- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格動向(その67)
-
2761
匿名さん
>>2760 匿名さん
当然、将来性を見てますが、このエリアは築浅物件が多くあり、相場も他のエリアより割安でした。また内側は億単位になって手が出しづらい事もありました。相場によっては新駅開業前には売却するかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2762
匿名さん
>>2761 匿名さん
ありがとうございます。
法人化されておられるのですか?
個人の短期だと税金が!と思いましたので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2764
匿名さん
年末なんとか売却できました。出し値から7%値引きくらいましたが、13年前に買った金額マイナス100万だったんで良しとしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2765
金融投資家
>2759
そういうことなんだよな。
まぁ、おれは経済的合理性で動くから、
条件次第で出してもいいんだけど(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2766
匿名さん
今1億円以下の投資なら港南は鉄板でしょ。最悪でもトントン。ただ、値上がりするのは
新駅開業後だと思っているけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2767
匿名さん
>>2765
ぐちゃぐちゃ言う前にさっさと出したほうが良いと思います
そうすれば不毛な議論に終止符打てますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2768
匿名さん
>>2767 匿名さん
そもそも相当に学の無い人間でないと「金融投資家」なんて単語生み出せませんよね。金融投資www
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2771
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2772
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2773
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2776
マンション検討中さん
>>2774 金融投資家さん
いや、何も貼らなくていいですから、
変なコテハンと、小出しにする変なキャラ設定と、
無意味な上から目線を止めなさい。
[No.2716~本レスまでの、一部テキストを削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2778
匿名さん
>マンション掲示板管理人さん
最近あまりに荒れておりますので,確認していただき,金融投資家の投稿並びに金融投資家への批判の投稿共々削除していただけないでしょうか?
金融投資家は,内容としては現在の経済状況について議論しているのですが,暴言,文言など目に余る投稿が多すぎます.投稿規約にある「特定の投稿者を攻撃するもの」「・個人の名誉を著しく毀損しているもの」「倫理的観点から問題があるもの」に当たる文言も散見されます.
また,彼の投稿により批判者が続出し,マンションの動向とは一切関係のない投稿が増加傾向にあり,「スレッドが荒れてしまうと判断するもの」に相当するかと思います.
金融投資家の虚栄心を満足させる投稿も目に余りますので,アクセス禁止にしていただいても良いかと思います.
ご検討の程よろしくお願いします.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2779
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2780
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2781
匿名さん
いやいや、
金融投資家は1番まともに意見言ってるよ。
削除されるべきは、スクショ出せって言ってる人達じゃないですかね。
個人情報出せって、ここのルール違反だし、脅迫ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2782
匿名さん
>>2781 匿名さん
金融投資家さん、朝から活動お疲れ様です笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2783
匿名さん
私は、金融投資家さんが儲かってるとか損してるとかどうでも良いけど、彼が来ると不必要な煽りをして掲示板が荒れるので、とりあえず退場して頂きたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2784
第3者
退場させると不動産屋さんの意味のないコメントだけが残るから
すごく不毛なスレになるよ。
多少いざこざあっても議論があった方が健全だよなー。
そんなに気になるなら不動産屋さんたちが出ていくか、
金融投資家を罵倒してみたらどうだろう。
その方が盛り上がると思うよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2785
金融投資家
>2784
罵倒はいかんな。
正論で論破してくれないかなぁ。
まぁ、
不動産屋の脳で金融屋を論破できるはずがないんだが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2786
匿名さん
>2784
2778ですが,罵倒しあうことはこの掲示板の目的でもなければ,それこそ不毛です.金融投資家がもう少し相手をリスペクトする心があれば,ここまで荒れないでしょうが,できない人のようですので.彼が書いている内容を普通に考えると,納得のいく内容もありますし,いい議論になると思いますが,対話能力の欠如が著しいのと,それに乗って非難合戦をする人が集まりますので,そういった方には退場していただきたいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2788
