- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
リモートの一番の課題は教育ですな
>>38523 口コミ知りたいさん
今はまだコロナ前と同じ仕事をリモートでやってるだけだからまだ楽だけど、部署が変わったりしてやったことのない新しい仕事なんかは時間掛かるだろうね。
若葉はいい年こいて発想が平社員や派遣レベルだから笑えるわ。
金の話やビジネスの話になると全くついてこれてないから。
読解力は使っても
>日本が生産性を評価すら社会だったら
これはない
日本は達成までの過程も評価するからな
優しい国なのさ
リモートうんたらでマウントとるとかワロタ。そんなんええから不動産の話しよや。
上司がリモートワークでできる仕事というのは、できているつもりに過ぎないと仰っていました。
政治家の皆さんは今も膝を付き合わせて喧々囂々の議論を重ねて解決方法を見出そうとしています。つまり、我々も真のコミュニケーションをする上では、画面越しのやりとりでないと気づくはずです。
八時にスーパー銭湯到着。
駐車場で二時間仮眠して起きた。
では行って参ります。
3ととのい目標。
外資金融だけど株価の上昇で業績が良いのでインセンティブボーナスは最高額出たよ。
リモートワークで出社は月二回くらい。
ブルームバーグ端末も家からアクセス出来るし、基本的にリモートで全く問題ない。
昨年からインターンの学生もリモートで就業。
どこのスレでも若葉のキャラ設定はアレなのばっかだなw
~人類の歴史は2032年で終わり~
木村秋則
「長さが5キロメートル以上あるUFOの内部で宇宙人(人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる)から地球カレンダーを見せられた。
それにこれから地球で起こることが書かれていた。
それを見ていくと枚数が少なかったのでなんでここで終わるのと聞いたら『そこで人類の歴史は終わり』と言われた」
それは口外してはいけないことになっていたが去年(2019年)酒に酔った木村秋則はその年をポロッと言ってしまった。
それが2031年か2032年。
木村秋則によると・・・
・宇宙人は物を小さくする爆弾を持ってる。
・小型のUFOの側面の壁の厚さはビニール袋より薄い。これを手で触ると透明になり外が見えた。これのサンプルを手で折ろうとしても折れず、足で踏んでもまったく変形しないほど硬かった。
・宇宙人は人類をすごく見下してる。
・宇宙人は240種類の元素を知ってる。人類は120~130種類ほどしか知らない。
・宇宙人のUFOは人類が10億年かかる距離を一瞬で移動できる。
・宇宙人は空中を浮遊できる。
・宇宙人は手を使わずに家の窓や扉を開けることができる。
・宇宙人との会話はテレパシー。考えたことがすぐに宇宙人に伝わり答えが返ってくる(頭の後ろから聞こえてくる)。
木村秋則(世界で初めて無農薬・無施肥のリンゴの栽培に成功した日本の農家)
グレイやビッグフットは宇宙人が作った生体ロボット。
木村秋則「人類は何とかしないと駄目だよ。もう残された時間が無いのだから・・・」
↑キリストが亡くなった31年か32年から2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。
---------------------------------------
~松原照子の世見(予言)~
「近いうちにUFOが来るよ」(2020年8月に世見)
「今から20年以内(2032年まで)に富士山の噴火も含めた大災害が起きる」(2012年2月に世見)
「近未来に小惑星が地球に衝突する日が必ず来る気がしています。もし小惑星が地球に衝突したら日本は消滅します」(2019年2月に世見)
「東海、東南海、九州よりの地震がくる」
「首都直下地震がくる」
「南極のオゾンホールは拡大を続けています。日本でも強い紫外線が原因となる病気がこれから深刻化する。
皮膚癌が増加。白内障は高齢者だけの病気ではないので若い世代も気をつけるべき。
免疫力が低下しヘルペスや感染症も増えていく。
これからの30年にもっとも気をつけるのは紫外線です」(2019年2月に世見)
「トランプ大統領は再選しない」(2019年2月に世見)
>>38531 マンション検討中さん
膝を突き合せて喧々諤々討論しないといけないのは方針を決める上層部だけでいいだろ。
それを実行する実務部隊は淡々と決まったことをやればいいんだから、出社の必要はない。
会社の業務システムにつながることができれば自宅でできる。
>>38537 匿名さん
いまはそれでも良いかもしれないけど、それだといつまでも実務部隊をやることにならないかな?
