- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
区分所有のマンションを1部屋か2部屋、投資で買って老後の生活費安泰、なんてバカげてる。
そんなのは不動産業者のいいカモになってるだけ。
実際は赤字になってローン返済額のほうが多くなる。
にしても新着見てるととんでもない強気な価格で出してくる物件あるよな。
一年前に6500万でも半年以上売れ残ってたマンションの下の階が7700万とかマジか。売れるわけねーだろ。
駅近でもなければ都心でもない世田谷で客取りたい不動産屋、悪知恵働かせ過ぎ。
>>36871 匿名さん
いやいや田舎で育つと高層ビルに憧れるんですよ。
田んぼばかりで、2階建てより高い建物がないようなところで育つと何十階のたかいところに住むのに憧れます。
都会で育って都心の大企業で働いてると高層ビルなんか職場みたいだし、全然くつろげないけど、田舎から出てきた人は違う感性なんです。
>>36875 匿名さん
そうかな?
自分はまさに2部屋買って「老後の生活これで安泰では?」と思ってるけど。
今は賃借人さんにローン払ってもらってリタイア後は賃料収入で悠々自適。
投資ローンは諸刃の剣ともいえる。デッドクロス、空室、突発的な修理など、投資リスクをとってる以上は安泰にはならない。安泰をかろうじて感じるのは30年後の完済時か、だが、築30年のマンションに誰が賃貸で住んでくれるのか、借り手いないので住みたくもないのに自分で住まざるを得ない可能性は高い。
キャピタルゲインが多少乗ったところで売却するのが現実的だろう。
不動産投資ローンで成功出来るのはほんのわずかの大家だけだ。銀行は投資ローンでは実績がないと低金利で貸してくれない。
インフレになると金利あがりますかね?
金利あがったら新築マンションはますます一般市民には手の届かないものになる気がする
今買うのはないわ。金もないけど。ローン組んでまでの土地もないし。
てかここのスレの人の大半は住宅ローンで買うんでしょう?投資ローンで不動産やってるプロはこのスレにはいないでしょ。
住宅ローンで買う人はタイミングだけ、属性が良くてローン審査オッケーで家族もちなら買うでしょ。
↑に当てはまらない人の一部がデフレだバブルだって言うのかな。
>>36883 匿名さん
ほんとに不動産投資やってるのか?
俺の持ってる都心以外
木造築35年越えの駅から20分かかるアパートも余裕で6戸埋まってる
築年数ってあんまり賃貸には関係ないよ。まあ新築でもあんまり高く貸せないけど
自分も一般市民だけど1%以下の金利で住宅ローン貸してくれる属性なら借りないオプションはない。住居は絶対に必要なんだしさ。借りよう、そして買おう。
とにかく中古で売れやすい物件であることが絶対条件。
普通に投資ローンやってるよ
タワー3、戸建て2(抵当権なし3)
不動産は担保にもなるし、率も下がる予定
グチャグチャいわず、まずやらなきゃ何も始まらなくてよ
最近良いのがないねえ
>>36886 匿名さん
>普通に投資ローンやってるよ
>タワー3、戸建て2(抵当権なし3)
金持ち兄さん凄いなw
そういう人から見て実需で一戸買うだけなのにあーだこーだ言って決めきれない人に
アドバイスをして欲しいね。
って否定的な聞き方をしちゃうと「それはそれで別にいいんじゃね」ってなっちゃうだけだわね。
(自己レス)
>>36878 匿名さん
>自分はまさに2部屋買って「老後の生活これで安泰では?」と思ってるけど。
>今は賃借人さんにローン払ってもらってリタイア後は賃料収入で悠々自適。
金額的にキモの部分がボカして書いてあるからなんとも言いにくいけど
2部屋買って自分も別に住んでるなら合計ファミマン3部屋分支払い抱えてたら相当しんどいし
2部屋買って一部屋貸すだけならやっぱり今の支払い大変で、将来も悠々自適には程遠いし
ワンルール的な2部屋貸すだけならやっぱり悠々自適には程遠い
リーマンって可能性は少ないんだろうし
実は根っからのボンボンなのか商売で成功した人なのか
金使わないタイプだから老後は年金+賃料で充分悠々自適ってことなのか
この辺りも聞いてみたいね。
>>36890 匿名さん
自宅は賃貸(法人契約で自己負担はほとんどなし)
2部屋賃貸中(2LDKと1R) 賃料合計で35万程度。
どちらも人気で退去してもすぐに借り手が決まっている。
金利は1つはかなり前に購入したので高かった(けど購入価格は今の相場の6割ぐらい)。もう1つはすでに低金利だったので1.2%程度で借りられた。