金融投資家
[No.2719~本レスまで、当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断したため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2789
管理担当
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2790
匿名
これで金融投資家は居なくなり、
不動産について落ち着いて語れますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2791
マンション掲示板さん
>>2790 匿名さん
いなくなってないですよ。歯抜けになっているだけで一部残っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2792
金融投資家
>2790
ほんと安心して、不動産について語れますね♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2793
匿名さん
>>2785 金融投資家さん
だからバーチャに正論なんて不要なんだってばww
全部嘘っぱちなんだからさww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2794
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2795
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2796
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2797
匿名さん
>>2781 匿名さん
>>2781 匿名さん
金融なんとが具体的にいつ何処辺でがまともなこと言ってか教えて下さい。
私は日本は人口減だからデフレ脱却できないって決めつけてる現状認識は、
無責任ななポジと同じくらい程度が低いと思います。
紫ババアが1ドル50円の円高になるとか週刊現代が日経平均年内二万五千超えるって予言するのと同じくらい合理的根拠乏しく無価値。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2798
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2799
金融投資家
>2797
少子高齢化人口減は、
インフレ要素ではなく、
間違いなくデフレ要素。
学識者の中では常識くらいの話。
それさえ理解できないのは、
バカは自分でもうちょっと勉強しろというだけ。
少子高齢化人口減がインフレ要素だというのであれば、
どういう理屈か説明してみろよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2800
匿名さん
>>2797 匿名さん
金融投資家さんの肩を持つわけではありませんが、バフェットかソロスか忘れたけど、日本の最大の問題は少子化と指摘している。
少子化を解決しない限り、どんな金融政策を使っても無駄だと。
だから彼らのスタンスは日本売りらしい。
不動産の借り手が少なくなるにも関わらず、毎年大量のマンション作ったらどうなりますか?結果は容易に想像できますよ。
ウォール街のランダムウォークじゃないが、根拠なく騰がったものは必ず下がる。自然の重力には逆らえません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2801
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2802
匿名さん
人口が減るのは地方や郊外。刺激のない不便な地方に若者たちが満足するはずがなく、
仕事があり刺激的な大都会に集中して住むことになる。なので大都会は借り手が少なくならない。年寄りも都会に住む方が便利。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2803
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2804
名無しさん
>>2800 匿名さん
少子高齢化は問題だが日本だけの問題ではない。その問題に限定すれば中国、韓国の方が深刻。
少子高齢化は低成長の要素で、デフレの原因の半分に大きな影響をおよぼしてるが、イコール脱却できないとはならない。
もちろん今の政策で脱却できるとは言い切れないけど、少なくとも過去20年やってこなかったことをしてるのに、
過去の経験だけで短絡的に失敗すると決めつけるのは愚かだとは思いませんか?
まともな投資家は一か八かの丁半博打なんかしませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2805
金融投資家
>2804
論破されたからって、話をすり替えるのはバカの骨董。
中国や韓国なんて語る意味がない、
ここは23区のマンション価格動向を語る場。
一か八かをやるのは博打打ちのやること。
我々投資家は、理論的に事を進める。
少なくとも私は、
ソロスやバフェットと同じ日本売りを進めているのは周知の事実。
それが世界のコンセンサス。
わかったか? バカども。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2806
金融投資家
バカどもに、
もう少し教えてやるとして。
少子高齢化を言いかえれば、
生産年齢人口がどれだけあるかが最大の問題。
ありえないが、
生産年齢人口が増える中での少子高齢化であれば、
たいした問題ではない。
では日本は、、
少子高齢化に加えて、
生産年齢人口の割合が激減していくことが最大の問題。
生産年齢人口が減る中でのインフレって、
どれだけハードルが高い話か、
お前ら理解できるか?
