東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-14 00:00:49
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 20561 匿名さん

    ここはバンカーいる?

    >>20560
    小説やドラマならこんな時こそバンカーの出番でもあるんだが・・・
    現実は厳しいだろうな。

  2. 20562 名無しさん

    東京マラソンコース沿いのマンションはコロナだろうがなんだろうが下がりません

  3. 20563 匿名さん

    マラソンコースのマンションって例えばどこ?

  4. 20564 匿名さん

    でもなあ本番は札幌でしょ
    あ、五輪自体中止かもしれんけど

  5. 20565 名無しさん

    >>20563 匿名さん
    富久クロス
    パーコー千代田富士見
    カテリーナ三田タワースイート

  6. 20566 匿名さん

    新宿、四谷、市ヶ谷、飯田橋、淡路町、神田、日本橋、東京駅、銀座、新橋、品川あたりまでか、マラソンコース

    範囲広いが確かに再開発地区とは被るね

  7. 20567 名無しさん

    >>20566 匿名さん
    小池さんが、世界に誇れる東京の街を厳選してルート設定してますからね

  8. 20568 匿名さん

    明日からまだ大暴落祭りです。
    NYダウは、2月12日の高値2万9568ドルから28日安値2万4681ドルまで一気に4887ドル幅の下げとなった。
    文字通り一気に下げる展開で、2月24日~28日まで5営業日で下げ幅の大部分を作り出し、1000ドル幅を超える下げ場面が何日も表れた。

    リーマンショック時の2008年の暴落場面でも、天井となる2007年10月の高値から、底値となった2009年3月の安値まで、7729ドル幅であることを考慮すれば、その半分以上の値幅をたった5営業日で下げたから、今回の暴落の凄まじさがわかります。まさに世界経済崩壊。

    株価暴落に追従するように23区の不動産の暴落が開始しました。新築マンションは買ってはいけない。

  9. 20569 匿名さん

    >>20566
    これ見るとやっぱりランナーって凄いねえ。

  10. 20570 ご近所さん

    >>20561
    こんな時だからこそって、土日に相談窓口開けてる地銀がニュースになってたよ。

  11. 20571 匿名さん

    >>20570
    こういう時は地銀か信金なんだろうな、なんて思いながら書いてたんで
    地銀と聞くとやっぱり・・・そうだよなって感じですわ。

  12. 20572 匿名さん

    >新築マンションは買ってはいけない。

    私が値切って買うまでは...

    ほとぼりが覚めたら転売しますからせいぜい高く買ってね、ってことだよね。
    昨日はトイレットペーパー、今日は生理用品、ネットの情報には気をつけて、煽られて短絡的な行動をとらないように声をかけあっていきましょう。

  13. 20573 匿名さん

    買い占めや暴力でマスクを奪う姿を見てると、自分だけ良ければの日本人の民度の低さは深刻。
    経済、外交、科学技術、芸術も韓国に完敗。認めよう

  14. 20574 匿名さん

    そんなに韓国が素晴らしいならなぜ中国がこんな措置をするのだと思う?↓
    https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/02/a792304ae7c063c3.html

    >韓国から帰国した中国籍の対象者は全員、外国籍の対象者は本人の意思を尊重した上で、集中隔離施設で新型コロナウイルスの検査を実施し、異常がなければ入国後14日間が経過するまで自宅で経過観察を行うとした。

    検査の精度に疑問を持たれているとしか思えないな。
    一方で日本は検査の精度は最高だろうが、最高すぎて感染症の広がりを全くとらえられない。
    ある意味カレー味のクソとクソ味のカレーというレベルで等価。

    どっちも信用するに足らない。来週から検査の数が増えてくる日本でどれぐらい患者数が増えるかが正念場だろうな。でも、増えてもビビらずちゃんと隔離すれば流行は収束するはず。

