東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-07-06 13:30:04
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 3554 匿名さん

    >>3552 匿名さん

    人形町や小伝馬町馬喰町も日本橋で全て中小卸問屋街。

  2. 3555 通りがかりさん

    >>3553 匿名さん

    逃げ切り世代はいいね〜。ビルが出来るの見て開発だ〜とか、山手線内側だけ生き残るとか、無責任極まりない。
    結局自分が大事なくせに上から目線。
    若者を押し潰してんじゃないよ。

  3. 3556 匿名さん

    別スレにあったけど首都圏の賃貸空室率が35%になっているみたい。分譲住宅作りすぎなんだろうな。
    http://mainichi.jp/articles/20170218/k00/00m/020/023000c

  4. 3557 匿名さん

    消費税増税は19年。
    オリンピックは20年。
    安倍の任期は最長で21年まで。

    19年には売り殺到する事を見越し、17年後半から18年には売りが膨らみ暴落フラグが立つ。

  5. 3558 匿名さん

    >3557

    そんなわけないじゃん。
    ちゃんと覚えときなよw
    来年暴落なんてあるわけない。

  6. 3559 ご近所さん

    不動産暴落でも増税、不景気で可処分所得も暴落なので結局は買えない

  7. 3560 匿名さん

    >>3538 匿名さん

    大学のキャンパスはまた23区内の新設を規制しようとする流れになろうとしてる。
    地価が上がりすぎると役所のコントロールが入るものだよ。

  8. 3561 匿名さん

    赤羽周辺は交通の便がいいのに新築の供給が少ない。
    まとまった土地がもうないから。
    こういう場所が希少価値高いんだよ。
    湾岸なんて空き地だらけだからな。

  9. 3562 匿名さん

    東京五輪を機とする様々なインフラの整備、国の中枢として避けることのできない国際的都市間競争、その先に求められる成熟のために急ピッチで進む東京の都市改造をレポートする好評シリーズの第4弾。
    http://www.nikkeibp.co.jp/atclpubmkt/book/17/260360/
    東京大改造マップ2017-2020

  10. 3563 匿名さん

    >>大学のキャンパスはまた23区内の新設を規制しようとする流れになろうとしてる。
    >>地価が上がりすぎると役所のコントロールが入るものだよ。

    初耳。ソースは?

  11. 3564 匿名さん

    ネガにソースも何もないか

  12. 3565 匿名さん

    >>3558 匿名さん

    あるわけないと思いたい。

  13. 3566 匿名さん

    湾岸の地盤沈下は、あるんじゃないかな。

    お台場の実物大ガンダム、2回目の設置は恒久的なものかと思いきや、
    来年3月撤去に突然決まったんだよな。ガンダムフロントも撤退。
    新しいことやるらしい的な感じだが未だ不明。
    やるとしても五輪までの限定になりそうだ。

  14. 3567 匿名さん

    今年3月

  15. 3568 匿名さん

    >>3563 匿名さん
    地方創生会議で案出たとニュースになってた。


    http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sousei/meeting/daigaku_yuushikishakai...
    覚えてないかな?

  16. 3569 匿名さん

    >>3568
    それ、地方大学の新興に関する施策じゃないか。
    四国や北海道の大学とかじゃなく、首都圏の私立大の郊外にあるキャンパスが
    都心の本校を高層化して戻ってくるって話ですよ?

    さすがネガ

  17. 3570 匿名さん

    地方は振興策を絶てないとならないくらい大変な現状ということですね

  18. 3571 匿名さん

    >>3569 匿名さん
    よく見なよ。
    資料には地方大学や地方雇用の促進のために、都内の大学新設を抑制していくとあるよ。
    目次しか見てない?

  19. 3572 匿名さん

    議題の3番目は「東京の大学の新増設抑制のあり方及び地方移転の推進」だよ。
    まだ議論中で抑制はされてないから現在都内に大学移転は可能。
    ただ、今後は抑制される予定だと言うこと。

  20. 3573 匿名さん

    だからそれは、新設だから、無から作る時のことだろ。
    話の流れになってる「都心回帰」、つまり本校が都心で八王子や千葉に必修科目履修のための
    郊外キャンパスを都心の高層キャンパスに戻すという話と全く違う。
    面倒だな

  21. 3574 匿名さん

    >>3571
    それだけ地方は衰退して大変だということですね

    OK?

