- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
(セーフティネットの事は一旦置いといて)
仕事せなあかんちゅうわけやね。
働かなあかんっちゅうわけやね。
今日のような日があるので株売るのもリスクがあるね。
上げ相場のときは一気に上がってしまって下がらないことが多いから。
目先の上げ下げは無視して長期投資に徹するのがいいよ。
マーケットに居続けないと美味しいところを逃してしまう。
給料上がらないのはAIに取って変われちゃう単純作業の職種。成長産業で個人の強みを持ってればここでも格差報酬。
貧困層が増えるかどうかは分からないが貧困層がより貧困になっていくだろうね。
マイナンバーと監視カメラの顔認識機能でセキュリティは万全だと思うよ。
そのうち横断歩道を信号が赤で渡ると全国ネットで顔と名前がテレビで晒される時代がくるかもなあ。ますます貧困者は囚人と同じになるだろう。
基本的に人手不足だから、何かしら仕事はあるはずだよ。
勝ち組がそういう人達。人数は知らんけど。
明日は大納会か、ポジション外して様子見になる人、年明けの更なる高値を期待して持ち続ける人、空売りして慌てて買い戻して損切りする人、皆さん今年は本当にご苦労様でした。暖かいマンションでこの正月はステイホームしましょう。
世間様はコロナ以降、出張って相当減ってるのけ?
リニアはもう無理っぽいのけ?
数年遅れる事はあっても威信を掛けてやりきる話なのけ?
大発会晴れ着
お母さん食堂
現在、この辺りがターゲットになってる模様
中古でいい物件だな、けど値段が強気すぎて成約しないだろうと高をくくってた物件が最近どんどん成約されて広告掲載から外されてる、、皆もそんな風に感じてませんか?
こっちも多少色眼鏡で見てるから余計にね。
値段が変わってないのは賃貸家賃だけ、まあこれは実需だし、引っ越しも控えるのかなコロナ禍で。
豊海の再開発マンションはどうですか?
>>37096
中国なんかもそんな感じらしいけど、その昔どこかの****が勧誘のために配ってたマンガみたいな監視社会が本当に来るとは思わなかったよ。人間にバーコードを刺青するかわりに、人相が指紋のように画像から個人を特定するというところまではさすがに想像できなかったようだが、彼はあそこにいるぞ!なんて監視カメラの前でビッグブラザーの手下が叫んでいるところなんか、本当に今まさに我々の住む社会なんだ。
アスタリスク四文字は英語でReligious Cultのことね
>>37079 匿名さん
2極化が進みすぎると戦争になったり革命が起きて格差をぶち壊そうとする動きが起きる。
フランス革命、ロシア革命、ヒトラーの台頭、中国の共産化などすべて貧困層の不満が爆発したことで起きたこと。
結果はろくでもないものになった。
だから政府はそうならないように格差が広がったら修正しようとするよ。
高所得者への課税強化とか。
今の日本人に団結して一揆をやるメンタリティあるかね?
奨学金返せませんデモ安倍やめろデモくらいが関の山で
それ以外の人間からは気の毒な人みたいな冷笑くらいしか感じないのだが。
外野にはどれも同じ只の迷惑でもパリの黄色いベストみたいな盛り上がりに欠ける。
再分配お断りの富裕層、はパーペチュアルトラベラーか
極端なケースならLVMHの会長みたいに国籍変えちゃうか
バブル崩壊から続いた20年以上のデフレが不動産含めた資産価値をそこまで上昇させなかったから経済格差は欧米ほどつかなかった。
だがこれからは違う、今日の株もそうだ。23区は1980年代のバブルの頂点のまだ3分の1の地価だ。
政府は移民に積極的だ。現在3%弱の外国人比率が5%を超えるのは時間の問題だ。1%増えれば新たな100万人都市の出来上がり。
貧しくなっているは資産を持ってない個人かな、
ここで吠えるよりも資産形成を常に考えればまだチャンスはあると思う。ここで吠えてもインフレは来るしな。
んだんだ。ニトリの会長はコロナ後はデフレだ言ってるけど
マスに向けた消費財は安くないと買えない人間多いから下方圧力強いとしても
資産と呼べる物なら当面は下げる理由がない。
予算内で買える家が資産と呼べないことに苦情を言っても始まらない
しかし今年を振り返ると、新築マンションが買いやすくなったよね。
2019年のイケイケ不動産バブルが、嘘のようだ。
買いやすいって値段が下がったてこと?どこのマンションだろそれ、、紹介して!