それにリモートといっても、今のところ実際に顔を合わせて仕事した人脈がバックボーンになっているから、色々お願いしたり調整したりといったことが完全リモートで直接会ったことの無い人に頼めるか、また頼まれた方もよく知らない奴からの頼まれごとに対応する気になるかっていうのが少し疑問だね。
長期的に見ると人脈も作れないし、仕事の質も下がっていくから、自分のキャリアに跳ね返ってくるような気がします。
なんだかんだで上司に気に入ってもらうのが出世の近道でしょう。またこの人と一緒に仕事をしたいとかやり方を学びたいと思えばリモートだと無理だよね。いまリモートで仕事をできてるのは出社していた時の知り合いがいるからでしょ。これが最初からリモートだとキツイよ。
直接顔を合わせてのコミュニケーションがまだまだ必須かなと思います。
>>38539 匿名さん
リモートでも仕事をちゃんとやれるよって話ではなかったのかな?
コロナ感染はいまは対応すべき課題だが、それを理由に何年もリモートだけでやってる奴と、職場で上司らとコミュニケーションを取って人脈を広げる奴だと、すごい差がつくと思いますね。
見どころのある若手は本社に抜擢して直接鍛えるだろう。リモートで良いのは取り替えのきく会社にとって主力ではない人材だね。
リモートくん押されまくりだよ。
全て論破して跳ね除けるぐらいの気概がないとリモートではやっていけないな。
リモートくんは低学歴なんじゃないかな
またしても高名な住宅専門家がが喜びそうなネタが。。
坪150万またまた登場という感じか。
>>江東区豊洲の地上44階建てマンションの9階から火が出ました。火はおよそ1時間半後に消し止められましたが、9階のベランダにある室外機や部屋の天井部分などおよそ27平方メートルが焼けたということです。
「サイレンの音がすごくなっていたんです。焦げと煙と、煙くさいっていうんですかね」(目撃者)
この火事で火元の部屋とその隣の部屋に住む30代の男性2人が煙を吸うなど軽いけがをしました。火元の部屋に住む男性が「火事が起きる数分前にベランダでたばこを吸っていた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/85df72fdd39aea7d507e877391108ea1de59...
【延期に揺れる晴海フラッグ 売り主は補償も説明会も拒否】
東京オリンピック(五輪)・パラリンピックの選手村として使った後に分譲される東京・晴海のマンション群「晴海フラッグ」をめぐり、購入した人たちと売り主との間で溝が広がっている。大会延期で引き渡しも1年程度遅れる見通しだが、購入者によると、売り主側は「予見できなかった」として補償を拒否。購入者の一部は近く、賠償を求めて東京地裁に民事調停を申し立てる。
民事調停には約20人が参加する予定。購入者側の代理人の轟木博信弁護士によると、購入者には昨年6月下旬、引き渡しが1年程度遅れるとの通知が売り主から届いたという。購入者は当初、引き渡し延期に関する説明会の開催などを求めたが、売り主側は拒否。延期に伴ってかかる家賃分などの補償についても「五輪延期に伴う引き渡しの遅延は、法律上、補償が必要な場合に該当しない」と拒んでいるという。
轟木弁護士は「購入者は新しい生活に備え、準備を始めていた。現実に多大な影響が生じる以上、相応の補償がなされるべきで、一方的に延期を受け入れるよう求める対応はおかしい」と主張している。
晴海フラッグの広報を担当する三井不動産広報部は「必要な情報を随時お伝えし、対応させていただいている。全体での説明会は予定しておりませんが、お客様にあわせてご説明する場を設け、対応しております」とし、今後の補償については「お客様との個別の契約内容に関わる話ですので、回答を差し控えます」とした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1a0744b4a3d523377d9606b8278d7a6ff26...
