東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-11 12:57:08
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 30097 匿名さん

    >>30095 匿名さん
    データ元により多少の違いがありますが、2月どころか19年3Qから下がってます。あなたが見ている狭いセグメントのみ下がってないのかもしれません。

  2. 30098 匿名さん

    なかなか下がりませんな

  3. 30099 通りがかりさん

    日本が負けたんじゃなくて、日本の***が国のせいだと吠えてるだけだろ。

  4. 30100 匿名さん

    >>30093 匿名さん
     日本の経済成長率が低いのは事実だが、いちいち韓国を持ち出す書き込みには、ウンザリしている。超つまらない。一人当たりの名目GDPとか、突っ込みどころ満載なのに、韓国とかを持ち出すのは、読み手にはストレスだよ、マジで。

  5. 30101 匿名さん

    >>30095 匿名さん
    だから新築は9月末になれば馬鹿でもわかるよ

    >>30099 通りがかりさん
    実際、所得は先進国最低に弱体化したよ。

    >>30100 匿名さん
    突っ込んでみろよ。満載、複数なんだろ?感情論しかないから嘘、強がりの典型だね。日本すごいで現実逃避
    実質賃金が下がったのも日本だけ。
    よく海外と比較して日本のマンションや物価がまだまだ安いから上がるみたいに言うけど、日本は所得が貧困国なんだから安いよ。
    給料高い外国人もこないから東京のマンションが国際的に一人負け

  6. 30102 匿名さん

    >>30100 匿名さん
    コロナの犠牲者
    東京 320人
    ソウル 6人

  7. 30103 匿名さん

    自分がどうか
    自分と家族がどうか。
    まずそれが大事。

  8. 30104 匿名さん

    若葉の爺さんみたいな貧しい暮らしまで落ちると
    世間の景気が良かろうが悪かろうが
    二度と浮上することは出来ない。

    マンション以前の話。

  9. 30105 評判気になるさん

    >>30104 匿名さん

    それは近い将来の貴方のことじやないかしら

  10. 30106 匿名さん

    >>30104
    >若葉の爺さんみたいな貧しい暮らしまで落ちると
    >世間の景気が良かろうが悪かろうが
    >二度と浮上することは出来ない。

    そう思うね。世間は厳しいからな。
    彼は他のスレでも見かけるけど金持ちと言わなくとも普通の暮らしも出来てないのは間違いないだろ。

  11. 30107 匿名さん
  12. 30108 匿名さん


    上がると言っている人は、そろそろ根拠を出さないと荒らしと同じですねえ

  13. 30109 匿名さん

    >>30101 匿名さん

    日本が凄いとか言ってない。無駄にいちいち韓国を持ち出すのがストレスだと言っているだけなんだけど、分からないかなぁ。
    まずは、例に出した名目一人当たりのGDPを見てみな。Wikiでも見れるよ。日本>韓国だ。PPPの数字を後生大事に唱えられるのは、ウンザリ。
    コロナ死者は東京がソウルよりダメなのも、逆に事実。でも、ソウルが東京に取って代わって極東の国際金融拠点になることなんか、起こりえないことも分かってんだろうよ?
    だから、ステレオタイプにいちいち韓国を引き合いに出さなくていいんだよ。そんなことは、自分のブログでやったらいいよ。
    ついでに言っておくけど、アベノミクス批判もいらない。アベノミクスが大したことがないことも、みんな知っている。あなたのレスは同じことの繰り返しで、超つまらない。

  14. 30110 匿名さん

    >>30101 匿名さん
    そうですね。
    日本は外国の先進国より不動産が安いから同じレベルまで値上がりするから早く買え、なんて詐欺師が有明や晴海みたいな販売に苦労してる僻地のスレに多いが、販売関係者の屁理屈ですよね。
    こんな嘘のセールストークに騙されるバカがいるのかなあ。

  15. 30111 匿名さん

    コロナで少ししこってはいるけれど基本的に需要>供給だからね
    コロナ騒動直前には家計黒字率が上昇し、平成21年を底に毎年右肩上がりで法人税収も所得税収も増えていたので買える人は買えている。デフレになるのはマンションが買えない一般庶民の話。

  16. 30112 匿名さん

    その一般庶民が国民の大多数。
    金持ちの話なんか興味ない。

  17. 30113 匿名さん

    >>30112 匿名さん
    スレタイの23区の新築販売価格は8000万近いから、この辺りのマンション買う層が庶民てこと?

  18. 30114 匿名さん

    少し古いデータだけど日本の所得トップ1%の所得のラインは1270万円以上なんだよね
    多分ギリギリこの範囲に入る程度の所得では都心でファミリータイプのマンションは購入不能だと思う

    上位0.1%は3200万円以上なのでこの辺ならば買えるだろう。そもそも23区内のマンション購入、それも家族が住める広さの新築の購入についてはとても贅沢なものであるということを理解するべきだと思う。

  19. 30115 匿名さん

    >>30114 匿名さん
    1270万の所得がない人は、このスレにきても参考にならんと言うことか。
    貧乏人には厳しい世の中ですな。

  20. 30116 周辺住民さん

    別に都心に住む必要は皆無。
    勤務先はこれからはテレワークを恒常化すると言ってるので、バカ高い金を払って会社の近くに住む必要はまったくない。
    23区内で自分が買える5000万で75㎡くらいのマンションにする。

  21. 30117 匿名さん

    家族だと最低でも80㎡は必要ですね。
    うちは4人ですが80㎡でも想定以上の狭さを感じたので、小学校入学のタイミングで90㎡に住み替えました。
    梁なし間取り良しの財閥系物件でもこれでしたから、近年のコストカットの煽りを受けた、梁だらけだったり開口部が狭かったりするマンションだと、相当キツいんじゃないかと思いました。

  22. 30118 匿名さん

    >>30116 周辺住民さん
    新築でそんなマンションある?

  23. 30119 マンション検討中さん

    >>30011
    もっともらしく書いてるけど、1行目と2行目以降の相関ある?
    需要があるなら供給数が年々減るはずがないと思うけど

  24. 30120 匿名さん

    これ、わかりやすいですね。

  25. 30121 匿名さん

    >>30120 匿名さん
    こんなん信じてショートで突っ込んだら焼かれるで。

  26. 30122 匿名さん

    マンションと株は親和性が高い。金があってタイミングさえ合えばこの10年は誰でも儲かった。儲かれば株だろうが不動産だろうが何でも良い連中がマンションをつまらないものにしてしまったね。

  27. 30123 匿名さん

    >>30118 匿名さん
    2007年に板橋区で5200万で75㎡の新築マンションを買いました。
    最近は新築は高くなってしまったので、ここに永住します。

  28. 30124 匿名さん

    供給の減少とか需要の増加があれば普通は価格が上がるからね
    いわゆるエンド層もお金がある人が増えたってこともあるだろうな。

    国民の99.5%が買えない高額物件も、も0.5%が買える分だけ作れば高額でも完売
    でも99.5%のために賃貸物件が供給されているので、誰も住めなくなるというわけではない
    養分にされることをよしとすれば、都心にだって住めないわけではない。

