東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-16 12:06:31
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 28841 匿名さん

    >>28833 購入経験者さん
    渋谷区だが、全然聞こえないから、全滅ではないかと。

  2. 28842 匿名さん

    >>28841
    実際どうなんだろうね?
    さあこれから!って時にコロナで飛行機飛ばなくなっちゃったし、
    某番組では港区タワマンの住民が煩くて会話すらままならないし恐怖すら覚えるってコメントしてたけど、
    マスコミはいつも大袈裟だし信用できないからなー

  3. 28843 匿名さん

    まあ極局地的な話なら影響あっても、広範囲すぎて
    東京都心じゃ航空路ネタでは地価に影響もないし
    メディアも最初ちょっとうるさい、危険と騒いでネタ的に自然消滅だわね。

  4. 28844 マンション検討中さん

    いや、航路と高度がある程度決まってるんだから局地的でしょ

  5. 28845 匿名さん

    航空騒音は「俺は気にならないから」言っても客観評価だから。
    内見で窓に数分ごとに飛んでくる航空機見てどう感じるかだよ。

    空港騒音がなければ資産価値が18.6%高い(ロサンジェルス国際空港)
    飛行ルート直下から4分の1マイル離れるごとに3.4%資産価値が上がる(シアトル・タコマ国際空港)
    空港が原因で平均27.4%資産価値が減少(カリフォルニア州)

    https://1manken.hatenablog.com/entry/2017/07/05/airport-noise-and-resi...

  6. 28846 匿名さん

    >いや、航路と高度がある程度決まってるんだから局地的でしょ

    局地的と思いきや、その範囲が広すぎて気にしてもしょうがないって話。

    俺が「俺んち航空路の下でメッチャ煩いんだわ」と騒いでも
    「は?お前んちだけじゃねえけど」ってなっちまう程度。

    不動産界隈でも「まあこの辺はしょうがないっすね(嫌なら郊外へどうぞ)」って
    なる範囲が広すぎるから全体として影響しない。

  7. 28847 匿名さん

    >空港騒音がなければ資産価値が18.6%高い(ロサンジェルス国際空港)

    ロサンジェルス国際空港周辺

    1. ロサンジェルス国際空港周辺・
  8. 28848 匿名さん

    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6360810

    ボーナス払いの人は今の内にウーバーで副業に慣れといたほうがいいと思う。
    何事もいつの時代も先手を打って備えることができる奴は必ず生き残る。

  9. 28849 匿名さん

    ロサンジェルス国際空港周辺その2

    1. ロサンジェルス国際空港周辺その2・
  10. 28850 匿名さん

    >飛行ルート直下から4分の1マイル離れるごとに3.4%資産価値が上がる(シアトル・タコマ国際空港)


    その周辺(無作為で何度ピックアップしても似たような風景)

    1. その周辺(無作為で何度ピックアップしても...
  11. 28851 匿名さん

    七月になると訪日客が増えるかもしれないから飛行機の便数も増えてくる可能性があるので、航空機の騒音の話はその頃また蒸し返されるんだろうね。でもマンション大暴落とはいかないでしょ、ちょこっと下がってそういう部分で妥協してもいいっていう買える人が買うみたいな感じになるかと。

  12. 28852 匿名さん

    大井目黒恵比寿あたりだよ。特に影響大きい地域は限定できる。
    大井に至っては新築マンションが対策で一種換気、T3,T4サッシを強いられるくらい煩い

  13. 28853 匿名さん

    やばい
    仕事大チョンボ
    メッチャ怒鳴られた
    みんなは私のような事のないようにね。

  14. 28854 匿名さん


    新航路北側+中央線南側+山手線内側が住まい選びのスタンダードとなりそうです

  15. 28855 匿名さん

    >>28845 匿名さん
    いや、位置と方角と窓性能によるんでは?
    自宅に招く客も気がつかないから、内見余裕。
    売らないけど。
    ちな、全熱交換だから窓は開けない。
    自宅から500メートルくらい歩くと、飛行機の音聞こえるかな。

  16. 28856 匿名さん

    >>28842 匿名さん
    今飛んでないなら、確かに分からないかもね

  17. 28857 匿名さん

    南平台代官山地区ですが想像以上に飛行機でかくて一度気になり出すと神経症的に気になり出すパターン。マンション騒音問題と一緒。賃貸でよかった

  18. 28858 匿名さん

    インフレか増税か、コロナ後に富裕層を待ち受ける禍
    https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60613

    切込隊長こと山本一郎さんとレオスキャピタルワークスの藤野社長の対談です。

    藤野さん、インフレ税について触れていますね。財政負担をカバーするために富裕層から取るるとなれば税金かインフレーション、資産を持っている人は「税金の徴収とインフレによる通貨価値の減少に対して取り組まなければならない。」とおっしゃっていますが、全く同感です。通貨価値の減少には現物資産で対抗しても、資産にかかる税金の値上げにはかないません。賃貸マンションも資産ですから、賃貸派も家賃の値上げで苦しむ事でしょう。マンションは都心に買った方がいいのか、それとも土地の安い地方都市にひきこもってテレワークしている方が得なのか。見えなくなってきました。

  19. 28859 マンション検討中さん

    >28814 匿名さん
    若葉さん・・・貴方に聞きたい。
    つい先日まで、貴方は大恐慌・暴落等の過激な言葉を使って、日経は12000になる、不動産は半値になるといろんな方に食いついていましたよね?
    こんな、落書帳の様な所なので殆どの方がスルーして流していましたが、この期に及んで、
    「金余りだから株は買われるよ」とはいかなる発言なんでしょう?
    金がジャブジャブだから資産インフレが起きると何人かの方が書かれてましたがかなり食いついて汚い言葉で反論してましたよね?
    如何でしょう?

  20. 28860 若葉さん

    まだはもうなり
    もうはまだなり

    オカルトじゃないんだから厳密なタイミングは予知できるわけないだろう

  21. 28861 マンション検討中さん

    予言者のように言い切ってたろ?

  22. 28862 匿名さん

    若葉は何人もいるで。主張してる内容もぜんぜん違うし、若葉印の外見だけで決め付けん方が良い。

  23. 28863 匿名さん

    アホな若葉はすぐ分かるけどなw
    自演しててもすぐ指摘されてるし
    みんなよく知ってるよな

  24. 28864 匿名さん

    >>28859 マンション検討中さん
    長いし役立たず。他人のこと考えて書けよ
    ずっと株って言ってるよ。日本じゃないけど
    https://media.rakuten-sec.net/mwimgs/6/a/-/img_6adb092e9b6a28758a1d3ef...