>>37101 匿名さん
大衆革命は日本人には無理だろうな。
しかし、ヒトラーみたいな狂信的な独裁者が政権を取ることはできそう。
こういう独裁者はバカな大衆の心を掴むのはうまい。
そういう人間が出てきて、人々の不満を解消するような都合のいいことを叫べば政権をとれるかもしれない。
ナチスの台頭とヒトラー政権の誕生はまさに第一次大戦後のドイツの大衆の不満を吸収したからだから。
>>37099 匿名さん
高所得者への課税強化しすぎると高所得者層が海外の逃げて逆に税収減るってケースも多い残った高所得者も一般人より努力してリスク取って成功して高所得者なったのに税金でほとんど持ってかれるなら働く気も失せる
>>37105 eマンションさん
インフレになって物価が上がるとモノは売れなくなる。
そうなると企業は安く作れる場所を世界中に探して、そこで生産して持ってくるからでデフレは終わらない。
大衆への給料を上げない限りインフレは始まらない。
うん、だから資産じゃないもんがデフレ継続
>>37100 匿名さん
格差がひどいのはアメリカ。
こんな国を手本にしてはいけない。
病気になってもカネがなくて治療も受けられないなんて21世紀の先進国ではない。
俺はアメリカなんて大嫌いだね。
その調子で勉強や、大衆の給料は格差がつくな。上がる人はもの凄く上がる。
いわゆる先進国でワンコインランチとかないし。マックで1,000円超え当たり前
デフレが長期化し過ぎてその値段しか払えない客に合わせ過ぎた。
この株高でデフレとか言ってるの滑稽すぎる。わざと冗談言ってるだけだよね。
は?株価が実態経済を反映してないのが解らない?
だから中卒の転売ヤーは困るな。
所詮、輩なんだね。
落ち着こう、先ずは目標設定だ。資産形成を上手くして勝ち組になりたくないかい?
そうやって不動産会社の餌食になって投資マンションを買うほどアホではない。
じゃあいいや、インフレと戦う人生に幸あれ。
つか去年の増税で分かっただろw
インフレなんて来るわけない事が。
いくら下がらなくても管理費修繕費駐車場代で高ければ意味無い
>>37125 評判気になるさん
いやインフレ来るよ。だってもうこれ以上コストを下げる余地がない。世界中探してもより安く物を作れるところがなくなってきてる。そろそろ中国で作るより日本で作る方が安くなるぐらい日本はデフレが続いて貧しい国になってきている。
>>37127
中国以外にもまだ安い所はあるし、中国もまだ安い。
たとえコストが上がっても日本じゃそう簡単には物価上げられんよ。
一時的な財政緩和で株価など一部の資産が上がってるだけで、物件も上がると思うなよ。
そもそも中国で作るより日本で作る方が安くなるってどこの情報だよ?データで見せてくれよ。
中国なんかごく一部を除いてほとんど貧しいぞ。日本の比じゃない。
それに他にも生産国の候補はあるし、ユニクロやニトリ見れば分かるだろ。
来年もマンション価格は下がり続けそうですね、
今中古高いから売って新築に引っ越しとなっても、新築買ってから住めるまで3年とかになるとタイミングが難しい。売却はどのくらい前にすればいいのか、売却前提でローン組めるのか?みなさんどうしてるんだろう
>>37111 匿名さん
>バカな大衆の心を掴むのはうまい。
>都合のいいことを叫べば政権をとれる
本当だね
美しい国→貧しい国、法治国家放棄
憲法改正→票目当ての口だけ
北方領土は最優先→ロシアに金払う
拉致問題は最優先→口だけ
毅然とした外交→韓に金払う、中の領海侵犯増加、米の言いなり
コロナ禍
株とかマンションは上がって
日用品とかは売るために下げざるを得なくなる
そういうイメージですな
インフレとデフレ
地価も下落しましたし、来年は値下がりが本格化するタイミングですね。
