- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
もうこんな時間。早すぎる。
こんなペースじゃ人生あっという間に終わってしまう。
怖いわー。
>投資先として大ブレしない安定感がウリな気がする。
それを煽りに煽って出身地も家族構成も年収も考慮せずに
「駅徒歩5分でないと意味ない!」とか
「マンションを買うなら60㎡にしなさい 」とか
「今すぐ買いなさい」
散々食い物にして例もありますね。
希少性から王道や普遍性へ
27706、良い事言うねえ。
換金性の奴隷が多いよ今は。家は湾岸タワマン、車はベンツ、腕につけるはロレックス。
それだけなら良い。別に良い。何を選ぼうと自由。だけどそれが「正義」だと思って他人に押し付けたり、賛同を求めてくるのが問題よ。
自分で選んだのに、他人もついてきてくれないと不安でしょうがない。
売買が活発な物件って、買いが入りやすいぐらいに住みやすいのかな、それともすぐに売り物件が出るぐらいに住みづらいのかな。取引が活発な地域、物件というものを考えると仮住まい的に購入し売却する人が多いということで、永住したいほど気に入っている人は少ないと言えるように思うが...
マンションでもどこでも感染の危険性はあるって論点ずらしたい人がいるけど、3密エレベーターは、戸建てにはない明確な危険場所でしょ。
わかばかが湧いてる。何回BANされたんだろ笑
いつも若葉ちゃん二人がセットで書き込むような。
同一人物?二人いるの?
ヤフコメじゃないんだから…。エレベーター乗れなくて社会生活送れますか?
日本はコロナ渦の中で例年より死人少ないのは御存知ですか?
思っていたよりも回復が早そうな感じがしてます。
エレベーターのカゴには換気扇ついているから
マスクなしで至近距離で大声で話されたらわからないけど
東京都、11日の感染確認は15人 6日連続で50 (日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58938490R10C20A5CC1000/
やったねヒューヒューこの調子でお願いします。
これで日本もひとまず安心か、マンション相場も大きく暴落はしなさそう
若葉が反論に躍起になるなきっと
注意は必要であるし、一定の投げ売りもあるだろうが、需要は固く新築供給も減るので新築価格は値下がりしないため、中古価格も安定。暴落はしない。
早期回復の期待感から株価も上昇してるし、このまま第二波が来なければ暴落どころかプチインフレの煽りで価格高騰まで考えられる。
第二波が来れば別のシナリオもあるが、そっちはどうにも読みづらい。
安倍政権の主張
目安だけど基準ではない
2万件検査できるけど、するとは言ってない
募ったけど募集してない
検察官が逃げたから定年延長、法治国家なのに行政が口頭で解釈変更
我が国の支援は最も手厚い
諸外国と比しても、わが国の対応が遅かったとの指摘は当たらない
マスクは需給緩和に合理的
結果↓
東京のコロナの死亡者は、アジア諸国の主要都市と比較すると、東京が数十倍多い
布マスクを使う人はいない、届く前に不織布マスクは値下がり
雇用調整助成金、特別定額給付金の支給件数はわずか
品川までって 言ってから 背中を向けたのは 僕
マグロ見てきました。
庶民派スーパー2軒に伊勢海老が入ってました。
あっ、小さめの伊勢海老でした。
>>27723 匿名さん
株は近い将来の期待感から買われている。つまり実体経済がそれをコミットすればその調子で上がっていくだけ。
不動産は実需面が強いし、コロナで人の物理的活動自体が制限されてる今は動かない。コロナが無事に収束し、実体経済と株価が連動した時、不動産もコロナ前の状況に戻っていると思われる。
それでも2019年のマンション相場水準までは戻らないと思います。
アベノミクス+オリンピック+低金利+不動産バブルが全てピークで重なることなんて、この先 300年くらいはなさそうです。
まだアベノミクス・オリンピック・低金利が終わったわけでもないので不動産バブルは若干下がってもまたすぐに安定していくと思います。2年後の値下がり期待族が潜在的に増えていき、さらには新築供給も下がるので、中古も堅調ではないでしょうか。エリアによって格差はあるとは思いますが。
不動産価格はどうなんだろうねぇ、普通に活動できる時期が見えてこないとなかなか買えない
新築供給絞っても、なんも意味ないよ。
むしろ新築の価格だけが維持されるという効果しかなく、旨味があるのは新築の売り手、つまりデベのみ。
買い手は引き渡しを受けた瞬間、中古になるからね。