  22. 3575 匿名さん

    この少子化の時代、マンモス大学は生き残りをかけて大変なんだよ。
    バイトの口もない森の中にポツンとできた1、2年生のキャンパスだと、
    仕送りも大変なんでね。3年生で引っ越ししなきゃならないのも。
    都心に学校があるというだけで受験しちゃう子もいるしね。
    地方の大学?そしてそこで就職?お役人の思考、無理無理。

    生き残れるのは、超都心

  23. 3576 匿名さん

    でも借金は年収の5倍が限界。
    それを超える莫大な借金を夫婦で抱えると、旅行もできない、子供の教育費も用意できない。
    マンション営業に乗せられて無理なローンを組んだら家庭は崩壊だよ。

  24. 3577 マンション検討中さん

    確かにスレ違いの話題ではあるけど、共稼ぎ家庭でいくらまで借りるかってのはなかなか語られないね。出産もあるし、単純に二倍には出来ないしね。

  25. 3578 匿名さん

    マンション発売戸数 3年連続減、1992年以来の低水準

    >去年1年間に全国で発売された新築マンションの戸数は7万6993戸と、前の年から1.4%減少しました。これで3年連続の減少で、1992年以来の低い水準となりました。

    >人件費や資材価格の高騰を背景に、去年1年間のマンションの平均発売価格は4560万円と、過去2番目の水準に高止まりしていて、売れ行きが鈍っていることが要因です。

    http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170220-00000049-jnn-bus...

  26. 3579 金融投資家

    おはようございます。

    >3578
    以前から私が教えてやってる通り、
    アベクロ相場は完全に終了しています。
    マンション価格もこれから先数年は下落傾向が続きます。
    と言ったら暴落かと言い出すバカが出てくるでしょうが、
    誰も暴落とは言ってないのにね。
    じり貧相場が続くと言うことです。

    これも百回くらい教えてやっていますが、
    少子高齢化生産年齢人口減の日本には、
    じり貧の道しかありません。

  27. 3580 匿名さん

    なんだか随分言い訳がましいな。

  28. 3581 匿名さん

    >>3578 匿名さん

    リンク先は、新築発売ネタのに中古タワマンを映す。いい加減と言うかなんというか。

  29. 3582 匿名さん

    >3579

    また馬鹿なことを。

    生産年齢人口と不動産価格は関係ありませんよ。
    生産年齢人口が減っても不動産価格が上がってる国なんていくらでもありますからね。

  30. 3583 金融投資家

    >3582

    上がってる国も少々あるが、
    下がってる国が大多数だけどな。

    上がってる国と下がってる国、数えてみろよ。
    数も数えれないのか? バーカ。

  31. 3584 マンション検討中さん

    東京建物がブリリアタワーズ目黒を坪600で発表したのが高騰の象徴になったわけだけど、同じ東京建物がこれから代々木公園にタワーを建てる。ここの価格がどうなるのか、今後の見通しに注目だね。

  32. 3585 匿名さん

    >3583

    日本語が不自由なんだな
    お前の文章を引用するよ。

    >これも百回くらい教えてやっていますが、
    >少子高齢化生産年齢人口減の日本には、
    >じり貧の道しかありません。

    生産年齢人口減少下で不動産価格が上がっている国が少数でもあるなら、
    お前の書き込みはウソだったって言うことだよね。

    英語が駄目、日本語がダメ、数的論理がダメ。
    何が得意なんだ??