教科書的には株と不動産は連動する。今起きていることを論理的に考えると株と不動産は連動しない可能性が高い。公式をそのまま暗記していると応用が利かず間違えるわけね。
ここは23区のマンション価格動向のスレだけど、
都心3~5区あたりと、その他周辺は分けて考えた方がいいと思う。
ご承知のように都心のマンションは数年前から金融商品化している。株価が上がれば上昇率は小さいが少し遅れて上昇するよ。個別株のようなもので需給で決まる。
デベが供給絞っているんで、地価、建築費が横ばい~下落でも、高値で買う人が多ければ価格は上がる。デベは安く売る必要ないからね。
来年株高と思うので都心マンションは来年もじりじり上昇傾向と思う。
ただ価格に見合ういいマンションがないのが残念。
コロナで十万円配ったって一万そこそこしか使わないという試算があるぐらいだからな、右から左で給付金が消えている人は案外多くないかもしれない。コロナだ、大変だ、という思い込みを捨てた方がいいかもしれない。ちょっと冷静になろう。
あと、本当に困っている人をしっかり探し出して大胆な金銭的な援助をする方策を考えないとね。心配はしていても現実には生活に困ってない人の方がおそらく多数派。
個人口座で過去数ヶ月の間に残高が一万円を切ったような口座の持ち主にぽんと100万円を振り込んじゃうとかしてもいいかもしれない。
そういえばコロナの死亡率に大きな地域差があるそうな
https://jp.reuters.com/article/idJP2020122901001900
それでも田舎に移り住みますか、そうですか
PCR検査が陰性だから仕事に行くとかいう阿呆とか、症状があっても検査もしないで仕事に行くとか言う阿呆が、年末進行の今月は多かったかもしれないな。欧米のやたら高い罹患率はマスクしない阿呆のおかげだろう。
これからは阿呆の存在を前提としたコロナ対策をしないとな。
まあ今都心で買うのは損だなあ
普通に郊外の地盤良いとこを安く買う方が今は賢い
違法建築だったり手抜き建築かもしれない無名の工務店が建てる戸建てがいいならそれでもいいかもね
そもそも地盤がいいかどうかもわかったものではないしね。台地だと思ったら谷だったとか...沼だったとか、サプライズあるよ、安いのには理由がある。
戸建ての場合は3000万以上する建築費を含めて売れるのか?
豪邸なら鉄筋で建坪68坪で建築費2億超えるし
阿保か、そうやって調べても、地盤のいいところは出ないし高いんだよ。安くはない。
指名買いが多いんじゃないか?切り売りされるようなところは難ありばかりと覚えておけばいい。
>>37151
地盤がよくて地ぐらいが高いところには豪邸を建てる需要があるが、地盤があまりよくなくて地ぐらいが低いところは資金が豊富な人は避けるので、切り売りを強いられることになる。もちろん過去には地ぐらいが高かったが、今は低下傾向というのもあるので地盤と直接の関連は最近は低いのかもしれない。現地踏査で駐車場のおまけみたいな狭小戸建てがひしめいているような場所(切り売りされて戸建て団地化したところ)には宅地を買いたくないね、再開発でもあってよくなるというのならともかく。
結局、こんな私でも都会に家が変えました、という言葉が何を意味するかってことをよく考えようってことだよ。
>>37154 匿名さん
そもそも田中〇〇実とかのCMで興味をひかれる層がどの程度かというね。一度資料請求したことあるけど、セールス電話がひどかった。しかもよくよく調べたら建て替え無理なんじゃと思うほどキツキツに建ててある。
>>37140
https://news.yahoo.co.jp/articles/68181f101bd99badc804f502405698f3c48d...