投機的バブルが2019年で終わった今後は、しっかりとした利回りに裏付けられたエリア相場に収束していくのは、悔しいけど否定できそうにない。
購入者はあまりそういうのに振り回されずに家族にとって良い選択をして欲しいもんですな
新築供給絞って価格維持→中古で買う層が増える→中古値段堅調。新築価格は中古価格に連動します。
安倍は無能ぶりが露呈したから失脚する。
オリンピックの来年開催は無理。
日本経済がコロナ前まで戻るのは相当先。
不動産価格が簡単に戻るなんて詐欺みたいな話だ。
しかし、今の安いときに買ったほうがいい。
どんどん上がって、不動産屋が煽ってるときに買うやつは投資センスがまったくない。
「資産性」は無視すべきではない。
ただ。「資産性」が実需ベースだったらまだある程度トレンドを読んで合わせられるけど、わりともう実需からは離れてちゃってるから、資産性にウェイトかけると住環境損なうんだよね。60平米3LDKなんてその典型。
家族の意向は前提で、マンション購入の最重要要目は想定売却価格や賃貸に出すときの想定賃料だというのが>>27739
想定売却価格や想定賃料は経年分加味した相場を大きく割らなければ特に気にしないので自分や家族の意向が最優先というのが私。
結局値段だけで決めるからいけないんだよ。将来値上がりしますよって言われて買うから高いもの買わされるし、売る時にも苦労する。値上がりするから買うではバブルの頃とかわらないんで、やはり家族の幸せはここで守れるのか、という基本は大事にしたい。多分、あなたが住みやすそうだと思った家は、将来買う人も住みやすそうだとおもうはずなので、案外資産性も保たれるのではないかと思う。少々高くてもファミリー物件は瞬殺だからね。
成増とか江古田に対しても同じこと言える?
時々似たような投稿を目にしますが(これはさすがに同一人物でしょうね 苦笑)自分や家族の意向が最優先なのは誰にとっても当たり前の話。
その上で資産性の議論をしているスレです。
特にタワマンを選ぶ人の大半にとっては最重要項目でしょうね。
>>27748
程度のよい値段のこなれた中古がどんどん出てくれば平準化するんじゃないですかね。若葉理論的には。でも、程度のよい値段のこなれた中古がどんどん出てくるのかはよく考えてリサーチが必要かもですよ。私に言わせると郊外が高ければ同じ値段で都心を買えばいいみたいな議論は、パンがなければブリオッシュを買えばいいみたいな類の空論のように思えます。
私の家族はパンに納豆を挟んで食べるのが好きなので、ブリオッシュはちょっと...という人は都心のブリオッシュを買うのはおすすめではないですね。あそこは値段が上がるから買うみたいなバブルに近い感覚で売れている世界がありますから。
>>27747 匿名さん
そういうことですね。
私が資産性が最優先ではない理由。
なぜかというと余程特種でない限り、部屋にお金を掛けてもその分資産性が高くなることはなく、他の部屋や周辺相場に引っ張られてしまうから安い部屋に手を加えず住むのが一番資産性が高いと思ってて、そんな選択するつもりがないから。
>>27753 匿名さん
別スレ立ててそちらで言い争ってきてください。
完全にスレ主旨から外れています。
自分や家族の意向が最優先なのは誰にとっても当たり前の話。
その上で資産性の議論をしているスレです。
想定賃料って絵に書いた餅だから。
切れ目なく店子が入れば問題ないが、空室期間が長くなると利回り悪化がひどいからね。
古くなって管理が悪ければ安くなるし賃料利回りっていうのはある種の詐欺だと思う。
想定賃料利回りのために郊外で駅までバス便みたいな物件を買うとするとそれはさすがに違う気がする。ただ利回りを無視するにしても、全部入りラーメン大盛りはいかにも高すぎる。
多分その間に解がある。平均的な所得層の人、まず都心三区は忘れましょう。賃料利回りとか考えすぎて住みづらい田舎に住むような妥協もやめましょう。
パークコート小石川みたいに損切り部屋も出てきてるし、やっぱ悪い時期の高かろう悪かろうマンションはダメなんだろうね
正直言って、北には興味ないし詳しくないけど、
損切り物件というファクトと、個人の感覚論では、もはや議論にならないな。
テレワークで都心オフィスの解約が増えているから、レジも時間の問題
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200511/k10012425101000.html
お待ちかねの布マスク。厚生労働省の配布状況のホームページが削除
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/m...