先輩、申し訳ございません。
そうですね、と言いたいところですが、それはまた別の話でございます。
誠に申し訳ございません。生意気言ってすいません。
リモートで問題ないなら、その部分を外注にするな。
>>38549 匿名さん
私も、できる仕事をいたずらに外注にすることは甘えだと思います。過去の先輩方は自分たちでこなしてきた、一方で私たちより若い世代はアウトソースというカッコいい言葉で楽ばかりしようとして、仕事の全体像が見えなくなってしまっている。有事の時に、いざというとき、自分しか動けない時、どう対応しようというのか心配です。
今新築購入にチャイナマネーてどんぐらい入ってるのかな?コロナでも海外から買えるの?
>>38553 匿名さん
外国人のマンション購入はニュースでやってはいますが、実際にはまだまだ数%あるかないか程度だと思いますよ。
京都・鴨川沿いの億ションとか象徴的なものには飛びつくことはあっても彼らは一般の新築に拘ってる訳でもないですしね。
バカ高い新築マンションを購入する事は外在外国人にとって何のメリットもないですし、ましてや昨今の数年先の青田買いでしか買えず住めない新築マンションを買うメリットは皆無ですしね。
この点はチャイナマネーも欧米マネーでも基本同じですね。
例えばロンドン、パリみたいに街の形がほとんど変わらず、築50年、100年でも使いまわしする中古がデフォの住宅事情とはちょっと異なると思いますね。
若葉ってホント致命的な程コミュ力ないな。
若葉、投稿禁止(笑)
>>38552 匿名さん
コンサルタントというやたら横文字ばかり使う連中に、会社の改革を許すべきではないと思います。会社に対する情熱も熱意もない赤の他人が決めた計画に社員は従うと思いますか?
経営陣が外資コンサル使って業務改革のためアイデアを得たい気持ちはわかる。
アクセンチュアなどITコンサルはは安いけど、
戦略系コンサルは歩合の報酬部分が厚いので、40ぐらいで億プレイヤーもいますよ。
今時、毎日出社してるのは邦銀くらいか。
若葉は周回遅れ
スキマ産業やんw
>ブラック企業ほど、情熱とか熱意とか精神論を重視するよね。気づいてなさそうだけど。
まあそういうイメージはあるわな。
ただまあ、実力に大差があれば精神論なんか不要なんだけど
やっぱり精神論、気持ち、ハート、努力、根性etc、表現は違えど
ギリギリのところではやっぱり必要なんだよな。
仕事で言えば、毎月毎年余裕でノルマ達成しちゃう奴には精神論は不要でも
調子の良い時はノルマ達成してそうじゃない時はあっさりノルマ未達の様な
人間にはやっぱり気持ち的なものは必要になってくるんだよな。
野球で言えば菅野投手は精神論じゃない技術論でいいんだよけど
二軍、1軍半の人間はもうひとつ壁を破るものが必要だったりね。
精神論を言われる立場だと精神論うぜーってなるんだけどね。
技術のコーチングが出来ない時に精神論に走るよな。精神論は大事だが、能力に比べれば誤差の範囲だよ。
技術のコーチングってのがどんなもんかよく分からんけど
営業的な話で言うと、テクニック・才能よりメンタルというか気持ち的なものの方が大事ってのはあるね。
実際の仕事は他人、他社との比較になるし数字もついてくるし
常に他社より安くて良い製品やサービスを手に戦える訳でもないから難しいやね。
仕事に対しては、差が出るのは正直気合でしょう。一回で諦めるやつ、2度3度と食い下がらずお客様にアタックするやつ、あなたならどちらを選択しますか?
学歴や能力は、会社に入ってしまえば肩書きでしかないです。
>要らないって断られたものを根性で売ってこいって、ブラック企業すぎるわ。
せやろか?
