- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
>>40575 匿名さん
(都心のケース6)
学歴 中堅私大
年齢 夫52、妻50
子供 2人
職業 夫会社員、妻契約社員
年収 夫620万 妻100万
貯金 現金 3000万
車 国産車
自宅 都内近郊、マンション
ローン なし
備考 子供は公立、外車や外食等にも散財せず、慎ましい生活をしてきたため、お金に困る事はありませんでした。企業は給与は多くないものの、日本の基盤を下支えする重要な役割を担っていると自負しています。
属性の自慢スレになりました。
学歴 夫国立、妻私大
年齢 40歳
職業 会計コンサル
世帯年収 夫 1400?1600万円
妻 700万円?800万円
家族構成 夫婦のみ
金融資産
保険300万円
外貨100万円
普通預金3500万円(住替資金)
持家 時価6000万円?6500万円
ローン残債2800万円
都心マンションを検討中だけど、老後の貯蓄も考えると、都心だと高すぎて買えるところがほとんどなく、都心にこだわらない道も検討し始めました。
>>40586 匿名さん
子どもいないのにその年齢、世帯年収、キャッシュで、「都心だと高すぎて買えるところがほとんどない」って言っているのは意味がわからない。
一般人と発想が乖離しているので、希望条件を提示すべき。
>>40587 匿名さん
>子どもいないのにその年齢、世帯年収、キャッシュで、「都心だと高すぎて買えるところがほとんどない」って言っているのは意味がわからない。
現状と比べて極小70㎡で1億、立駐とか1台のみ抽選とかバカバカしくて高いお金を出して買う価値のある物件がないので「高すぎて買えない」ということです。
現金ぶっこんでローン組んでも払えない、とかって意味ではないです。
預金500万あっても50万のスーツはとても買えない、といったニュアンスです。
学歴 夫 中堅私立、妻 私立
年齢 44歳と40歳
職業 会社員とパート
世帯年収 夫 550万円
妻 110万円
家族構成 子供2人(上の子は中学生、下の子は小学生)
金融資産 預金300万
持家 都内近郊 時価不明、取得3500万
ローン残債2100万
私たちの時代は一億総中流といわれてましたので、いわゆる中流家庭と思っていましたが、上には上がいますね。正直言って実感が湧きません。年収1000万円超える人は労働人口の0.4%と新聞で見た事がありますが、ここのスレだと50%を超えるんではないかという勢いですね。
皆さんのご職業が気になりますが、やはり高度な資格やスキルが必要になるのでしょうか
>>40587 匿名さん
夫婦、子供で車3台に趣味の釣りやバイク(をいじるスペース)、あれやこれやを考えるとマンコミュでは「凄い」扱いの庭無し100㎡でもちっぽけすぎるとかいろいろある訳です。
芸能人でもないので「車は某ホテルの駐車場に置いてます」とカッコつけても面倒くさいだけでなんのステータスにも飯の種にもなりませんし。
>>40589 匿名さん
なるほど。
既にキャッシュもあるし、 お子さんもいないのですから、正直、どこに住みたいか、どこを終の棲家(地域)とするかで決めればいいのでは。
資産性を考えると、個人的には条件が悪くても都心の狭小マンションですが、貴方は残す人(子ども)がいないし、自由に決めて良いと思いますよ。
>>40591 匿名さん
どこの学校に行かれるかわかりませんが、お子さんの教育を考えるとやはり都心の方が良いと思います(塾へのアクセスとか通学時間が長いことによる疲労や学習時間の圧迫など)奥様はパートのようですが、都心の方が時給の高いお仕事が多い傾向にありますし、採用時も交通費の安い方の方が採用されやすいでしょう。
やはり趣味のために別荘をお持ちになるのがいいんじゃないでしょうかね。
温泉場は高いですが、案外他は安いですよ。その余裕はおありのように思います。
国語の点数が悪かった人が混じっているようだね
資産性ってそんな大事かね。
その分貯金してれば良いし、子供に高い教育受けさせたけりゃ外から通わせたり海外行かせたりすれば良いし。
都心の資産性が100%保証されるわけでもあるまい。
>>40598
資産性ばかり気にしてると本当に住みたい家が分からなくなってくるし
金のことばかり気にして生きていくのもな…。
資産性、資産性、資産性って言って狭小物件で人生終えのも嫌だなー。
年齢 40歳
職業 夫婦共に会社員
年収 夫 950万円 妻 800万円
家族構成 夫婦と子供 8歳(公立小)、4歳
預貯金 2,500万円
山手線西側に中古マンション保有。残債3500万円。月15万円返済。車なし。
子2人を私立中に通わせる余裕があるのか未だ判断できず。
金がかかる趣味なし。
(唯一の趣味が海外旅行だったが、コロナ禍でしばらく無理か)
年間400万円程貯蓄。住宅ローン減税期間が終わったら繰上げ返済する予定
。
>>40600 匿名さん
>子2人を私立中に通わせる余裕があるのか未だ判断できず。
私立小ならともかく、中学からだったら、その内容なら余裕。
正直どのへんで悩まれているのか分からないレベル。
高所得者が書きこんでいるだけでは?
