- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格動向(その67)
-
44651
匿名さん
>>44649 匿名さん
センスある若葉さんはどこがおすすめ?
全力ショートポジ?
-
44652
匿名さん
>>44649 若葉はん
>アメリカ株が今までと同じペースで今後も値上がりすると思ってるのなら
誰も言及していない前提条件を勝手に設定して1人で盛り上がったらあかん。
楽しそうではあるけどな。
-
44653
職人さん
株価指数が上昇しなくなったら、個別銘柄で利益を狙わなければならないので、株も簡単ではなくなります。私は2016年から米国株をやってますが、米国の政治経済と技術革新を考慮すれば、株で生計を立てるのは可能だと思います。(株のセンスが無い人は止めておいた方がよい。)
-
44654
匿名さん
>>44653 職人さん
財産作るなら空売りよ。
ロスチャイルドが証明してるからね。
慎ましく暮らすならインデックスが良いね。
-
44655
匿名さん
>>44654 匿名さん
兄貴、成功例でロスチャイルド出されたら
それは無理だといってるのと同じやで。
-
44656
匿名さん
-
44657
匿名さん
>>44656 匿名さん
その手法の正しさを伝えるのにロスチャイルド出すってことは
事実上不可能な位超絶難しいってことでええんやったら納得やで。
頑張りゃ出来るぜって伝えたかったらもっと身近な例をださなあかん。
そういうこっちゃな。
-
44658
匿名さん
>>44639 匿名さん
がっつりホールドです。いま売るのはもったいないです。今買っても遅くはありません。
-
44659
匿名さん
-
44660
匿名さん
>>44659 匿名さん
ないよ。持ってた株も10数年前に起業する時売ったし。
自分の会社の株は持ってる(ことになってる)けど空売り出来ねえしw
-
-
44661
匿名さん
-
44662
匿名さん
-
44663
匿名さん
まあ大抵の人間は株が安い時ではなく、高くなった後に買いたくなるんだよな。
可能性に賭けることは難しいけれど、実績に賭けることは易しい。だが、優れた実績を続けることは非常に難しい。人も株も同じ。
-
44664
匿名さん
これは優れた上司の条件と似ているかもしれない。
未来を見通すビジョンと不確実性を飲み込む胆力が試される。
-
44665
匿名さん
>>44663 匿名さん
高いならショートだし、安いならロングでしょ。
-
44666
匿名さん
>>44665 匿名さん
売りで入れる人ばかりじゃないからね。
初心者にゃ無理です。ドルコスト平均法からまずはじめたらいいんですが、ついつい今までが上がってきたからこれからも上がるぞ乗り遅れるなーとかなんとかいって高い時に全力買いしちゃうんですよねえ。
-
44667
匿名さん
素人さんたちの投資ゴッコ談義はほほえましいね(笑)
-
44668
匿名さん
>>44667 匿名さん
そんな中、我関せずとナイヨ・ナイヨ・ナイトしたのはあっしでげす
-
44669
匿名さん
-
44670
坪単価比較中さん
不動産の動きは緩やかだから高値キープで終わっちゃう感じ
米国株は今日も出てたけどモーサテのホリコさんは昨年からピタピタ当てるな。他の評論家と異なる予測を当ててる。今年2月ごろと夏の5%強調整も1weekの中で上下のタイミングを当てた。夏の有料セミナーの中で下がり相場もありピークと言ってる人多かったけど、ホリコさんはこれから年末にかけてピークが来る、きっちり利益出せる企業の買いを勧めたね。オレが見てる範囲では全勝してるからホリコさん1番当てる専門家かも。知らんけど
-
44671
匿名さん
>>44667 匿名さん
まぁプロはコンプラで掲示板書き込めないからね笑
-
44672
匿名さん
ホリコさんは自分が代表の会社で自ら運用やってるから他のサラリーマンアナリストとは一味違うな。まあ年末高はいつものことだけど。
今年の株の利益は去年を超えて過去最高なんだけど新築マンションは買う気にならんな。コストカットが酷くて魅力的なものが見つからない。結局株で儲かったらまた株買ってる。
-
44673
匿名さん
中国では不動産以外の業種も資金調達に行き詰まり経営破綻が始まってますよ。
にほんでは話題にならなくなりましたが、中国経済の破綻は近付いてます。
いつ、爆発するかです。
-
44674
匿名さん
中国は法治より人治の国だからね。ドルとかの外貨建て債務はともかく、人民元ベースの問題は簡単に解決すると思う。まあ、そういう国だから信用されないんだけどね。