よってマンション相場も、
短期的には上下するが、
将来的にどうなるかは誰が考えても明白。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2807
匿名さん
>>2806 金融投資家さん
その生産年齢の人たちが、刺激も仕事もない田舎を捨てて大都会に集まって住むのも明白、だわな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2808
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2809
匿名さん
少子高齢化でもインフレして成長してる国があるのは論理のすり替えでも何でもないですよ。
少子高齢化がデフレの決定的原因ではないという明らかな証拠です。
日本にはデフレから脱却できない固有の要素があるって事だけは同意出来ます。
ただし、それは少子高齢化なんかじゃあなくて、論拠のなくネガティヴに走りやすい国民性だと思います。
今の政策は概ね間違って無いと思いますが、此れを克服できるかは、確かに微妙です。
しかし、年末からまた風向き変わったようですし、現状認識としてはややポジが優勢といのが、合理的な評価ではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2810
匿名さん
まあ、アメリカ大統領選の前にトランプが勝ったら株価暴落と世界中が言ってたなかで、
実際にトランプ勝利で下がった株価が、逆トランプ相場で19500円まで一気に上がると
いうことまで見抜いていたやつが言うなら、まだ信用するが、
「金融投資家」も「その相手してる奴」もどっちも同じ。先はどうなるか誰にも読めん。
読めるなら、だれでも博打に勝てる。コインを投げて裏か表か、丁か半かと言い争って
喧嘩しているのと同じ。無意味だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2811
金融投資家
>2808
屁理屈と現実は違うんだよ。
じゃぁ聞くが、
数年前に日本が沈没してた時に、
東京だけ浮いてたのか?
程度がマシと言うだけで、
日本が沈めば東京も沈むんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2812
匿名さん
>>2811 金融投資家さん
いつ日本が沈没してたって?日本も東京もしっから浮いてるよ。震災で液状化した浦安にでも住んでるのか?
23区のマンション価格と何の関係がある?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2813
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2814
名無しさん
>>2810 匿名さん
>>2810 匿名さん
BRIXITで一時的に下がった日経平均も半年で元の水準に戻ったから、
仮にトランプで株価が一時的に暴落してもすぐ戻るので
不動産にまで影響出るとは限らんとは言ったけどね。
まあ、半日で反騰するとは思わんかったから言い当てたとは言わんが、
株は暴落する不動産も下がるに決まってるという思い込みを前提に
筋の通らない屁理屈こねてる奴と同じというのは失礼だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2815
匿名さん
このスレで高値維持を望む人=買いを検討していない人ですよね。
高値で買いたいのは意味不明なので。
そうやってログを見ると圧倒的に買いを検討してる人が少ないですね、皆無ですか。
売り手はお疲れさまです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2816
匿名さん
>2811
リーマン・ショック後の世間が沈んでるときでもスカイツリーは完成したし、
赤坂プリンスの再開発が決まって、解体がスタートしてる。
日本が沈んだたときに東京だけ別格じゃないと思う理由のほうが知りたいよ。
※世界の発展途上国を見ても、首都だけは賑わいがあるなんて普通のこと。
大体、古くて少なく見積もられている人口予測でも2035年時点で区部の人口は890万人
今の北京やニューヨークより人口が多いんだから……。
ちゃんと数字と事実を見ましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2817
匿名さん
>>2816 匿名さん
リーマンショックで日本が沈んでいる時は東京の地価も沈んでいましたが?
スカイツリーは東京の地価と関係ない話ですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2818
匿名さん
>>2809 匿名さん
デフレを脱却できないのは企業が人件費をけちってるから。
カネもないのに個人消費が伸びるわけがない。
だから企業は世界中を探しまわって安く製品を作ってる。
物価が上がるわけないだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2819
金融投資家
>2816
バカはすぐに方向を見失うんだよな。
スカイツリーも赤プリ再開発も、マンション価格に関係ない話。
日本中のマンション価格が沈んでいた頃に、
東京だけ高騰していた時代があるのか?
