- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
若葉は相変わらずピンぼけだな
芸能事務所アミューズが本社機能を富士山麓に移転で“脱東京”
脱東京徐々に進むかな。
どこでも働けるなら税金の高い日本より
シンガポール・ドバイに移住した方が良くね?
シンガポールなんて教育・街作り・政治含めちゃくちゃ良い国だし
シンガポールは車が定価の5倍はするぞ
渋滞させないようにめちゃくちゃ車に税金かけてる
それでも豪邸にスーパーカー並べてる富裕層はシンガポールにゴロゴロいるけど…
車好きじゃないならシンガポールは最高の国なんだろうな
シンガポールの所得税安いけど(最高税率21%)シンガポールの高い生活コスト(学費も高い)を考えたら、税前で年収4000万以上くらいないとシンガポールに移住する税制上のメリットがあまりない。子供二人インターナショナルスクール行かせてそこそこのマンション住んで車一台持ってたら2000万くらい年間かかる。
収入があれば普通にシンガポールが良い
税金安いのもそうだけど気候が年中温暖で花粉症も無いし
自然災害も少ない
あと人口の3割が外国人でシンガポール人もそれぞれルーツが違うから
差別もそこまで無い
今のご時世で移住しにくいけど収束後は移住する人多そうだよね
愛国心で日本に住め
いっぱい税金納めろって事よ
隣の芝は青い。
難しいんだよな
ドバイは税金無いし不動産もそこまで高いわけじゃないけど
住みたくは…
シンガポールは住みたいけど車が高すぎる(その分ステータスは日本の比ではないらしい)
不動産は東京と変わらないけど街並み含めシンガポールは完成度高い(特に戸建てエリア(セントーサ・タングリン・ブキティマは別格にヤバい)
ストリートビューでタングリン・ブキティマ・セントーサ見た事あるけど
値段なんか見ないでも絶対買えないって察するけどね
建築費は日本より安いらしいけどそれにしたって無理
安くて10億って雰囲気と予想する
家のデザインも雰囲気も日本が20年遅れてるってぐらい圧倒的で芦屋六麓荘の比じゃないし
それが都心にあるから絶対買えないでしょ値段知らんけど
そんなとこじゃなくて
オーチャードロード周辺の高級マンションで良いじゃん
SARSのときはヤバかったよー
明るい北朝鮮!
https://m.youtube.com/watch?v=oeJ_b0iG9lM
1分30秒からGACKTのマレーシア移住の理由
結構説得力ある
あと最終的候補でシンガポールも評価してるけどマレーシアに行った理由とか
アメリカヨーロッパ選ばなかった理由とか
マレーシアのクアラルンプールの再開発の規模ヤバいね
シンガポール中心部から車で40分のマレーシアのジョホールバルも再開発凄まじい
マレーシアのベットタウンって感じだけどめちゃくちゃ安い
マレーシアは車高いけど定価の2倍って感じだな
そこそこ稼いでたら車持っててもメリットは凄いある
個人的にはジョホールバルなら治安考えてクアラルンプールだが
それなりにお金持つとシンガポール・マレーシア・ドバイあたりは視野入ってくると思う
でもなかなか踏み出せないものがある言語もそうだし社長さんなら日本東京という環境に縛られるし
マレーシア移住は満足度高いとは聞く
youtubeにそういうのいっぱいあるし
逆にドバイに行く人は全然見ないけど
気候本当羨ましい
気候なら沖縄住めば良いんだろうけど
それならもっと栄えてるシンガポール・マレーシアの方が良いともなるね
ただクアラルンプールは海遠い
あとシンガポールマレーシアはヘイズが時期によって来る
これはインドネシアの野焼きや森林火災から来る大気汚染が風に乗って来る
シンガポールとクアラルンプールは東京と大阪ぐらいの距離しか離れてないんですが
クアラルンプールは交通事故多いって聞くし
それ考えたらシンガポール
医療費は国民健康保険無いだけかかるけどね
あと徴兵制あるからシンガポールで子育ては全然オススメしない
車は世界一高い
子無し夫婦とか独身で車興味無いなら日本よりシンガポールの方が良いでしょうね
>>37925 匿名さん
日本はタクシー高いから23区でもタクシーで生活なんて金がかかり過ぎて無理だが、シンガポールなら確かにタクシーでいい。
だいぶ安いんだよ。
荷物がないなら地下鉄だな。
>>37932 匿名さん
ドバイは冬以外は猛烈に蒸し暑いから外には出られないよ。
イギリスの保護領だった時代は夏はイギリス人は暑くて仕事できないから長期バカンスを取って、UAEから離れていたもんだ。
食の充実度でいうと結局東京が一番なんだよなあ。世界中の食が揃ってるしコスパもいい。
シンガポール行って何するの?ってのがあって
現地に溶け込んで現地人として生きるの?
ミャンマー人を家政婦に雇うの?
生活費浮かせるために現地人と同じモノ食うの?
税金安いって言いながら高~い外食食うの?
日本人村で日本人とつるむの?