そうかもw
(外資系金融)
>頭良い奴は技術で働けるが頭悪い奴は根性で働くしかないんだよ
頭良い奴が技術で働いてるA社
頭良い奴が技術で働いてる競合B社
どないすんやろw
頭良い奴が技術で働いてるけど価格が10%高い。
頭良い奴が技術で働いてるけど納期が余分に掛かる。
負ける事普通にあるでw
>欲しいと気づかせるために、何回も提案しろとか言う奴いるが、客を馬鹿にしてるし客からしたら超迷惑。
しつこくしてすまんのう
byGAFA
>>38585
尼も出店してくれ、してくれって何度も電話もメールもくるし
Gもあれやってくれ、これやってくれって電話くるし
今ならクーポン進呈するから頼むとか何度もメールくるしね。
営業って情報の非対称性があった時代は必要だったけど、ネットでこれだけ透明性があるんだからいらなくね?
営業が無くなると売れなくなるものは無くなれば良くね?
>>38587 匿名さん
営業いらない、代理店いらないみたいな話はあって、今でも営業マンがHPやPDFなんかに置き換えられつつあるとは思う。
ただ営業マンがいなくなると
営業が請け負ってきた負の役割であるノルマとか
怒鳴られ役とかが技術者等に割り振られるだけなんで彼らが耐えられるかっていう問題が出てくるだろうな。
SEで言えば今までは営業に無理を言われて文句言ってたのが客から直接言われたりするとどうなるか、とか。
物販でも客側の購買担当者が余分な勉強が必要になったり責任増したり。
今日は最近お気に入りの安いしゃぶしゃぶ食べ放題。
しかし、夜の客は俺1人しかいない。
8時までだからこれで終わりだろうな。
個人店でも1日6万補填羨ましいというのとは別で、こういう現実も厳しいな。
スーパー銭湯到着。
今日の目標は4ととのい。
投資センスのまったくない小金持ちのおバカさんを引っ掛けて商売にする不動産投資会社の営業もイヤだな。
帝国ホテルのアパートメントがあの値段なら
他のホテルはもっと安くすると思いますか
マンション市場に影響あると思いますか?
素人の顧客とプログラマの対話には通訳が必要だからなあ...
東大、京大、旧帝大、早慶出身以外は
根性で仕事しないといけないって事だな。
なぜ若葉はいつも幼稚なのか
>>38594
>その仕事受けなきゃ良くね?
>無理して取ってきて客に怒られるってマッチポンプやし、その役割要らなくね?
客に怒られるだけじゃなく社内でも怒られるんやで。
今までは営業が詰められてたのを直接技術部門も数字を持たさせて詰められる可能性大有りやで。
慶應のパンピー学部は、滑り止めにもならんかったなぁ…。
宮廷医以上のワイらとしては。
いやはや、懐かしみ。笑
とりあえず共有しておこう
客からのハラスメントはカスタマーハラスメントといって既に名前がついている
https://squareup.com/jp/ja/townsquare/customer-harassment
客だからなんでも許されると思ったら大間違い
>>38608 学生さん
>そんな怒られる役は必要かね?
そういうことじゃない。学校じゃないので必要か必要じゃないかを論じてるんじゃなくて現実に即して考えてるんだよ。
>怒るような奴は客でも相手にしなければ良くね?
できる会社、目標・ノルマ達成してる部署、人とかはそれで構わんよ。
1億のマンションの住人ってどんなやついんの?