  29. 30125 匿名さん

    >>30120 匿名さん
    リーマンショックのときに比べて、今回のFRBの対応は進化しているんだよね。それを踏まえて2番底があるかどうか読みづらいところで、悩んでしまうな。

  30. 30126 匿名さん

    >>30123
    立派じゃないですか。家族が幸せな事が一番ですね。

  31. 30127 匿名さん

    >>30124 匿名さん
    うそはやめろって
    需要が減少してる。0.5%は既に買ってるか、圧倒的一人負けの都内マンションにストックを持たないで借りる。そっちが合理的
    養分はマンションを買って、その分圧倒的に有利な資産が少ない方。簡単な計算だよ

    >>30117 匿名さん
    4人80㎡は狭い。もはや都内で4人は珍しいね。少子化は尋常じゃない

  32. 30128 匿名さん

    相変わらずクルシンデマスネ

  33. 30129 匿名さん

    私の周りはどこも4人以上ですが。
    同僚達みんな世帯年収3500万こえてるからかな。

  34. 30130 匿名さん

    >>30129 匿名さん

    そりゃまたすごい話ですね

  35. 30131 匿名さん

    >>30109 匿名さん
    しつこいね。ネット中毒の大和魂?

    >名目一人当たりのGDPを見てみな。>Wikiでも見れるよ。日本>韓国だ
    wikiは古いよ。ほらリテラシー低い。
    日本÷韓国は民主党のころは上昇、アベノミクスで一貫して低下、最近1を下回ったよ。
    https://diamond.jp/articles/amp/229993
    PPPは前提で変わるんだよ。国際的な購買力の比較は名目

    >ソウルが東京に取って代わって極東の国際金融拠点になることなんか、起こりえないことも分かってんだろうよ?
    論点ずらし。もう貧困都市の東京は国際金融都市ではない。時価総額見ろよ。

    >アベノミクスが大したことがないことも、みんな知っている
    大したことあるよ。
    それで所得はG7で2位から先進国最下位に転落、韓国にすら抜かれた。世界で賃金も物価も安い貧困国になった。その間に周辺国は豊かになったから日本は安くなり訪日中韓人が増えたね。

    >あなたのレスは同じことの繰り返しで、超つまらない。
    個人攻撃だけで何も情報ないあなたは超面白い
    無駄にいちいち日本、都内のマンションが勝ってるという嘘がひどいね。一人負けが事実

  36. 30132 匿名さん

    >>30129 匿名さん
    個人的な狭い話を一般化する馬鹿はいるんだね。4人は少ないよ

  37. 30133 匿名さん

    >>30132 匿名さん
    馬鹿とか他人に言うのは親の教育が悪かったんだろうな。

  38. 30134 匿名さん

    マンコミュで、ネットで言うのはそれはそれでピュアすぎる

  39. 30135 マンション掲示板さん

    >>30129 匿名さん
    港区に移住して驚いたこと。
    ①美人が多い。明らかに他の地域とレベルが違う。
    ②子沢山家族が多い。2人、3人当たり前。少子化無縁。
    ③スーパーが高杉。

  40. 30136 匿名さん

    長文レスするひと、ここが自分の掲示板とか思ってるの?
    誰もあなたに話しかけてないから、返事しないで。
    あと、選挙活動や政治の話も不用。
    ほんと、来る気無くなる。

  41. 30137 匿名さん

    >>30136 匿名さん

    同意
    あとは、負けず嫌いの言い合いしているひとたち、よそでやってほしい

  42. 30139 匿名さん

    >>30119
    一般人が買える値段でマンションが作れなくなったからじゃないのかな
    買える値段で作れるのは駅から遠かったり、都心から離れていて通勤距離が長かったり...
    一方でみんなが買えるマンションを作ってもなかなかみんな買おうとしないよね

  43. 30140 匿名さん

    本当は大量に売った方が売り上げも上がるし儲かるんだろうけれど、値引きして売らなければならないほどたくさんは作るわけにはいかないよね。

  44. 30141 匿名さん

    >>30137 匿名さん
    >>30136 匿名さん
    いや、しつこく話しかけられたから、その嘘、ペテンを事実で訂正したんだよ。お宅らも絡んでるから、完全にうそと矛盾だよ
    やる気ないなら二度と書くなよ

    >>30135 マンション掲示板さん
    そうでもないね。芝浦民らしい幻想

    >>30133 匿名さん
    唐突に親を持ち出す強引な論点ずらしは卑怯で馬鹿そのもの
    世帯年収3500万こえで4人80㎡は作り話だよ。分からない?
    >>30129 匿名さん
    >>30117 匿名さん

  45. 30142 匿名さん

    >>30141 匿名さん
    えぇっと、本人ですが…
    3500ぽっちじゃ、80㎡買えないだろとかdisられてるのかな?
    買ったのは4年前だからまだ安かったんですよ。
    その含み益使って今は90㎡だけど、そういう人って結構いると思いますよ。
    あと私は世帯じゃなくて一馬力だから、世帯に比べて実入が少ないので子供2人でカツカツです。

  46. 30143 匿名さん

    少し困った。4月・5月にコロナで個人・法人の給付金・融資・補助金・就学給付金・雇用調整助成金等たくさん申請。忘れていた今頃に続々入金。他の人も同じだと思う。バブルは暫く続くと確信。物件価格が下がるとは全く思えない。

  47. 30144 匿名さん

    >①美人が多い。明らかに他の地域とレベルが違う。

    これ、凄いよくわかる。
    港区美人って、凛とした感じの人が多いよね。
    派手な人もいるけどそっちに美人は少ない。

  48. 30145 匿名さん

    >>30144 匿名さん
    美人とお金は相関高いからね。

  49. 30146 匿名さん

    1人、論点ずらしまくって無理矢理絡んで、自分のしたい話だけする人いるよね。まともに会話できないなら迷惑だから、レスしないで。

  50. 30147 匿名さん

    今から3-4時間前、6/22 20、21時あたりに狂ったように各スレでdis りまくり。ストレス溜まってるのかね。

  51. 30148 匿名さん

    >>30143 匿名さん
    同感。
    多くの少しだけ困った中小企業が、コロナ対策の当初無利子・無担保の数千万円融資を受けて、従来の通常融資の高い利子のローンを前倒し全額返済しているらしいです。
    コロナ対策融資は据置き5年間の返済猶予期間があるから、その期間に運転資金を除いた余裕資金は無利子で投資に回せますからね。

  52. 30149 匿名さん

    中小企業の利子分が増えたくらいでインフレにはなりません。
    実経済、本当にむちゃくちゃです。
    マネージャブジャブなのは、欧米先進国だけ。
    日本の金融緩和額は、それらの半分以下です。
    デフレと呼ばず何と呼ぶのか、根拠を交えて論破できる方はいらっしゃいますか。

  53. 30150 匿名さん

    >>30147 匿名さん
    >>30146 匿名さん
    嘘と矛盾が明らかになるといつもこれだよ。まさにネット依存症。

    >>30142 匿名さん
    35はたいして多くないにしても、いくらなんでもそんな狭いとこで4人はないよ。本当に35?
    それと自分の周り稼ぎと人数を投稿しても無益なのは理解できない?それも「みんな、どこも」って全体主義なの?収入もいくらでもいるからね。東京なんだよ

    >>30144 匿名さん
    主観はいいよ。どこと比較してんだ。スレと関係ない

    >>30143 匿名さん
    はい嘘、作り話
    バブルは終わり。所得は最低でも2年以上は戻らない。経済予想見ろよ。
    給付金は所詮、一部の穴埋め

  54. 30151 匿名さん

    >>30148 匿名さん
    今の日本でなにに投資すんの?
    投資需要がまったくないのにw

  55. 30152 匿名さん

    >>30150 匿名さん
    少し言葉使い良くなったね。自分と意見違っても、相手への敬意は大事。

  56. 30153 匿名さん

    反論依存症という用語はないようだが、そんな感じの人も世の中にはいるもんだね。。
    自覚がないのかもしれないが、バランスが悪いタイプだってさ。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/3fc2cc8d1b4176d242177fb6787282266f5c...