という話だ。
ここまで説明してやったらバカでもわかるでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2820
マンコミュファンさん
>>2817 匿名さん
リーマンショックの後、地価がさがったのは、
欧米中が金融緩和する中、間抜けな日銀が引き締めして円高にした事が大きい。
だから、今同じ事態が生じても同じ様には下がらない。
東京直下自身が来ればわからないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2821
金融投資家
>2820
言うことがバカなヤツは、漢字もまともに書けない。
日本の景気は、日本の都合で決まらない。
グローバルな視点を持てるようになりましょう。
今の不動産価格にしても、
金融緩和で何とか価格維持している程度。
もはや自然に景気回復する力は、日本にはない。
何回も言ってるが、
その最たる原因は少子高齢化生産年齢人口減。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2822
通りがかりさん
人口ボーナス論なんて、古典的な経済理論だけで、日本のデフレみたいな現在進行中の複雑な経済現象を説明できるわけないでしょ
自分は浅薄な知識で非現実的な理屈を言う一方で、
論破されると、「現実と屁理屈は違う」だって。
この支離滅裂な知ったかぶりのどの辺がまともなんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2823
匿名さん
バカバカバカしか言えない奴はアクセス禁止にしてほしいです。
不愉快きわまりありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2824
匿名さん
偉そうなくせに通り一遍のワードしか出ず
馬鹿連呼の某が一番馬鹿だと思いますw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2825
評判気になるさん
>>2818 匿名さん
「デフレを脱却できないのは企業が人件費をけちってるから。 カネもないのに個人消費が伸びるわけがない。 」
前半は完全に同意ですね。
「だから企業は世界中を探しまわって安く製品を作ってる。
物価が上がるわけないだろ。 」
うーん、後半はどうでしょう。
今まではそうでしたが、今後は変わると期待したい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2826
匿名さん
>>2815 匿名さん
最近買いました。
今は買いたいわけではないので、その意味ではご指摘の通り下がるより上がる方がいいかな。
でも実需なんで当分売る気は無いし、
転売するとしても利益は期待してませんよ。
多少高掴みしたのは覚悟の上なんで気にしませんが、意味不明な暴落論は違うと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2827
匿名さん
>>2820 マンコミュファンさん
日本全体の地価が下がっても東京は特殊なので地価は下がらないとの主張だと思います。
リーマンショックの後は日本全体の地価が下がり東京も例外ではなく下がりました。
今回もし日本全体が下がっても東京だけは下がらない理由は円安金利安だから??
ロジックが通らないと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2828
匿名さん
>>2827 匿名さん
東京23区、そのなかでも都心エリアは、
人口が2025-30まで増え続け、
2030年半ば位まで減少しないから。
そして、それがさらに後ろズレする可能性も
かなりあるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2829
匿名さん
>>2827 匿名さん
主張①:少子高齢化で日本全体の地価が下がる、
反論②:東京は人口増加してるのでその理屈では下がらない、
再反論③:リーマンショックで現実に下がった事実がある
再々反論④:リーマン後は金融政策の失敗のバイアスが大きいので、少子高齢化が地価を下落させた証拠にはならない
ロジック通ってるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2830
金融投資家
>2829
全然、ロジック通ってないね。
東京の人口が増えると言っても、
地方の貧乏人が東京に集まるというだけ。
金持ちが増えるわけではない。
貧乏人が増えたからって物価は上がらない。
リーマン後の金融政策は失敗していないし。
あの時期はどんな政策打っても、効果のない時代。
むしろムダ金投入しなくて正解だったんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2831
匿名さん
要するに、実需購買層の収入に照らして今のマンション価格が購入できる価格かどうか、という話じゃ無いの?
