- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
東京出身の自分からすれば池袋は確かにアレだけど、田舎者には言われたくはないわな。
地方出身者が東京をdisってる時点で意味がわからない
東京出身て地方でしか使わない言葉だよね。
区の名前で言っても通じなくて面倒な時に。
田舎者
とか差別的な言葉では?
もちろん、そういう意識の表出に過ぎないわけなんだけど
管理人さんいかがかな
アフターコロナは飛行機で遠くに行ってマイル貯めてダイヤモンドさんになったり客室と仲良くなったりしてイキがるのが廃れるんじゃないかという予感がするな。空港へのアクセスは昔ほど意識されなくなるかもしれない。それよりも職場にごく短い公共交通機関移動とか、ことによったら自転車とか徒歩で出社できて、それでいて生活利便施設の揃った場所がはやる気がする。
ふむふむ
>>42495 eマンションさん
>都心で駅直結スーパー直結で徒歩5分以内に羽田成田両空港リムジンバス停ありのマンションが欲しいです。
>スーパー直結重視は脚が不自由な妻のためです。
>日々の生活費は私持ちなのでハイヤーなんて贅沢もいいところです。
おいおいおいおいお兄さんよ
嫁の父ちゃんが2億出して都心にマンション買ってもらう設定のところまではいいけどさ
お前そんな都心で車維持出来るんか?おーっ?
お前スーパー直結だから足の不自由な嫁は車無しでええんか?おーっ?
お前そんなんで固定資産税払えるんか?おーっ?
お前嫁の父ちゃんが買ってくれたら維持費無料と思ってんのか?おーっ?
まあ障碍のあるご家族のいる人も多いと思うので私見を述べるけど、中間所得層のくらし向きであるなら奥様の障碍をカバーするためにネットスーパーを利用するといいよ。そうすればスーパー直結という条件をつけるよりかなり選択肢が広がるのでは。あと駅直結でなくても駅までフラットアプローチであれば十分選択肢に入ると思う。ただし駅までの経路にある歩道の段差や点字ブロック、商店街の置き看板や陳列物、歩行者や自転車の通行量などが肢体不自由者の通行には大きな負担になるので現地踏査は奥様と一緒にされるといいでしょう。
歩行者が多く点字ブロックや看板の多い商店街よりも、案外それより一本入った歩道のない生活道路の方が段差が少なく車椅子の移動がしやすいということがあるので、そういう裏道もあるかどうか見てみると良いです。健常者の住みやすい街が案外障碍者にとっては住みづらいということもあるでしょうね。障碍のある人の意見をよく聞くことが大事ですね。
とりあえず金があるなら、マンション買わずに実家に帰って親孝行と嫁さんの足になって生きろ。以上。
23区でも、その中でも選りすぐりの最高の場所で、平凡な物件を坪一千万とかで買わなくても、半分の坪五百とか六百で、最高ではない場所であっても駅でナンバーワンの物件を買った方が、需要があるという観点からすると資産価値は高そうだけどね。
>>42514 匿名さん
お金があるからマンションを買うんでしょ。
義理のお父さんが男気を見せたいんじゃないかな、一人娘の婿に自分の老後を頼みたいならそれぐらい出したい人もいますよ。
少子化時代で、一人っ子の娘を嫁にやる両親の危機感は大きいです。
しかも足が不自由な娘の婿となったら...
うちの義父なんか定年目の前で外車買おうとしてるらしいから裏山だよ。今まで国産だったんだからもういいやん。
プライドが高いのか二人の義理息子に良いとこ見せたいんだろうなと思ってしまう。
自分で稼いでるから金くれとは思わないが、いい歳して張ってくるのもちょっと引いてしまう。嫌いじゃないんだが。
セブンイレブンの惣菜コーナーは最高。
こんにゃく、納豆、焼き魚、鶏肉、・・・質が良い。
ファミリーマートは糞。
周りを見てると物欲って若いうち(20代30代)で終わる印象だけど、若いうちから我慢していると高齢者になって現れるらしいね。
体験もそうだけど、若いときに経験していないと変にこじらせる傾向がある。
わかるなー若い頃は収入の全てを趣味系に投じて、50代になって憑き物がとれたみたいに何も興味がない。あんなに好きだった車もバイクも全く興味ない。もう所有する手間を想像しただけでうんざりする。
カメラとか骨董に凝る人もいるしな、あと10年20年生きられるかどうかと思うと、せいぜい好き放題やらして欲しいと思う人も多いだろうな。
>>42520
無駄遣いとは思わないけど定年前なのにまだ気持ちが若いなーとは思う。
それこそ>>42521の通りだわ。
若い頃金無くて二人の娘と四人団地住まいだったらしいが、今はそこそこの会社で専務やってるし。
コロナ前は夫婦でガンガン外国旅行行って、自分達には金使う、使う。
でも娘にはカネくれない、くれない。
金ないって言ってるらしいし。
まー行けば美味しいご飯振る舞ってくれるからいいんだけどさ。
ただ金くれない割に「娘を義母(俺の母)の面倒を見させる為に結婚させたんじゃない」とか娘づたいに言って弱った独居母と同居するのを牽制してくるし、
へたにプライド持った義父持つと面倒くせー、面倒くせー。
嫁は外車買うなら孫の乗り降りしやすい車買えって言ってるがその通りだわ。
プライドもつならカネをくれ!