都会なら大丈夫だと思ったらダメ!絶対。
2020.12.30 12:54
インドの鉄鋼業界は、政府に鉄鋼と鉄鉱石の輸出を直ちに禁止するよう要求した。インド鍛造産業協会は29日、国内価格の高騰がインドの鍛造会社の発展に影響を与えたため、完成した鉄鋼と鉄鉱石の輸出を直ちに禁止するよう政府に求めたと述べた。
建築資材の高騰は避けられん。
だな、年始からとりあえず買う事前提に動くわ
>>37159 eマンションさん
資材が高騰してマンションが値上がりするなら購入者がいなくなるから土地の安い場所に建てるだけだよ。
高いものをカネもない人に買わせるのは無理だろ。
昭和のころは地獄のローンを背負って必死に返すのは普通だったが、今はそんなバカなことをする人間はいないからな。
バカ上がりする前に買いたいマジで。他のやつはどうでもいい
>資材が高騰してマンションが値上がりする
材料費が上がったからって値上げを一方的にできるのは電気料金くらいだよ
人気がなければ安くするしかない。
バカ上がり中だよもうw
あとは下がるだけよ。
国土交通省の最新データ(建設工事費デフレーターの住宅建築指数)によると、住宅建築費は今年の3月ごろから下落傾向だよ。
10月は前年比でマイナス。6カ月移動平均が前月比で7カ月連続下落中でまだ下げ止まっていないね。
今後どうなるか見てみよう。
人が買いたくない下がると言ってる時ほど買いたくなるわ、でも安い出物ほんまないわ、全部バカ高い。
ここでディスってるのは経済的に買えない輩で物件を検討したり見た事ないのでわからんと思うが。
安い土地なんてもう23区に全く無い。
だね、残っているのは何かわけあり
あたかも高い方がありがたいという意図の発言が目立ちますね。
バブル期ピークの2019年に新築に嵌め込まれたニワカか業者だと思うのですが。
今は買い時では無い事は明らかだと思いますけど
今朝のテレビでオプレジが特集されてて笑った、まあ確かにマンションよりは安い戸建てってなるよなあ...その後の特集が業務用スーパーだと、我が国の国民は倹約が大好きだね。
ドイツ人も道に粗大ゴミをだれかが捨てると近所の誰かがそれを拾って直して再利用すると言う話だから、日本人特有と言うわけでもないんだろうけど。埼玉あたりのコストコに行くといつも人で溢れかえってるからなあ、近隣の道は駐車場行列でお盆のいろは坂状態。川一つ超えるだけで経済格差が大きいような印象があるのは私だけか?
そのうち駅から遠い都心の高台住宅街はオプレジの狭小住宅がひしめくようになるのかもね。
専業主婦世帯の中流層て、どんな家買ってんの。買えるとこて資産価値ゼロのしかなくね?
>>37180 匿名さん
あなた何もわかってないね
家を買うと一般人には最大の資産、負債にになるから、いざというときの流動性が重要なんだよ。
家を買っても最大の資産、負債にならない人は別だけと少数だし、自分はそうだとここで自己紹介して誰かの役に立つ?
よいお年をー
値下がりする以前にマンションは管理費修繕費駐車場代などの固定費が高すぎるから
資産性もクソも無く損
普通に郊外の一軒家買った方が損しないでしょ今は
得したのはアベノミクス前に買ってる人だけで今都心に買って値下がりしないとか値上がりするとか
資産性気にして都心に買うって言葉は馬鹿発見器のようなもの
埋立地のマンション買って、儲かる儲かると連呼してる奴もバカ確定だね。
まあ管理費修繕費に月5万以上出して駐車場代に月5万で固定資産税
せっかく買ったのに月10万以上の固定費がかかるみたいな馬鹿な話はないよね
狭い部屋なのに広い鉄筋の豪邸の固定資産税並だし
そして高値な分値下がりリスクも高くどんどん新築マンションが供給される都心で
売る時は築古になる
資産性なんて幻想だよな
都心に買うのが賢いって時代はもう終わってる
>>37190 匿名さん
車複数代持ちは特にマンションは向かないな
車好きは戸建てのガレージ付き豪邸建ててガラス張りの部屋から車眺めれる部屋作った方が満足しそうだしな
機械式で部屋出て車出すまで5分とかかかるマンションは車持ちには不便だな
逆に車持ってなくてタクシー移動ならマンションの方が良いけど
俺はマンション住民だが管理費と修繕積立金と駐車場で3万以下。
別に負担は感じない。
>>37192 匿名さん
だいぶ郊外のコンシェルジュいないようなマンションならその値段もあるかもしれないが
そういうマンションってクオリティ低いから
それなら戸建ての方が良いやって感じになる気がするんだよなあ
https://m.youtube.com/watch?v=3hlGswsY9DA
戸建てなら30坪の土地でも容積率200%あれば床面積180平米可能だし
このクオリティの木造なら建築費が安くて坪100万だとすると6000万だけど
土地は30坪だから坪500万の土地なら2億1000万で180平米だから坪あたり400切る
しかも駐車場付いて管理費修繕費かからず固定資産税は高くはなるけど
高級感考えたらそれでもお得感ある
容積率200%の土地は都心ならあるけど高台で地盤は良いとこは限られる
郊外でも駅近ならあるけど駅近で地盤良いとこは限られる
希少性加味してもマンションより資産性は高いと思う
なお郊外でも安いからといって容積率低い土地は床面積稼げないからむしろ割高
田園調布の西口側は容積率80しかないから実質坪単価は倍だから3丁目で坪400とかあるけど実質800万みたいなもの
>>37195 匿名さん
コンシェルジュいるって人がどれだけいるかってのが資産性に重要だと思う
それにこれから新築でコンシェルジュ付きのマンションがいっぱい建てられるから希少性もなくなる
そうなった時に固定費高い物件は売れるのかな?