シンガポールまで行って日本にいる日本人相手に商売するの?
日本の方が気楽でしょ。
とかいろいろあるわね。
外国で優雅に暮らすとかいって
実際は現地の「外国人」の中ではさほど金持ちでもなく地位も名誉もなく名前も知られてない日本人中年、老人を誰が相手してくれるの?ってのもあるわね。
有名人でもなく、有名企業人でもなく、「数億程度しかもってないのに勘違いしてリタイアしちゃった人」とかになったら切ないよ。
数億くらいの金で金持ちになったつもりで外国へ移住して
英語も中国語もフランス語もロクにしゃべれない「外国人」になって、
ふと気付いたら「このコミュニティで自分が貧乏な層に属する」とかきついな。
有名人グループでもなく、金持ちグループにも入れず、エリートビジネスマン社会にも所属出来ず、何者かよく分からんけど夢見てリタイアして来ちゃった人扱いされても辛い。
メイドだって雇い主を値踏みするってもんだ。
ジョホールバルはないわー。
イスカンダル計画で借り手の行列が出来ます!
って原野商法に嵌められた死屍累々じゃない。
マレーシア自体が退屈、還暦過ぎて変化なくていいやくらいでないと飽きる。
ヤンゴンあたりだとまだまだ経費も安いからと
物産→JETROって70歳過ぎが邦人経営の飲食で
何かタダのもんはないのか、って乞食行脚して嫌われてるよ笑
海外移住でも米英仏系に憧れるタイプとアジアに憧れるタイプ(豪州はこっち)がいて
米英仏系に憧れるタイプはアジアで暮らす事に興味を持たず
アジアに憧れるタイプは先進国で暮らす事に興味を持たない。
はっきり分かれる。
世の中面白い。うまいこと出来てる。
単純云々より資力とか行動力の問題では。
数億が数十億あったって社交力とかタイトルがないと
デヴィっぽくマンハッタンとかパリロンドン、グシュタードでは輝けない笑よ。
またやれてもカラードが必死こいて白人に混じって楽しいか?ってのはある。
途上国だと経済格差活かして殿様ごっこが出来なくなはない、
数十年前、文春とかオヤジ週刊誌で叩かれてた玉本さんぽくハーレム作る。
ま、単身で下手打ったら抹殺されちゃうリスクもあるからそこまで阿漕なこと出来ないが。
どこもアッパーミドルに混ざるのが一番無難、だけどわざわざ海外遠征する話か?とは思う。
ハワイとかリオ、バリとかギリシャにアパート買って、
普段は遠隔で民泊させて、たまに自分も泊まり歩くくらいがちょうどいいんじゃマイカ
金持ちだと周りがチヤホヤしてくれるって完全な誤解。
気前よく奢るなり、損を覚悟で商売でもやって
他人の面倒見るくらいやらないと(やっても)
ふーん金持ちなんだ。で、幾らくれんの?0?
そんな奴に用があるわけねーだろって世界(笑)
チヤホヤされたかったらバラマキでもやらないと無理。
やりたくない場合は、畜生お前らが口利けないくらい金持ちなのに、
って意味不明なジレンマ享受するしかない
なので誰も誤解していない。
先進的で税制も治安も良く気候も安定してて外国人に寛容的なシンガポールは正直魅力的だけどな
自動車保有率15%だからその分東京より便利で渋滞も無い
キャッシュレス化やオンライン手続きなんて日本は置いていかれてるしな
利便性は段違いでしょう
あと都会なのに緑化進んでて街並みも良い
日本人コミュニティーもしっかりしてる
日本がアジアで1番先進的なんて時代なんてもう終わってると思うが
税金を取るポイントも適材適所だし
早期リタイアとは本意ではない勤め人を辞めて経済的に自立してる状態だと思う。早期リタイアとは働かないこととは同意ではないと思う。
あとシンガポールは陸続きでマレーシアあるし飛行機で日帰りですぐ行ける場所にリゾート地揃ってる
あと日本との時差も少ない
もう東南アジアの話要らない
いつまでも東京が最強だと思いたい
日本は所得税住民税の税制があまりにも高いし
年収4500万以上なら収入の55%取られて手取り45%だからね
それ以外にも相続税や贈与税や固定資産税なんでも取られる
他にもなんでも税金取られる
これで平気なのって前澤さんぐらいお金持ってる人だけでしょ
欧米の税制も日本と似たりよったり。
結局勤め人である限り金持ちにはなれんですな。前澤さんは配当所得がメインなら20%(所得税15%住民税5%)。
https://m.youtube.com/watch?v=gbDHqSszhzk
シンガポールの高級住宅街の家のデザイン………日本人じゃ理解できないな
日本で言う松濤の場所にあらタングリンとかブキティマもっと凄いらしいけど
やっぱり日本人の自分は電線いっぱいでゴチャゴチャで垢抜けない日本の街並みが落ち着く
GACKTさんは飯では東京より東南アジアの方がレベル高いって言ってるな
東南アジアも食はバラバラだからな。辛いもの苦手な人間はしんどいところ多いし