話ぶった切るが金が無限にある場合、みんなはどこにあるマンションに住みたいんや?
>>42531 匿名さん
無限にあったら働く必要もないからなあ、景色がよくて温泉があって山の幸海の幸にめぐまれていて美味い飯屋のあるところに住みたいかな。
高価な家を一軒もつよりも、いろんなところに家を買ってその日の気分でどこに住むか決めたい。
無限にあったら虚無感抱いて何もしたくなくなりそう。
無限にあるというか、何百億とかのレベルでお金があったら最初のうちは車とかファッションとか飲むもの食べるものなど物質的な欲望をとりあえず極めるかもしれないが、そのうち飽きて次の目標は名誉とか権力に変わってくるだろうな。
そうなるとお金でなかなか得難いような希少な立地とか、選ばれた特別な人にしか販売されない高品質な住宅とかが刺さるようになってくるのかなあ。千代田区とか港区の極端に高い物件を買っている人はこの辺かな。公益法人とか作って世界の貧しい子供や差別された女性を助けるとか、政治に介入して国家レベルで人を動かすとかいうのをやり始めると不動産も単なる手段に変わってくるかもしれないけど。
日本はそうでもないけど、海外だとこのレベルの金持ちは誘拐とかのリスクもあるようなので移動はボディーガードつきで住む場所もゲーテッドコミュニティみたいな一般人お断りみたいな場所に住むようだけどね。セキュリティを考えるとマンションより戸建てに嗜好が変わってくるかもしれないね。
まぁ金あれば都心に住みたいということはよくわかった笑
医療インフラと生活インフラって都心3区とその周辺しかないの?
そこそこ大きい病院にスーパーとコンビニ、ドラッグストア一つずつあれば十分だろ。
てか都心ほど逆に便利な大型スーパーとかがなくて不便な気もするな。緑も少ないし。
単純に都心は職場に近いだけ、メリットはそれに尽きる。
そういうことです
実は下町のほうが医療インフラと生活インフラは充実している
西日本の洪水を見てると、なんで浸水するような低い土地に住むのかなあ、と思うね。
俺が家を買うときはまず、ハザードマップをチェックし、次に400年前まで遡って、買おうとしてる場所の正体を調べたもんだが。
水害の可能性の高いエリアに住むのもダメだけど
なぜこうも生活する上で不便な都心に住まなきゃならんのかね。
人の多い埼玉、町田、川崎あたりが一番便利なのに。
ただいる人がなぁ…。
≫42564さん
ただいる人がなぁ…
それが都心に住む答えです。
そう、小洒落たお店に小綺麗な人が集まる方がいいね
>>42492
23区内ならオーベルグランディオ平井とかどう?
このご時世の23区価格としては目に優しいよ。
あとジオ南砂町とか。
晴海フラッグでも北西向きなら72m2で6000万切る所あるよ
>>42531
金が無限なら山梨とか岐阜のリニア駅徒歩2分以内とか
(リニアを自転車代わりに使う)
そもそも働く為に東京近郊にいる必要が無くなるし、日本に留まる理由も無くなる
うーん
マンションである必要が無くなるかもな
>>42550
ほんとに目に優しいね、このご時世癒された。
https://nskre.jp/nishikasai/index.html
ここも癒された。広告で出てくるが緑が多くて良さそう。
都心の価値っていかに…。
>>42544 匿名さん
日比谷入江や江戸湾の海だったところになぜ人は住むのかという理由はただ一つ、東京に住みたい人がたくさんいても、土地が絶対的に足りないからだよ。だから条件の良いところはより高くなるというのは事実なんだけど、もう人がたくさん住んでいるのでそういう場所には住宅はほとんど新規に建たない。そもそも日比谷入江だった大名小路は幕府に忠誠を示すためにお城の近くに住みたくてわざわざあそこに屋敷を建てたという話だ。現在の台東区、墨田区に相当するあたりは深刻な水害に何度もさらされてきたが、そんな条件の悪いところに市街地が江戸期に拡大したのも江戸の経済的な発展によって地方から人々がたくさん移り住んだから。
需要があるから値段がつき、高値で取引される。それはたとえハザードマップに載っているからといっても、相応の相場がつくものです。ハザードマップに載っていないから高くうりつけようとしても、都心から遠く不便で住むに適さない土地はそうそう値上がりしないでしょ。
江戸川区だってハザードマップに自虐的に”ここにいてはダメです”みたいな事を書いているが、緑の公園がおおく高層の建物が少なくて空が広い良好な住環境を好んで住みたい人が家を建てている。ハザードマップに載ったから人が住む場所ではないという人はおそらく都内に住む場所はないだろう。もっとも、23区はこれでもだいぶマシな方で、地方は地方で下流の街を助けるためにわざと堤防が決壊しやすくなっているなどと陰謀論がときどきSNSに書き込まれるぐらいで、防災インフラは非常に貧弱だ。そんなに水害が怖いならサウジアラビアのオアシスにでも住むといい。
ハザードマップなんか気にするようになったのってここ数年じゃない。豪雨は年々酷くなるし温暖化で海面上昇するしよく湾岸なんか買うよなと思う。
>>42559 匿名さん
400年前の関東が自然の姿。
その後は人間が改造してるから本来の姿がんからない。
湾岸埋立地は400年前は海の中だから、遡られると都合が悪いんだよな?