ローン支払い+管理費固定資産税等と賃料収入はおおむね均衡。
本業でそれなりの収入があるので不動産所得は今はないほうがいい。
36888じゃなく36886です
投資ローンで不動産投資でキャッシュフローを黒字にするのは難儀や、片手間ではできん。フルローンベースで負債(資産ちゃうで)の1.5%のキャッシュフローでもあれば御の字や。やはり目指すのはキャピタルゲインやね。
皆が同じようなリターンを狙ってる。都内ではなかなかいい利回り見つけられん。都内はもう無理かな、千葉しかないわ。
>>36897 匿名さん
だいたい35年前買った
今でも地方や駅遠や築古や借地権とかなら
同じぐらいの利回りでアパート回せるはず
空室リスク高いからちゃんとリサーチする必要あるが
景気が良い今プラスじゃない奴なんかいないから。今マイナスとかトントンなら投資はやらない方が良い。証券や信託の社員じゃないから言うけど。
物件価格が安い数十年前に現金購入なら買い。
物件価格の高い今にローン購入ならただの負債。
誰でも分かるようなこと。
>>36903 評判気になるさん
しっかり探せば割安な物件もある
そもそも今の値上がりも都心と周辺区以外はほとんど影響ない
駅遠い周辺区ですらない駅遠い俺のアパート(23区)の地価は上昇とは無縁
ここに書き込んでる素人が割安なんか見つかるわけないだろ。急に事情が出来た老人から騙すように仕入れてる業者だけだろ。
>>36904
そんな物件だと毎月の収入もたかが知れてそうだし、複数見つけるのは至難の業そう。
つかそんなんは出回る前に業者が買い入れてそうだし。
慎重にやればある程度リスクは減らせそうだが、急に入らなくなる可能性もあるし、旨味があるとは思えん。
利回り取ろうとしても結局税金取られるし
管理費修繕費も払うと割りに合わないから不動産投資は馬鹿らしい
このスレで高い高い言ってる暇あるなら不動産サイトで
割安な物件探すほうが有意義な時間過ごせるぞ
まあ不動産じゃなくとも株とかでもいいが
さすがに値上がりすると信じて東京で買ってる頭の悪い人はいないでしょ
割安な物件は管理費高かったりするし
結局損する物件多いよね
普通の家庭なら、10年おきくらいに同じエリアで買い替え買い替えするのがいい気がする。ライフステージもかわるしね。
>>36911 匿名さん
結局、小遣い銭レベルじゃなく、飯食っていくつもりだと難しいので
その辺のリーマン程度の持ち金と知識と根性じゃ損して終わりって思っておけば間違いないね。
何故不動産投資をやってる人は新築に手を出さず中古をやるのか。
何故素人なのに売り手から「新築を定価」で買って儲けられると考えるのか。
2013年以前の相場とそこまで変わらない安いとこに木造の戸建てを建てるのが今のベス
都心は上がってしまってるからダメ
時代が変わると都心じゃなくても不便なく暮らせるようになってくるし
そっちの方が賢明
問題はどういう部屋とか家にするか
癖なく住みやすい間取りにするのは今のベスト
こっちでも得はしないと思うけど価格安い分値下がる金額も安く済む
36912 匿名さん
>普通の家庭なら、10年おきくらいに同じエリアで買い替え買い替えするのがいい気がする。ライフステージもかわるしね。
10年と言わず2,3年毎に引っ越しする人もいるけど
それは上京してきた人達の独特の感覚だよね。
逆に東京の人間でも例えば北海道に住むとなったら同じ様に考えたりするかもね。
生産緑地問題よりオフィス需要が消えて、都心のオフィスやホテルがマンションに転換したら面白そうですね。価格も下がりそうですし。現実性もありそうな気がします。
>>36920 匿名さん
生産緑地は場所を見るとがっかりしますね。早く企業が一等地に莫大な費用を払う必要性の無意味さに気づいてほしいです。うちの会社も某駅に広大な敷地を構えていますが。
オフィスよりホテルがでかい。
土地を手に入れるのに競合にホテルが居なくなったからデベは安く手に入れられるようになる。
これで安くならなかったら要するにデベの養分。
今でも地権者物件でぼってるから下げると思えないけど。相場が全てだね。年金じゃぶじゃぶだから本当に下がりにくいよね。金融緩和なんか出来るのかね。政権でも変わらないと。
>>36921 名無しさん
まあ通いやすさ重視であと広報(メディア経由の発信地は100%東京)、国とのやりとり(監督官庁や行政との調整)、業界団体とのやりとりのためだな時は金なり
てかそんなこと言ったら都心マンションに莫大な費用を払う必要性はもっとないな
オフィスまみれで徒歩圏内に住むのに必要な商業施設が整ってないとこも多いし