悪臭とまではいわないが、街のリアルな匂いも慣れるまで大変やで。
金持ちが移住しても現地に溶け込んで現地民として暮らすのは難しいんで
結局「23区」どころか「港区」に相当する様な狭いエリアでしか
生活しない、出来ないのが多いんちゃうかな。
年中気温30度超えるようなところじゃ40過ぎたらしんどいで。
1年2年で慣れるようなもんじゃないし年々しんどくなるで。
「日本より湿気がないから日陰に入ると涼しい」とか言っても普通に暑いからな。
うまい棒サラミ味
パリ在住の日本人母ちゃんで「パリには差別もされた事ないし嫌な目に合った事がない」って言ってるのもいるけど、金持ちのフランス人の旦那を持ってて金持ちエリアから出なくて済む、嫌いな人とは合わなくても住むレベルで生活してないとこんなこと言えないからね。
シンガポールは車があまりに高すぎる
20代で車を持つ事は不可能って言われてるぐらい
それだけに車(運転)への憧れは凄い
あとシンガポールマレーシア女性は化粧を全然しない(年中温暖なのも影響する)
日本人は化粧当たり前だけどシンガポールでは全然無い
それだけに容姿への差別いじめ拘りが少ないらしい
歯並びは大事らしいけど
あとオシャレはしない
日本人とは全然考え方が違う
日本ではおっさんはとんでもなくラフでダサいの多いけど女性はめちゃくちゃ着飾ってるけど
シンガポール女性がそこまで着飾ってない
これも文化の違い
日本とどっちが合ってるかだな
そら、日本生まれの日本育ちの日本人なら日本が最高よ。
例外はいるけれどもまあ日本人には日本が最高よ。
ミシュランガイド2020年も星付きレストラン東京が世界一だったよね。本家パリの倍近い。東南アジアの飯はうまいといっても東京ほど洗練されてない。
12月度 中古マンションレポート
続いて城北、多摩(都下)
総じて言えるのはやっぱりコロナで広い部屋を求めてると言うものの
実際の中古購入者にあっては金額という現実の前に諦めてるってところだね。
(新築と戸建てはまだ見てないけどね。)
契約件数見ると改めて人間ってのは同じような割合で同じ様な行動するって再認識出来るな。
城南で3年くらい探してるけど、中古が高い高い。
新築で見送った物件が、築3年で諸経費+500万円程度の上乗せで出てたけど、新築価格を知っているだけに暴利に過ぎる。
>>37973
沖さんも去年の春ごろはマンション価格が下がる可能性を示唆する記事を書いていたね。
https://diamond.jp/articles/-/232799
ポジショントークというより、コロナ後のこの一年を俯瞰して、一部の条件の悪い物件の投げ売りはあったものの良いものは値下がりしなかったという事実に基づく予想だよ。事実にきわめて中立的な視点だと思う。
これは昨年5月ごろに実際に落人狩りをしようと動いた時に感じた私の実感とも一致する。安くなったように見える物件は、安くても買いたくならないようなクズ物件がほとんどだった。
安いからといって飛びつくと火傷しますよということでもあるので、皆様ご注意を。
中古って平均築年数20年超えてるんだ、中古で築浅は少ないよね。
築20年以上のマンションを買うのは投資用はさておき居住用の人はどういった経緯で買うのでしょう?
>>37980 匿名さん
理由は価格だね。
東京だと中古でも価格が高いので割と普通であったりするので。
言い換えると実家も中古のマンションや中古の戸建てを親が買ってそこで育ったってのが多いのよ。
デベ、銀行、国への利益に加えて、一般個人に数百万の利益あげてまで家なんてほしいか?すげー時代やな。その数百万で株買ったら数年分の賃貸費用なんて賄えるのにな。金融知識を一切教えない国の策略にまんまと引っかかってるやん笑
まー新築より経年劣化した物をさらに高い金で買う虚しさは計り知れないよな。
>>37965 匿名さん
スペインなんかでも現地の白人はナチュラルだし、パンツスタイルが多いから日本人観光客はすぐわかる。
メイクバシバシで日傘さしてるのはスペインでは日本人だけ。
>>37939 匿名さん
シンガポールは日本人村?にいかなくても日本のものは街中にあるけど。
ダイソーはどこにでもあるし、日本人のやってる居酒屋も普通にある。
日本のラーメン屋も多い。
現地人と同じものを食うの?って、シンガポールの衛生環境なら日本と変わらないよ。
シンガポールで一番多いのは中国人移民だから。シンガポールの大衆料理は中華。
これは日本人でも美味いと感じるよ。
>>37951 匿名さん
アジアの経済の中心はシンガポールだよ。
アジアの生産拠点にも近いし。
日本なんか極東の橋の田舎に過ぎない。
日本の不動産が格安だから買っとけば儲かる?
