東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 13:59:41
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 2121 匿名さん

    残念ながら援護になってない

  2. 2122 匿名さん

    他人の批判ばかりしている人はみっともないし何の参考にもならない。
    金融投資家さんの方は言い方はともかくとして、読む価値あるね。

  3. 2124 匿名さん

    スレが流れたので、もう一度。

    10月中古マンション売り価格
    東京23区は前月比-0.4%と引き続き下落、都心や城南エリアほど下落率が拡大しているそうです。

    10月中古マンション売り価格 首都圏10カ月連続の上昇 東京23区は価格調整か
    http://www.asahi.com/sp/and_M/living/jutaku-s/CJSN2016112401.html

    三大都市圏・主要都市別/中古マンション 70 m²価格月別推移
    http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/c201610.pdf

    東京 23 区では前月比-0.4%の 5,245 万円と小幅ながら引き続き下落し、依然として 6 月をピークに下落含む展開が続いている。
    都心 6 区では前月比-2.1%の 7,046 万円と引き続き下落し、下落率も拡大している。周辺 エリアでも同様の動きが見られ、価格調整の度合いを強めている。

  4. 2125 匿名さん

    >>2120 匿名さん

    どこが興味深いですか?特段、目新しいことは何ひとつ言ってないと思います。上から断定的に物申されるのが好きな方?

  5. 2126 匿名さん

    >>2114 金融投資家さん

    7億くらいで自分をワールドクラスって言える人いるんだね。嘘バレバレだわ。

  6. 2127 匿名さん

    金融投資家なんて単語あるのかなあって調べてたら英語ではmoneyman と言うそうです。
    http://ejje.weblio.jp/content/%E9%87%91%E8%9E%8D%E6%8A%95%E8%B3%87%E5%...

  7. 2128 匿名さん

    >>2120 匿名さん
    過去ログとそれに対するみんなのツッコミをご覧頂けると、にわかなのが分かるかと。

  8. 2129 匿名さん

    この言葉の語源を調べれば彼が誰か分かるかもしれない!!株に詳しい方、誰か援護お願い。

    >>いい言葉を教えてやろうか。
    今では世界中のトレーダーが使ってる、オレの作った言葉だ。
    「損切はトレーダーの必要経費」

  9. 2130 匿名さん

    >>2114 金融投資家さん
    いつ考えたのー?

  10. 2131 マンション検討中さん

    価格動向の話をしましょうか。

  11. 2132 匿名さん

    昨日、年金減額法案が強行採決されました。
    老後の資金はきちんと用意しておきましょう。
    夫婦で3000万以上必要とのこと。

  12. 2133 不動産業界

    今、中古で実際に動いてるのは3、4000万台の古い物件だよ。もちろん予算が高いお客もいるが圧倒的に少ない。
    普通のサラリーマンの年収考えれば、親の援助なしに高額物件は無理です。 トランプ就任後は株価も下がり景気も悪くなるのでは。株高はナイトセッションの日経先物で先導されているだけで、本格上昇ではないと思う。
    中古物件は 3か月しても申し込み入らなかったり、
    株価暴落があると売主は弱気になるね。
    不動産の価格更新てのは、一気に300-500万位下げないとインパクトないので、今の感違い価格が是正されて一割は下がる。
    これで売れないなら、来年はまた一段下げていく。
    こうして元に戻る。

  13. 2134 匿名さん

    老後の生活費を確保しないといけないから、子供がマンション買うカネを出してやるなんて無理だよ。
    そもそも家なんて自分の給料の範囲で買うのが当たり前で、親に出してもらうなんておかしい。
    そんなことしてるのは日本くらいだよ。
    ヨーロッパやアメリカでは大学の学費ですら自分で払ってる人も多いのに、日本人は家庭をもっても乳離れできないんだね。

  14. 2135 匿名さん

    >2134

    韓国・中国は学費は親もちがおおいから、アジアの文化でしょう。
    欧米とアジアは違いますよ。

  15. 2136 匿名さん

    >>2135 匿名さん
    老後の世話を見る文化かどうかなんですよね。
    日本はかつては親の老後の面倒を見るのが普通だった。アジアも。
    今はどうなんでしょうね。

    親の老後の面倒を見るのであれば援助してもらうのもいいと思いますが、そうでないなら援助してもらうのは筋違いかなと。


  16. 2137 匿名さん

    アメリカの有名私大も大金払えば入学できるが、その金は
    大金持ちの親が払うのでしょう。

    アメフトの有名選手ともなれば、お金もらったうえ、勉強しなくても卒業できるとか。
    カネを正当に評価する自由な国ですから、米国の大学はなかなか多様なコースをきちんと用意してますよね。
    いずれにせよ、少数ケースでしょうが、どこの国でも、
    親がカネ余っていれば、マンションくらい気軽に子供に買ってやるんでしょうね。

  17. 2138 匿名さん

    港区 都心中古は売り出し価格から1割弱値下げしてる物件が多い。それでも動きは良くはない感じかな。それでも2012年あたりと比較すると1-2割高いね。もう少し下がるかも。売り手は早く抜けたいのが見える。

  18. 2139 マンション検討中さん

    中古では半分冗談だったり急ぐ必要がない売り出し物件が平気で半年以上高値で滞留してるけど、実際に動いてる物件はそれなりに下げたりしているみたいだね。とはいえまだ周回遅れの強気物件がボチボチ登録されてる状況だけど…

  19. 2140 匿名さん

    トランプ効果は一時的陶酔?
    ならば、中古の下落傾向は反転しない可能性が高いということに

    さてさて、どうなりますか

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