    ちな、かくいう自分はバランス悪いと自覚してる。
    なので、こんな駄文をつい書き込んじゃうぜ。

  57. 30156 匿名さん

    >>30153 匿名さん
    そう言う人や、もっと重度の発達障害の人には、安定した反芻行動が必要らしい。
    筋トレなどの良いルーティンを反芻できれば良いのだけど、大概Twitterや掲示板での批判など、症状が悪化するような反芻習慣を身につけてしまう。
    同じくコメントに何度も批判レス付ける傾向あるのはこの典型。
    その結果、肉体の状況も悪くなり、それにより精神状態悪化しバランス更に崩す負の相互効果。

    だから、皆適度な筋トレや運動を毎日やって、健全な生活送りましょう。
    生活の質は人生の質よ。良いマンション買ったり借りたりするのと一緒。

  58. 30157 匿名さん

    >>30153 匿名さん
    すぐに国や世の中のせいにするのは、Z世代もそうだよね。
    自分で道でつまづいても、道の整備した自治体や業者が悪い。そんな感じ。
    これと同じで
    マンション高すぎて買えないのは国の政策のせい。
    スマホ課金に金も時間も使ってる自分には問題なく、収入上げる努力と言う発想もない。
    世の中が悪いから仕方ない。この時代に生まれた自分こそ、最大の被害者みたいな?

  59. 30158 通りがかりさん

    [No.30138~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  60. 30159 匿名さん

    昭和30年代に少年時代を過ごした老人が、自分たちの遊んだ原っぱや雑木林がマンションになったのがよほど気に入らないとみえて文句をつけているんでしょう。マンションになれば植栽の緑も美しく、堅牢で災害にも強い快適な家として人々の生活を守るのに、空襲の焼け跡に建った木造バラックに住んでいた時代の方が豊かだと勘違いしているへそ曲がりな人は少数派ながらいるものです。

  61. 30160 匿名さん

    >>30159 匿名さん
    >>30158 通りがかりさん
    君も有害な反芻多いみたいだから、筋トレした方が良さそなタイプだね。
    まあ、発達障害やバランス悪い人でない人でもした方が良いからね。頑張って。

  62. 30161 匿名さん

    今日は世界で過去最大の感染者数を確認
    コロナ拡大とデフレが止まりそうにない
    中国さんマジでやってくれたのお

  63. 30162 巨根さん

    まあ、もうみんなコロナ飽きたからダイジョブだよ。

  64. 30163 匿名さん

    >>30161 匿名さん
    デフレは前から

  65. 30164 検討板ユーザーさん

    ゴールドを買ったよ!他に買いたいものが無いからさ。

  66. 30165 匿名さん

    >>30156 匿名さん
    >>30160 匿名さん
    匿名掲示板で悪口、個人攻撃が常習なの?
    マンション、経済に関係ある?

    >>30157 匿名さん
    すぐに個人と全体を混同する、区別も付かないようだね。いくら現実逃避しても日本が国際的に弱体化したのは紛れもない事実。日本のマンションは特にね

    >>30164 検討板ユーザーさん
    いいんじゃない。都内のマンションよりは

    >>30163 匿名さん
    もっとデフレになるね

    >>30161 匿名さん
    中国いなきゃもっと経済悪いよ

  67. 30166 匿名さん

    >>30156 匿名さん
    >>30152 匿名さん
    意見の違いと嘘は別物。区別できない?
    それと個人攻撃はスレチ、ネット依存症だよ

  68. 30167 匿名さん

    楽しい話題に変えようか?
    まずは、港区の駅で皆さんのお勧めはどこ?
    https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1110341
    この板らしく、価格動向的な観点も含めたご意見を希望。


  69. 30168 匿名さん

    田町と芝浦だけ値下がりしてて、草

  70. 30169 デベにお勤めさん

    >>30167

    品川は、お祭り物件だったシティタワー品川が含まれているので
    割り引いて考えないとね。

  71. 30170 匿名さん

    30169 ですが、勝手に名前がデベにお勤めさんになったけど、ですが一般人です。

  72. 30171 匿名さん

    >田町と芝浦だけ値下がりしてて、草

    臭いからだろ。
    てか港区限定にすると港南からゴミを呼び寄せるようになるからやめとけ。

  73. 30172 匿名さん

    >>30166 匿名さん
    だれも、キミのコトとは言ってないし
    迷惑行為批判と個人攻撃は別よ。
    ほんと、自己中だよね。

  74. 30173 匿名さん

    >>30169 デベにお勤めさん
    価格、かなり安いからね。

  75. 30174 検討板ユーザーさん

    >>30165 匿名さん
    都内のマンションは数年前に買った、ゴールドは昨日買った。両方とも買う価値はあるよ!

  76. 30175 匿名さん

    >>30167 匿名さん

    高いけど、六本木一丁目がお勧めだね。森ビルの虎ノ門麻布台再開発があるから、相対的に資産価値も鉄板。

  77. 30176 匿名さん

    >>30172 匿名さん
    ホント好きだね。嘘と人格攻撃がやめられないの?

    >>30174 検討板ユーザーさん
    都内のマンションより外国株の方が断然伸びしろ大きいよ。ストックに日本の資産は負ける

  78. 30177 匿名さん

    >>30175 匿名さん
    六本木一丁目は南北線だから伸びしろないよ。高速道路もうるさいよ
    日比谷線沿線の方がまだいいね

  79. 30178 マンション検討中さん

    六本木1丁目がお薦めなのはわかるけど、パークコートヒルトップ、仙石山レジデンス、レジデンス六本木、皆高すぎて購入出来ません。。

  80. 30179 匿名さん

    仕様はどれもイマイチだよ。

  81. 30180 匿名さん

    赤坂檜町はよ

  82. 30181 匿名さん

    >>30165 みたいに嘘と言われりと、逆に本当かと思う。

  83. 30182 匿名さん

    >>30177 匿名
    沿線単位で考えるのは、郊外の発想で、都心は駅周辺の商業施設を中心に駅単位で考えるべきだと個人的には思うね。あくまで個人の意見だよ。
    虎ノ門麻布台出来ると六本木一丁目界隈は、檜町と双璧の立地が更に盤石になる。
    高速道路又は幹線道路は港区駅近の宿命かな。これも個人で許容度が違うね。少なくとも価格への影響は限定的でしょ。

  84. 30183 匿名さん

    >>30179 匿名さん

    それでも、最近の新築と比べると、、、
    というところが、昔から物件見ている層の悩みの種ですかね

  85. 30184 検討板ユーザーさん

    >>30176 匿名さん
    外国株も買ってるよ。マンションだけ買っていると思われたり、マンションだけは買う価値か無いと思ったりするみたいなのは何なんだろう?