バカな理屈だよ。
日本の経済がダメだから安いんだよ。
国際感覚皆無な不動産屋のセールストークに騙されるなんて頭悪すぎるな。
シンガポールに行ってみれば、東京より明らかに発展してると実感するね。
で、東京に戻ってくると都市開発されたエリアのデカさにビビると。
只今運転帰宅中。果たしてトイレ間に合うのかー。
あーちょっと都市開発という表現がよくなかったな。
普通に街の大きさと言い直すべきか。
【皆様へ大事なご報告】
間に合いませんでした。
マジです(;´д`)
数年前まで中国なんて…とか言ってたヤフコメ民出てこいや。
日本人は固定概念と中央がダメだな。
ヤフコメ民か~い!ww
コインランドリーに来ました。
思ったより高いです。
しかし、ショックだ。
https://m.youtube.com/watch?v=IpEpTWIDL4Q
シンガポールの丸の内大手町のダウンタウンコア(ビルの高さ280m制限ある)
人口は550万人の国でこの規模
ちなみに東京23区は900万人で首都圏の総人口は3700万人
人口と面積は川崎と横浜合わせてシンガポールぐらいだと思う
隣のマレーシアの人口は3200万だが東京大阪間ぐらい離れてるクアラルンプールでシンガポール側は全然人口いないから首都圏と関西圏ぐらい離れてる
それ考えたらシンガポール圏の人口って全然いない
この人口でここまで成長するのはさすが国際金融都市としか言えない
マレーシアのシンガポール側でイスカンダル計画っていう街ごと作って70万人住ませるという凄まじい計画あるしその勢いはマレーシアまで影響してる
シンガポールは凄い国だがプリウス・カローラが1500万円もするんだぞ
ベンツなんて凄い額だしフェラーリランボルギーニはウラカンとかで1億5000万近くなる
車好きには厳しすぎやしないか?
もちろんシンガポールの金持ちは凄まじいから高級住宅街の豪邸にスーパーカー何台も並べてるような異次元セレブばかりだがそのレベルの金持ちしか車好きならメリット無い
車いらない人ならシンガポールは最高の国になりそうだが
与沢翼もシンガポールはバランスでは世界最高の国だが
車の値段が狂ったような値段だから嫌気さしてドバイに行ったって言ってたよ
ドバイは税金無いしね車好きで日本の税制嫌ならドバイ行くしかない
ちなみにドバイは欧州の金持ちの憧れらしい
ただ欧米系が多いから日本人が行って馴染むの難しい
シンガポールとかなら英語さえ分かってたら他県行くぐらいの感覚
それにシンガポールは親日だし
ただ経済的なのはドバイで家の車も東京より断然安い
ここの人達ってそんな国際的な視点持ってるの?
世界なんて見ようとせず日本が最強って東京が最強っていつまでも言ってるイメージしかなかった
東京で買っとけば永久に落ちないとか
東南アジアの成長率は世界的に見ても凄い
今はマレーシアのクアラルンプールとタイバンコクでしょ
クアラルンプールの再開発は凄い事になってるし
若者多くて人口ボーナスでこれから成長するのは約束されているようなもの
コロナでの対応も良くて政治家も優秀
クアラルンプールとシンガポール間に新幹線みたいなの作る
言語も英語だから強いし
https://m.youtube.com/watch?v=i7WKDFpmYhc
日本一と言われてる高級住宅街の芦屋の六麓荘町
東京最強の松濤の高級住宅街見ても土地は高いんだろうけど六麓荘よりショボいよねと毎回良く言われる
日本一の高級住宅街は名実ともに芦屋の六麓荘と言われてる
ここなら海外の高級住宅街に匹敵する
オリラジ中田さんがシンガポール移住するのは聞いてた
登録者300万人だし凄い影響力だろうな
日本東京脱出する人増えそうだな
逆に東京がどうすれば人口増やせるんだろうな
なんかデカイんだけど黄金比とか建築の様式とか全く無視している物件が多いので、あくまでも個人の感想だけど建築的に美しいとは言えないよ。日本一とか言ってるけどねえ...
マリーナベイサンズとかもすごいんだけど、規模はデカイが構造的に日本では無理なのとアレが美しいとはどう考えても思えないんだが。大学で建築をかじった人なら笑うところじゃないかね。
知事を変えればいい
小池なんか選んでる時点で終わってる
>大学で建築をかじった人なら笑うところじゃないかね。
こんな縛りを出してくるところに面白みを感じる。
シンガポールとかアジアの話題で盛り上がる反面
本当にヨーロッパって落ちぶれたなあと思う。
超低金利時代の見直しキター!デベのやりたい放題価格終焉でござるー!
日銀から金利上昇を検討する動きがあるってマジなん?
本当なら不動産下がるだろ………
シンガポール・・・気候が良いと言うことは有りません!
マレーシアもあんな住みにくい所はくれてやれって感じで独立させたくらいです。
私も2年半住んでいましたが辛かった!