かくいう私はわざわざ上のテンプレに書き込めない属性ですが。
>>40598 匿名さん
>人生とは、お金とは、資産とは、なんでしょう。難しいですね。
自分がそうしてもらったように、子孫に残して自分の属性維持のために必要なものです。
又それをその子が次の子に譲っていく為に必要です。(教育が最も重要ですが)
霞会館や東京倶楽部は別格ですが、東京ゴルフ倶楽部やアメリカンクラブ、身近なところでロータリークラブ等でお付き合いをするために必要なんです。
お金は道具です。子供にその属性を受け継がせるために必要な道具です。
なにそれ都心怖い。
>>40607
まあねえ。
正直、何度か出てるので皆さんご存じの方も多いと思いますが
年収1500万でも都心で家族持ちじゃカッツカツの生活しか出来ませんからねえ。
ありがちな話ですが20代30代で気合の入ってる独身の時に賃貸で都心に住んで
結婚あるいは子供が出来てもうちょい周辺へってパターンでも充分凄い事だと思いますねえ。
>>40608
ホント都心怖いですねえ。
私なんかはしがない経営者ですが、直接知ってる人で、私より真面目で私より働いて私より稼いでた経営者も何人も消えていきましたからねえ。
銀座で羽振りよく奢ってくれた人、メディアに取り上げられてた人たちもあっという間に消えていったりしましたしね。
以前、ここで「成功してシンガポール」なんて話も出てましたが
経営者の私の知ってるパターンだと簡単に言うと創業者が会社を追い出されて
日本に居づらくなってシンガポール、ハワイ海外に出ていったのが多いですねえ。
勿論、世間一般には自分で作った会社を追い出された訳じゃなくて
「売却して出来たお金」で移住してる事になってて、それは本当と言えば本当なんですけど、私からすると、会社の経営が厳しい時に売って「会社に残れない、いられなくなって」でも「体裁を整えるために移住」ってのが多いです。
アスペっぽいですねあなた
飯食った?
金が上がったねえ
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/210517/eca2105171059004-n1.htm
現金預金が紙屑にはならないかもしれないが、価値を下げるんじゃないかな。
預金を持っていると安心しがちだよね。
お金を遊ばしていると、お金持ちと錯覚しがちだが、お金を動かして初めてお金持ち
お金を積み上げて喜んでいるのはただのドケチ、守銭奴だよ。お金の減価とともに貧乏一直線だな。
住替資金用に現金化してるのと、株は職業的に買えないので投信とかになってしまうので。今はあまりにインフレ懸念が強すぎるから逆に抑え込みにいった時が心配ですね。日銀もETF買い上げなくなったし、これでダメなら金利上がる話になりますし。どっちにしても家を購入しようというタイミングで運用はできないですが。
>>40617 匿名さん
既に車を何台も置ける駐車場のある家を持っているんだから家を買い替えないという選択肢もあるわけで、まあネタなんだろうけどあえてそういう人だという前提で話させてもらうと、不動産全体にあるリスクと都心物件に特有のリスクがごっちゃになっていて議論として粗雑だと思う。
都心に買わない理由として、高いというだけでは意味がない。高くても買う人は愚かだということを言いたいだけでしかない。どうして彼らは買うのかが見えないとね。
>>40607 マンション検討中さん
個人の年収は大したことなくても法人でやってる人はいくらだっていますからね。
節税のために個人の年収を抑えている人はいくらだっているので、統計を鵜呑みにすると見えてこない層がいるでしょうね。
スレタイの新築マンションの価格が下がる余地なさそうだね。
しばらくはスレチの属性の話題ばかりですな。
>>40621 匿名さん
元々車と一緒で大量生産しても売値が下がる業界じゃないし
そもそも決算自体が好調だから造り手としては特段安い商品を作る必要ないしね。
あとは都心に限らず単純に駅近物件が増えれば仕入れ値も高くなるし
仕入れ値が10%上がれば売値は10%以上上がるわけだしね。
たまにわずか数%の変動を見て「人件費が下がった」とか「材料費が下がった」と
騒いでこれで安くなる、みたいな事を言い出す素人もいるけど、そんなのは途中で吸収されちゃうしね。
>>40616 匿名さん
こういうある種典型的な一般大衆向けにリーマン雑誌が存在したんだよな。
BIG tomorrowとか。
株・FXで儲けるとか今儲かる副業はこれ、みたいな。
そのうち、己の実力にも収入にも限界があると知り、
現代、ポストの飛ばし記事で嘘ばかりと知っていながらも
「うわ、マジか」と同僚と酒の肴にする。
フライデーの張り込みに「写真誌も酷いことするよな」と思いつつも
チャンネーの袋とじを指で開く。
>>40624 匿名さん
Stay hungry. Stay foolish.
ハングリーであれ。愚か者であれ。
スティーブ・ジョブズの名言です、
常にハングリー精神を持って、上昇思考で色々とスティーブも言ってます。世の中のテクノロジーやイノベーションは全て世の中をより良くしたいという渇望からきています。
わたしは上り詰めていきます
30歳世帯年収1700~1800万くらい。
妻の昇給控えており近々2000のるか?というところ。
子は保育園児二人。
中古マンションを5年前に5500万で購入、頭金に親族の援助あり残債2000万程度。
金融資産はざっくり3000万。
800万/年の貯蓄が目標。
夫婦二人ともあまりお金を使わないタイプだが、ここへ来て気が大きくなった夫が
都心のマンション買替えたいと言い出した(一億超)。
エンゲル係数も高めだし、教育費が今後どのくらい必要かわからないし、老後資金も心配。。。
ローンで追い込まれるのは嫌だし、今の居宅に不満はないので、なんとか思いとどまるよう説得中。
>>40629 匿名さん
しがない経営者です。
リーマンは10数年程所謂バリバリの営業会社で営業やってましたが、
自分自身はバリバリには程遠い落ちこぼれのリーマンでした。
鬼詰めされて決定してない案件を決定報告して、更にドツボにハマる営業マンとか親近感湧きます。
同期に引き離され、後輩にも抜かれた人間の心のバランスとか自分自身の消化の仕方とか、
あるいは金に困った人、借金に追い込まれた人間の発想とか行動とか、割と分かります。