  25. 28865 匿名さん

    >>28859 マンション検討中さん
    根拠ないのに長文、汚い言葉はあんた
    ほら過去も予測もデフレ
    https://www.bb.jbts.co.jp/ja/historical/marketdata05.html
    https://m.finance.yahoo.co.jp/fx/economicIndicatorDetail?id=7051

  26. 28866 匿名さん

    >>28859 マンション検討中さん
    資産インフレは株と金なら賛成。
    東京の不動産はないよ。誰が狭い場所に集まることに金使う?ここが分からないとね
    ほれ
    >>28814 匿名さん

  27. 28867 匿名さん

    >>28859 マンション検討中さん
    ほれ
    >>28834 匿名さん

  28. 28868 匿名さん

    >>28857 匿名さん
    そう言う方は近隣とも騒音で揉めるから賃貸てより、マンションに向いてない

  29. 28869 匿名さん

    首都圏の中古マンション、前月比で10.3%下落
    https://news.yahoo.co.jp/articles/599f5e428bd22321bf5d27429474f97440bb...
    https://athome-inc.jp/wp-content/uploads/2020/05/2020052701.pdf

    今後もぞくぞく出てくるでしょう

  30. 28870 通りがかりさん

    もう良いよ!
    よく分かったよ! 頑張ったね!
    若葉の知能指数の低さに笑えるね。
    自分の周りにリアルにこんなのが居たらどうなっちゃうんだろ?

  31. 28871 匿名さん

    ここは議論する場所だから色々な意見があってよいと思います。
    ただ季節変動の影響やコロナショックによる一時的な売り急ぎ物件の増加などの影響が考えられますので、トレンドとして定着するかどうかはなお経時的な観察が必要と思われます。

  32. 28872 匿名さん


    ここ一年くらいで買っちゃった奴ら以外は、大丈夫だとおもふ

  33. 28873 匿名さん

    高級牛肉も大トロもウニもイクラも車も売れてないのに、
    今マンション買う奴がいる訳ない、少し考えれば分かること。
    加えてホテルは全滅、中華を中心とした外貨や投資マネーも期待できないのに誰が買い支えるの?

    御上はそれどころじゃないだろうけど、
    業界全体で購入補助金や追加減税案等を陳情して、法案通ってから売り始めたほうがいいんでない?
    再開しても全く売れてないのが明らかになるだけだと思うw

  34. 28874 匿名さん

    買ってすぐに転売して転売益を得ようとしていた人には辛い局面ですね
    でもそんな人いまどきいるのかな....

  35. 28875 匿名さん

    >>28873 匿名さん
    海鮮は漁に出れなくて手に入りにくくなってるから、今はそんな安くないよ。

  36. 28876 匿名さん

    >>28873 匿名さん

    買い支えるとか素人がバカな事考えないで
    ほしいのもを買えばヨロシ。

  37. 28877 購入経験者さん

    >>28856
    今日競技場の近くを散歩してたら上空を大型旅客機が腹を見せて続々と行き過ぎてた
    新航路取りやめる気は全くなさそうだ
    しかしあれらには乗客が乗っているんだろうか

  38. 28878 匿名さん

    コロナで旅客が減っている間だけでもとりやめればいいのにね
    でも新空路って一昨年ぐらいから中古相場に折り込まれつつあったような気がする

  39. 28879 マンション検討中さん

    若葉外しても、この幼稚な文体と内容は君にしかできないよ!

  40. 28880 匿名さん

    アットホームのプレスリリースを読んでみたけれど成約物件の価格は4千万円を超える物件の取引が減って1千万台やそれ未満のものが増えている。面積も狭くなっているし、価格を考えるとかなり古くて狭い物件の取引が増えて平均値に影響を与えたようだ。よほど取引が低調なのであたかも不動産がお得になったかのような印象を与えてお客さんを呼び込もうって腹か?

  41. 28881 匿名さん

    そんな悪意があるんじゃなくて純粋にそういう物件が売れたのでしょう。

  42. 28882 匿名さん

    >>28873 匿名さん
    めっちゃ売れてるって某大手仲介の人が言ってたよ。ただし、グロス低めの実需に限るみたいだけど。

  43. 28883 匿名さん

    セカンドハウスとして買う人がおおかったのかな?
    仕事場として購入したり、通勤距離が長い人が会社のそばに寝部屋を確保するとか...
    家族に感染させたくなくて店や会社にいなければいけない経営者が家族を守るために自分隔離部屋として職場近くにパッと買うにはちょうどいい価格帯かも。

  44. 28884 匿名さん

    >>28877 購入経験者さん
    そっか。なら、ホントにまったく聞こえないだけか。

  45. 28885 匿名さん

    >>28882 匿名さん

    中古は売れてるでしょ。

  46. 28886 eマンションさん

    自粛解除後に各地でクラスターが再発生している。これから第二波が来るのは確実。
    今は買い戻しで日経平均が上がっているが、上がるのも本日まで。2番底を目指して再度暴落が始まる。
    中古マンションの成約価格は2割から3割くらい下がってきた。新築マンションはいずれ半値になる。新築マンションは絶対買ってはいけない。

  47. 28887 匿名さん

    あくまでも体感的なものだけど、販売中となっている戸建て向けの更地が、どことは言わないけれど高級住宅街で特に顕著に増えたね。将来の資産課税の強化や相続税増税に備えて売る人が増えたのかな。近所にできた便利な駅近の高級マンションに引っ越す人なんていうのもアリでしょうけどね。

  48. 28888 匿名さん

    >>28886 eマンションさん
    ほんとだな、絶対だな?

  49. 28889 匿名さん

    フフフ、そいつのは
    おはようございます
    のあいさつみたいなもんだな

  50. 28890 マンション検討中さん

    >28882
    4月の東京都の中古マンションは812件で前年比-55.3%だから。
    5月は注目しとく。そんなに売れてるとは思えないが。

  51. 28891 匿名さん

    件数だけじゃなく成約価格も下がったみたいだね。

    やはり2019年が今回の不動産バブルピークだったようだ。
    デベにとっても最後の売り抜けチャンスだったという事になるけど、まぁこれ以上はやめておこう。

    次のお祭り相場は、8年から10年後かな。

  52. 28892 匿名さん

    >>28891 匿名さん
    では、次に期待して仕込みだね。

  53. 28893 匿名さん

    >>28891
    緊急事態宣言の1カ月はどこの営業も休止していたのにそれでこんなに騒ぐんだね。笑

  54. 28894 匿名さん

    まぁこの数か月はこんなもんだろ。むしろこの状況で半数まで成約していたのかと驚いた。0であるべきでしょ。

  55. 28895 匿名さん

    モデルルーム開いて売ってる会社はあるし、
    モデルルームやってなくても、確実な客には別対応してるしね。

  56. 28896 匿名さん

    >>28892 匿名さん
    うむ
    マンション仕込むなら最も値下がりしているであろう、来年2021年かな

  57. 28897 匿名さん

    >>28893 匿名さん
    営業休止の影響はフラット。なのに成約価格が大幅減なのよ。
    その意味わかる?