東京の夏が大好きで、バケツをひっくり返したようなスコールが毎日有ったら気持ちいいねって方には向きますが・・・
日本の気候辛いでしょ
夏は暑い冬は寒い季節の変わり目は体に堪える
六本木ヒルズと東京ミッドタウン六本木はシンガポール民に見せても凄いって言ってくれそうだけどなあ
香港、シンガポールは英語話せても評価されない。都心なら駅の売店のおばちゃんも英語話せる
中韓の大卒は英語話せても就職活動で評価されない。大卒ならみんなできるから
日本の大卒は英語離せると評価される
この差よ
https://m.youtube.com/watch?v=29L9TpvYwmE
1分から
シンガポール中心部から車で40分の
マレーシアの世界最大級の大型再開発
これ22世紀のドラえもんの世界だな…70万人住ませる予定
に長く住んでる。英語はここでは共通語だしアクセント強いけど皆普通に英語しゃべる。シンガポールは超格差社会だよ。相続税ないから金持ちはどんどん金持ちになるし、成り上がりは極めて少ない。金融で成り上がれるのは外国人がメインで、キャピタルゲイン課税が基本ゼロだから日本からも結構個人トレーダーいるなあ、でも成功してるのはほんのひと握り(だと思う)。
現在はコロナで日本に行き来しにくいけど、シンガポールを拠点に日本と二重生活するのがベストだと思う、、、ただし金さえあれば!
東南アジアは無いところからのスタートだから経済成長の余地があるけれど、有るところからのスタートで経済成長させることは案外難しい。
たとえばパンツは一人一枚ずつ穿くもので、何枚も重ねて穿くものではないからみんながパンツを買ったらそれ以上売れない。だけど、パンツを穿く習慣の無い人にパンツを穿かせれば、瞬く間に大量に売れる。パンツを穿く習慣が定着した国で、パンツが売れないから社会が悪い、国が悪いというのはお門違いだと思うし、一方でパンツが普及しつつある国の社会や国が良いとも言えない。未だにパンツを穿けない人がたくさん残されているからだ。
マレーシアはもっと中間所得層が住むような廉価な住宅こそが必要なのに、未来都市を作ってそこに庶民が住めるとでも思っているんだろうか。
では日本において起きている都心マンションの高騰も怪しからん投機のバブルなのだろうか。これはまた別だと思う。将来の日本の人口減少の影響はまず地方から起きるため、地方都市の相対的価値の低下が都心へとお金を吸い寄せて、結果的に不動産が値上がりするのだと考えれば合点がいく。
これがもし、伊勢志摩に人口数百万の巨大公園都市を作るというのなら、眉に唾するべきだと思うけどね。
>>38037
マレーシアの経済成長ってのは人口ボーナスが効いているからだし、社会インフラが不足している後進国であることも大きい。パンツの喩えはそういうこと。
国民の真の需要を無視して、高コストで実用性に乏しくさらに将来のメンテナンスコストを無視した奇をてらった建築群で都市を作っても、そんなものは北朝鮮のプロパガンダアパートメントみたいな虚なモニュメントにすぎない。新宿の都庁みたいな状況になれば、おそらく町を放棄するだろうから数十年でゴーストタウンになるだろう。あんなものに投資する阿呆がいたら顔をみたいもんだ。
パンツも靴も履かないからフロンティアって話なら
ネクスト11にでも不動産買っとけという話では
法整備いい加減だったり資金集まらなくて頓挫とかザラにあるけど
(バンコクで建設中断したビルに登ろうツアーとかある)
ジョホールバルにプレビルド買って借金作った話ゴロゴロあるよ。
この値段で貸したい買い手とその値段払いたくないって借り手の乖離が埋まらない
>>38041
私だったらマレーシアの中心部近くにそのうち建つだろう中間所得層が住めるような安っぽい団地に投資するね。これから爆発的に増えるファミリー向けの、日本だったら高島平団地みたいな物件。
マングローブの林のど真ん中にオブジェみたいなもの建てるよりずっと現実的。
ディストピアも何も、不動産市場が成立してると言えるのは日本で東京だけって常識では
不動産を買うとか私有するって概念が成り立つ場所、世界の2割もないでしょ
>>38044
条件が揃うと地方でもニセコとかみたいにすごいことになってたりする
https://blogos.com/article/398703/
だけど条件にあわないような投資不適格な地方都市はこれから人口減少から限界**化を余儀なくされるだろうね。
アスタリスクは一文字めが“集”で二文字めが”落"ね。
一体これのどこが伏字にする必要があるんだか...
人口ボーナスを知っててもジャカルタ、ダッカにサイゴンとか買いたいと思えない…
どんどん建つから陳腐化するのも早いし。
バンコクあたり見ても完全に高すぎるし過供給
ここでは人気ないけどリオデジャネイロとかは?
コロナとレアル安Wパンチだけど2,000万の物件買ったら永住権取れる。
BRICsで唯一買ってもいいと思える。
リゾート需要底堅いから使わない時は遠隔民泊やればいいし。
季節は日本と逆だから冬場は避寒が出来るし、長距離だからマイルも貯まるよ(セコ)
耐震基準や建築法等で縛られてる日本と一緒にするのはかわいそうだけどね!