3億超えるような超高級物件ならわかるけどそれ以外はキツくね?
固定費高い物件といえばリゾート物件だけど悲惨な事なった
https://suumo.jp/ikkodate/tokyo/sc_meguro/nc_94002820/
200平米天井高高い34畳のリビング
駐車場2台
これが坪300切ってる
駅徒歩8分だがマンションと違って敷地内で数分かかる事もない
地盤は知らないけど
>>37202 匿名さん
吹き抜けは魅力的だな
マンションではなかなか
ただ木造って考えると鉄筋の築30年のマンションの方が良いのでは?(管理費修繕費次第で)
吹き抜けは無いけど階段無いしバリアフリーっていうメリットがある
もちろん坪300以内でここより良い条件の広く固定費の少ないマンションがあればマンションも全然アリでしょ
もちろん戸建てならではの吹き抜けの大空間も魅力的だけど逆に吹き抜け無いならマンションの方が良い
車持たないならマンションの方が良いよ
実際車離れ進んでるし
駐車場あってもね…
https://m.youtube.com/watch?v=KVBuQ5IvmD4
代官山駅徒歩4分渋谷すぐの149平米で1億6800万のリノベマンション
気になるとこは管理費修繕費などの固定費合わせて10万以上で駐車場無し
あと新耐震基準前の築50年近いマンションの高層階
これどうなんだろ?坪で言ったら380ぐらい
>>37197
管理費・修繕費・駐車場で3万は都心じゃ無理だな。
23区といえど都心からだいぶ外れないとその価格じゃ住めない。
23区で見ればまだまだ安いとこはいくらでもあるだろ。
>埋立地のマンション買って、儲かる儲かると連呼してる奴もバカ確定だね。
おどれ、小石川一丁目なめとんか
新年早々マンション相場を占う書き込みよりも、特定のマンションのネガですか、ここらしいですねえ。
あ、そうそう、明けましておめでとうございます、今年も諸兄の益々のご発展をお祈り申し上げます。
さて、ころな千人越えがあっさり年内に達成されちゃったわけですが、これからどうなるか。私は正月休みと年末の雨で感染者数が減るとみていますけどね。ワクチンがどの程度のスピード感で打てるかが不明ですが、冷蔵で品質が保てるイギリス産ワクチンが六千万人分を日本政府が確保できているので、これはなかなか良い材料です。スタジアムに人を集めなくても(接種会場でクラスターが出かねない)、近所の医者や企業の診療所で打てればかなりのスピード感で集団免疫を獲得できるでしょう。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000199238.html
https://www.asahi.com/articles/ASNDZ5JB1NDYUHBI002.html
十万円を給付しても一万円しか使われないってことは日本人の大多数はさほど困っていません。明日のご飯にも困るような人を救う手立てさえあれば、あとは自然にコロナの収束と共に日本経済は立ち上がるでしょう。郊外に安価な物件が増える一方で都心のマンション価格はさらなる高値をつけるようになるでしょう。
連投して言うことかね。
都合が悪くなるとネガとか
議論にもならんな
ネガとかポジとかは特定物件で使うべきだろうな
ここだったらブルとベアだろ
株相場格言に曰く、
子は繁栄、丑躓き、寅千里を走り、卯跳ねる
というので、今年はコロナの余波の影響や相場の調整に入って上値は重いが、来年以降たとえばコロナ収束による世界経済の復調が本格化して相場は再来年に向けて急上昇するという明るい未来予測もできる。
乗り遅れたくないという話はぼちぼち聞こえてくるよ。
これからは不動産も仕入れておかないとな、とかね。
まあ個人の感想レベルだが、一部ではそういう感想を漏らす人たちもいる。
>実際車離れ進んでるし
・上流、中流は車持ってるけど中流から下流へ落ちて車持てなくなった
・郊外に住んでた層が都心にしがみついて車持てなくなった
ショーファードリブンなら自宅に駐車場の必要はないんだけどね...