  86. 30185 匿名さん

    >>30184 検討板ユーザーさん
    そう言うバランス悪い人なの。
    投資バランスも責任所在も。
    いつも自分が絶対的に正しい人。
    自分以外は全部嘘つき。

  87. 30186 匿名さん


    都心3区だけ本格的にバブル来るかもしれんね


  88. 30187 匿名さん

    3区てどこ?

  89. 30188 匿名さん

    千代田区港区渋谷区
    中央区渋谷区に抜かれたので除外

  90. 30189 匿名さん

    >>30180 匿名さん
    それゃいいよ。パーマンが複数並ぶ立地

    >>30185 匿名さん
    バランス悪いのはこれかな?
    >>30156 匿名さん
    >>30152 匿名さん
    >>30157 匿名さん
    日本の所得、マンションのリターンが先進国最低におちたら、それは人のせいだ、発達障害だと個人攻撃に飛躍。マンションの議論と個人攻撃の区別が付かない人はバランスいい?

    >いつも自分が絶対的に正しい人。
    絶対ってどれ?また妄想と嘘?

    >自分以外は全部嘘つき。
    データ、事実に反する作り話は嘘と言うんだよ

    >>30182 匿名さん
    元スラム、高速近くの六本木一丁目が檜町とは双璧にはならないよ。大きな公園も地歴もないからね

    >>30184 検討板ユーザーさん
    そんなこといつ言った?何番だよ
    パフォーマンスが圧倒的に違うと言ってる。日本のマンションはストックとして世界的に一人負け
    日本の場合は、ストックは外国資産でマンション賃貸なら将来残るものが多いし、その間の生活の質も高いことになる。簡単な計算

    >>30187 匿名さん
    震災時は千代田、港、中央は計画停電対象外だったね
    https://r.nikkei.com/article/DGXNASDD1306K_T10C11A3000000?s=5

  91. 30190 匿名さん

    >>30182 匿名さん
    >沿線単位で考えるのは、郊外の発想
    突然郊外の発想って根拠は?偏見の塊だね
    単にあなたでも路線図見れば分かるようにまとめて言っただけ。日比谷線港区は限られるから、地元ならすぐに思いつくよ。誰でも知ってる有名な駅しかない。まずは調べてから物言おう
    全駅例外なく高いし、利便性も南北線とは月とスッポン。大使館も多い

    >高速道路又は幹線道路は港区駅近の宿命かな
    全然そんなことない。日比谷線沿線の港区は、虎ヒル前、神谷町、広尾はね。六本木は駅前はもろにそうだけどマンションあるところは高速から離れて静かだよ

    六本木一丁目は地域生活が高速近くで分譲時はスラムでものすごく安かったから、住民層も違うよ。

  92. 30191 匿名さん

    バランス悪いだけでなく
    >>30157 を、まったく逆の意味にとるのは、とう言う症状だっけ

    会話成り立たないから、皆直接話するの避ける

  93. 30192 匿名さん

    >>30191 匿名さん
    バランス悪い根拠もない。これも言いっぱなしの嘘かな?

    どこの誰が、マンション高すぎて買えない、被害者なんて誰が言った?嘘つきだね

    さらに、会話なりた立たないのは全部人のせいしてるのは皮肉、墓穴ほってるよ
    まさに、ご都合主義の偏向でバランス悪い

    全部、マンション、経済に無関係でそれ以前の話というこが分からない?

    もう二度と来んなよ

  94. 30193 匿名さん

    ひたすらマンション買わないのは貧乏、人のせいにしてると曲解してるのは、生産性低いバブル世代なのかな。所有に拘泥してるからね

    日本の資産の所有は負け、将来残るもの、生活の質も悪くなるのは厳然たる事実

  95. 30194 匿名さん

    ここでそう言う発言繰り返す生活の質が心配。
    筋トレしときな。

  96. 30195 匿名さん

    >>30192 匿名さん
    偏向とか、キミにだけは言われなくなかろう

  97. 30196 匿名さん

    >>30190 匿名さん

    あのね、「幹線道路」って知ってる?桜田通りは天下の国道1号線。外苑西通りも立派な幹線道路。大通りの下に地下鉄掘っているに決まってるでしょ。
    六本木一丁目界隈は、坂下はともかく、坂上は、更にその昔は武家屋敷が多かったのよ。ちなみに檜町PCタワーの場所も六本木一丁目のスラム街とあなたが呼ぶニュアンスと大差ないと言う意見も多いよね。
    六本木一丁目駅から伸びる尾根道って、当然知っているよね?サウジ、スェーデン、スペイン、アメリカと大使館が連なっている。
    最近、教えてもらったんだけどさ、調べてから物言う方がいいらしいよ。
    じゃあねー。面倒だから、更に反論しても返事はしないからね。どっちが説得力があるかは読み手が判断してくれるさ。
    ちなみにね、六本木一丁目の坂下の雰囲気も、それはそれで情緒があったらしいよ。知り合いの年配の方が教えてくれた。そういう昔に思いを馳せれるくらいの余裕は持ちたいね。

  98. 30197 匿名さん

    >>30192 発言が根拠。むしろそれ以外に根拠はない。

  99. 30198 匿名さん

    >>30196 匿名さん
    あのへん、歩くと良いよね。
    歩いたことないと、分からないかも。

  100. 30199 ご近所さん

    六本木一丁目は良いですね
    ここの高台は希少性があると思います
    将来性抜群ですよ

  101. 30200 匿名さん

    >>30199 ご近所さん
    千葉沖で震度5弱の地震。

  102. 30201 匿名さん


    気を悪くさせるつもりはないのですが、
    テレワークでそれなりにいけている仕事って、正直言って世の中になくても困らない職種なので、

    やはり自分の子供には勧めたくないかな…

  103. 30202 匿名さん

    そこは難しいところだわね

  104. 30203 匿名さん

    >>30201 匿名さん

    そんな事は無いですよ…。
    年俸2000万、3000万貰ってる外資開発エンジニアは今は自宅で仕事してて、ビルド、コミットも自宅で出来ますし。ミーティングもZOOM、teamsですし、寧ろ会社に行かなきゃならない仕事って何?と言うのが世界的な流れになってます。

    営業など大きな成約を取るような仕事の人はお客さん先に行かなきゃ、になるでしょうね。
    ただお客さんも今はコロナで来客は避けたい時期でしょうから、今後はリモートで商談をするというのが増えてくる時代になると思われます。

  105. 30204 匿名さん

    >>30203 匿名さん
    日本ではそう言う開発エンジニアが高級取りになれない件。
    その金額は社長役員クラス。
    海外でも、そのクラスはプロジェクト使い切りか、1年更新採用。

  106. 30205 匿名さん

    >>30203 匿名さん

    そういうエンジニアがいることは分かるけど、
    >>30201の言いたいことは
    他はどう?平均するとどう?って話でしょうな。

    seなら一杯貰えるよ、とすら言えず
    外資開発エンジニアとまで限定しないと厳しいのかっていうね。

  107. 30206 匿名さん

    ふーん、と思ったのは、海外でゴールドマン・サックスがオフィスに人を戻していること。テレワークのみではパフォーマンスが上がらないと判断しているのかな?

    https://news.yahoo.co.jp/articles/9b72b3d29c9a4566a725b3d132aec897922a...