>>38048 匿名さん
そういうファンド…まあ作ら(れ)ないんだろうな。
実需のプロジェクトは外資の餌にはさせない、という笑
現実にあっても半分インフラ整備じゃ大して利幅ないんだろうけど。
外人向けはクリスティーズが総代理やってるヤンゴンのペニンシュラレジデンス、
オール億超えですみたいなボッタクリばっかり笑
まあ超高級かド庶民向けしかない国で得がしたいならドブ板営業やるしかない
とりあえず秋田県に買おうよ。
みんな喜ぶよ。
シンガポール礼賛もいいけど
当のシンガポール人が金持ちになると
薔薇色のはずのシンガポールを捨てて
オーストラリア、カナダと出ていっちまうのも現実だからな。
隣の芝はなんとかってことを忘れちゃいけないよって。
中国もそう。
あれだけ発展してるのに
金持ちの中国人がアメリカ、カナダと出て行ってしまう。
シンガポールの税制を安くしてるのは外国人や企業をより誘致するため。国も小さいから成り立つのであって、逆を言えば税が安くなければ国としての魅力は半減もしくはそれ以下になる。国や時勢によって誘致の仕方は様々で、我が日本国は人口減やGDPの伸び悩めからこの誘致をより積極にしてるようだけど、税制上はまだ魅力がない。
でも税制以外は日本国は魅力満載!日本の官僚がどういう誘致案を打ち出すか、期待してます!
しかし、この流れが全てと言わないけど
ほんとにヨーロッパの劣化を感じるよ。
>>38059 口コミ知りたいさん
行ったことない人としか…
一般観光客がしょっちゅう危ない目に遭うなら世界中から人来ないよ。
アメリカのお役所が、六本木は危険だから立ち寄るなと勧告出すのと同じレベル笑
実際六本木は危険ですよ。
ミッドタウンなど目的地に車で行き、用事が済んだら近所を徒歩でうろつくことはありませんね。
>>38057 シンガポールさん
んだんだ。
街はきれいってオープンセットみたいなもんで飽きるし
バンコクみたいな歓楽街もない。いいレストランあっても高い。
化粧っ気もなければ色気とか皆無。実は相当好き嫌いが分かれる
あ、タワーしかない湾岸とか好きな人は好きそう笑
>>38058 匿名さん
医療システムの脆弱性とか実はお寒い公衆衛生とか
個人主義と言えば聞こえはいいが、言うこと聞かない国民性とか
不都合が一気に噴出した感じ。不法滞在の外国人とか多かったら封じ込めまだまだ無理だし
一方でアメリカ死者もうすぐ40万人超え、50万人超えも時間の問題となったら
ますます日本に金が流れる
COVIDレリジエンスというランキングがあって、日本は順位を落としたとはいえG7諸国のなかではナンバーワンなのね 投資があつまるわけだわ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-12-21/QLO1ZXT0G1KZ01
テレビでは人出が減らないけしからんと騒いでいるが、実行再生産数は1月10日11日の1.54をピークに1.12まで4?5日で下がっている。四都県の非常事態宣言発令1週間で結構な効果が出ているのがわかる。日本人はがんばっていると思う。マスコミは褒めてあげてほしいな。
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/
欧米に比べたら全然マシ、気温上昇にワクチン普及しないと感染者減らない
死者の平均が80歳ならコロナなしでも死にます
なんて言ったら誰もニュース見ないでしょ。
ある種の不安産業で、問題ないところにも火種を見つけないと仕事にならないのがマスコミ
東京の実行再生産数はすで1.05で昨年12月のはじめぐらいまで戻っているんだよな
緩いとは言われながらも、政府のコロナ対策は完全に当たっている
世界のどこかで見ている人は見ていると思うね
ワクチンが効かない変異種とかが出たり、ワクチンに想定外の重大な副作用とかがみられた場合、ワクチンなしでこれだけの抗堪力があるというのは評価が高いと思う。
…というのも外国人日本買いの理由になる。
シンガポールは車の値段が4倍5倍だからキツい
車の値段2倍までなら住みたい
ATFだっけ?登録料がクソ高いんだよね
COEね、まあ乗らないでも全く問題ないけどね
シンガポールで有名なのはマナーの範囲と思われていることが罰金の対象となるというへんてこな法律。
https://stayway.jp/tourism/law-singapore
法律があることが問題というよりは、そういう法律が作られるような国家が国民をどういう目で見ているかわかるよね。こういう国が住みやすいわけがない。
ガム噛んで吐き捨てたら罰金何万、とか。
煙草も見つかったら2箱とかしか持ち込めない、
丸ごと放棄しようとしたらフィルムをはがして一本一本捨てろ()とか言われる。