  33. 3586 匿名さん

    >でも借金は年収の5倍が限界。

    これ、よく見るけど違うよね。家族の人数にもよるし、手取り額から生活費を引いた額で計算しないと。

  34. 3587 匿名さん

    >>3579 金融投資家さん
    数年先は下落傾向、その先は上昇傾向?私は、この1、2年くらいは下落傾向だと思います。

  35. 3588 金融投資家

    >3587

    アベクロの時代は下落相場。

    その数年先は、
    さらに下落かV字回復するかは、
    その時の政権次第なので今はわからない。
    そういうことだよ、
    わかったか? バーカ。

  36. 3589 匿名さん

    >>3588 金融投資家さん
    今までの人口減少論は無視か?
    トランプ相場のオモチャにされた金融投資家君よ。

  37. 3590 通りがかりさん

    また赤羽やら北区を推したい変な人がコメントしてるな。

  38. 3591 匿名さん

    >>その時の政権次第なので今はわからない。
    >>そういうことだよ、
    >>わかったか? バーカ。

    金融投資家さん
    おもしろすぎ

  39. 3592 匿名さん

    >>3590 通りがかりさん

    埋立地よりはマシだよ。
    土壌汚染も液状化も高潮で水に浸かる心配もないから。

  40. 3593 匿名さん

    政権次第で今はわからない金融投資家さん、
    そこを見極めるのが投資家の腕でしょうが。
    少なくとも二極化は政権と関係ない世界の流れ。

  41. 3594 匿名さん

    マンション発売戸数 3年連続減、1992年以来の低水準
    TBS系(JNN) 2/20(月) 18:03配信
     去年1年間に全国で発売された新築マンションの戸数は、3年連続で前の年の実績を下回りました。

     不動産経済研究所によりますと、去年1年間に全国で発売された新築マンションの戸数は7万6993戸と、前の年から1.4%減少しました。これで3年連続の減少で、1992年以来の低い水準となりました。

     人件費や資材価格の高騰を背景に、去年1年間のマンションの平均発売価格は4560万円と、過去2番目の水準に高止まりしていて、売れ行きが鈍っていることが要因です。

     今年の見通しについて不動産経済研究所は「価格が多少下がることが予想されるので、首都圏をはじめとして全国的にも発売が増加に転じる」としています。(20日16:06)

  42. 3595 匿名さん

    年収の5倍のローンどうのとか、新築販売減少どうの、大変だね。
    でも、目黒駅前では平均坪600万が瞬間蒸発。

    これって二極化だよね。
    圧倒的に落ちていく人のほうが多いけど。

  43. 3596 匿名さん

    >>3594
    >>首都圏をはじめとして全国的にも発売が増加に転じる
    へー

  44. 3597 匿名さん

    値上がり基調が終息ということ。で、仕方なく中古市場に移った。
    しかし新築が下がるのを待っても、良い立地に関しては2005年ころの時代はもう来ない。
    駅遠や郊外を探しましょう。

  45. 3598 匿名さん

    二極化もある意味仕方ないけど、その先に待つのは一揆や革命だからねぇ・・・
    ガス抜きというか政治でコントロールしてもらわないと夜も眠れないw

  46. 3599 匿名さん

    マンション発売 今年は増加見込み

    >不動産経済研究所(東京都新宿区)が20日まとめた平成29年マンション市場見通しによると、全国の発売戸数は28年比で2%増の7万8500戸と、4年ぶりにプラスに転じる見込みだ。ただ、都心部では共働きで子供を持たない「DINKs(ディンクス)」を意識した戦略が活発化するのに対し、郊外では「価格調整が進む」(業界関係者)との見方が出ている。

    >地域別にみると、首都圏は6・2%増の3万8千戸、近畿圏は1・7%増の1万9千戸、東海・中京圏もプラスを見込んでいる。逆に、大型物件の販売が相次いだ九州や中国エリアは反動減となる見通しだ。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170221-00000087-san-bus_all

  47. 3600 通りがかりさん

    >>3592 匿名さん
    埋立て地も嫌だし、荒川のハザードマップで水没するエリアも嫌だ。どっちもどっち

  48. 3601 マンション検討中さん

    今年は供給増加って見込みも怪しいな。
    去年も増加って当初言われておきながら、前年比で結局11%も落ちたわけだからね。
    デベもたくさん売れるもんなら売りたいんだろうが、高価格で買える人は少ないし。

  49. 3602 匿名さん

    >>3595 匿名さん

    やばいよ
    その価格のさらに3割強で売り出してる
    7階1LDK9,800万、元値約6500万
    http://www.rehouse.co.jp/smp/bukke...