-
44675
匿名さん
iDeCoの米株インデックスですが、あがる年末までに一旦売却するみたいな投資方法って有効でしょうか?放置のほうがいいでしょうか。
-
-
44676
匿名さん
18歳以下に一律10万円で本決まりでしょうか。
これは公明党の手柄にしないといけない訳で
良くも悪くも公明党との連立経費というところですね。
-
44677
匿名さん
しかしもっと前に打ち出して支給しても与党の支持率アップに出来た可能性ある訳ですが、選挙後というのは自民もよく拒否し続けたというか我慢したという感じですね。
政治は難しいですね。
-
44678
匿名さん
>>44673 若葉
>中国では不動産以外の業種も資金調達に行き詰まり経営破綻が始まってますよ。
>にほんでは話題にならなくなりましたが、中国経済の破綻は近付いてます。
私は>>44674さんと同じ見方をしていますが仮に若葉の言う通りになると
欧州駄目、中国駄目でますます日本の凄さが際立ちますね(笑)。
-
44679
匿名さん
早く日本の凄さが際立って円高になってほしいものです。
-
44680
匿名さん
-
44681
検討板ユーザーさん
>>44679 匿名さん
中長期的には円安が進むでしょう
生産年齢人口が減っていくのですから
-
44682
匿名さん
>>44679 匿名さん
>>44681
別に外人も日本の実力が110円代だと思ってる訳じゃなくて
日本が円安誘導してるのを腹立たしく思っていたりもするんだけど
外国勢が円高を仕掛けようとしても日本が巨額の資金で介入するから
日本円は触われない、触っても無駄ってなってるからねえ。
ただ、面白いもので、これが日本人の自虐性を変なところで刺激しちゃうから
「日本だけ成長が出来てない~」って日本人による日本叩きにもなってたりね。
-
44683
匿名さん
人口と為替の関連を結びつけるのは難しいと思うけど。
風が吹けば桶屋が儲かる程度の相関はあるかもしれない
-
44684
匿名さん
>>44682 匿名さん
日本が成長できない理由を人口のせいにすれば思考停止できて楽ちんだからね。
これぞまさしく傾国の敗北主義。
-
44685
匿名さん
>>44683 匿名さん
同感ですね。
為替なんてのは一つの国でも希望額は違うどころか
会社によっても違うどころか
部署によっても違うしね。
-
-
44686
匿名さん
スマホ変更。
皆はこんなにサクサク反応するものを使ってたのね。
廉価版でもこの快適さとは。
追伸
マクドナルドでもランチは値引きして売ってることを知り、妙に感心しております。
-
44687
匿名さん
あれ?
新しいスマホでも若葉じゃなくていきなりメダルマークか。ってことは情報引き継いでるのか。
-
44688
周辺住民さん
どこに住むのが、最も安全でしょうか?
(東横・田都及びその近辺で)
-
44689
匿名さん
-
44690
匿名さん
-
44691
匿名さん
成城に家を買える父ちゃんなんて凄いよねえ。
マンションにしろ戸建にしろ立派なもんですね。
-
44692
匿名さん
成城て高級住宅地のイメージですが、最近行ってみて湾岸エリアより道幅せまくて
不便と思ってしまいました。特に歩道。
-
44693
匿名さん
-
44694
匿名さん
-
44695
匿名さん
湾岸エリアは田舎者が落ち着く風景だよ。だだっ広い国道に金太郎飴みたいなチェーン店しかない。
-
-
44696
名無しさん
>>44692 匿名さん
田舎育ちの人には高級住宅地のよさはわからないでしょう。
田舎はムダに道が広くて車が必須、買い物はショッピングモールですから、湾岸埋立地は同じですもんね。
-
44697
匿名さん
しかし世の中怖いねえ。
立憲民主はもうオワコンみたいな扱いが大手を振って野党支持者の中からも出てきたり、オワコン扱いされてた国民民主が維新と一緒に正義の中道みたいな流れになったり。
大塚家具に家具屋姫が出てきた時も親父はオワコンで姫が正義扱いだったし
マくドナルド・ユニクロがちょっと弱ってた時にモスとしまむらがたまたま業績よくて
マック・ユニクロがオワコン、モス・しまむらが正義扱いになったしな。
-
44698
匿名さん
橋下さんに楯突いて有名になった女子職員がれいわで当選したり
若い女を買って知事辞めた男が左巻きと結婚して国会議員に当選してフェミ界隈から祝福されてみたり
世の中ホント分からんもんやね。
-
44699
匿名さん
>>44697 匿名さん
その心は、いずれまた昔のような高台低層高級住宅街が見直されるようになるということ?