社会的に一定の地位を手に入れてしまうと自分でハンドルを握るのはちょっと心配になったりするのは普通だけど、そういう「上流」って見たことがないのかな?
都心は物価も高いし、そんなとこに無理してしがみつくより、ある程度郊外でも我慢しないで消費できるような快適な生活のほうがいい。
極論すると自家用車ってのは女を隣に乗せるために買うもの。アラサーの独身男性か、昔から乗ってて古い常識をひきずっている老人ぐらいしか乗ってない。
今年の正月は自宅の快適性が効いてくるねー
コロナが収まって自宅への拘りもほどほどになるといいね、そうしたら相場も落ち着くでしょう
>>37221 匿名さん 2時間前
>ショーファードリブンなら~~そういう「上流」って見たことがないのかな?
それは「上流」に過剰反応しすぎですねw
見たことないとかそんな幼稚な事じゃなくて極少数の例外だから無視してるのよ。
>>37221 匿名さん
見たことないし、興味もない。
そうなりたいと思ったこともないね。
そこそこ生活できればそれで充分。
一攫千金を狙ってバカな情報商材を買ったり投資詐欺にひっかかるほど頭悪くないんだよ。
あけましておめでとうございます
>>37226 匿名さん
あとは、節税対策、仕事上必要な人、毎日子供を習い事や学校に送り迎えする必要があってタクシーは面倒な人などもいるね。まあ、言いたいことはわかる。
ただここは、若いのに金持ってる人は当然少ないから爺さんがほとんど。高台や田園調布の戸建て信仰みたいな昭和話も多い。ざっくり35歳前後くらいまでが物欲世代で、その下は無駄に高額な買い物とか頭悪そうだしダサいよねーなんて価値観の層がかなりの人数居るけど、そういう層と接点無いか、自己肯定感が満たされないのか、そういうやつは車買えないだけだと認めないから会話しても不毛だよ。
車必須はファミリーじゃないかな。
単身者ほどあっさり手放すもんだよ。
逆に言えばファミリーで車ない奴は真っ先にカツカツ認定してよいだろうね。
普段は都心が~富裕層が~投資が~って散々吹いてるこのスレも
車のことになると途端に「く、く、車なんか要らないやい」と現実を語りだす。
俺20代総資産2億弱だけど車は要らないと思うな運転嫌いだし、維持費が無駄に感じる。何に価値を感じるかは人それぞれじゃない?
>>37232 匿名さん
高台を好むのが昭和だなんてアホなこと言うのは城東の低地や埋立地しか買えない奴の言い訳。
東日本大震災で東北の太平洋側では海岸沿いの低地や埋立地の住宅地は放棄され高台に街を移してる。
まあ、そういう人がいたってことでしょ。本人が書くわけがない
だいたい都心に住んでて買うとしたら、ランチアと熱海のリゾートマンションとどっちが嬉しいかと思ったら熱海だろ
車はあれば便利だけど、別にタクればいいだけだからな。郊外は台数が少ないのかタクシーが呼べない時間帯もあったりするので車も必要なんだろうけど、都心は普通に呼べるし、だいたいの場所がワンメーターだから大したお金もかからない。
クルマの話をすると、おかねもち()を名乗る人が現れてクルマいらないアピールをし始めるのは、もはやネット社会の風物詩ですね
俺20代総資産2億弱だけど車ないやつ貧民だと思うな
車が必要ないと言うと貧乏人扱いしたり、自走式駐車場がなかったり駐車場設置率が100%じゃないのはコストカットマンションだとか変なことを言う人がいるからいろいろ反論したくなっちゃうんでしょ。
車が買えるけど優先順位が低くて持っていない人は最近増えていると思うけどね。
実際マンションの駐車場も満車にならないところは多いし、駐車場収入の不足のために機械式駐車場を廃止したり修繕積立金を値上げするところは珍しくないところをみると、お金があるないにかかわらず、車を持たない人は増えている印象だけどね。
>車が必要ないと言うと貧乏人扱いしたり
ま~、されてもしょうがないと思うよ。
>車が買えるけど優先順位が低くて持っていない人は最近増えていると思うけどね。
車買う金自体はあっても、維持費その他で生活を圧迫するから買えないんだよ。
>実際マンションの駐車場も満車にならないところは多いし
