
>>45153 投稿者さん
そのタイミングは考えそうですね。
オレもそのチョイ前に買ったけど気に入って買ったから価格動向は考えなかった。北参道タワーを最後にガチで検討するのは中断、高くてその気にならない。株で儲けて余裕で買うか下がるの待ちよ。
街が綺麗に思えるなんてすごいな。
どの辺からのお引っ越し?
本人じゃないけど、特定しようとは思ってないんじゃないかな。
最近街を歩いていると分譲マンションかと思った建築現場が賃貸だったという事が結構あるので賃料の先高感を感じているデベも多い様な気がするよ。新築が上がって家賃も上がったら前門の虎後門の狼ってやつだよな。
デジタル田園都市構想という奴に期待するべきかもしれないが、地方に家を買った途端に梯子を外される気もしないではない。
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digital_denen/index.html
既に23区内で中間所得層が買える物件って周辺区にしかないし、それもこれまでの相場から言ったらかなり高価になっている。都心三区の一億未満がよいという人はいるが、日陰の狭い単身者用マンションに住めと言われても困惑するしかない。
チョイ前に川口に住むのは幸せか、ってテレビでやっていたけど幸せそうだった。都内しか仕事ができないとか何か事情がないのなら、数千万稼げない層は地方の生活を選択した方が幸せな気がする。オレも貧乏になったら即地方に移るかな。
https://www.fnn.jp/articles/-/280911
住宅ローン14年に延長、年額最大21万だって。
コロナ特例で13年だからギリギリ11月までに契約した人の勝利だね
住宅ローン減税改悪(15年だ!と期間に焦点を当てる中、まさかの残高3000万という盲点をつかれる庶民)
雇用保険増(また手取りがさがり、庶民阿鼻叫喚)
2022年アメリカの早期利上げに流され日本も金利上昇→数年かけて不動産価格ひたひたと下がる
くらいな感じかな
>>45164
つってもリーマン世帯がローン減税の恩恵受けようが
リーマンの給料だけじゃ生活が苦しいことには変わりないからねえ。
やりたい事もやれないし、買いたいものも買えないし
生きていくことは甘かぁないやね。
ドラマで不動産がテーマになれば、買いたい人は増えるでしょうね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc8c6e8af3596938765feb34db37f6790698...
>>45164 検討板ユーザーさん
そもそも都心物件は高すぎてローン控除使える人には買えない。だいたいキャッシュか住替えの3000万控除。
つまり、郊外がさらに厳しくなり、都心は無風らしい。
つい先日一億のマンション契約しました。
支払いはまだまだ先ですが、ローンは8000万です。
今住んでるところはローンありますが売らなくてもいいそうなので、
賃貸に出せばローンの支払いはまかなえます。
住宅ローン減税の利率が下がったのは嫌ですね。ま、誤差ですが。
本当は現金でも購入出来るのでローンの審査には源泉他預金口座も見せてます。
まだ下がりませんから買うしかない。
変動金利でギリギリローンを組んだ身の程知らずのおバカさんはみんな破産しますね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f8f2b35eccdc610e1ef940abdd5762ab142...
>>住宅ローン減税の利率が下がったのは嫌ですね。
>>本当は現金でも購入出来るので
現金で購入出来るのに住宅ローン減税の利率の微減が嫌だとか何言っちゃってんの。
新築の予定価格が少し下がっているのをちらほらでてきているように思います。。
住所ローン控除改悪の影響あるのでしょうか、。
ぬんぬん
>>45179 検討板ユーザーさん
予定価格出してみたら反応が悪くて実際の売り出し価格は控えめにする物件って事?