港区湾岸を例に出せば、いまは坪350万、80平米で8500万。もっと上がっても買える人は大勢いるか?少なくとも高給サラリーマンでも無理なレベルになるから、私は限界なんじゃないかと思うけどね。大きく下がることはないだろうけど、大きく上がることも考えにくい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2832
匿名さん
リーマンの後、金融緩和しないで効果の薄い財政政策してえらい無駄遣いしたわけだが。
ロジックの意味がわからん奴に何言っても無駄か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2833
匿名さん
年末年始の海外旅行先のプールサイドから書き込んでますが、アベノミクス以降は本当に日本の物価が安く感じます。
これだけ金融緩和しても物価が上がらない日本て、エア投資家(最低の妄想野郎)のような売り豚&自国の自虐的思想者と経済悲観論者が多い国民性はメディアの影響なのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2834
口コミ知りたいさん
>>2833 匿名さん
昨日か一昨日、朝日新聞に経済成長も金融緩和も不要というポエムが掲載されてたらしいですね。読む気にもなりませんがほんと嘆かわしい。
しかし、メディアだけでなく、大企業の多くで悲観論が正論みたいな空気が20年近く続いて来たのも確かで、
政策が多少ましになったからといって急にはやり方変えられないのも仕方ないかなという気もします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2835
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2836
匿名さん
>>2829 匿名さん
少子高齢化だけではなく、不動産市場の騰落サイクルがある中で、東京だけが下がらないという根拠はなんですか? 東京も騰落のサイクルを辿ってきたと思いますが。90年代から東京の人口は右肩上がりですが不動産は大きく落ち込んだ後、近年回復してきたというサイクルにあると理解していますが、東京がその例外であったという反証があればお願いします。
金融政策の失敗のバイアスとは具体的に何を指していますか。今後も同様の外的要因により東京も下がる可能性があるということを認めているのに他ならないと思いますが如何ですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2837
匿名さん
>>2832 匿名さん
財政政策とは具体的に何を指していますか?
不動産の価格に悪影響がある財政政策とは金利が今より高かったという事を除いて何があるか教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2838
匿名さん
>>2833 匿名さん
韓国旅行ですか?!H.I.S.で1万くらいのありましたよね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2839
匿名さん
おもろいやつが多いなここw
オカズにさせてもらいますはw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2840
匿名
知識レベルの低い金融投資家がまた暴言を吐いていて不愉快です。
不動産や株は実際に売買してみないと、
分かりませんよ。先ずはタネ銭貯めましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2841
匿名さん
>>2838 匿名さん
>>2837 匿名さん
米国次期大統領の名前を冠するホテルですよ。今現地時刻深夜12時47分といえば分かりますよね。
人を馬鹿にした書き込み内容は貴方のレベルが知れますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2842
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2843
マンション掲示板さん
>>2836 匿名さん
はい。外的要因で東京も下がる可能性があるのは認めますよ。
「絶対に下がるにが当たり前だ愚民め」を否定しただけで、
下がらないと言ったつもりはないんですが、
何か矛盾してますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2844
eマンションさん
>>2841 匿名さん
ハワイは物価高いみたいだけど、少なくともアメリカ本土は日本より物価が高いようには思わなかったよ。確かに家賃は高い(サンフランシスコはほんと洒落にならん)ように感じたけど、他は大体日本の方が何でも高いかな。ただ、外食は日本と違って10ドル以下で済ませられるのはほとんどないからアメリカの方が一見高く感じる。ただ、100ドル以上かかる店もほとんどないので、やっぱり日本の方が上は高い印象
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2845
eマンションさん
>>2837 匿名さん
なんか話が噛み合ってませんね。財政政策が直接不動産に悪影響及ぼしたって言ってないです。
リーマンの後、米欧中国政府は金融緩和と財政出動をセットにしてV時回復したのに、
日本は白川日銀が独立性にこだわって緊縮したせいで、麻生政権の財政出動(エコポイントとか)の効果が十分に発揮できなくて、
景気回復し損ねたことを言ってるんです。
欧米の株価に比べて日本の回復が遅れたのは今でもネット見れるので確認して下さい。