  108. 30207 匿名さん

    GSは顧客とオンラインで話せないことを話すために人をもどしているのかもね

  109. 30208 匿名さん

    >>30207 匿名さん

    なるほど。勉強になる。
    電話も使いづらいような話ということね。

  110. 30209 匿名さん

    >>30205 匿名さん
    極々少数派。しかも、日本の正社員とは雇用のされかたがかなり違う。

  111. 30210 匿名さん

    >>30207 匿名さん
    Zoomとか、普通に作成者に盗聴される可能性

  112. 30211 匿名さん

    >テレワークのみではパフォーマンスが上がらないと判断しているのかな?

    でしょうね。
    で、 昇り調子のitとかなら数字もプラスで出せると思うけど、大方の企業にとっても同じだと思います。

    あとは採用とか既存社員のモチベーションとか対外的な効果も含めた判断でしょうね。

  113. 30212 匿名さん

    さすがに商業目的ならズームみたいなパチモンではなくシスコのウェブエックスぐらい使ってるんだろうけどね

  114. 30213 匿名さん

    >>30212 匿名さん

    それは企業を買い被りだって。
    世間はそんなにしっかりしてないよ。

  115. 30214 匿名さん

    >テレワークでそれなりにいけている仕事って、正直言って世の中になくても困らない職種なので、

    割と正論だと思うわ。
    例えばコンサルとか正直、虚業みたいなもんだし。

  116. 30215 匿名さん

    >>30201
    >テレワークでそれなりにいけている仕事って、正直言って世の中になくても困らない職種なので

    有能ならフリーランス化が進み、無能ならその仕事はAIなどに置き換わる
    と妻に脅されました(^-^*)

  117. 30216 匿名

    ライバルもテレワークの時は安心だったけど・・・。

    テレワークはブームで終わるのでは?

    郊外や田舎に家買ったら酷い目に合うと予想する人、手を挙げて。

  118. 30217 匿名さん

    >>30216 匿名さん

    はーい。
    すでに残業

  119. 30218 匿名さん

    >>30216 匿名さん
    東京でも今マンション買うこと自体がひどい目に合うよ

  120. 30219 匿名さん

    >>30218 匿名さん
    それでも今買わなきゃはならない人もいるんだわ。

  121. 30220 匿名さん

    >>30219 匿名さん
    そういう人は今までどうしてたの?借りても住めるのに。
    そんな人いても少数だから価格が上がるとは思えない。

  122. 30221 匿名さん

    >>30216 匿名さん
    テレワークがブームで終わるはずない。世の中の変化に気付けない環境にいるの?
    定時出勤、労務管理を仕事と勘違いしてるバブル世代じゃあるまいし

  123. 30222 匿名さん

    >>30221 匿名さん

    バブル世代はそんな感じ?うちの会社ではバブル世代はもともと時間にルーズで、ホイホイ喜んでテレワークしてる。労務管理も、元から手抜き連発だし。
    世代というより社風なのかね?世の中全体に世代の傾向があるのか、興味があるな。

  124. 30223 匿名さん

    安定格ヒエラルキーの頂点・医師も定期非常勤を切られたりして収入が結構減ってるみたいだね。

  125. 30224 匿名さん

    東京は色々な職種や業界の人が住んでいるので、どこかのセクターが具合が悪くなっても、かならずうまくいっている他のセクターからの買いが入る利点がある。地方とくらべて都市部の不動産が上がりやすいのもそういう側面がある。拾う神も多いから下がりにくい。

  126. 30225 買い替え検討中さん

    グローバル化を推進して、労働環境を変えた結果が、より貧富の差を生んで貧困層を増産している事に気づいて欲しい。

  127. 30226 匿名さん

    >>30224 匿名さん
    >>うまくいっている他のセクターからの買いが入る
    バブル崩壊、リーマンショック時も、うまくいっている他のセクターからの買いが入るから不動産は下がらず、むしろ上がったからな。
    >>地方とくらべて都市部の不動産が上がりやすい
    下がりにくく、上がりやすい。ローリスクハイリターンな投資だよね。そんなローリスクハイリターンな投資対象は世の中に存在しないと教わったけど、東京の不動産は特別だからな。

  128. 30227 匿名さん

    >>30225 買い替え検討中さん

    そこは難しいところで製造業や商社にグローバル化禁止、国内にとどまれ、といったらもっと貧困化が進んでやしないかというのは気になるやね。

    労働環境自体も全体では相当良くなってると思うので、
    この点については労働環境というより派遣やバイトみたいな雇用形態という意味合いで理解したらいいのかな。

  129. 30228 匿名さん

    >>30225 買い替え検討中さん

    日本人に生活が苦しいかと聞けば、世界的に見ても裕福な部類の人達でも苦しいと答える。

    でも一方で、日本人は貧困である、的なことを野党や左巻きを中心に昨今盛んに喧伝するけど、ぶっちゃけ国民からはなかなか支持を得ない。

    この矛盾とも言える両方の側面を持ってることを忘れてはいけないね。

  130. 30229 匿名さん

    ネットカフェ難民の問題が深刻だと眉をひそめる人がいるけれど、よく考えてみれば以前だったら彼らは公園にブルーシートでテントを張って暮らしていたはずなので、そう言う観点からすると暖かいネットカフェにいられるだけでも豊かという言い方もできる。

    ただ福祉の問題ではあるので、彼らが安定した住居を手に入れて福祉を受けられるようにするべきであるという点では問題なのは間違い無い。

  131. 30230 匿名さん

    ますます中央線南部エリアへのグローバルマネー投下が加速していきそうですね。

    東京で不動産を所有する方は押さえておきたいポイントの一つです。

  132. 30231 購入経験者さん

    30224 匿名さん
    賛同いたします。

  133. 30232 匿名さん

    日本人が裕福になってきているのは、単価が安く、工賃を抑えられがちなコモディティの製造を海外にアウトソースできているからという側面も否めない。劣悪な労働環境と安い工賃で海外の工場で外国の労働者がこき使われている上に我々はあぐらをかいているということを忘れてはいけない点だけどね。個人的にデフレ論者が嫌いなのはそういう国境を超えたグローバルな搾取構造に対して疑問をもたないインモラルさが気になるから。

  134. 30233 マンション検討中さん

    日本人が裕福っていつの時代のおっさんだよ、30年間無成長でもっとも賃金ダンピングされてるのが日本人だが。

  135. 30234 マンション検討中さん

    ウィズコロ・アフコロで都市部は
    さらに進化します!
    バブルへ驀進ですよ!!
    コロコロバブルへゴー!!!