  15. 20575 匿名さん

    若葉は所詮若葉

  16. 20576 匿名さん

    >>20574 匿名さん
    船にいた陰性で日本からの帰国者はどうなった?各国で隔離され発症してるよ
    検査でも日本は韓国に圧倒的に負けている。

    韓国はカレー味のカレー、日本は**味の**

  17. 20577 匿名さん

    >>20575 匿名さん
    春なのに、春なのに、ため息ただ一つ。

  18. 20578 マンション検討中さん

    逆にマラソンコースになってるような都心ほど下がるのではないか。
    現に国内リートも暴落している、と言ってもまだまだ高値だが。

  19. 20579 匿名さん

    >>20574 匿名さん
    検査で韓国に遅れているのは安倍さんも認めている。まあ事実だからね

  20. 20580 匿名さん

    まあ政府の方針支離滅裂と言う人もいるかもしれないけれど、ケツに火をつける人がいたと思うよ。これはあくまでも想像、邪推ですよ、信じないでください、習近平からホットラインが入り、ウチの国は軽傷者も隔離し、国内の移動も制限して経済の崩壊も辞さない覚悟で真面目に封じ込めようとしているのに、お宅の国は軽傷者を野放しにして感染が広がるがままにしてますが、これ続くと日本への渡航を禁止する自体になりますよと言われたとか、あるいはIOCからは疫学者に安全性を確認させたいのですが、軽傷者や症状がない感染者のテータがないと危険性を見積もれないと苦情がきてます、このままいくと中止せざるおえないですってバッハ会長あたりからメールがくるとか、多分そういう苦情が多方面から来て決断するしかないってことに飲み会の席で決まったんでしょうね。

  21. 20581 匿名さん

    >>20577
    それは認めます。

  22. 20582 匿名さん

    >>20576
    今回の事例は未来永劫、教科書に繰り返し書かれる公衆衛生学の一大汚点となるでしょうね。

    はっきり言って埠頭にテントを貼ってヘッドクォーターにして、船員も含めて個室隔離(ここ重要)、乗員も含めて全ての乗船者を相互に隔離、ご飯その他の世話は完全装備で防疫の知識のある専門職が担当するべきでしたね。例えば食事などはアマゾンの置き配みたいにドア前において中の人が取り込むような方式にするとか、バルコニーに出るのを禁止するとか徹底すればこんなに広まらなかったと思いますよ。ひょっとすると船内の空調にも感染を広めやすい問題があったかもしれませんね。

    厚生労働省の職員みたいに防疫の知識がない事務官が感染しているのは感染した船員と大食堂あたりで無防備に接触したからだと推測(推測ですよ、勝手な想像ですからね、真に受けないでね)します。そばにいた専門家も遠慮せず指摘していればよかったのに、黙っていたんでしょうね、日本人として理解しますが。

  23. 20583 匿名さん

    不況の時に不動産は強いよな。株や為替なら大変なことになっていた。

  24. 20584 匿名さん

    >>20583 匿名さん
    弱いよ。売れないよ。買わなくても住めるから

  25. 20585 匿名さん

    >>20583
    それはあるね。

  26. 20586 マンション検討中さん

    ひと段落ついたらこの内閣と感染研は解体ですね。厚生省も改革が必要。
    あまりにデタラメ過ぎる。

  27. 20587 匿名さん

    解体したら繋ぎで太郎ちゃん登板とかねw

  28. 20588 匿名さん

    2019年がボッタクリ物件フィーバーの年でしたね。

    過去のバブル期と同じく、まだまだ上がるオリンピック後暴落無し人件費建築費高どまり駅近タワマン最高ヤッター!、とかソースも確認せず踊らされた加熱狂素人さんたちのおかげで、デベは一難を逃れました。


    人生色々。山あり谷あり。
    数千万程度の含み損は、勉強勉強。笑

  29. 20589 匿名さん

    >>20586
    政治屋的視点でいうと、野党もチャンス逃しまくりだわな。

  30. 20590 匿名さん

    おフランスとか数字に出てないけどヤバイだろうな

  31. 20591 匿名さん

    実需で買う限りはあまり慌てない方がいいと思うね。

    たぶん大慌てなのは高値で売り捌こうと値切って買ったクズ物件を大量に抱えたブローカーさんだよ。あくまでも推測だが、性懲りもなく狼狽売りを誘発しようと社会不安を引き起こすようなフェイク情報をあちこちで書き込んでいるのではないかと邪推する。紙マスクや消毒用アルコールにはじまってトイレットペーパーとか整理用品とかが手に入りにくい状況を作ることで大事なものを手離させようとしているように思えて見えない。混乱によって価格の歪みを誘発させて情弱から貴重な財産を奪おうとしている人がいるのではないかと思う。

  32. 20592 匿名さん

    >>20591
    書いてる内容の一つ一つは特に違和感ないんだけどあれもこれも詰め込みすぎて
    全体として陰謀論大好きっ子ちゃんっぽく映るので注意した方がいいかも。

  33. 20593 匿名さん

    >>20586
    FEMA とか CDCを日本に作るしかないよ。たくさんお金がかかるし、戦争準備だとか独裁政権への一里塚とか731部隊の再現とか言って反対する人もいるけれど、全く的外れな批判だよ。今回でみんな懲りたろう。日本が強くなることに反対する人って多分日本国民という意識がないんだと思う。