でも不便で現代的ニーズにあわないのはどうしようもないからそれはないかと。
-
44700
匿名さん
タワマンも大地震や巨大台風で停電が長期化すれば、エレベーターもトイレも使えず、電気が回復するまで住めないことがバレれば、人気は大暴落しますよ。
-
44701
匿名さん
>>44699 匿名さん
兄貴スマン、スレの流れとは関係なくただ単に俺が最近感じてることで
住宅選択の流れが戻るとかそういう意図は全くない。
-
44702
匿名さん
>>44700 匿名さん
でも10年前の東日本大震災のときは、都心はタワマン含め、計画停電まぬがれた。
エレベーターも1日くらいで正常に。
-
44703
匿名さん
>>44702 匿名さん
最優先されるのは公共機関が多い都心3区プラス新宿区です。その他は後回しでも仕方ありません。
-
44704
匿名さん
東日本大震災のときは震度5だったからね。
70%以上の確率で起こる震度6~7でどうなるかが問題。
俺は田舎育ちだけど湾岸埋立地には住みたくないな。
-
44705
匿名さん
-
-
44706
匿名さん
-
44707
匿名さん
-
44708
匿名さん
-
44709
投稿者
みんな分かってると思うけど停電復旧順位は区単位じゃないから
-
44710
匿名さん
>>44708 匿名さん
なんだそれ。
政府や産業界にとって重要施設がない場所の停電復旧は優先されないよ。
門前仲町にはそんな価値はまったくない。
-
44711
匿名さん
>>44710 匿名さん
なんだそれ。
そんなとこどうでも良いな。
酒飲めるとこらから復旧すべきやな。
-
44712
口コミ知りたいさん
-
44713
匿名さん
>>44703 匿名さん
文京区みたいに病院が多いところも、その優先される場所に追加しといてくれ
計画停電もなかったしな
エレベーターについては松竹梅あるようなので、いいエレベーターの設置してある物件を選ぶのがいいんじゃないかな。震災後も自動で被災状況を確認復旧してすぐに動きだすようなのがいいな、高そうだけど。
-
44714
匿名さん
>>44713 匿名さん
確かにエレベーターのグレードはけっこう重要。
-
44715
匿名さん
>>44714 匿名さん
グレードが低いと日々の生活でも地味にストレスを感じますね。
-
44716
通りがかりさん
>>44713 匿名さん
まぁそういう意味で低層がにんきなわけだが。
高いのよね。
-
44717
マンション比較中さん
-
44718
匿名さん
-
44719
匿名さん
>>44717 マンション比較中さん
これは低層マンションのことね。
タワマンの低層は賢い人が買うってのは有名な話。
人気があるかは知らん。
-
44720
マンション検討中さん
どこもかしこも相場が上がりすぎて新築買えないでちゅ。晴海フラグ終わったらどうなってしまうん?
-
44721
坪単価比較中さん
エレベーターはマンションのグレードに比例するんじゃなかろうか。低層は間口が狭いので驚いた。許容人数で判断するとNGになるよ。エレベーターより電気自動車が気になるけどマンションだと殆どの人乗れないねぇ。
-
44722
匿名さん
>>44720 マンション検討中さん
政府はインフレ指向してるから、普通に考えれば上がるんじゃないの?
今のところ日本だけ絶賛デフレ継続中だけど。
-
44723
匿名さん
>>44722
そんな中、マンションだけは優秀で国の期待を上回るインフレ中ってか?w
-
44724
匿名さん
>>44723 匿名さん
国はマンションに期待してないでしょ。
テベが儲かるだけだし。
-
44725
マンション検討中さん
利回り2%台になるまで上がるなんてありえないでしょ
そこまで行ったら賃貸の方が安いから
-
44726
マンション検討中さん
>>44725 マンション検討中さん
利回り2%台ということは時価が1.5から2倍になるということですが都心でならあり得ると思いますね。
-
44727
通りがかりさん
不動産投資は利回り高めなのは、マンションの価値が劣化で下がっていくからなんだけど、最近はマンションが上がってるからね。
-
44728
匿名さん
>不動産投資は利回り高めなのは、マンションの価値が劣化で下がっていくからなんだけど
いろいろと
せやろか
-
44729
匿名さん
>>44728 匿名さん
細かいこと言い出すとキリがないけど、リスク量って意味では大枠は合ってるね。
-
44730
匿名さん
-
44731
マンション検討中さん
利回り2%で実需で買う人いるの?