ガムや煙草なんて金の無駄はやらない、美観も損ねないし一石二鳥では
と思える人には向いてる。そうでない人間には窮屈だし、ルールはガムや煙草だけじゃない
一事が万事管理社会監視社会。ドロップアウトしちゃうとキツい。
子育てして金儲けして以外、余計なことは考えない奴じゃないとつまらなくなるから
スルー推奨な感じが多層性や奥行きのない湾岸に似てる
>>38072 匿名さん
東南アジアを旅行してればわかるが、この地域の都市を清潔に保つのはマナーに依存していては無理。
なんでもテキトーなのが大衆の感覚だから。
日本や欧州並の街にするには法律でガシッと縛るしかなかった。
https://m.youtube.com/watch?v=Hdp45TaGLvE
平均50億のシンガポールの超高級住宅街
ヘリコプター屋上に止めてる家もある
字幕は字幕ボタン押せば出る
建国100年とか経てば変わるか?撤廃して元通りになるリスク思えば管理社会続けるしかない。
そんなシンガポール人が目指す行先がオーストラリアにカナダってのが象徴的、
ちゃんと法治国家でインフラ整備されてて怖いところが少ない笑
レバレッジがでかいところはヤバかったり未開だったりだけど
生まれてこの方管理社会しか知らなかったら、そういうのに対応する回路はない。
成人してても義務教育レベルの性善説メンタリティというか。
らしくない山っ気出してヤンゴンに店出そうとしたら協働相手のロコに騙されて資金全損、てシンガポール人いたな。
プールで毎日泳いでても海入ったら溺れちゃう笑
勢い、街…じゃなく国全体がそんな感じ。ガチガチの規制があるから保たれる均衡
そういう印象も、子育て世帯しかいない湾岸に似てる
面白いゲームほどならず者が参入するから正論が通らなくなるけど
自己啓発本に感銘受ける程度の人ならその程度でも満足かも知らん
そのうち何か革命みたいなのがおきて国がガタガタになるってことはあるかもしれないね。シンガポール。
たとえば猿の惑星みたいに出稼ぎ移民の下働きが武装蜂起して国を乗っ取っちゃうとか
さらに後ろで中国が糸を引いていて親中政権ができて中国海軍の基地ができちゃうとかありそうで怖い
革命だの中共の傘下はともかく、外資や金持ち優遇は不公平だろって世論の盛り上がりはあり得る。
ギリシャがデフォルトした時、外資に島をレンタルしてリゾート作らせて50年後返還、
他人の金でインフラ整備して雇用創出、撤退後も末永く稼げるスキーム()
売り出して相手にされてなかったけど同じようなこと考えてないとは言い切れない。
金融センター作るのに税制優遇してたけど完成したから税率上げる、嫌なら出てけば?とか。
経済ハブはそう簡単には作れないから、不利益変更されても使い続けるしかなかったり。
出稼ぎ家政婦に半年一度の妊娠チェックして、黒なら追い出す
意地でも国籍はやらないってエグい意思表示をやる国なら、
外人に対する基本姿勢は察しがつく
シンガポールぐらいのミニ国家だと国というより企業のそれに近いのかもな。
国民は社員
国家運営大変だと思う。経済特区=国家、って前例ないことやらなきゃならない
マカオやモナコと違って国とは名ばかりというわけにも行かないし
香港がポシャったから人は押し寄せてくる、が
どっちか言ったらあんまり流入が増えて欲しくないんじゃないか。
自国民優遇やらないと誰のための国だって話になるけど
クウェートみたいなあからさまな優遇やるには資源がない。
長期安定には、もうこれ以上いりませんみたいなジャッジが必要になって来そう
だから結局シンガポール人が金を持つとカナダとかに移住してしまう。
そんなにいいものじゃないってこと。
まあ住めば都ですわ。そして隣の芝生は青く見える。
ここからは日本がいつも青く見える。日本にたまに帰りしばらくするとシンガポールが青く見え始める。
飯は全部外食なので飲食店が8時に閉まるのは非常に痛い。
自営で年中暇だし時間はいくらでも自由になるんだけど、仕事がのろくモタモタしてるので8時過ぎてしまう。
>>38086 名無しさん
今日は請求書出しに郵便局行ってヤマダ電機で
型落ちのSSDが安くなってたんで買って現在ホルモン屋。
リーマンも残業やめて早めに飲みに出たりしてるのかね?
俺はテレワークで、食事は専業主婦の妻がすべて用意するから店の時短営業はまったく関係なし。
なにもしないとほとんど動かないで食ってばかりになるので(仕事のデスクはダイニングテーブル)ジョギングは、必ずやってる。
最近従業員と飲み会をしてなかったら、何人か辞めてった。
やっぱり飲んで食わして本音を話させないと人事に支障が出るわ...素面じゃなんにも言わんもん。リモートワークは永遠に主流にはならんわ。
飲み会じゃなくても例えばどこか個室で酒なしでゆっくり話すのもあり?