対人関係に自信がなく、そういうコミュニティーに馴染めんでいけるのか一抹の不安があるんだが。
>>38606 匿名さん
実際のところ、技術者にダイレクトに声が届いたら
「ワイの技術、全く評価されてねえ」「金額しか興味持たれてねえ」って事に驚くと思う。
マンションで言えば、制震、免震、耐震、どれも一緒やんwみたいな。
説明した時はウンウンうなづいてるけど、結局その分金払うつもり全くないやん。
結局いくら?いくらになるの?いくら値引いてくれるの?ってそれだけかい!って
金額しか興味ねえのかよ、ってなるのが目に浮かぶ。
喧嘩はやめてね
内陸タワーマンションだけど、チャイルドルーム、バー、フィットネスジム、スタディルーム、
ゲストルーム、パーティルームなど色々な設備があるの楽しいですよ。
大規模ですと管理会社が大手で、コミュニティ形成の専門業者の予算も入れているので
コンサート、ハロウィン、クリスマス、縁日、マルシェ、懇親会などが開催され、
顔見知りが知り合いが出来ます。、
サークル活動(子育て、英会話、テニス、ヨガなど)もあります。
小規模より交流が盛んです。
ちなみに自分はパークコート文京小石川ザタワーではありません。
そこはまだ竣工してませんし。
平均坪単価570万で駅直結は安かったので
大人気でしたね。 76平米で1.2億 値上りすると思います。
特に共働きだとどっちも会社や大学とかの人間関係の方が深いから
単に同じ住所というだけの他人の集まりに魅力を感じないです
>>38625 住民板ユーザーさん1
パークタワー文京小石川は埋め立て地なので、敢えてそこで釘を刺す必要はないかと。(中古が売れずに大変みたいですね)
内陸の話に戻すと、そこまで共用施設が充実した物件は珍しいですね。
都心3区ですか?
好みはあるかもしれないけど、資産性を考えると大規模です。
(元麻布あたりで2億以上の低層マンションを買える人は除く。)
やっぱり都心の格好いいマンションがいいです。
建物の条件では「スケール」や「デザイン性」、「敷地内公園を含む外構」といったものが挙げられます。少なくとも、小型のペンシルマンションでは高値は付きませんし、駅から遠いマンションや郊外マンションでは例外なく安値です。
少なくとも、小型のペンシルマンションでは高値は付きませんし、駅から遠いマンションや郊外マンションでは例外なく安値です。
パークタワーではなく、パークコート小石川タワーの事ですね。
パークコートは三井の最上級の冠名です。
まだ引き渡し前だから売買は先ですがフライングで二件の売り出しが出ているようです。
68平米 11500万円が 13300万
101平米 23500万 が 24800万 (地権者住戸)
地権者住戸は安いですね。
失礼w
場所と建物をみて、勝手にパークタワーかと思ってましたw メンゴメンゴだおw
スレみると、70㎡弱で1.1億台で中古が売れたようで、おめでとうこざいます
最上級はパークマンションじゃなかったっけ?
>>38613 マンション検討中さん
すれ違って挨拶だけですね。元々近所に住んでいたり、実家が近かったりの世帯が多いですから、マンション内のコミニティーに対する需要が少ないのかもしれないです。
マンションによっては活発に奥様連中の井戸端会議が行われていてコミュニケーションが図られている物件もあるから、物件やその人によってもそれぞれでは。
共稼ぎとかだとマンション内の近所付き合いは忙しいので疎遠になりがちだよね。
小規模だと管理組合の理事になる頻度が高いので、一回理事を経験するとお互い仲良くなるよね。
そのわりには、パークタワー小石川は賃貸が大量在庫をかかえていますね
テナントも空室がありますし
ところで、値上がったとは具体的にいくらですか?