  58. 28898 マンション検討中さん

    FEDのBSがGDP比31%までふかし、財政政策も歳出拡大を伴う政策で日本がでGDP比10%。
    金利は限界まで下げ、イールドカーブコントロールも検討段階に入ったアメリカ。 USDは豊富に市場に供給しCPレートも25bps前後と安定。
    さて、ワクチンが昨夜のファウチさんがいうように年内、それも大統領選挙前に出来たらどうなるだろう? 多分劇的な見せ方しますよトランプは。ワクチンは仮に二波がきてもロックダウンさせなくて済むという意味で、ゲームチェンジャーと考えるヘッジファンドも多い。
    その時どこにマネーは行くんですか。
    しばらく中銀は引けませんよ? 超過剰流動性相場が到来しています。
    ディップ待ちたい人は待ってても良いんでしょうけど、多分浅いよ。不動産は基本中の基本に立ち返って「立地」。これ以外無い。

    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-27/QAZVVET0AFBA01?sr...

  59. 28899 匿名さん

    都心三区(千代田・中央・港) 中古マンション成約価格 昨対

    2018.04 6,010万 ▼4.7%  (56.93㎡)(190件)
    2019.04 6,540万 8.8%上昇 (55.22㎡)(217件)
    2020.04 6,643万 1.6%上昇 (57.51㎡)(98件)

    参考)昨対
    城東 2020.04 4,016万 1.0%上昇(※㎡単価は+0.7%)
    城南 2020.04 4,351万 ▼8.7%  (※㎡単価は▼2.0%)
    城西 2020.04 4,149万 ▼12.5% (※㎡単価は▼1.5%)
    城北 2020.04 3,679万 ▼3.1% (※㎡単価は▼3.7%)

    エリアによって傾向も違うので、自分の狙うエリアを見てみましょう。

  60. 28900 通りがかりさん

    >>28898 マンション検討中さん

    同意。立地の良い物件は更に高値に、そうでない物件は下がっていく。
    結局コロナ前と同じ。マネージャブジャブな分だけ傾向が加速するかな?

  61. 28901 マンション検討中さん

    >>28900 通りがかりさん

    コロナ後の住環境アンケートで今後必要なのは「広さ」と答えた方が多かったと聞きます。
    まず、港、千代田、渋谷以外のしょぼいワンルームは直撃ですが、上記3区でも更に選別化されると思っています。具体的には、虎ノ門再開発案件であったり、希少立地の高級マンションは需要が入り続けると。
    3区といえどもしょぼいマンションはなんちゃってバブルの化けの皮が剥がれて、自然と選別が進むと思っています。

  62. 28902 マンション検討中さん

    今後オフィス需要、ホテル需要がどんどん減り、代わりに都心部にマンション建築ラッシュがくるな

  63. 28903 マンション検討中さん

    テレワークの増加で、都心の狭いマンションから郊外の広くて空気のキレイなマンションへの移住が始まっている

  64. 28904 匿名さん

    その場合は更なる価格上昇だからいつまで経ってもリーマンには手がでないよな。

    東京は厳しいね。

  65. 28905 匿名さん

    駐車場代も高いしとても無理男。

  66. 28906 匿名さん

    >>28901

    3区といえどもしょぼいマンションってなに?

  67. 28907 匿名さん

    都心3区は千代田港中央なのに、中央より渋谷のが上?

  68. 28908 匿名さん

    >>28907 匿名さん
    それはちょいちょい話のネタになるけど
    ビジネスとしての都心3区の中央区の位置づけと
    住宅地としての都心3区の中央区の位置付けが違ったりするから分かれるね。

    特に都民にとっては、中央区に住んでる凄い金持ちより渋谷区に住んでる凄い金持ちの方が
    身近でもあったりするし。

    その辺りはビジネス商業地・銀座の中央区と住宅地の中央区は無意識に切り分け出来ちゃう。
    もちろん、中央区出身とか中央区に住んでるって言われれば一応ちゃんと
    「凄いっすねえ。羨ましいですねえ」っていう位の処世術も備わってる。

  69. 28909 匿名さん

    >マンション仕込むなら最も値下がりしているであろう、来年2021年かな

    類似の立地や仕様にもかかわらず、たった数年違うだけで数千万安く買った方々が周囲に続々と入居してくると、永遠に失敗を引きずるでしょうね

  70. 28910 マンション検討中さん

    >>28906 匿名さん
    例えばこの辺ですか。主観は入ってますが、リノベで大したバリューないのに無駄に高い、床暖ないなど。

    https://sumai.tokyu-land.co.jp/majes/roppongi/

  71. 28911 匿名さん

    >28906 駅近コンパクトマンションみたいなやつじゃないの。60平米で3LDKとか

  72. 28912 匿名さん

    >>28910
    そういう億ション、賃料でも高いのに
    そこの広いところに一人暮らししてるのが多いんだから東京は怖いね。

  73. 28913 匿名さん

    買っても良い立地のマンション前提として、都心5区くらいまでは広げても良いと思う。
    それ以上は流石に広げすぎだけど、渋谷区が抜けるのは微妙。

  74. 28914 匿名さん

    >>28913
    その辺の区分けは都内に実家がある人とどこでも可能な上京組とでいろいろ違ってくるわね。

  75. 28915 匿名さん

    数千万違うのは2億以上の高級マンションで、都心の実需系の1億前後のマンションはどれくらい影響あると思いますか?