  136. 30235 匿名さん

    裕福だと思うけどね、社会保障も手厚いし、割と経済格差を大きくする方向で景気がよくなっていた日本経済も働き方改革で労働時間や給与の改善を通じて末端にも良い影響が届いているし、労働法制も基本的に労働者に有利にできているので、一部の例外を除けば概ねクビになりにくい。確かに購買力平価GDPが落ちているかもしれないが、それで最貧国になるわけでもない。

  137. 30236 匿名さん

    >30228 匿名さん
    矛盾はあなた。
    妄想や作り話、左、野党といっても、現実はアベノミクスで日本だけ実質賃金が低下。所得水準はG7で2位から7位に転落、韓国にも抜かれた。

    >>30229 匿名さん
    いるかいないではない。リーマンより増えてることが問題なんだよね

    >>30232 匿名さん
    アベノミクスで日本だけ実質賃金下がったから、日本だけ貧しくなったよ
    デフレ論者はイデオロギーじゃない。統計から出る事実

    >>30233 マンション検討中さん
    日本すごいの世間知らずが増えたんだよ
    だから世界に負ける。古い産業、生産性の低いバブル世代を温存させたつけ

    >>30235 匿名さん
    日本はアベノミクスになって貧国に向かってるよ。方向が日本だけ悪い、方向が逆なんだよね。

    >>30234 マンション検討中さん
    統計はデフレへゴーだよ

  138. 30237 匿名さん


    アンカーマンのアンカーが多すぎるせいで何の話をしているのか全くわからない件

  139. 30238 匿名さん

    >>30237 匿名さん

    「アンカーマン」ネーミングセンスいいね

  140. 30239 匿名さん

    >>30238 匿名さん
    たしかに。特定の政治主張もアンカーしまくり。

  141. 30240 匿名さん

    >>30237 匿名さん
    自分のスレなんでお返事レスしないと。

  142. 30241 匿名さん

    扶養の範囲内で働くパートのおばちゃんとか、シルバー人材センターの紹介で駅前の自転車を片付ける老人とかも含めれば平均所得が下がるのはしょうがないよね。それを貧しくなったと喧伝するのはちょっとフェアではないな。

    コロナ前まではとりあえず所得税収も増えているし、法人税収も増えていたので、当然国民の所得全体は上がっていたと思う。東京23区のマンション価格を議論するなら、首都圏の所得を問題にするべきだと思うが、その範囲に狭めると一人当たりGDPや平均所得はかなり上昇すると思う。

  143. 30242 匿名さん

    【要人発言】フィンランド中銀総裁「デフレ危機が再び訪れた」
    午後4:53 ・ 2020年6月26日

  144. 30243 匿名さん

    危機の最悪期はおそらく過ぎた=ラガルドECB総裁 という話もある

  145. 30244 匿名さん

    >>30242 匿名さん
    北欧は500mlペットボトル水が400円くらいだからデフレでもね、、、

  146. 30245 匿名さん

    どっかのお偉いさんがどう言ったこう言ったというのとは別で
    自分と家族の人生がデフレに陥らないようにしたいものですね

  147. 30246 マンション検討中さん

    >>30241 逆に都市部に限定したらもう中国の方が豊かだけどね。

  148. 30247 匿名さん

    中国はもう長いこといってないけど
    いまもやっぱり3秒に1回クラクション鳴ってるのかね?

  149. 30248 匿名さん

    >>30246
    まあ貧乏人とか老人が活躍の場がなくなって、富裕層が極限まで搾取を繰り返して肥太れば平均値は上がるんだけどね...それが豊かというのかどうかはしらない。前近代であることは間違いない。

  150. 30249 匿名さん

    「搾取」という表現をマイルドに仕立て直せば、現代のアメリカの問題だと、クルーグマンがいいそうだな

  151. 30250 マンション検討中さん

    いやスマホもITも5GもAIも全部中国に圧倒的に負けてるし。
    なんでこう日本はまだ凄いみたいな現実見れない年寄り多いんだろう。

  152. 30251 匿名さん

    >>30250 マンション検討中さん

    現実を見てないんじゃなくて現実を知ってもそれが中国に行きたいとか中国人になりたいとかって方向への感情が皆無だからだろう。
    コリアンになりたいとかもないし。


  153. 30252 匿名さん

    >>30248 匿名さん
    この国は若者の活躍する場がなくなった。原因はバブル世代と旧産業の温存

    >>30251 匿名さん
    強がっても優秀な学生も社会人も東京、日本は避けるよね

    賃金が低い、何事も遅い、既得権優先、新規排除、IT後進国、排外主義の国には外から人がこないから、マンション価格はもう上がらない
    ドル建て換算では東京のマンションはたいして上がってない。相対的に諸外国の資産に比べたらボロ負け。

  154. 30253 匿名さん

    >>30245 匿名さん
    その自分だけ良ければの利己主義、合成の誤謬がデフレの一番の原因なんだよね。
    金余り、消費性向が低い高所得と企業は大幅減税、消費性向が高い庶民、天引きサラリーマンは大幅増税。デフレになるのは当たり前。国全体の経済が弱体化する。

    >>30247 匿名さん
    中国の町並みは一年でも急速に変わる。発展が早い。深センは特にね。日本は一気に追い抜かれた。田舎は知らない。

    >>30244 匿名さん
    低賃金、低物価の日本もデフレ
    デフレは水準じゃなく変化なんだけど
    水準なら北欧の所得は日本よりずっと高いよ

  155. 30254 匿名さん

    若葉の人生

    >ボロ負け。

    南無

  156. 30255 匿名さん

    日本は上手くいっている方だと思うよ

    プロパガンダに踊らされすぎだね

  157. 30256 匿名さん

    書き込み意図読解できてないのに、レスつけないで。不愉快。

  158. 30257 匿名さん

    >>30252
    活躍する若者もいれば活躍できない残念な若者もいるね、全部一緒にしないで。
    旧産業の温存とか言うけど、地方の切り捨てということだね。
    地方のエリートが東京に成功を夢見て上京する構造は依然変わりないね
    賃金が低い人も高い人もいるね、遅いのは法治主義が徹底していて民主的なので法的手続きや個人情報や人権の保護が最優先されるから。共産党が号令すれば全国民が右向け右の国の法律があってなきがごときのどこかの国とは違うの
    既得権優先も民主主義が機能しているから、尖っているのは常に少数派で弱者
    新規排除というより投資家に勇気がないのは日本人の国民性だから
    そもそもスマホはiモードが全ての始まりだから、後進国だなんてとんでもない、単純にハッタリと嘘が苦手な国民性がそういう妄想を抱かせている。
    排外主義の阿呆はどの国にも一定程度いるので気にするな
    マンション価格と関係ないことを下がる根拠にするな

    港区あたりの投資用を除けば基本的に国内の実需で上がっているマンション価格を語るのにドル建て換算は意味がない。円が安くなれば株価が連動して上がる傾向にあったのでむしろ円安に傾けばマンションが売れると言うこともできる。

  159. 30258 匿名さん

    長すぎ

  160. 30259 マンコミュファンさん

    日本人が掲示板に書き込むのをやめて、その時間を働けば裕福になりますか?