  50. 3603 マンション検討中さん

    昭和47築の秀和第二北青山が坪600…
    こんな物件が出るとは笑
    http://www.aoyama-baibai.com/smp/detail/622/

  51. 3604 マンション検討中さん

    東京カンテイ社のtwitterより

    東京23区での新築/築10年中古の価格比はここ4年間で86.2%→88.9%→89.9%→96.0%と推移」

    もはや中古も全く割安でないと。
    何も買うものがない。

  52. 3605 匿名さん

    コンビニが多いのは? 首都圏の主要14路線、140駅を徹底調査
    http://toyokeizai.net/articles/-/158521?page=3
    税金や公共料金の支払い、ATMからの現金引き出し、コンサートチケットの予約・発券、
    宅配便の発送・受け取りなどできることは多い。
    近くにコンビニがどれくらいあるかは、住まい選びの重要なポイント

  53. 3606 匿名さん

    不動産リポート
    都心部新築マンションは高値圏で推移か 17年予測
    http://style.nikkei.com/article/DGXMZO11140400X21C16A2000000?channel=D...

    中古マンション、首都圏で過去最高の成約。
    http://news.livedoor.com/article/detail/12615155/


  54. 3607 匿名さん

    そりゃあ、これだけ新築価格を値上げしたら安い時期に出たマンションの中古をリーズナブルな価格で買ったほうがいいという賢い判断をする消費者はいっぱい増えるだろう。もう新築信仰は終わる。今年からは中古マンションの時代だね。

  55. 3608 マンション検討中さん

    その中古ももう終わってきてしまったが…そろそろ2020前に売り抜こうという人達が登場するかな

  56. 3609 匿名さん

    >>3608 マンション検討中さん

    そう思いますが、2020年に不動産市場で特別なことがあるわけではない。
    湾岸東、特に有明や勝どきは大量供給があるが、他でそれほど大量供給はない。
    これまでより中古の存在が増してくるのは間違いないと思う。

  57. 3610 匿名さん

    >>3607 匿名さん

    その中古も新築なみ、さらに新築の未使用中古が3割高の売り出し。
    さて、どっちがお得?(笑)

  58. 3611 マンション検討中さん

    そのうち賃貸が正解になるかもね。

  59. 3612 匿名さん

    今年に入って1億の物件を15%の利益で売り抜いたけど,結構大変だった.
    でも,同じマンションからさらに売り出し物件が出ているけど,驚愕の3割以上乗せ.
    そりゃ売れないんじゃないか,と思うけどなー.売り切るのに半年ちょっとかかったし.
    ちょっとチャレンジ価格にしてももうちょっとましな値付けしたほうがいいと思う.

  60. 3613 匿名さん

    >>3610 匿名さん
    どっちもダメ。
    今は高値掴みになるだけだから、あと3年待とう。暴落するから。

  61. 3614 匿名さん

    3年連続で新築販売数が最低水準ということは、
    買いたい人買える人だけへの供給に絞ってるということでもあり、
    20年前のバブル崩壊から学んでいるんだな。
    それで希少価値の超都心部の駅直結だけは値動きが高水準っていう二極化の話ね。

  62. 3615 検討板ユーザーさん

    >>3613 匿名さん
    また暴落するする詐欺ですか。
    金融何とかっていう頭か不自由な人でさえ暴落とは言ってないって、予防線張っているのに。

  63. 3616 匿名さん

    今「三年後暴落するよ。」
    三年後「三年後暴落するよ。」

  64. 3617 匿名さん

    1月の首都圏中古マンション価格、横ばい推移の3,568万、東京カンテイ

    >1月の首都圏中古マンション価格は、前月から横ばいの3,568万円。都県別では、東京都は-0.3%の4,824万円と唯一弱含み、神奈川県(+0.4%、2,785万円)や埼玉県(+0.5%、2,107万円)では緩やかな上昇傾向を維持した。また、千葉県では堅調なトレンドや築古事例の減少により、+1.4%の1,935万円と直近1年間での最高値(2016年10月、1,921万円)を上回った。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170222-00128829-suumoj-life

  65. 3618 匿名さん

    >3612
    相変わらず都心ムチャクチャですね
    11年前買ったマンションお隣さんが新築の80%近い増しで出てます
    これで売れたら凄いわ~

  66. 3619 匿名さん

    >>3618 匿名さん

    売れるんじゃない?