  76. 28916 匿名さん

    >>28907 匿名さん
    28908さん言う通り、大手町丸の内の千代田区、銀座有楽町の中央区、虎ノ門六本木の港区、そもそもは商業地を論じる時の使ったのが都心3区という概念。この3区は人口減で困ってたくらい。だから住宅地の都心3区という概念自体がなかったのよ。
    住職近接で商業地の都心3区が人気になってきたものだから、住宅地の都心3区とそのまま使うようになったわけ。千代田港と違い中央区は優良な住宅地じゃないんだから違和感が出るの当たり前で、価格や格から判断した住宅地の都心3区は千代田、港、渋谷が正解。

  77. 28917 匿名さん

    不動産は遅れて下がるとか言ってる間に株価戻りそうじゃん。まだ待ってれば良いのか?

  78. 28918 匿名さん

    >>28917
    まだだ、まだ終わらんよ(白目

  79. 28919 マンション検討中さん

    >>28917 匿名さん
    トランプが
    Stock Market up BIG, DOW crosses 25,000. S&P 500 over 3000. States should open up ASAP. The Transition to Greatness has started, ahead of schedule. There will be ups and downs, but next year will be one of the best ever!
    と言ってたけど、「根拠」なく彼は経済ネタでツイートしない。何かを知ってて株にも中国にも強気。
    さて、、、なにが出てくるか。

  80. 28920 匿名さん

    >>28913 匿名さん

    買ってもいい立地のマンションは、都心3区(港区 千代田区 中央区)に、品川区 渋谷区 新宿区の一部地域までかと思います。

  81. 28921 匿名さん

    新宿区入れるぐらいなら目黒区かなあ

  82. 28922 匿名さん

    恵比寿目黒バブルで目黒川沿いに駅遠中規模いっぱいできたけど、危ないと思うよ

  83. 28923 匿名さん

    目黒すきやで。一番ええ。
    このワイが渋谷とか港区とかこちょばゆいし

    ワイは髪切るだけでイチマンエンの店に入るの恥ずかしいし
    青山のセレクトショップで服買うとかチビるわ。
    六本木ヒルズでも警備のおっちゃんに一番親しみ感じるわ。

  84. 28924 匿名さん

    今日は久々に電動自転車で片道20キロ行くつもりで出たけど、ちょうど半分で挫折して電車移動中。
    せっかくなんで久々に外飲みして帰ろうかな。

  85. 28925 匿名さん

    約10キロで40分。正直クロスバイクの方が早いっちゃ早いが帰りの坂が厳しい。

  86. 28926 匿名さん

    >>28922 匿名さん

    金金金金、住む場所にそればっかりでは食傷するよね。
    マンション買うのって、昔はこんなの少数派だったのに。

  87. 28927 匿名さん

    >>28907 匿名さん
    そら、そうだ。

  88. 28928 匿名さん

    >28906 駅近コンパクト、直張り、アルコープなし‥10年後あの時代のマンション最悪だったなと笑い話になる

  89. 28929 匿名さん

    アルコーブね

  90. 28930 匿名さん

    壁掛けエアコン、サッシ高2.1メートル以下とか、そんなんばっかや

  91. 28931 匿名さん

    >>28898 マンション検討中さん
    ワクチンの一般普及には、治験に膨大な時間がかかる。最低一年
    投与0.1%に大きな問題があればそれでアウト。日本なら10万人に事故が起こる計算
    トランプの目的はワクチン早期成功の期待を消さないこと。それが期待で形成される金融市場には不可欠だから。トランプも分かってやってること

    >>28902 マンション検討中さん
    都心のオフィスが少なくなる前提なのに、都心のマンション買う人は何が目的?密集がステータス?

    >>28917 匿名さん
    5月の雇用、所得の統計見れば流石に分かると思うよ

    >>28925 匿名さん
    スポーツタイプの電動自転車は?それか電動自転車のリミッターが違う国から輸入したり、リミッター改造したり。公道はだめだけど

  92. 28932 匿名さん

    なんだ

    結局、マンション値下がりしてるやんw

  93. 28933 マンション検討中さん

    >>28931 匿名さん

    治験の話は普通はそうだと思うの。でも今は戦時体制引いてるから治験も普及も半年だと思う。
    大統領選挙の年ってのがキーね。

  94. 28934 匿名さん

    今帰った。しんどい。
    年も年だし、日頃楽しすぎて相当体力落ちてるな。

  95. 28935 eマンションさん

    アットホーム調べで23区内のマンションは前月比で16.3%の下落、前年同月比で10.6%の下落。
    しかし、これは終わりの始まりに過ぎない。
    日経平均先物は上髭をつけたからそろそろ再暴落が始まる。23区のマンションは半値になるから買ってはいけない。
    そろそろ破綻する中小デベも出てきそうだ。

  96. 28936 匿名さん

    >>28935 eマンションさん

    根拠にとぼしいのぉぉぉ( ´Д`)y━・~~

  97. 28937 匿名さん

    パークコート赤坂とか見ていると都心のマンションが密だなんて笑っちゃうしかない

    マンションが密だなんて、団地みたいなところに住んでいる人だろうか?

  98. 28938 マンション検討中さん

    >>28935 eマンションさん
    今日もおはよう

  99. 28939 匿名さん

    >>28937 匿名さん
    隣のうちの玄関まで10メートルは離れてるからね!
    戸建でもそれ以下は多い

  100. 28940 匿名さん

    ジワジワきてますね
    いつ空売り仕掛けるか迷います

    https://news.livedoor.com/article/detail/18331857/

  101. 28941 匿名さん

    >>28940
    完全に実態と乖離してるよな。
    売りチャンスだとは思うけど短期で買い上げ喰らって追証からのブン投げみたいなことも多々あるから、
    第二波第三波に備えてくれぐれも計画的、段階的にね。

    二万に迫った辺りから全力売りで青色吐息だよ、マジで生きた心地がしねぇ(笑)

  102. 28942 匿名さん

    買い上げ ×
    踏み上げ、買い戻し 〇

  103. 28943 匿名さん

    まあ2019年までは戻ったからこんなものでは。

    ワクチンとか流行の世界的な収束とかあればさらにもっと吹け上がるかと

    変に協力金を出すよりもガールズバーとか風俗系お水業界は何らかの補助金出して廃業させたり業態転換を図るようにした方がいいかもしれない。彼らも辛いでしょ。

  104. 28944 匿名さん

    コロナによる株価ショック第一波の損失を取り戻した人達が利確し始めたらいよいよ実経済を反映した本格的なデフレに突入ですかね。

  105. 28945 マンション検討中さん

    >>28944 匿名さん

    デフレ、、、、? なんで?