まあデベロッパーもコロナで先が読みづらい世界やから調整は入れながら販売するさあ。
1期で大量に売れ残りが出て、2期以降で値下げが多くみられるようになれば下げ相場入りなんだろうけど、どうせデベは円安を利用して海外客に売るから都心は下がらんだろうなあ。
郊外は住宅ローン減税変更で怪しいかもね
>>45182 匿名さん
言葉足らずですみません。まさに、反応悪くて実際の売り出し価格は最初の案内よりは低い、ということです。
なるほど、そういう解釈ですね。
狙っている物件は郊外ではなく、23区でも都心でもないのですが、下がってくれたら嬉しいなと思ってはいます。
レインズ月例マーケットウォッチ10月度分が発表されたけど、中古は上がり続けているね。成約価格は月によって若干の上がり下がりはあるが、以前の様な一本調子で上がる感じでなくなってきた。ただ強気価格の売り出しがたくさん出ていて在庫の減少はどうやら底を打った感じだ。
http://www.reins.or.jp/library/2021.html
さて今後安くなるかどうかだが、最近の新築をみると、事前の問い合わせのときの価格より少し安く値付けして売り出すケースが目立って気がしますが、みなさんどう思います?これは販売戦略でしょうか(安さを演出?)それとも市場との対話の結果(反響が薄過ぎて安くせざるおえなかった?)なのでしょうか
しかしマンション価格は高くてかなわんけど日本は平和で有り難いね。
>>45185 匿名さん
それとも市場との対話の結果(反響が薄過ぎて安くせざるおえなかった?)なのでしょうか
ここ、たしかに気になるんですよね。
例えば6000万前後の予定価格から、実際300から500万くらい安く出してる場合があるように感じます。
気のせいだと思います。
変化を見付けようとし過ぎて過敏になってるだけだと思います。
>>45190 投稿者さん
すみません、把握出来てるのは3つくらいだけです。^^;
ドゥオヴェール赤羽が5400万?が4900万。
リビオレゾン王子が6200万?が5900万。
シティテラス新小岩は、たしか6000万円代からだったのが5900万からになっていると思います。
たまたまですかね、、。
1年前に7400万円の新築マンションを悩んだ上購入を断念したが、1年間で保有する株式が2000万円値上がりしたので、9200万円の新築マンションを株を売って買ってしまった。ローンは利用していません。都内東急沿線の低層大規模マンションです。
マンション売出し価格が下がったのはデベが弱気になったね。そういうことはありそうだ。株でマンション購入はオレも妄想しているけど今残っているのは日米ともクソ株、コロナ前半の利益が減っていくし。米国の小型株はクソになり易いな、トホホ。
>>45197 坪単価比較中さん
クソ株は何も考えずに売却し、インデックスに買い換えるべきです。
インデックスを上回る銘柄が見つかったら、インデックスを一部売って買えばよい。
米国の小型株を保有しているなら、
リスク取って投資して今年も1億以上資産増やしたけど日米のグロース株を売ってまで買いたいマンション無いんだよね。値段が高いだけで立地や仕様がイマイチ。最近のマンションはクソ株のようなもの。
ということでこの冬は温泉でも行って旨いものを食べようと計画中。
米国株が絶好調のため、過去2年間で資産が1.5倍になり、新築マンションを買いました。
・2020 (ハイパー)グロース、クリーンエネルギーが絶好調
・2021 インデックス、SOX指数が絶好調
この流れからいくと、2022はバリュー好決算銘柄が絶好調ですかね?
資産自慢するなら100億円以上からにして
ここには70,80億円くらいなら持ってる人いるから
>>45200 匿名さん
クソ銘柄10はあるけど、1年前くらいに買ったのがビヨンドミート、最近買ったのが宇宙、電気自動車、フィンテック、IPO1年未満が多い。GAFA含む大型も買っているけど5倍10倍を目指して変なの買った。株じゃないけトルコリラもクソだね。。
こんなに株で儲かるなら、マンション価格は当分下がりそうにないと思う。
>>45199 名無しさん
最近よくテレビに出てくるアメリカの元投資家とか無料で情報を発信しているユーチューバーは信頼してはだめだね。株は自己責任だと思い知らされることになる。
投資は人と違う動きをしないと儲からない。
値上がりしてみんなが浮かれてるときは奈落の底に落ちる直前。
>>45213 匿名さん
それは言える。
けど一年以上は経っているね、株がもてはやされてやらないとアホみたく言われるようになって。直感的には下がると思いつつここまで下がらないと引き時は難しいね。