マスクが届いてる地域が都心。
神奈川とかはまた届いてないしね。
素朴な疑問なんだけど、
損切り物件かどうかなんて、どうやってわかるの?
売主が物件概要に書いてるとか?
そうでもしないと、ファクトかわからない。
例え損切り物件であったとしてもそれは売主目線の話で、買う方は自分が売るときにそれで利益がでるかなどわからない。市場の動向に目を凝らし、売り時にはサッと売れる人でないと意味がないこと。そもそもバーゲンセールで買ったものが後々高く売れるとは思えん。
やっぱ城北の産業道路沿いの埋め立て豆腐地盤はダメってことかな。
地盤は大事ですね
独断と適当も言い切ればそれなりの意見に見える不思議
都心住みです。布マスク使ってます、周りでもよく付けてる人見ますよ。
アベノマスク配布で転売屋があせって売り始めて、マスクバブルはじけたのが嬉しい。
せっかく足でいろいろ見てきたが、あまりいい物件はないね...(ビズ○ーチのCM風でどうぞ)
今日もちっとも仕事できなかった。
はぁー
そうですね。
○○区では~ってよく言えるよね。君らどんだけ巡回してんのw
暇すぎ。俺なんて自分の最寄り駅周辺しか知らんし、同じ区内でも沿線違えばまったくわからんよ。
しかしパークコート赤坂はいいね、あれこそまさしく資産価値。赤坂桧町は何度見てもペンシルっぽい。青山は、何度見てもため息が出るが、あれは外から眺めていた方がいいかもしれない。
兄貴、ものすごっつ贅沢な話やで
兄貴、PC赤坂は賃貸決まりやすいで
>>27778 匿名さん
まじで?街はマスクしてる人ばっかだけど、布マスクは見なかった。テレビ、メディアの通勤、街中の映像、写真でも布マスクはいないよ。
それと、いちいち憶測で外国人のイメージダウン図るのは安倍応援団のいつものやり口だね。だから国際競争力をなくすんだよ。コロナでも東京、大阪の死亡者数は、上海、北京、香港、台湾、ソウルの数十倍も多いんだよね。これは憶測じゃなくてデータね。
安倍政権の対応は本当にひどいし、現実を見ないよね。
中国のB2B、卸売はデフレが加速。誰か言ってた中国の供給ショックのインフレは、やっぱり妄想
https://m.finance.yahoo.co.jp/fx/economicIndicatorDetail?id=4031
食糧もな
あれもこれも国産化した方がいいって言うけど、購入する側が安い方に流れるからビジネスとして成り立たんのよね。少なくとも今まではそうだったからマスクに限らず国内製造をやめたものって沢山ある。安価な輸入品に押されて苦労した経験のある人からすれば、簡単に言ってくれるなよって思う。
アベノマスク効果絶大。
転売屋の在庫いっぱいで大損しそうだね。
転売屋なんか庶民を餌食にして儲けてるクズどもなんだから、みんな在庫抱えて破産したらいいよ。
ざまあみろだな。
都心の中古マンションがかなり下落してきましたね。長嶋さんの言う通り2割から3割は下落しそうです。
この記事をみてもローン破綻者が多そうです。
皆さん、マンションは底値で買い叩きましょうね。
https://www.rakumachi.jp/news/column/260544
テレビのドキュメンタリーで、仕事がなくなり会社からの源泉徴収票がマイナスになっている人がいた。二千万のローンが返せず困っていた。多分最も割を食う人はこういう人だと思う。そこそこお金のある人はきちんと現金預金も持っているのでやはりこういう普通の暮らし向きの人の破綻の方がスピードとしては速いし、数字としては出やすいと思う。
だがこの辺の人の住むマンションには正直食指が伸びない。景気動向に左右されやすいからだ。