  106. 28946 匿名さん

    デフレ大好きっ子ちゃんなんでしょう

  107. 28947 匿名さん

    ついでに、陰謀論とかも大好きなんじゃないでしょうか。

  108. 28948 匿名さん

    簡単に言えば海外出羽守なのでしょう。

  109. 28949 匿名さん

    https://info.finance.yahoo.co.jp/fx/marketcalendar/detail/7051

    2019からはデフレ気味ですけどね。
    単に知らないのか、認めたくないのか。

  110. 28950 匿名さん

    外周区だけどブルーインパルス見れた!
    このマンションにして良かったわ。

    1. 外周区だけどブルーインパルス見れた!この...
  111. 28951 匿名さん

    インフレになれって願掛けしてる人、この掲示板以外では見かけませんけどね(苦笑

    世界の名だたるリーダー、経営者、アナリストのほぼ全員がデフレに備えろと口を揃えているのは、もしかしたら陰謀かもしれません(白目

  112. 28952 キングカズマ

    マンションの価格のことですが、第1期1次とか第1期2次とか第2期1次とかで販売金額が変わったりしますか?もしくは決まっている金額での販売ですか?

  113. 28953 匿名

    >>28952 
    金額変わることありますよ。
    人気物件は第一期1次が一番安い。
    2次以降あげたり。ただまったく同じ部屋がないから、なんとも。
    2次以降に下げるような不人気物件は変わらない方がいいと思う。
    まあ、これは今まで新築マンションがバブっていたからで、今後は分からない。

  114. 28954 マンション検討中さん

    >>28951 匿名さん

    よく分からんが所詮有象無象
    そのなかにコロナ渦予見してた人いますか?

    著名人のフォローする時代は糸冬
    自分の信じた道こそが真実

  115. 28955 匿名さん

    >インフレになれって願掛けしてる人、この掲示板以外では見かけませんけどね(苦笑


    ???

  116. 28956 匿名さん

    インフレにならないと困るからでしょう。

    直近で旧価格のバブル期マンション買っちゃったりした人は特に。

  117. 28957 匿名さん

    コロナショックで大騒ぎしているここ1?2ヶ月の間に一千万前後のワンルーム物件の動きが結構あったのが驚くところだと思うけどね。4000万円を超えるような物件の取引は低調だったようで平均価格は下がったが、取引がゼロにならなかったことに注目したいですね。

    >>28950
    文京区は病院が多いので文京区の都立駒込病院の上を飛んだとか

  118. 28958 匿名さん

    クラスターが発生したところでしたっけ

  119. 28959 匿名さん

    最新の東京都区部のコアCPI見て吹いたわ
    https://info.finance.yahoo.co.jp/fx/marketcalendar/detail/7051

    予想は-0.2%、結果は(プラス)0.2%
    ちゃっかり上がってるじゃないですか...

    コロナ対策で小さな設備投資がかなり積み上がっていると思いますよ
    うちの会社も結構色々買い込んでますもん

  120. 28960 匿名さん

    多分三密対策で交通通信、教養娯楽、保険医療とかがかなり上がると思うので今年はCPIすごいことになるかもですよ。多分映画館とか飲食店とか客を詰め込めなくなるのと営業時間短縮などで値上げしないとやってけないはずです。

  121. 28961 職人さん

    インフレにはなるかも知れないけど都内の物件需要が伸びるかと言うと、むしろ今後は避ける動きが出てくるかも。

  122. 28962 匿名さん

    >>28961
    話題が一周遅い。皆在宅勤務で楽覚えちゃったから郊外から1時間以上かけて通う痛勤には戻れないと考える人の方が多いとの定量調査出てる。

  123. 28963 職人さん

    >>28962
    リスク回避で都心を避けるのに通勤するわけないだろ。
    テレワーク、オフィス丸ごと、いろんなものが都心から出ていく流れができるかも。

  124. 28964 匿名さん

    住居はより都心志向が強まった定量調査結果出てる。
    君の主観なんて信ぴょう性ゼロ

  125. 28965 職人さん

    どこの調査だよw 都心志向が高まる道理が一切ないけどそれこそ願望では。

  126. 28966 匿名さん


    ふわっとした感覚で不動産に手を出すと、デベロッパーのいいカモですよ


  127. 28967 匿名さん

    >>28961
    まだテレワークで完結するレベルまでいってないので、週に何回かは会社に出ないといけない今のテレワークの現状を考えると、不思議なもので毎日なら慣れでなんとかこなせる痛勤も週に2回とかになると相当苦痛になるようだ。

    都心に住めば自転車通勤も夢じゃないしね。宅配便の再配達頼む場合も都心の方がレスポンス早い。十分なお金があれば都心に住むんじゃない?

  128. 28968 匿名さん

    神楽坂とかに住んでいると色々な店がテイクアウトしていて、食生活がコロナ前より充実したなんてほざいているのもいるからな...安いからって郊外に住んだらどうせロードサイドにぽつんぽつんと建っているどこの駅前にもあるようなチェーン店に車で食べに行くことになっちゃうだろ。

  129. 28969 職人さん

    >>28967 仮に週2回でずっと固定としたら、自分なら多少長距離通勤しても環境よくて広い物件選ぶかなぁ。予算が無限にある人は限られてるし。
    その辺もまだ会社によってどうなるかいつまでリモートするかも未決定だったりするし、なかなかまだ判断がし辛いよねぇ。

  130. 28970 匿名さん

    >>28968 匿名さん

    正しい。
    ま、豊洲に住んでもチェーンだけど。

  131. 28971 匿名さん

    新築の供給が減るから新築の価値は上がる!
    選択肢が少なくなる新築をわざわざ高い金で買う人はいない!
    あなたどっち?