日本は賃借人の権利が強いし実需で住むなら賃貸で良くなる。
支払いもたぶん賃貸の方が安くなる。
それでも買うのはキャピタルゲイン狙いの人のみ
-
44732
匿名さん
単純にゼニカネの問題だけじゃない人もいるでしょう。
自分の人生の集大成として憧れの港区に住みたい、みたいな人もいるだろうし
あるいは子供ができたから環境のいいところに住みたいが、賃貸はなかなかいいのがないとか
住宅は金融商品という側面もありながらも、ファッションでありかつ住環境を買うものだから、地域ナンバーワンとか駅直結とか巨大な緑地公園のそばとかは単なる利回り以上の価値を認めた人が買うと思うんだよね。田舎でも、地域ナンバーワンの物件の中古を地元で長く戸建てに住んでいた人が買うなんてこともあって(出来た時はうらやましかったのかも)、単なる損得勘定でない要素もあると思う。
-
44733
匿名さん
たとえばさ、レオナールみたいなブランドもののペラペラのプリント柄ワンピースが何十万円もするんだけどさ、みんな喜んで着てるよね。デザインの良さもあるんだろうけれど、それをまとう喜びってあると思うんだよ。製造コストから言ったらあり得ないんじゃないかな。それと同じにマンションの評価基準もファッションの方向に舵を取っているんじゃないかなって気がする。パークコート青山あたりからのゴージャスデザイン路線はそういう方向性だと思う。
-
44734
匿名さん
>>44733 匿名さん
失礼
x取っている
でなく
○切っている
だね
-
44735
マンコミュファン
>>44733 匿名さん
服は知らないけど、ゴージャス路線は仕様も良いケース多くない?
-
44736
匿名さん
買ったときと同じ値段で売れるなら
利回り2%だろうが1%だろうが買った方が安いからな
-
44737
通りがかりさん
>>44736 匿名さん
ルンペンやニートなら良いが、普通は借りて住むなら金かかるからね。
BSとPLのどちらで考えるかの差ですな。
-
44738
検討板ユーザーさん
この3年半で、頭金と住宅ローン返済に二千万円の支払いがあった。売る予定はないが、もし売ったら残債割れなんてことがあるんですかね?含み益があるか、最悪でも残債割れはないと思わないとやっていけない。
-
44739
通りがかりさん
>>44738 検討板ユーザーさん
東京都区内の駅から徒歩5分以内ですか?
それ以外なら正直言って厳しいです
-
44740
投稿者
>>44738 検討板ユーザーさん
分かるわけねーだろそんな程度の情報で
黙ってリアルプラン行って査定させろよ
-
44741
通りがかりさん
>>44738 検討板ユーザーさん
せめて総額か頭金、返済を分けねばわかるかいな。
-
44742
検討板ユーザーさん
いい加減なことを書いて失礼しました。
およそ1億円で買った物件が八千万円以下でしか売れないなら、含み損が20パーセント。株なら損切りするところだよ?とぼけっと考えていたのです。たまたま含み損が20パーセント超えた株が発生したので、そんなことを考えてしまいました…
-
44743
匿名さん
>>44742 検討板ユーザーさん
色々なことがごっちゃになっているので一回頭の中を整理した方が良いと思います。当たり前ですが、株と不動産で目的も違えば、値の変動要因も違いますし。
ドライな言い方をすると悩まなくていいことで悩んでいるように見えます。
-
44744
匿名さん
-
44745
匿名さん
>>44735 マンコミュファンさん
まあデザイン重視しすぎて間取りが微妙で本当に住みやすいかこれ、というツッコミどころも多かったりするけどね。
-
44746
匿名さん
>>44742 検討板ユーザーさん
諸経費とかランニングコストを考えると同じ値段で売れても損という考え方もあるわな、借りるよりははるかにマシとはいえ。
単純に売り買いして儲けるだけじゃなくて、その間に本来払うべきだった家賃が節約できることだとか、借金によって資産が増えることとか、住んで体が楽になるとか仕事と生活が両立しやすくなるとか、トータルで考えないとね。企業経営だって、部門単体では利益がでていなくても、全体の利益を伸ばしてトータルでは利益拡大に役立つ部門ってのもあるわけだから、マンションの売り買いだけで利潤が出るという考えはこのさい捨てた方がいいと思う。
-
44747
匿名さん
賃貸vs購入って35年ローンの期間の比較が多いけど、賃貸は生涯支払いが続くという観点は何故か無視される。
-
44748
匿名さん
-
44749
匿名さん
家買うか賃貸かなんて人それぞれでしょ。
自分の場合は長期的には賃貸の方が有利だから、一度買ったマンションを売ってから20年以上ずっと賃貸。
-
44750
マンション検討中さん
大規模再開発計画発表時に
付近の物件を買って完成後売却を
繰り返すのは
どうですか?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件