  67. 3620 匿名さん

    >>3618 匿名さん
    あなたのマンションまさに売り時w5割り増しくらいで売れるんでないの。
    その後は知らんけどw

  68. 3621 匿名さん

    >>3611 マンション検討中さん
    外国の都心と同じ水準になるのかな。

  69. 3622 匿名さん

    >>3613 匿名さん
    何割下げを見込んでるの?w

  70. 3623 匿名さん

    相変わらず都心ほど不調。
    上がったところほど不調。

    中古マンションの1月価格 東京都心や大阪で下落 割高感響く
    http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDJ21H1Y_R20C17A2QM8000/

    中古マンション価格が東京都心部や大阪市で下落した。値ごろ感のある物件を買う動きは底堅い一方、高額な物件を中心に需要が鈍い。割安な埼玉県千葉県に引き合いが移っている。販売価格の上昇と比べ、賃料の伸びは小さく投資家人気も伸び悩んでおり、マンション価格の頭打ち感が強くなってきた。

  71. 3624 匿名さん

    黄昏 マンション市場 富裕層も息切れ、値崩れあるか
    http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFZ15H0G_V10C17A2K10100/

  72. 3625 匿名さん

    マンション平均価格は4,560万円 - 4年ぶりの下落
    http://s.news.mynavi.jp/news/2017/02/22/208/

  73. 3626 匿名さん

    平均は平均だから、色々なケースがあるかも知れませんね。

  74. 3627 匿名さん

    >>3624
    値崩れがあるとしたら、中間層が激減していくから現在ミドルレンジの物件。
    中古で出そうにも、それを買う層がいなくなってしまう。
    もともと激安なものは、それなりに。だから暴落とは言わない。
    駅から離れた中間層の都心物件とかが値崩れして激安に変貌していくと思う。

  75. 3628 匿名

    色々なケースがあります。
    だから平均を取るんです。

  76. 3629 匿名さん

    色々なケースがありすぎて、平均の意味がないような気がしますが。

  77. 3630 匿名さん

    例えば、タワーマンションのグループと、それ以外のグループで大きく価格層が2つに別れて、価格分布図がフタコブラクダの背中のようになっていると仮定すれば、平均自体の意味が薄れるでしょう。あまりマンション全体の平均を意識する必要はないように思いますが?タワーマンションで平均4,560万円なんてありますか?


  78. 3631 匿名さん

    3625は全国の平均だから意味がない。ここは23区スレ。

  79. 3632 匿名さん

    >>3624

    リンク先に

    -----
     需要面に加え、供給面でも逆風が吹く。訪日外国人客の増加を見込んだホテル建設が活発で、用地取得が競合する。三菱地所(証券コード8802)の吉田淳一次期社長は「マンションの土地の仕入れは非常に難しくなっている」と打ち明ける。

     売れ行きが鈍いなら価格は下がるはず。だが今のところ、そうした動きは表面化していない。14日に不動産経済研究所が発表した首都圏の1月分もボリュームゾーンは5000万円台のまま。平均価格は1991年6月以来の高水準を記録した。
    ------
    とありますが、これをどう捉えるかですよね。「マンションの土地の仕入れは非常に難しくなっている」のであれば、将来値上がり間違い無しととらえるべきかもしれませんね。


  80. 3633 匿名さん

    マーケットはまだ死んでない、大丈夫、大丈夫
    と言い聞かせるスレ

  81. 3634 匿名さん

    住宅需要は永久になくならいからね。

  82. 3635 マンコミュファンさん

    価値観対立するように見える湾岸タワマンと世田谷戸建どちらも中間層の減少で将来大きく資産価値下げる未来が見える

  83. 3636 マンション検討中さん

    無理な擁護が増えてくるといよいよ限界を感じる

  84. 3637 匿名さん

    >>3632
    いつか来た道じゃんw
    プロが厳しいっつってんだからやっぱりおかしいんだよ
    民泊もホテル需要も落ち着きを見せてるしね・・・

    基本的な考え方として、都内で働く人が都内に家を買えないのはおかしい
    (逆に庶民が都心エリアを買える相場もおかしいと思う)
    いずれ是正されるのは当たり前
    それが減税金利優遇等の行政主導なのか、価格下落なのか、所得増なのか、構造が変わるのか、
    しかもそれが何時なのか?ってのが分からないだけでw