    前者は供給減=価格上昇を形式的に理解してるだけのタイプ。
    後者は、幅広い視野で物事を見られるタイプ。

    この掲示板のポジはほぼ前者。
    若葉ネガはもれなく後者。

  132. 28972 匿名さん

    >>28959 匿名さん
    このCPIを見て、上がってる!インフレになり始めた!というのが前者。
    都区部CPIを過去の推移から見たり、CPI総合だけでなく家賃や帰属家賃の細項目までチェックしてほとんどデフレ!と判断するのが後者

  133. 28973 職人さん

    異常時と平時の数値比べて傾向とか言われても頭悪そうとしか思えん。。。

  134. 28974 匿名さん

    >>28971 匿名さん
    と、若葉がご自分て自画自賛しても、説得力

  135. 28975 匿名さん

    >皆在宅勤務で楽覚えちゃったから郊外から1時間以上かけて通う痛勤には戻れないと考える人の方が多いとの定量調査出てる。

    年収-50万でも戻らないとか年収-100万でも戻らないとかって話じゃないので
    これは住みたい街ランキングみたいなもので
    戻りたくないよ~とか思ってる人が多いって程度に捉えておけば良い。

  136. 28976 匿名さん

    >>28969
    まあそこは予算のかねあいで色々な選択肢があっていいのではと。

    無理してまで都心三区買うかどうかは別として、程々離れていて値段のこなれた近場にスポットが当たるかもしれないね

  137. 28977 匿名さん

    GDPデフレーターとかを見る限りでは、むしろインフレ傾向
    https://www.ceicdata.com/ja/indicator/japan/gdp-deflator-growth

    もちろんこれからはわからんけどね

  138. 28978 匿名さん

    居酒屋談義的に「リモートだったらいいのにな」って言うのはありだろうが
    マジで「リモートじゃなきゃいやですぅ」って言ってるようなリーマンじゃ
    とても23区に新築戸建ても新築マンションも買えない。
    ましてや都心になんかとても買えやしない。

  139. 28979 匿名さん

    まあでもリモートできる会社って大企業とかがほとんどなので買えるんじゃない。

    ますますサラリーマン間格差が開くな

  140. 28980 周辺住民さん

    >新型コロナウイルスの感染拡大で外出自粛が広まり、「巣ごもり消費」の傾向が強まる中、菓子類や調理食品などの価格上昇が指数押し上げにつながった。
    http://www.asahi.com/business/reuters/CRBKBN23502U.html

    物価は下がるでしょ

  141. 28981 匿名さん

    在宅勤務終了が決まって落ち込んでる兄貴、ここにはいるか~?

  142. 28982 マンション検討中さん

    わが社は経過観察2ヶ月延長やぞ

  143. 28983 匿名さん

    >>28978 匿名さん
    あのなぁ、23区ってすげえ広いの。
    君は東京に住んだことないから知らないと思うけど、3000万も出せば新築の戸建てが買えるの。わかった?
    https://suumo.jp/ikkodate/tokyo/sc_katsushika/nc_92944138/?suit=STkr20...

    4000万以下で検索したら千件くらいはでるよ。

  144. 28984 匿名さん

    皆様、なぜ今から日本は長期デフレにおちいると言われているのか。

    「お金ジャブジャブ^ ^インフレキター!^ ^」
    みたいなふわっとした感覚論ではなく、定量的に考えてみましょう。

    一例に過ぎませんが例えば、インフレに導く為(成長率と互換性がありますが)に重要な国債発行額。
    今回のコロナ対策における日本国の国債発行額は、諸外国と比べて如何でしょう。
    総通貨額におけるその割合をグローバルに比した時、相対的に劣る通貨はデフレへ誘導されます。

    財務省の資料等、少しでもお読みになった方はこちらにはいらっしゃるのでしょうか。

  145. 28985 匿名さん

    >>28984 匿名さん
    その財務省の政策が長年間違ってて、と言うか、意図的にずっとデフレなのよ。
    このくらいのバラマキでは正常化しないくらい、蛇口閉めっぱなし。
    乾き切った状態なんで、多少ばら撒いても、デフレのままところか、コロナでデフレ加速のおそれ

  146. 28986 匿名さん

    天下国家論じて偉くなったつもりにならず目の前のマンションに集中しろ

  147. 28987 匿名さん

    だから、二次予算ところか、3.4次してもまだまだインフレしない。
    デフレ加速させないために、追加が必要なくらい。
    麻生さんも財務省が長年言ってきたインフレが、実際には起きないことに気がついたから、マキ始めた。

  148. 28988 匿名さん

    学者じゃないんだから日本の規模の数%のデフレインフレなんてチラッとしっておく程度でいいよ。




  149. 28989 匿名さん

    都内のマンション価格が数%上がった下がったってのもせいぜいチラッと知っておくだけでいい。

    母ちゃんの機嫌の方がよっぽど影響するってもんよ。

  150. 28990 匿名さん

    >>28982 マンション検討中さん
    >わが社は経過観察2ヶ月延長やぞ

    在宅が2ヶ月延長でしょうか?
    社内は喜んでる人多い感じ?
    会社(支店・部署)大丈夫やばいとか出てる?

  151. 28991 匿名さん

    >>28985 匿名さん
    即答されて逆に私が恥ずかしくなりました。苦笑
    仰る通りですね。
    インフレだと騒いでいる崖っぷち不動産屋みたいな方が大変多いスレなのでずっと冷ややかな目でみていましたが、聡明な方がいらっしゃるのがわかってよかったです。

    財務省が意図的なのは天下りを含めた保身が少なからず影響していると思いますが、自民党の野党与党時代の国債に対する発言の掌返しをみると、官僚の強さをしみじみと感じますね。

  152. 28992 匿名さん

    財務省陰謀論を延々ぶちかましてて恥ずかしくないの。

  153. 28993 匿名さん

    >>28992
    同感。

  154. 28994 匿名さん

    財務省陰謀というか、安い労働力が必要なのは企業なんだけどね。

  155. 28995 匿名さん

    >>28986 匿名さん
    None of your business
    君こそ他人に構わずに頭の上ねハエを追え

  156. 28996 検討板ユーザーさん

    さて。

    次はインフレ派のロジカルな主張に期待しましょう。

    お金ジャブジャブ論(強爆)だけは、勘弁してほしいです。

  157. 28997 匿名さん

    >>28982 マンション検討中さん
    日本人だからね。
    周りと足並み揃えたい会社がほとんど。
    誰もクラスタ発生の槍玉にあげられたくはないし。

    積極的にテレワーク移行考えてるのは、少数派。

  158. 28998 匿名さん

    >>28989 匿名さん

    まあ、8ー10年後にはまた上がる可能性

  159. 28999 匿名さん

    >インフレだと騒いでいる崖っぷち不動産屋みたいな方が大変多いスレなので

    スレの見方・読み方を間違えてる

  160. 29000 匿名さん

    >>28967 匿名さん
    その都心からオフィス、店、人が減るだろうね。相次ぐ千代田オフィス解約もチェーン店の大量閉店はその先読み

    >>28973 職人さん
    今のCPI前年比は消費増税の押上げ効果あってだよ。10月になると剥落。だから数値以上に今はデフレ。予測値もデフレ

    >>28984 匿名さん
    日本のデフレは給料が30年も変わらないから。こんなの日本だけ。バブル世代が国際的に見て付加価値より大分貰い過ぎなんだよね。上がる理由ない。若い外国人は安くて仕事できるからね
    ジャブジャブのお金は不動産やものには使わない時代。場所を選を取らないものに使う。だから不景気でも株が上がる。他に金の使いみちないんだから

  161. 29001 匿名さん

    最近財務省が壊れたって話もあるから、財政健全化厨がどれほど省内で力をもっているかわからんがね。だいぶPV稼いだせいか有料記事になっちゃったのでリンクは貼れないが、今までにはもう戻らないよ。

  162. 29002 匿名さん

    少なくとも世間話レベルでは基幹産業の国有化まで話題に出たようなので、本当に見えない時代になってきたのは間違いない。

  163. 29003 匿名さん

    ま。
    ここ一年くらいに新築マンション契約しちゃったみたいな金ドブ行為やってなけりゃ、大抵安パイだわw

  164. 29004 匿名さん

    なんだ、もっとデフレになる話が聞けるとおもったのに...