  161. 30260 匿名さん

    >>30253 匿名さん
    > デフレは水準じゃなく変化なんだけど
    >水準なら北欧の所得は日本よりずっと高いよ
    そのとおり。ところで、それで考えると
    北欧のペットボトルの水は400円なら日本の4?6倍。
    年収もそのくらい違う?せいぜい2倍強では。

  162. 30261 匿名さん

    >>30259 マンコミュファンさん
    なります。
    時間で稼いでる人が大半なら特に顕著です。

  163. 30262 匿名さん

    超がつくほどの金融緩和してるのに景気悪くなってデフレになるなんて、モルヒネも効かなくなったということですよね。

  164. 30263 匿名さん

    >>30262 匿名さん
    消費税アップや事業削減すると、緊縮加速させるから、総合するとたりてないからね。
    金融緩和てより、国から流通させる総合通貨量が。
    大事業でもやれば良いのに。
    旅行だけてなく、インフラ公共事業、医療、教育、IT整備。

  165. 30264 匿名さん

    ちょっと景気良くなると増税でお金を回収し始めるマッチポンプでなにかと台無しになっているという話はあるよね。

    ウイズコロナの時代は中国との経済的な依存関係を解消しようと言う動きや、職域でのコロナ対策やリモートワークに関連した投資が行われるので、案外設備投資は活発するのではないかという気がする。コモディティの価格が上がり始めたら一気にインフレ、あるいはスタグフレーションに発展する可能性はなお残されていると思う。

  166. 30265 マンコミュファンさん

    消費税率を増やしても、給料が変わらない限り、使えるお金は変わりませんので、その分消費が減るだけで消費税収の総額は変わらないと思いますが、消費税の増税とはなんの意味があるのでしょうか?

    減税はしないという方が多いので。

  167. 30266 匿名さん

    >>30265 マンコミュファンさん
    自民党に献金する集団の意向、法人税と所得税の累進性を下げるため
    消費税導入前と比べた法人税と所得税の減少分と、消費税収は一致する

    この政策で日本全体の消費は長期低迷、デフレ、格差拡大、国際的な経済力も低下

    この環境では、ストックは外国資産一択は必然。税率も所得税、法人税より低い

  168. 30267 匿名さん

    >>30260 匿名さん
    水だけが物価じゃないよ

    >>30257 匿名さん
    こういうイチゼロで勝手に解釈して否定する短絡はどうしようもないね。全部一緒なんて誰が言った?若者の活躍が減ったのは全体の傾向だよって意味。いちいち言わないとだめ?全員じゃない、傾向って

    原因は旧産業と旧人材(バブル世代)、既得権

    だから成長率も所得も日本は世界でボロ負け

    旧産業の温存は時価総額ランキングの顔ぶれ見れば分かるよ

    通貨揃えないと意味ないよ。株、マンション、所得が上がってても国際的にはボロ負け、日本の一人負け

  169. 30268 匿名さん

    >>30257 匿名さん
    それだと日本だけ実質賃金低下、所得ランキングもG7最下位、給付の遅れは説明できない

    >賃金が低い人も高い人もいるね、
    当たり前体操が好きみたいだけど、全体では日本の一人負け。これが現実

    >共産党が号令すれば全国民が右向け右の国の法律があってなきがごときのどこかの国とは違う

    中国以外の国と比べても日本はダントツに遅い。
    日本は口頭で法解釈、運用を変える、罰則も人で変えるから中国のと言えないよ
    さらに、日本も自粛警察で中国より右向け右。中国人の友達いない?中国人は日本の同調圧力に必ずびっくりするよ。議事録から削除する隠蔽、文章改ざんも日本のお家芸になっちゃった。恥ずかしい

    >iモードが全ての始まりだから、後進国だなんてとんでもない、単純にハッタリと嘘が苦手な国民性がそういう妄想を抱かせている

    未だに大昔、ガラパゴスのiモード?日本はIT後進国だよ。海外行ったことある?

    安倍信者はハッタリ好きだから、アベノミクスで経済、科学で諸外国、特に韓国に完敗したのに、現実逃避で日本すごいって未だに言うよね。戦争当時と変わらない。

    >国内の実需で上がっているマンション価格
    実需は減ってる。金融で上がった

  170. 30269 匿名さん

    長すぎ

  171. 30270 口コミ知りたいさん

    晴海最強!

  172. 30271 口コミ知りたいさん

    のらえもんさんが住んでるらしいパークタワー晴海がある晴海最強!!

  173. 30272 名無しさん

    >>30271 口コミ知りたいさん
    そなの?コメントいまいちなのはポジショントーク?

  174. 30273 マンコミュファンさん

    >>30266 匿名さん
    その考えの人多いよね。芸人も言ってた。
    でも消費税の税率アップで、消費自体が冷え込んだので、消費税収は増えてないから論理破綻してるよ。

    法人税の減税と結びつけてるけど、別問題だよ。

  175. 30274 匿名さん

    消費税が上がろうが下がろうが
    マンションが高くなろうが安くなろうが
    バブル世代が活躍しようがしまいが
    ゆとり世代が金持ちになろうが

    結局このスレではいつもの若葉の一人負けは変わらない。
    彼が貧乏から抜け出すことは出来ない。

  176. 30275 匿名さん

    若葉はまずその自分だけは正しい、日本はダメだ病を治さないとな

  177. 30276 匿名さん

    マイクロソフト全店舗閉鎖だと。
    デフレがとまらんち。

  178. 30277 匿名さん

    >>30276
    コロナが来る前も実店舗での販売がいまいちだったからね。
    コロナはきっかけでしかない、これから世の中変わっていくよ、ダメだダメだでたちすくむのではなく伸びるところの波に乗らないといつまで経っても***。

  179. 30278 匿名さん

    >>30276
    >いつまで経っても***。
    のアスタリスクのところはいわゆるloserってやつね
    https://ejje.weblio.jp/content/loser

  180. 30279 匿名さん

    >>30253 匿名さん
    古い街をすべてぶっ壊してマンションとビルばかりのつまらない街にしてる中国を肯定するのか?
    いかにも土建屋らしい発想だな。

  181. 30280 匿名さん

    >>30277 匿名さん
    一番だめなのは安倍政権になってからの日本

    >>30273 マンコミュファンさん
    多い少ない、芸人と事実は全く別なのに混同してるよ。まず落ち着こう
    それと消費税導入前はゼロだから増えてるよ。5%の時よりも確実に増えてるよ。大丈夫?
    税収の内訳の推移と経団連の公開されている長年の主張を見たら分かるよ。税収が完全に入れ替わってる。

    >>30274 匿名さん
    日本が所得、資産で完全に一人負けは統計から事実なのに、個人の所得と区別できないのはリテラシーが低いか、現実逃避なのか。どっちも敗戦パターン

    >>30279 匿名さん
    東京もそれだよ。欧州のような街並みはない
    問題は、中国に劣後してるのに、伝統とか都合よい言い訳が得意なところかな。そうやってどんどん抜かれる
    別のところでは再開発を言うのにね