>>一回理事を経験するとお互い仲良くなるよね。
そういうのはあるかもしれないね。
学校でも最初友達出来ず出遅れるタイプだから
マンションのコミュニティーとか億劫だわ。
嫁もコミュ力高い方ではないからママ友とかも不安。
億ションとかなると夫の働いてる会社とか地位とか気にしてきそうで、
どこの奥様もプライド高そう…。
>>38637 匿名さん
在庫抱えてるわけじゃなくて、引渡しがまだなので賃貸はこれからです。
大規模タワーの場合は竣工の数ヶ月前に一斉に募集を出すのです。
パークコート小石川タワーを買った方は、2000万の利益は固いでしょうね。
馬車道、浜離宮、有名タワーマンションはどこも上がりました。
>>38639 マンション検討中さん
実際はそうでもないですね。 働いてる会社は聞くけど役職までは聞かないですから。
普通の日系の会社勤務も多いです。 自分の知り合った住民はマスコミ、商社、ゼネコン、銀行、証券、エアライン、IT関係で自分で起業してる人、外資金融、外コンサル、 弁護士でした。 この
弁護士さんは理事をやってました。 みんな気さくで良い人ばかりです。 タワーマンションで心配される
階数のマウンティングも全然も無い。
小石川は今日もまた賃貸が増えましたね。
本人が若くて、奥さんが専業主婦で子供が2、3人いる住人を見ると、一体どんな職業なのか?実家の援助なのか?資産運用なのか?などと邪推してしまう。聞いてみたいけど聞けないよねー
しかし、新築減ってマンション高騰してるのに賃金変わらんかったら、50年ローンとか出てきそうだな。
40年ローンは近々でるよね
>パークコート小石川タワーを買った方は、2000万の利益は固いでしょうね
それは難しいのではないでしょうか。
2000万利益だと3000万は上乗せする必要がありますが、あの物件の 80㎡ 3LDK を1.8億で買う人はまずいないと思います。おそらく1.6億でも結構苦労するのでは。
>本人が若くて、奥さんが専業主婦で子供が2、3人いる住人を見ると、一体どんな職業なのか?実家の援助なのか?資産運用なのか?
住まい買い替え含み益のパターンが大半だと思います。だからこれだけ高くても売れる。つまり、価格上昇がとまると含み益チートが使えないので、一気に下火になると思います。
買えないからといって、人気物件にケチつけても待っていたら値下がりするという期待は持てないですよ。
安い住戸はより安く、高値の住戸は高く売れる。
都心の高いマンションを選択する階層の購買力は例外なく高い。
若手は夫婦共稼ぎか親から援助があるし、
タワー物件の主な購買層の40代、50代は含み益があるので
高値の都心・準都心マンションでも手が届いてしまう。ゆえに、都心マンションの需要層は分厚い。
郊外マンション、城東不人気エリア、ペンシルマンションは***。
1.5億の物件
こんな感じです。
若手夫婦 (世帯年収1500) 親から3000万、頭金2500万、ローン1億
40代、50代 (夫 年収1500から2000) 頭金 8000万 ローン7500万
60代 は現金購入
芦屋にありそう
お金あるならマンションより一軒家の方が良いって人多いでしょ
長者番付載ってる人はなんだかんだ最終的には一軒家建ててる
>38642 住民板ユーザーさん1
>実際はそうでもないですね。 働いてる会社は聞くけど役職までは聞かないですから。
>普通の日系の会社勤務も多いです。 自分の知り合った住民はマスコミ、商社、ゼネコン、銀行、証券、エアライン、IT関係で自分で起業してる人、外資金融、外コンサル、 弁護士でした。 この
>弁護士さんは理事をやってました。 みんな気さくで良い人ばかりです。
うーん。
自分の住んでいるマンションにはこんな凄い人たちが住んでいるというアピールがドン引きです(IT関係をわざわざ「自分で起業してる人」とつけて格を高めているところとか特に)。
この人達は高収入で立派な方なんでしょうけども、だからといって他のマンション住民(あなた)も立派になるというわけではないでしょう。
そういう自分自身の能力とは関係のない(専業主婦の夫の職業自慢のような)マウンティングをとる人が嫌なんですよ。
>>38656 匿名さん
上物で2億って結構なものじゃない?
もっとするもんなのかな?