  85. 3638 マンション検討中さん

    中古>新築の流れはリーマン直前と同じ流れだってうちのばっちゃんが言ってました

  86. 3639 マンション検討中さん

    たしかに、二年くらい前から毎日主要な中古サイトの新着は見てるけど、ここ数ヶ月は新築を見てるのか中古を見てるのか分からなくなることが多いな。恵比寿や中目黒で築40年クラスが坪単価330を越えてきて誰が買うんだ?て思う。実質利回り3%切るだろ、さらに築古で空室リスクも…みたいな。

  87. 3640 匿名さん

    >>3638 マンション検討中さん
    沖さんのサイトのグラフと同じかな?


  88. 3641 匿名さん

    >>3638 マンション検討中さん

    リーマンで暴落したときは、株価も劇的な下落で金利も高めだったかと。
    今回は金利がそこまで上がらなそうだからね〜

  89. 3642 マンション検討中さん

    ですよね。
    リーマンの時は急激に落ちましたが、今回は大きな経済的ショックが無いことや大手デベがシェアを占めていることからソフトランディングで下がっていくという記事が多いですね。
    今朝のブルームバーグの記事をみると2年で20%ダウンを予想してます。自分もそう思います。
    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-02-23/OLIG7K6S972801
    エリア別に二極化していると思いますが全体的には下降局面に変わったのではないでしょうか。

  90. 3643 匿名さん

    湾岸の大量供給が問題。

  91. 3644 匿名さん

    >>3642 マンション検討中さん
    まぁまぁ2割なら想定内ですね。リーマンのときって、どれくらい下がったんでしたっけ?半額くらい?

    その頃はタワマンはまだ存在してなかったですよね?だからタワマンでいうと、前例がないっちゃないんですよね。

  92. 3645 匿名さん

    存在してましたよ。WCTなど色んなタワマンがあった。
    で、今では高くなっている。

  93. 3646 匿名さん

    世帯収入1300万の家族で「都心の駅遠をなんとか買ったよ!」とかだと、
    例えば東芝のようにボーナス削減とかでローンや修繕費が厳しくなる。
    続々とそのランクの駅頭タワマンが中古としてあぶれてくる。
    未来は、中間層の不在で、一気に値崩れする。

    これも二極化。
    だから20年、30年先を見据えると、無理してでも山手線内側とか
    外側でも駅前だとか、プレミアム要素が必要。今ならまだ頑張れば手に入る。
    二極化の上にいくか下に行くか。

  94. 3647 匿名さん

    後者だと、いざという時も買い手がつくからね。

  95. 3648 金融投資家

    >3642

    やっとブルバも、そんなニュースを出してきたか。
    私が以前から言ってるとおりで、
    暴落ではなく、
    じり貧相場ですね。

    ブルバも私の話を聞いて、
    ちょっと勉強したのかな。

  96. 3649 匿名さん

    >>3648 金融投資家さん

    きっとそうだと思います。

  97. 3650 マンション検討中さん

    2013年あたりに比べ都内は3割くらい上昇したから、そこから2割下落だと元どおりくらいのレベルか。まあそんなものかな。

  98. 3651 匿名さん

    よそうはうそよ、と申しますから。

  99. 3652 匿名さん

    >>3648 金融投資家さん

    以前じゃなくて最近ね。

  100. 3653 匿名さん

    地方圏も地価好調続く、1月 都市部の84%上昇
    2017年2月24日 東京新聞
    http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017022401001873.html

    市街地の再開発やオフィスビルの空室率改善などが地価を支えており、国交省は「緩やかな上昇基調が続いている」と説明する。
    6%以上の高い伸びが続いていた名古屋駅西側の太閤口と大阪市のなんばは、過熱感から「3~6%」となり、上昇幅が縮小した。

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
レジデンシャル王子神谷

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7298万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3880万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

6,980万円~1億3,790万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7148万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5498万円~7598万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台(予定)

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~2億1900万円

1LDK~3LDK

42.88m2~71.88m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