明らかな金融政策の失敗です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2846
匿名さん
こんなところでも小金持ち自慢を挟まないといられないってのはもう一種の病気だと思うが、そういうフレーズを入れるとコメントの信憑性が高まると思っているのかな?むしろ逆だと思うのでこれを機会に覚えておいた方がいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2847
匿名さん
>>2833
>年末年始の海外旅行先のプールサイドから書き込んでますが、アベノミクス以降は
>本当に日本の物価が安く感じます。
>これだけ金融緩和しても物価が上がらない日本て、エア投資家(最低の妄想野郎)
>のような売り豚&自国の自虐的思想者と経済悲観論者が多い国民性はメディアの影>響なのでしょうね。
単純な話。
物価が上がらないのは、賃金が増えてないからだよ。
IMFから賃金が低いことを心配されているぐらいだからね。
IMF:日本の賃金は低すぎる
国際通貨基金(IMF)のルーク・エバアート氏は29日、IMFは日本の賃金が低すぎることを懸念していると述べた。
https://jp.sputniknews.com/japan/201609302840636/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2848
匿名さん
あと年金問題ね。賃金上がっても将来不安あったら溜め込むだけだもんな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2849
匿名さん
そして超少子高齢化。
世界中を見ても、歴史上、これほど急激に少子高齢化を迎えた例はないからね。
もらう年金は減る一方で、出て行くお金は増えるだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2850
匿名
日系企業だと40になっても年収700万位の人っていますよね?
家族持ちだと、どうやって暮らすのだろう?
このスレで価格の動向を研究し、23区の安いところで3500万位のマンション買うのでしょうか。
でも子供の大学の学費は、どうやってやりくりするんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2851
匿名さん
40で年収1000万位の人も、親の援助がなければ、
子供2人いれば、5000万位のマンションが上限じゃない。
子供の大学の学費、老後資金等々を考えれば、それ以上出したら、
後々危険だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2852
匿名さん
>2850
年収700万なら世帯年収にしたら1200~1500ぐらいでしょ。
普通に暮らしていけると思うんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2853
匿名さん
>>2852
シングルインカムの話でしょ。
文章から分かるジャン。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2854
匿名さん
俺もうすぐ確定申告しなきゃなんだけど、年収2000万超えで確定申告のリーマンって
どれくらいいるんだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2855
匿名さん
>2853
今の40歳でシングルインカムなんて普通じゃないでしょ。
(しかも、日系企業で40歳700万ならほぼ確実に大卒以上ですし。)
60超えたジジババじゃあるまいし・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2856
匿名さん
>>2851 匿名さん
「子供2人いれば」なら、誰かさんがしつこく書いた「少子化」になりませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2857
匿名さん
つまり普通のサラリーマンには
都心のタワマンなんて買えるわけなく、
子供は奨学金で大学行くんでしょうね。
妻のパートなんて小遣い稼ぎ。
早慶未満の大学出身なら、もっと苦しいだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2858
匿名さん
年収700万で二人で稼ぐから1500万って、販売業者がマンションを売るためのモデル世帯だろ。
そういう家族がたくさんいることにしないと、23区でマンションが売れるのは城東と城北の一部だけになってしまう。
実際は妻が子供できるとフルタイム正社員を続けるのはかなり厳しいんだよ。
だから二人でやっと払えるようなローンを組むと破産一直線になる。
くれぐれも販売業者の口車に乗らないことだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2859
匿名さん
>2858
子供なしなら普通だし、
時短勤務なら6割ぐらいだから1100から1200ぐらいになるよな。
そんなに変な想定じゃないと思うけど。
ちゃんとした大学出て、きちんと就職してれば普通だよ
外資系とか経営層に入ってなくても、日系企業で普通に勤続してれば到達できるレベル。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2860
匿名さん
いやいや子供いて奥さんパートが一般的でしょ。早慶以上の学歴ある人も少ないでしょ。
素直に認めようよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件