  165. 29005 匿名さん

    その話はもう終わってるよ。
    しかしどこまでデフレがすすむかね。

  166. 29006 匿名さん

    安くしても売れないなら値段がつかないと違いますか

    安くなったら買うんですか?

  167. 29007 匿名さん

    これから買いたい物は、上がりますよ。
    買う必要のものは下がるというより、びた一文だれも払わないでしょう。

    それはインフレとかデフレではなく、社会の構造の変化というものです

  168. 29008 匿名さん

    >買う必要のものは下がるというより、びた一文だれも払わないでしょう。

    ではなく

    >買う必要のないものは下がるというより、びた一文だれも払わないでしょう。

    でした

  169. 29009 匿名さん

    最近の書き込みはインフレ、デフレのワードしか出てないようだけど、少し前に出てたスタグフレーションの話はどうなん?
    今の日本をみるとスタグフレーションなのが一番しっくりくるように思えるが。
    そこに、リッチ o r プアの二極化が進んでてwithコロナときたもんだから、もう過去の経験論や理屈じゃ語れない状況になってしまってるような。

  170. 29010 匿名さん

    >>29009 匿名さん
    生活必需品物価全然上がってないし、氷河期の10年20年前から初任給は上がりっぱなしだから全然。
    にもかかわらず、生活が苦しいのは税金とスマホ代のせいだしね。

  171. 29011 マンコミュファンさん

    商業系やホテル系のほうが先に下がるんだろうから、その下がり具合は住居系の目安になるんじゃない?
    まぁ、それより企業が良い土地を手放さないかなぁ。

  172. 29012 匿名さん

    スタグフレーションは恐るべきだけど、多分BCの前はもてはやされてもACあるいはWCの時代の需要を満たさないものはデフレでも、そうでないものはインフレになると思う。チャンスに溢れた時代、明治維新とか終戦直後のような何か大きなエネルギーを感じる。私はもうそういうチャンスは掴めないとおもうけど、誰かが掴んで大きくなると思う。

  173. 29013 通りがかり

    >>29010 匿名さん
    生活必需品物価上がってるでしょ。お上の発表する数字は知らんけど。
    最近はメーカーも堂々と値上げ宣言するようになったし、大きさや容量を少なくするステルス値上げなんてのはもう当たり前だし。
    初任給が上がっていくの普通の経済ならは当たり前。日本の経済規模ていったらベアも含めて本当はもっと上がってなきゃいけない。スマホごときで苦しくなんかならない。(税金は確かに効いてるが)
    労働者不足で外国人労働者を増やそうとしたら「日本は給料やすいから嫌」って言われるって、もう笑い事じゃないよね。それでもまだ来てくれる人がいるから有難い。
    あと10年したら、安い外国人労働者として日本人が外に出る時代がくるかも!?

  174. 29014 匿名さん

    >>29004 匿名さん
    なら、反論しろ

    >>29007 匿名さん
    スイッチ、エアマックス、デイトナ。いつの時代も上がるものはある。全体はデフレ。

    >>29009 匿名さん
    デフレだよ
    スタグフレーションはありえない。馬鹿馬鹿しい。石油や必需品の供給問題は全くない。特に石油は余ってるんだから。オイルショック以外スタグフレーションは起きたことがない。
    二極化論は聞き飽きた。捉え方次第。言う人が受け売りして気持ちよくなってるだけ

    >>29013 通りがかりさん
    日本人は英語も仕事もできないのに賃金高いから国際社会では通用しない。たがらグローバル化で日本だけ賃金が下がったんだよ

  175. 29015 マンション検討中さん

    マンションだけはスタグフレーション

  176. 29016 匿名さん

    最近のマスクみたいに供給>>需要みたいになっていれば値段が下がるのはしょうがない。ただ仕入れ値が高いようなので、以前のような値段には戻らないと思う。多分自粛期間中の収入減少をカバーするために企業も個人も貯蓄を切り崩したりしている人も多くいたと思うので、その影響も非常に気になる。今は世の中が混乱していて少々高くても必要なものを買おうとする人が多いし、店側も様々なコロナ対策で出費が多くコスト高もあって多分、当面はインフレ。中長期的にはコロナの影響が長引けばスタグフレーションへ、ある程度早期に終息すれば徐々にデフレ、その後インフレ基調に変化するだろう。と、いう気がする。

  177. 29017 匿名さん

    いまだにそんな事言ってるの世界中探してもこのスレの一部の人だけですよ。

  178. 29018 匿名さん

    インフレごり押しニキは、感情が入り過ぎてますね。

    インフレにならないと困るという焦りが妙に伝わってきます。

  179. 29019 匿名さん

    そもそも、インフレ、デフレ、スタグフの3つで議論するから違和感出るんだろうな。
    部分的に切り取ればすべてに当てはまるし、教科書通りに考えればどれも何かが違ってる。
    もう、新しい定義が必要な時が来てるのでしょうね。

    中央銀行が最大の株主になるなんて(しかも欧米も同じような道を歩もうとしてる)、上記の3ワードが出来た時代では考えられなかったでしょうね。
    もはや資本主義からかけ離れた位置にあるので、3ワードのどれかを議論すること自体がおかしいのかも。

  180. 29020 匿名さん

    >>29019
    そうかもしれない
    なんとなくモヤっとしているのはそこかもね

  181. 29021 匿名さん

    >>29019 匿名さん
    ん?
    それぞれの定義は単純だけど
    各自の時間軸が違うから解釈が異なってくるだけです。

  182. 29022 通りがかり

    >>29021 匿名さん

    定義が単純なら時間軸ごときで解釈が変わっちゃだめでしよ。
    どんな時間軸でもビシッと当てはまるものがないから29020さんの言うようなモヤモヤがあるのでは。
    専門家でさえ今はデフレだのスタグフレーションに突入しただの意見が分かれるのだから、29019さんの言うように今までと同じ定規で計れなくなってるんだと思う。