こういう家に住みたいけど東京じゃ無理だし、結局庶民の私は都心の狭小マンションで都心住まいに満足感を求めるしかありません。。
家にかけられるお金はMaxでも1.5億くらいだっただろうから土地考えると東京じゃやっぱりたかが知れてるなと。。
>>38652 住民板ユーザーさん1
高いものはより高くの時代もありましたが、数年前に終わりましたよ。
バブル価格の放射線を描き、水平方向の漸近線が得られたのが、2019年から2020年辺り。
小石川の悪口を言いたい訳ではないのですが、10%程度の利益しか載せてない転売部屋ですら、事実 売れていません。
余談ですが、高いものはより高くというのは、小石川レベルの普及品ではなく、海外マネーにも選ばれる超都心の高級マンションを指します。
上の写真の様な建物なら2億ではとても建たないと思います。
と同時に、豪勢な造りに見えても上モノに2億も掛かってない事が多いのも確かです。
↑ すみません・・・若葉の様な品の無い断定的な言葉を使って・・・
>>38661
六麓荘の物件の動画とかみていると、窓に賃貸に使うような廉価版のサッシを使っていたりして、サイズだけは豪邸と言って良いとは思うがデザインが安っぽく見えるものがかなり混じっている感じがするね。せめて外見だけで良いから桂離宮をパクるとかもうすこし美しいモノ建てて欲しいなあ、多分目の玉飛び出るぐらいの値段するだろうけど。
建物は鉄筋コンクリートだと
断熱しっかりやって坪150万以上×床面積の坪
とあと庭ね
普通に上の写真のレベルだと2億するよ
もちろん容積率の関係で庭もあるだからそこもかかる
400平米で2億かな
インナーガレージ付だとガレージの床面積引いて実質330平米で2億とかかかる
あと土地には消費税かからないけど建物は消費税かかる
六麓荘の場合は街を作り始めた頃から住んでた家族は別として、
今からそこに住もうというメンタルが一番凄いんだよな。
https://m.youtube.com/watch?v=aqQcxM7fZfY
この6分50秒のランボルギーニ停まってる芦屋の黒の超モダン豪邸
マツコ会議で見たけど8億らしい
土地は坪150万以上でこの広さだから半分以上は土地代だけど
このレベルのカッコいい豪邸は上物の値段めっちゃかかってるのかな
韓国のソウル都心の高級住宅街を彷彿とさせる松濤の雰囲気好き
このレスは都心マンションは
検討すらできない人の逃避行の場に
なっちゃったね。
予算別にしないと話噛み合わなくてダメじゃない?
4000万から5000万 城東、城北
5000万から9000万(都心 1LDK、凖都心2LDK)
9000万から15000万 万(都心 2LDKから凖都心 3LDK)
こんなに不動産があがったのに
含み益が2000万位出ている
マンションを所有していない人は
そもそもセンスが無いという事ですね。
今後もしばらくは下がりませんよ。
>>38676
>こんなに不動産があがったのに含み益が2000万位出ている
そのマンションを売って次に買おうと思ったら同レベルの新築が2000万以上高くなってて旨味も面白みも大したメリットもないというオチにならない様にしないとね。
含み益はあくまで含み益なんでね。
湾岸かどうか知らんけどね
>・千葉に90㎡の部屋買うぞ~
少なくとも、これは絶対にやめたほうがいいね。
これからの時代(少子高齢化)、都内じゃないとリセールも厳しい。
郊外の広いマンションは廃れていく。
戸建ても足元を見るかのように最近上がってきているしね
ゴミ出しとか近所付き合いとか、これまで管理人がやっていた周辺清掃(落ち葉やゴミの掃き掃除、犬の糞の撤去、雪かきなどなど)を自力でしなければいけないとか、なにかと手間がかかる。隣近所がやっているのに家の前だけ汚れていたり、雪の日の翌日に路面が凍ったままにして人が転倒したり自動車がスリップしたりすると危険だし、かなり恨まれることになるよ。
戸建ては正直防犯面や管理面で、マンションのほうが楽だわ。
家の急な階段を登るとか気を使うし疲れる。
