- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格動向(その67)
-
33801
匿名さん
-
33802
匿名さん
>>33799 匿名さん
本格導入となれば新築マンション人気も完全終了だろう。
車と違って値上がり値下りが激しい不動産は残価の設定が困難。
現実的には無理と言って良い。
不良債権化しないよう銀行は残価を相当安く見積もる。
土地無しで価値ほぼすべてが償却資産のタワマンの残価設定はさらに厳しい。
しっかりとした担保となる土地の戸建にしか適用できない。
それと値がある程度下がって安定した中古マンション。
もう新築マンションは終わりだわ。
バブルw ねーよww
-
33803
匿名さん
>>33799 匿名さん
残価設定ローンは、どのように将来の残価を見積もるのかについての手法の研究費がつくようなので、日本の中古住宅の評価方法が進化すると良いなと思います。
-
33804
匿名さん
法定耐用年数の長いマンションの方が戸建てよりも減価は少ないと思うけどね。長期優良住宅に認定されるような戸建ては建てるのも高くつくことと、住宅地の土地は売りに出しても古家付きだと売りづらい。RCで100年もつならともかく、30年そこそこの木造じゃ残価も大した額にはならないだろう。
-
33805
匿名さん
>>33804 匿名さん
いや、むしろ簡単。土地値の半分くらいを残価にして、15年くらいの再ローン組ませればいい。
-
33806
匿名さん
-
33807
匿名さん
この流れは予想通りです
繰り返しますが、
資産として物件を保有したいなら、必ず外国人買いが入るエリア
① 山手線内側+中央線南側の港区千代田区渋谷区
② 著名な高級住宅地
を選びましょうね
-
33808
匿名さん
>>33807 匿名さん
でも、利回りが5%いってないとダメって若葉さんが言っていたよ・・
そういうとこの新築は利回り低過ぎて買えないよ。。
-
33809
匿名さん
残価設定ローン、
細かな行政区毎、ましてや物件ごとの時価を踏まえた制度設計は不可能なので、戸建てにせよマンションにせよまずは土地部分を残価とするのが自然な発想。
それだとタワマンは不利になり、定借も厳しい。
-
33810
評判気になるさん
>>33802 匿名さん
残価設定ローンの仕組み知らないでしょ。残価と市場価格は一致しないのだから残価自体はどうでもいい。
残価が35年後10%だろうが30%だろうが、35年間に払う月額返済が安くなれば高額価格帯の物件も買いやすくなるのがポイント。だから、すでにポジ持ってる人にとっては追い風なの。早く買ったほうがいいんじゃない?
-
-
33811
マンション掲示板さん
-
33812
匿名さん
あー、あー テステス
一日の書き込みみたけど、今日は特にコメント無し
-
33813
検討板ユーザーさん
人生の中で最も大きな支出・不動産。
外国人買いが入るエリアに不動産を保有できるか否かは、貧富の差を拡大させる重要なポイントになるでしょうね。
-
33814
匿名さん
外国人については首都直下型地震とか富士山噴火とか一発あれば潮が引くようにいなくなるのではないかと懸念している。
-
33815
マンション検討中さん
都心はコロナ前と比べて中古値上がりしてます。
ANAなど一部の会社が給与減額といってもいつまで続くわけではないです。
金融機関などは株価が堅調なので影響ないですし、多くの会社がそうでしょう。
エリートパワーカップルはやはり強いです。
-
33816
マンション検討中さん
-
33817
マンション検討中さん
-
33818
匿名さん
9月度中古マンションレポート超速報
先月、劇的な改善を見せただけに皆さん今月の数字が気になっていたことでしょう。
都心3区 (前年同月比)
成約192件(70.8%/250件)平米単価127.94(106.5%)価格7,881万(118.4%/6,656万)専有面積61.60㎡(111.1%)
城東、城西、城北、多摩も同じく件数はマイナス、単価はアップ、
【小ネタ】
専有面積は都心3区は大幅アップ、多摩、城東、城北は小幅アップ、城南、城西は小幅マイナス。
コロナで郊外に広い部屋を求める、とまでは言えない。
この情報、デートに使っていいよ。(詳細は別途)
-
33819
匿名さん
続報
都心3区の中古マンション平均成約金額7,881万は前年同月比+18.4%であるだけでなく
過去1年で最高値でした。
2019.08 6,933万
2019.09 6,656万
2019.10 7,182万
2019.11 7,091万
2019.12 6,735万
・
・
2010.08 7,691万
2010.09 7,881万
もしかしたらバブル期等含めても過去最高かも知れません。(調べてません)
-
33820
匿名さん
>>33815 マンション検討中さん
3割が離婚することはデベは説明しない
多くの会社の業績は悪化してるよ
-
33821
マンション検討中さん
自分の住んでるタワーマンションもコロナ後、高値チャレンジで成約しています。
売り物が少ない為、広告を出して数週間で決まってますので、動きはとてもいいです。
年収3000万位の世帯は結構いますよ。
-
33822
マンション検討中さん
相続対策で親からの資金援助、若い世代でも株式運用で数千万持っている者
たくさんいます。 皆さんも都心の高級物件のモデルルームに行ったら若いエリートカップルが沢山きているのを目の当たりにするでしょう。 コロナで郊外に行くから都心が下がる。なんて幻想です。
最初に8000万位の物件を買って、ローン減税終わったら、馬力で繰り上げ返済したら