日本人はガードが固い人が多いから、まず酒席の話という言い訳を与えないと本音を語らないんだよね。大企業だと部下に上司をアナログスケールで採点させるとかいろいろやりようがあるんだろうけれど従業員が少ない会社じゃそんなの不可能だからね。
>>38089
対面よりリモートのほうがしゃべるやつもおるし
一概に言えんな
私はリモートでほぼ完結してる。
長い目で見れば、新しい技術やアイディアは対面のほうが生まれるのかもしれんが
長期的な影響はちょっとわからんな
飲み会で中間管理職のチョンボを新入社員から聞き出せたりとかね、飲みニュケーションって結構有効なんだよね。
>>38095 匿名さん
>私はリモートでほぼ完結してる。
私さんの何がリモートで事足りるのかってのが大事なところ。
・出世も無関係で今までと同じ仕事を無難にこなして今の月給30万、年収450万のまま数年は収入に影響がなさそうって話なのか
・リモートのまま好成績で収入アップ、昇格基準以上の業績残しながら楽になったのか
・部下がガンガン稼いでくれるのでワイはリモートで管理するだけ、みたいな羨ましい話なのか
・営業に頼まれた見積もりを作るだけだから会社でも家でも茶店でも変わらん、みたいな話なのか
どのレベルでリモートで完結なのかで話は大きく変わってくる。
対面で一緒に働いてきた仲間とリモートも含め仕事するのがいいな。対面とリモートを適宜使いたい。
そこまで新入社員の顔色なんか伺う必要ないよ。
新人が飲み会に出るから仕事に使える奴だとは全く思わんが
新人で飲み会すら出ないのに仕事だけは出来る奴になるなんてのは期待したらあかん。
新人にそこまで気を使ってたら他の事にも舐められるだけ。
相手は相手で「うぜえ」と思いながらも誰に気をつけるべきで、誰は舐めていいか
ちゃんと見てるってもんよ。
この先輩は新人には迎合してこないし、こっちからも一応距離置いておこう。
この上司は3割舐めても大丈夫。
こいつは8割舐めてかかってもギリギリのラインだけ押さえとけば問題ない。
この先輩は新人にまで媚び売ってくるし仕事も出来ねえキモい奴だから相手する必要ない。
ちゃんと見てる。
この会社は効率重視、結果が全てだから飲み会すら無いんだな
この会社はなんか若い奴に逃げられたくなくて何も言えずに飲み会ないんだな
この先輩・上司は俺たちに嫌われたくなくて物分かりいい人物を演じてるだけだな
バレるよ。
そして飲み会だけじゃなくて仕事でも舐めてくるよ。
>>38093 匿名さん
学生か?みたいなズレっぷりというか。外国人差別がひどい??ハ???
日本サゲしたところで、低すぎる個人(本人)の評価は上がったりしないって笑
>リモートのまま好成績で収入アップ、昇格基準以上の業績残しながら楽になったのか
まあこれは望み薄。業種にもよるけど基準以上てことは個人のやる気とかによるところが大きい
言葉は悪いが監視されてたり競わされたりしない限りだらけたがるのが人間
反対に全社会議で表彰、みたいなハレの舞台も用意しないとリモートでやられても盛り上がりに欠ける
顔合わせないまま、って宇宙船乗り込んでるみたいなもんだからモチベーション保つの大変でしょ。
その条件下もセルフコントロールやれるようなトレーニングもやらないままいきなり本番、だし。
スタンフォード行きながら、個人で自発的に起業したユニコーン社長っぽい特殊能力を駄馬に求めちゃ駄目
入社以来リモートの新入社員とか可哀想だよぬ。
失敗しようのないことしか任せられないからどうしたって成長は遅くなる
ウィ
>>38098 匿名さん
>飲みニュケーションって結構有効なんだよね。
それが一方通行。若者は嫌がってる
若かった頃の自分を思い出そう。迷惑、儀礼的でなくなった習慣は多々あるよね?悪口、陰口を酒のさかなにするならまだしも人事に反映するのはアホ。信用失う
>>38104 匿名さん
>日本サゲしたところで
英語通じない、賃金安い、外国人差別がひどい日本には来ないってことは現実だよね?ヘイト大国だよ。日本は
>学生か?低すぎる個人(本人)の評価は上がったりしないって笑
笑いながら妄想で中傷書き込むのは評価される会社なの?言葉つかいからネット中毒か?
>成長は遅くなる
遅くならない。上司が無能なだけ。
多分みんなでわいわい飲んで発散できる環境が心地良い人が残るような会社だから飲まないとストレスたまるんでしょ。
飲まないかわりに面談とかでなんとかする会社も当然あるだろうけれど、多分そういう会社はフロアの従業員の話していることや表情を観察して本人が言っていることの裏付けとっているはず。何しろ本人自身が事態を理解していなかったりするからね、言っている事は本人の主観による思い込みで、半分は間違っていると思っていい。
リモートの難しさはそこだよね。働いている人の息遣いが伝わらない。VRオフィスなんてことを言う人もいるけど、アバターには表情がないからな...。
>>38099 匿名さん
俺は、
出世も無関係で今までと同じ仕事を無難にこなして今の月給45万、年収750万のまま数年は収入に影響がなさそう
でもそれでいいね。
出世なんかくだらない。
あと7年で定年だし。
物凄くつまらない話題だな。しょーもない。
次の話題を頼む。