都心は騒音がうるさくて窓開けられないよね。高級住宅地も飛行機数分おきに飛んでくるし
ハザードマップで色のついているところはもっと土地を嵩上げして大規模な排水システムや共同溝を作ってその上にマンションとかオフィスビルをバンバン建てたらいいんだよ。古い低層のビルとか裏通りの戸建てとか災害に脆弱すぎる。ハザードに載ったからダメなんじゃなくて、載ったからこそより安全にするための再開発を進めていかにゃならん。
そうすりゃ供給も増えてマンションも少しは安くなるだろう。
戸建てなら基本的に地面の上に置くものだから昔水田だったところとか谷を埋め立てたようなところは傾いたりするんで要注意なんだけど、マンションは杭をうつからそういう問題がないんで、むしろそういうところほど、どんどんマンションを建てた方が防災面でも好ましい。そしてそういうところに高密度に人が住むようになるので店も増えて便利になると、好循環だよね。
一方で高台だ地盤がいいぞ昔からえらい人がすんでたぞ、みたいなところはだいたい住専で店もできないし、昔は嫌われた駅や商店街からも距離があるところが多い。まあ女中や下男、書生などがいて買い物や家事をやってくれるような時代の華族とかはよかったんだろうけど、今は使用人なんていない家の方が普通だからな、不便極まりない。
ハザードマップが白いのだけが自慢とか悲しい。
東京になぜ人が集まるのか、をもう一度思い出して欲しい。仕事がある、学問を極める環境がある、ほかにはないエンターテイメントがある、そこには地方では難しい芸術家の働く場所がある、それを目指して将来ある若者が集まる。そうした人が集まれば店もできてビジネスもますます盛んになる。そのうち東京湾のど真ん中に人工島ができて世界一高いビルを建てるなんてこともあるかもしれない。多分そこは日本で一番安全な場所の一つだろう。
羽田新ルートの騒音はまだ本気だしてないから
羽田新ルート時間限定といいつつ夜間もたまに飛んでるよね。コロナに便乗して将来的にはさりげなく時間延長していくと思うけど
また以前のように自由に世界を飛行機で飛び回れるようになるには何年かかるんですかね。永遠にそうならないんじゃないでしょうか。
>>42581
荒川崩壊したら隅田川以西にも影響は及ぶから結局同じなの。
荒川崩壊して隅田川以東だけの被害で済むと思う?
隅田川の下に何本地下鉄通っているか数えた方がいいよ。
ちなみに隅田川は昔の荒川。かの台風19号の時も荒川(放水路)より隅田川の方が危なかったんじゃなかったっけ?
あの日の氾濫寸前の早朝ですら、南砂町観測所は平常より少し多い位の水位だった。Yahoo!災害を見ても黄色にすらなっていなかったのは見てたから覚えてる。
どんな認識なんだか気になる。
>>42585 の続き
これが当時氾濫危険が迫っていた時の南砂町観測所。
岩淵水門が注意水位から赤色の警戒水位に移ろうとしていた頃。
これ見て岩淵水門以南は安全だと確信した。
ハザードマップのお陰で新築マンションは更にアゲアゲ?
都心で騒音大は西麻布と南青山じゃないかと思う。星条旗通りの米軍施設へ恐らく神奈川と埼玉から渋谷方面と新宿方面から来るけど、方向ズレて真上を飛び低空飛行したヘリコプターは強烈だよ。時に振動さえ感じるからね。多分ジェット機より音大きい。
>>42592 検討板ユーザーさん
10年で転売予定してた人が、変動0.5%で借りて減税1%バックなら実質マイナス0.5%で借りられてたところが、0.5%バックがなくなるわけだから実質的に0.5%の金利上昇ですね。ネット3%のマンションなら20%くらい下落するインパクト。マンション価格が大きく崩れるきっかけになるかもね。
>>42598 匿名さん
記事でも指摘されていますが貸し出し金利を確認する事務作業も膨大となるのでそういうことはないみたいですよ。こういうのは一票の格差と同じで、パーフェクトに是正されることはまずないと思います。