次はすこし広い一億越えの物件を購入できます。
今時はダブルインカムが当たり前。夫が1000万くらいの稼ぎの家庭で専業主婦はダメです。
-
33823
匿名さん
>>33816 マンション検討中さん
今こういうのも通報されちゃうみたいね。根拠ない書き込み気をつけた方がいいですよ。
-
33824
評判気になるさん
都心は利権が多そうだもんな。下がらないよう色々な方面に相当圧力かけてそう。
-
33825
匿名さん
不動産価格の上昇は日本だけのことではなく世界的な現象なので、もっと大きな視野で見た方がいいと思う。これはあくまでも個人的な推測だが、将来的にお金の価値が下がることを懸念して不動産にポジションをとろうとする大きな動きが起きていると考えるのが自然では。
-
-
33826
匿名さん
今のうちに借金をしておけばその負担はインフレとともにどんどん軽くなっていくし、逆にインフレで家賃が上昇して生じる経済的な不利益を避けることができる。また現物資産はインフレとともに時価が上昇するため、現金のままで持っているよりも資産が目減りする程度が緩和されるだろう。場合によってはキャピタルゲインも期待できるわけで、これは今のうちに買っておこうということになる。
-
33827
マンション比較中さん
不動産購入すると確かにインフレリスクは担保できるね。
-
33828
匿名さん
港区内側は大体専業主婦ですね
教育重視なら共働き()は論外っス( ^∀^)
-
33829
匿名さん
>>33828 匿名さん
私立小学校だとやはり専業多いけど、公立だとそんなことない。生活費が理由で共働きというより、ママが家庭にこもっていたくないから共働きというのが多いけど
-
33830
匿名さん
港区に住んで郊外の年収500万の人たちとつるんで同じような生活水準ならいけるけど
港区に住んで自分と同格以上の人たちとつるんで同じような生活水準にしようとすると
とても大変です。いくらあってもお金は足りません。
-
33831
匿名さん
港区に住んで部下と赤ちょうちんで飲んでちょっと多めに払うくらいならいけるけど
港区に住んで港区住民らしいシャレ乙暮らしをしようとするととても大変です。
-
33832
匿名さん
例えばAさん年収1000万、住宅(ローン、賃貸)20万、年間貯金100万
例えばBさん年収1500万、住宅(ローン、賃貸)30万、年間貯金300万
もうこの時点で残りの月々の生活費は同じ額しか残っていません。
Aさん子供公立、年間30万
Bさん子供私立、年間120万
これでもうBさんのほうが日々の生活は苦しくなります。
-
33833
匿名さん
-
33834
匿名さん
>>33833 匿名さん
レベルの高い低いではなく現実の話ですね。
たくさん貰ってるはずの上司の方が金無いカネナイというのもよくある話です。
-
33835
匿名さん
-
-
33836
匿名さん
そんなことより最高税率35%くらいに下げて欲しいよね。
-
33837
評判気になるさん
>>33830
後者は息苦しそうだね。そんな人意外に多いんじゃね。
年収3000万くらいあってもケチは直らんよ。エリート貴族出身でもなければ中身は似たり寄ったり。
-
33838
匿名さん
>>33837 評判気になるさん
いや Bさん月22万円の生活費じゃ暮らせないでしょ。
-
33839
匿名さん
>>33835 匿名さん
>年間貯金でなぜ差を付ける?
机上の計算よりリアリティー持たせるため。
同じ暮らしのケースはその前に2つ挙げてあるしね。
-
33840
匿名さん
>>33839 匿名さん
手取り換算で考えたら、その年間貯金額の差は意図的に生活苦を装ってるとしか思えん
-
33841
匿名さん
>>33837 評判気になるさん
そうなんだよね。
収入が多少多くても保険の掛け金も高いものになったり車の車種が変わったりでいうほど余裕持てないね。
-
33842
評判気になるさん
話変えて悪いが都心3区、5区に住んでるエリートリーマンって月どのくらい貯金できんの?
生活レベル上げまくって飲みとかにも行いきまくって意外にできないんじゃねーか。
-
33843
評判気になるさん
>>33841
都心3区5区じゃ年式新しめの外車ゴロゴロいるしな。プリウスくらいじゃ恥ずかしくて走れないか。
結局都心なんて住んだら見栄の張り合い、マウント取り合い。
上に行ったら上がいる。その上はさらに上を見てる。永遠のループ。
-
33844
匿名さん
-
33845
匿名さん
他の田舎区はわかりませんが、港区千代田区では年収レベルは青天井の方々がゴロゴロいますので、マウントの取り合いなどは、現実的に存在しません。
故に、互いの経済事情などは知らないのが普通なのです。
山手線外側や中央線北側のような、中途半端なエリアの方が遥かにギスギスしていますよ。笑
-
-
33846
匿名さん
-
33847
匿名さん
>>33843 評判気になるさん
大半のエリートは実際はそんなことないよ。
高価な外車で見栄張って悦に入ったところで1円にもならないし、仕事の評判に悪影響が出てしまう。もっとやるべき事がたくさんあるんですね。
-
33848
匿名さん
>>33847 匿名さん
そんなこともない。
金持ちもエリートも普通にマウント取り合いもするよ。
-
33849
匿名さん
-
33850
匿名さん
>>33845 匿名さん
文京区豊島区あたりのマウントは熾烈ですね。
世の中の汚い部分を見せる目的以外では、大切な子供を近寄らせたくないエリアです。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件