とは言っても、東京の手狭で窮屈なマンション、車なしの生活よりも、マイカーありの広い庭付き戸建てのが魅力的だよなー。需要もコロナでテレワークだから郊外に意識が向いてるっていうし、ドーナツ化現象加速しそうだから、東京に買うのは怖いわ
>>38685
そうなんだよ、"広い"戸建てならマンションと対抗可能なんだよな。
お手伝いさんとか庭師を雇って、天井の高い平屋ならなおすばらしい
そこまでゴージャスなことをすると戸建てはマンションより高くつく
狭小戸建は安いがマンションには勝てない
何とか回転寿司に潜り込めた。
正直そんなに腹が減ってるわけではないけどとりあえず飯にありつけた。
東大出てメーカー勤務だと買えないけど、給与が高い業種なら1億2000万くらいのマンションは買えるでしょ。共稼ぎで女の高学歴なら世帯年収2000万なんてゴロゴロ居ますよ。
そもそも年収が低い世帯は資産価値がどうとか気にしてもしょうがないので、郊外の板マンがいいよね。
ゴロゴロいるっちゃあ確かにいる
ホンの僅か数パーしかいないっちゃあいない
>>38696 匿名さん
90平米あれば4人家族で十分住める。 都心だと75平米くらいになっちゃうけどね。
湾岸70平米を8000万で売って買い替え。 30万の家賃に比べればローン返済なんて安いもんだよ。
8年で結構貯金出来ただろし、残債の手残りと含み益2000万を足せば1.2億の物件は全然いける。
2019年
厚労省発表2,000万円以上の世帯は1.6%だった。
東京は割合プラス。
医者、経営者、自営業を除くと割合大幅マイナス。
夫婦共にリーマン、雇われだと相当ハードル高いな。
スーパー銭湯到着。
今日の目標は4ととのい。
あたしゃね、あたしゃ庶民でございますよ。
あたしゃ自信もって庶民やってるでございますよ。
やーさんの三文字な、めんどくせー掲示板だ
>>38692 匿名さん
箱モノなんてせいぜい三割、不動産(価格)は立地が七割。
インフラ整備されていい環境なら誰だって欲しいから高くなる。
金銭感覚がおかしい、じゃなくてお呼びじゃない人が高望みするからおかしく感じるだけでは
(という本人も、たまにしか使わない別荘に5,000万とか出す気しないが)
あちゃあ、食糧価格が最も強力にインフレを誘発するとかぽろっとこの辺に書き込んだけど、FAOの食料価格指数がすごいことになってますよ。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-07/QMKAWYT0G1L201
これは世界的な規模の大規模災害となり得ます。ただちに命を守る行動をとってください。え、どうすればいいって?そりゃ自分で考えなさい。
株式市場もそうですが、ワクチンが始まったらアフターコロナで市場は沸いてますよ。もうグッツグツ
株は当分ホールドです。SBIに1.5億預けてます。
今、おすすめはこの物件
パークコート千代田四番町
https://www.31sumai.com/mfr/X1706/
パークコート神宮北参道タワー
https://www.31sumai.com/mfr/X1709/
しかし、コロナで食糧の需要が増えるというのは謎ですね。アフターコロナの世界は、案外国際的な物資の流通が滞るような時代がくると考えている人が多いのかもしれませんね。世界的な買い溜めが起きているのかもしれません。
FAOの話はみんなが内緒にしているので、ここで書くのはちょっと勇気が入りましたが。これが心に響く人は、明日から為すべきことを為すでしょう。あなたもそうするべきです。
アーメン
>>38712 匿名さん
四番町はともかく、北参道なら四谷四丁目の方がまだアリな気がする。
価格出てないしPCでも三井でもないけど。
同じ幹線道路沿い御苑の反対側でも、北参道の近くに何もなさ、なのに首都高沿い
この先も物件周辺環境の改善望み薄(変化自体ない)と地域を訪れる人の動線考えると。
知る人ぞ知る隠れたいい場所とは違って、交通量多いが歩いてる奴ほぼいない陸の孤島みたいなもんだから
幹線道路ワキ埋め立て水没地のパークタワー文京小石川さんにあやまれよオラ
共稼ぎ()