  183. 29023 名無しさん

    セオリーだとインフレ圧力だか、国民マインドがデフレだから、経済活動がデフレ優先になってるだけ

  184. 29024 匿名さん

    ただ、不動産は供給過多だという情報も出ているが、実際に住みたいエリア・物件に関しては、供給が少ない。いくらデフレでも、駅遠の築古の激安物件・投げ売り物件には住みたくない。住みたいと思っても、同じように考える人が多く、新築は抽選・中古も内見先越されるので住めない。それなりのレベルの物件に住みたいと思うと、値段は相変わらず高いし、4・5月でも皆成約しているのが実態だ。

  185. 29025 匿名さん

    >>29022 通りがかり

    インフレ、デフレの定義は
    「ある期間において持続的に上昇(下落)する」
    スタグフレーションの定義は
    「物価の持続的な上昇」

    “ある期間”を直近3か月、1年、3年で見るかによって
    “持続的”か否かの結論が変わるだけの話しです・・・

  186. 29026 匿名さん

    多分デフレデフレと大合唱することで国にどんどん札を刷れ、国中にばらまけと言いたいんでしょう。ポジショントークですね。

  187. 29027 マンション検討中さん

    >29025 匿名さん
    ここでは若葉の立ち位置ってのが確立されてるからOKだけど・・・よそでは書かないでね!

  188. 29028 匿名さん

    渋谷なう

    1. 渋谷なう
  189. 29029 匿名さん

    >>29023 名無しさん

    それは、間違いでした。

    量的に捉えれば、日本はデフレに進みます。
    他の先進国はインフレ、もしくは現状維持。

    自国通貨を持たない緊縮財務のドイツですら、国債発行 50兆。
    日本は大奮発したように吹聴してますが、10兆。

    ご理解頂けると、幸いです。

  190. 29030 匿名さん

    何で日本の財政出動はそんなに少ないのですか?

  191. 29031 匿名さん

    財務省と大企業に都合が悪いからですよ
    大企業を守るための株価下支えには湯水のごとく金使ってますけどね

  192. 29032 匿名さん

    直近で新築マンションを契約して引き渡しが1年先、みたいな人は、本当に悲惨ですね。

    バブル期の旧価格で買った新築も、デフレでマンション価格が下がり引き渡し時には金利上昇している可能性が極めて高いのですから。

  193. 29033 通りがかりさん

    >>29030 匿名さん
    若葉だから適当なこと書いてるだけですよ?
    特別給付金だけでも13兆国民に配ります。
    その他諸々で真水が40兆を超えました。
    総額200兆になりました。
    成り行きによっては、三次補正、四次補正もありうると言っていますので…

  194. 29034 通りがかりさん

    まっ!
    200兆と言うのは、あれもこれもと乗っけてるのでちょっと大げさですが、戦後近代史においてこれほどの財政出動した事は有りません。
    私は、若葉の様に意味のわからない予言者では無いので、これからの将来は期待と不安とが交錯しております。

  195. 29035 匿名さん

    >>29026 匿名さん
    いや、実際生活必需品物価下がってるし。

  196. 29036 匿名さん

    >>29032 匿名さん
    実家と賃貸でしか暮らしたことないから知らないと思うんだけど、
    新築マンションって引き渡しまでに手付金放棄すれば契約解除できるんだよ。
    手付金以上に相場が下がってれば解除して良い物件買えばいいだけ。
    下がってなければ買えばいいだけ。
    君みたいな何も知らないのに知ったようなこと書いちゃうのが「本当に悲惨」

  197. 29037 マンション検討中さん

    それが若葉なんですよ!
    株とマンションは大暴落と大見え切っていたのに、今では株は上がるけどマンションは暴落と・・・今度は、一年後の金利が上昇してると?

    私個人としては、日銀が金利を上げて行けるほどの景気回復を心より願っておりますが。

  198. 29038 匿名さん

    低価格の生産手段と輸送が回復すればいつものデフレの風景が広がるのでしょう。ビバ国際平和。でも米中対立、世界経済大混乱の中では当分無理かなという気はします。貨幣経済を一瞬ストップし統制経済に戻る必要があるかもしれません。

  199. 29039 匿名さん

    金利が高くて物件価格が安い方が
    金利が低くて物件価格が高い
    よりはるかに購入者にとっては良いんだけどなぁ。

  200. 29040 匿名さん

    >>29039
    具体的にどんなケースを想像してるかわからないけど
    実際、程度によるからどちらかが「遥かに良い」と言われると簡単に同意はしにくいね。

  201. 29041 匿名さん

    >>29036 匿名さん
    君は手つけの意味はだれても知ってることを知らないんだね。人とはなしたことある?

    >>29037 マンション検討中さん
    複数の別人をつまみ食いする君の予想は?そこが何もないね。文句だけ。自分が情けなくならない

    >>29034 通りがかりさん
    GDPの落ち込みも戦後最大でそっちが大きい

    >>29033 通りがかりさん
    真水よりGDPの下げが大きいからトータルでマイナス

  202. 29042 匿名さん

    なんのこっちゃ

  203. 29043 匿名さん

    >>29019 匿名さん
    新しい定義の前に基礎をちゃんと理解しろよ。
    全体、合計、平均で見ればデフレ。個別で見ればそれゃ何でもあるよ。給料も人によって上がる下がるあるけど、実質賃金が全体で下がってるのはアベノミクスの日本だけ。そこが問題の本質なんだよね

    >>29024 匿名さん
    どこでもあるよ。新築でも買って30年も住むのは貧乏くさいとは思わない?

    >>29023 名無しさん
    セオリーもデフレ。需要不足、雇用と所得の減少

    >>29022 通りがかりさん
    スタグフレーションなんていう専門家でまともなのいる?誰だよ。どうせ夕刊フジレベルのコラムとかだろ

  204. 29044 匿名さん

    一人見えない敵と戦う還暦爺さん

  205. 29045 匿名さん

    >>29041 匿名さん
    いや君、手付金の意味知らなかったじゃん……

  206. 29046 匿名さん

    >>9040 匿名さん
    物件価格や金利の変動に強いという意味。
    同意はしなくてよい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