車買う金自体はあっても、維持費その他で生活を圧迫するから買えないんだよ。
>実際マンションの駐車場も満車にならないところは多いし
皆が金が有り余っててマンション住んでる訳じゃないんだよ。
カツカツの中でマンションローン代を捻出してるから車にまで回らないんだよ。
カーシェアが大好きでカーシェア選んでるんじゃないんだよ。
カーシェアで我慢するか、と思ってカーシェア選んでるんだよ。
いざとなればタクシー使えばいいか。それでもその方が安いからしょうがない、我慢するか、と思って選んでるんだよ。
都心に住んでたら車買うよりタクシーの方が楽だし安いんだよな。
37245 匿名さん
>お金があるないにかかわらず、車を持たない人は増えている印象だけどね。
そんな余裕があって持たない選択してるなんていうのはほんのごく一部。
大半は金が掛かるから諦めてるんだよ。
そうは見せない様にみんな精一杯頑張ってるだけ。
駐車場設置率で、貧民マンションがバレるよね
車の営業マン多すぎ
このスレ多様な価値観を受け入れられない老害が多いな
今まで郊外に買う様な層が都心に住むようになれば車なんて持てないよ。
諦めるしかない。
>>37256 匿名さん
いや、うちがまさに車手放してタクシー生活なんだけど月2万も掛かってないよ。タクシー生活にすれば雨の日の通勤時とか買い物とかも気軽にタクシー使える。都心の百貨店とか駐車場待ちで結構待たされたりするけどそれも無い。QOL上がるよ。
郊外に住んだって車維持するの必死なのにリーマンが都心に住んで車も持とうなんて無理無理。
年収1000万、1500万程度の世帯で都心でそれなりのところに住んで
それなりの生活しようとしたら、金食い虫の車までキープするのは
相当ハードルが高いよ。
綺麗事じゃない。
車の維持費なんて大したことないけど
他のことに使った方が満足度高い
>都心で車を一回手放したらもう一回持つのは100%無理とは言わないが、相当難しいよね。
それがクルマ無し民達の過剰反応につながってるのだろうね。
こんなに彼らを発狂させやすい話題もない。
>>37259 匿名さん
>タクシー生活なんだけど月2万も掛かってないよ
結局やっぱりタクシーも乗らないよね。
せっかく車諦めて浮かしてるのにタクシーバンバン使ったら勿体無いもんねえ。
貧民はタクシー
裕福は自家用車
そろそろこれでFAなのでは?
>>37264 匿名さん
>車の維持費と同じだけタクシー使えると考えると後者の方がすごく生活が楽になる。
最初はそう思って諦めるんだけど、結局なんだかんだでタクシー乗らないよね。
23区スレなのにしつこく車の話でマウント取ろうとする空気読めないやつら何なの?
スレ名読めないのか?車しか誇るものがないからそんな執着してるのかな(笑
>>37268 匿名さん
むしろ毎回
「俺は都心で車持てるけど敢えて車手放した。何も困ってない」系しか出てこないのが面白いけどな。
「いやあ都心にマンション買ったけど車までは無理だわ。流石に諦めたよ」とか
「本当は車があれば気軽に家族を迎えに行ってやれるんだがしょうがない」系は見事に登場しない。
>>37245
>>車が必要ないと言うと貧乏人扱いしたり、反論したくなっちゃう
いやいや車は必要ない価値観の違いだと言うから反論されるんだよ。
金掛かるしもったいないと素直に言えば反発は招かない。
「車はオヤジしか乗らない」んじゃなくて「オヤジしか乗れない」が正解だよ。若い奴は基本金がない。
金があっても価値観の違いで今の若いやつがこの先も車乗らないなら、高級車メーカーはほとんど潰れることになる。
このスレでは車持ってるとタクシー使わないみたいな事になってるけど
車持ってても普通にタクシー使うからね。
>>37276
>実際都心住んでたら必要ないからな都心に住めるのに
>車の維持費たった30万が払えないわけねえだろじじい
>車の維持費たった30万
>車の維持費たった30万
都心舐めすぎwww
>車の維持費たった30万が払えないわけねえだろじじい
化けの皮剥がれるw
親が都心の土地持ちの勝ち組ですまんな
地方出身者にはわからないか