  182. 30281 匿名さん

    >>24832 匿名さん
    日本すごいのすごい理屈シリーズ

    キャッシュレスの普及率が低いのは日本は偽札が少ないからだ 
    iモードは日本だから日本がIT後進国のはずかない
    日本の発展が遅いのは伝統的施設を守ってるからだ
    5Gの特許で中韓に完全に出遅れたのは日本が監視社会じゃないからだ
    日本が悪いのは全部中国、韓国、在日、基地反対の沖縄のせいだ。安倍とアメリカは全部正しい

  183. 30282 匿名さん

    ファクトに対して妄想で反論してる病人がいるな。想像力が豊かな小学生みたい。

  184. 30283 匿名さん

    >>30282 匿名さん
    特に反日プロタガンダ妄想

  185. 30284 匿名さん

    ここは政治思想スレではない
    マンション価格に関係ない反日レスも右翼レスも不要

  186. 30285 匿名さん

    古い街並み残す?高温多湿の地震大国で?人命に関わる問題だから、それこそ欧州と比べるとか意味不明。
    日本の昔の建物で石造りは、銀行か公共施設くらい。それは未だに日本橋や兜町にでも行けば残ってる。
    木で作れば、耐久は通常2.30年、長くて50年なんだから古いまま残す方が問題。

    まあ、建物デザインがイケてないのが多い、て話なら同意する。ただ、外観は何のために揃えるの?観光業重視?それは地震や気候より重要?それとも実用より思想で、見た目重視ルッキズム?
    漠然と語るより、何のためにと言う目的を言っていただければ。

  187. 30286 匿名さん

    >>30265 マンコミュファンさん
    増税しないと近い未来に経済に破綻するて考えてる。
    将来が不安だからごはん食べないで貯金する、くらいに極端な話。
    今の景気がなければ、将来もじり貧なままなのでは。

  188. 30287 匿名さん

    >>30286 匿名さん
    増税しないと社会サービスが維持できないのは理解できますが、消費税率だけ上げても、消費自体が下がるから意味ないという話。
    インフレで貨幣価値下げて、ごまかすって感じか。

  189. 30288 匿名さん

    >>30287 匿名さん
    しかし、インフレにならないのて、悪循環

  190. 30289 匿名さん

    >>30288 匿名さん

    消費税率上げても意味なくね?むしろ税収減るんじゃない?

  191. 30290 匿名さん

    >>30289 匿名さん
    へるよ。景気上げるのが先。

  192. 30291 匿名さん

    増税
    将来のため、ご飯食べずに国で貯金するか

    可処分所得減少
    お腹減ってるが手持ちの使える金ない、、、

    貧困
    更にご飯食べられない、、、

    景気低迷
    ご飯売れなくなる

    失業率増加
    自力でご飯買えなくなる人が増える

    税収減少、社会保障費増加

    こんな感じ?だから、景気回復のためにはお金回す必要あるから、減税に公共事業、医療教育投資。

  193. 30292 匿名さん

    >>30290 匿名さん
    消費税収が下がるのに、何故消費税率を上げるのでしょうか?
    タバコ増税で、喫煙者が減って医療費が減るような循環もなく、誰も得しないと思いますが。

  194. 30293 匿名さん

    >>30292

    >>30286にあるとおり、増税しないと経済破綻すると思いこませて誤った政策してるから。
    消費税決めた政権も今の政権もそうだから、財務省あたりの官僚のおすすめ政策なのかもね。

    国増税して財務省あり、みたいに、国の経済は死んで財務省だけ残っても意味はないから、そうではないと信じたい。
    エリート揃いの官僚がそんな判断はしないと信じたい。

  195. 30294 匿名さん

    人口が減る限り何しても無駄でしょ

  196. 30295 匿名さん

    >>30294 匿名さん
    人口減ったら、社会インフラや保証などのコストも下がるから、数がモノを言いやすい一次産業メインの国でない限り本質的には関係ない。
    日本より人口少なくて豊かな国はある。
    ただし、一般末端へのITインフラ普及は必須かもね。
    台湾見本にしたらどうかね。台湾の物理インフラ普及させてきた歴史もあるから、お互い攻撃的な対応にならずに持ちつ持たれつになれる。
    大陸側に経済や力が集中するリスクも抑止できる。
    今後どこか一国の依存率が高まるのは経済的に安定しなくなるからね。

  197. 30296 匿名さん

    >>30293 匿名さん
    国民誘導のフィクションって感じですかね。
    消費税率に関しては、国民の所得が増える前提であれば成り立つので両輪なんですかね。

  198. 30297 匿名さん

    >>30296 匿名さん
    所得増えればね。増える前に増税してるから、消費が冷え込みっぱなし。

  199. 30298 匿名さん

    >>30296 匿名さん
    もっと単純て財務省では増税したら出世なんでない。
    トータルで減税なんてしたら当然出世コースから外れてく。そう言う文化。

    そうでないと頭いい官僚がこのタイミングで増税に賛成する意味がわからなくなる。

  200. 30299 匿名さん

    会社などの大組織でもよくある話。
    長期や全体では明らかにそうした方が良くても、
    各部署や短期の評価目標がそれに反するのは良くある。

  201. 30300 通りがかりさん

    >>30298 匿名さん

    増税はわかるし、組織体の論理もわかるが、税収が下がる可能性がある消費税率にこだわる理由がわからんよね。
    税収が目的なら確実に取れる所得税とかにすりゃ良いのに。

  202. 30301 匿名さん

    左巻きでもいざ政権に就いたら短い任期中にも関わらず増税を拒めない圧力があるってのが面白いわな。

  203. 30302 匿名さん

    >>30298 匿名さん
    消費税や天引きの社会保険料は増えたけど、所得税と法人税は大幅に下げたよ。税収合計はバブル前と変わってない。税収の構成が大きく変わった
    表向きの理由は、法人減税は海外企業の誘致、所得減税は高所得者の海外流出阻止。現実は、前者は日本の規制やしがらみ、成長の低さが原因だから詭弁、効果なかった。後者も海外で同じ職につける人はいないからこれも詭弁
    本音は財源を消費税にうつして、企業や経営者を優遇、官僚は天下り確保、自民党は政治献金の確保

    法人税や所得税と比べて、消費税は景気が悪化しても減りにくいから、不景気の時は庶民には地獄、一方、官僚には裁量(本当は国民の金なのに自分の金と思うのが官僚)、予算が減らないから天国

    結果、国民が不幸になり、国際的にも日本の経済力は没落、弱体化した。

  204. 30303 匿名さん

    >>30301 匿名さん
    安倍が真正の左巻だね。

  205. 30304 匿名さん

    >>30303 匿名さん

    それをリアル社会で他人に言ってはいけませんよ。

  206. 30305 文京区在住


    とは言え、マンションは個別要素が強いですね。

    いわゆる3A(古臭い表現ですみません)と言われる高い地域も、マンション選ばなければ誰でも住めます。

    エリア相場より安いマンション(例えば3Aだと坪700以下)に住むのは、『恥ずかしいマンション』に住んでいると言っていいですが、そういった『恥ずかしいマンションに住む人達』がエリアを我が物顔で語るのは、滑稽極まりないです。

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4290万円~9490万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

未定

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