  34. 20594 匿名さん

    >>20592
    確かに、自分のブログに書こうとおもうんだけど、最近おかしな人が絡んでくるのでここに書いた次第。まあ注意します。

  35. 20595 匿名さん

    >>20585 匿名さん
    それはないね

  36. 20596 匿名さん

    >>20593 匿名さん
    cdcは誰も最初から反対してないよ。政府の今までの対応とイージスアショアは馬鹿だと思う

  37. 20597 匿名さん

    流動性低いのが不動産の弱点の一つだからね。
    今、他人の家に内覧とか行く?空き家じゃないとなかなか売れないのでは。
    収入下がるリスクもある。

  38. 20598 匿名さん

    >>20594
    ブログ見てみたい~(笑)
    結構激熱系でズバズバとか?

    自分は大昔にちょっとだけやってたけど、実名だったんで誰からも嫌われないように
    差し障りないこと書いて、店名なんかも全部「さん付け」して気を使ってたので
    飽きてやめちゃった。

  39. 20599 匿名さん

    >>20597
    だからこそいつも言ってる通り経年分の下落を受け入れられる程度に抑えておくのがいいんだよね。

    父ちゃんが「資産価値がー駅近ガー」って鼻息荒けりゃ母ちゃんがたしなめる。
    母ちゃんが前のめりすぎたら父ちゃんが引いて考える。

  40. 20600 名無しさん

    不動産と株価が連動して下がるなら、保有不動産と同額のベア型ファンドを買っとけばいいだけ

  41. 20601 匿名さん

    だからさ、マンションって住むために買うわけじゃない?職場に近いとかさ、始発駅で座って通えるとかさ、あるわけじゃない。これって今の相場じゃないでしょって言いたい。売りたい時に安かったらそのまま住めばいいし、高くてとりあえずここに住む理由がなければ売ればいいの。住居って株みたいに形のないものではないので、下がったから慌てて売るものではないの。さらにで、言わせてもらえれば、そこを貸した時の利回りじゃないの。だって自分が住んで楽しいかどうかが重要なの。それをしっかり考えて、ブローカーのおかしな煽りに騙されて本当に価値のある家を手離さないで欲しい。あなたが住みやすいという事実を金額に換算できるわけもないから。

  42. 20602 匿名さん

    今後、この株安がどうなっていきマンション価格がどうなってくのか分からないけど、自分ってマンション買うタイミングの悪さで言えば日本一だわ。

    1回目:2006年末新築入居(プチバブル)→ 2008年リーマンショック

    2回目:2019年末新築入居(バブル)→ 新型コロナウィルスショック

    リーマンショック後の2010年以降のマンション価格見て、あー、自分が買った値段でこんないい所買えるんだなぁとまだまだ減ってない自分の住宅ローン残高を思いながら指を加えて見てるだけでした。

    自分の人生のタイミングがそこだったので仕方ないんですけど、こうも(株安が)買った後に来るかなぁ?という気持ちです。

  43. 20603 匿名さん

    >>20601 匿名さん

    すごく全うだと思います。

  44. 20604 匿名さん

    >>20601 匿名さん
    借りたとき支払う利回り、買ったとき節約できる利回りという発想が欠けている
    慌てては何でも良くない。今は所有者が売り時ではないとしても、それが買いどきの理由、借りどきではない理由にはならない。

  45. 20605 匿名さん
  46. 20606 匿名さん

    利回りとれない新築だらけで笑えますよね。

    予測賃料に300をかけると割高割安の目安になるとよくいいますがどうでしょう。2019年物件は極めて悲惨ですかね。

  47. 20607 匿名さん

    >>20606 匿名さん
    よくは言わない。妥当な利回りは場所と他の市場との相対関係による。ちなみに300は12ヶ月÷4%。諸経費考えれば利回りはもっと低いのは、都心の今の目安としては悪くないね

  48. 20608 匿名さん

    1.5億の物件なら賃料50万
    確かにそれくらいは最低でも必要でしょう

  49. 20609 匿名さん

    あの頃二人のアパートは裸電球まぶしくて

  50. 20610 匿名さん

    あら、みんなこんな真夜中で起きているの?

  51. 20611 匿名さん

    オリンピック開催のためか感染研の利権争いのためか知らんけど、流行初期に欲出して検査数を絞ったもんだから、今後検査数が増えてくると本当は感染者が減ってきたとしても分母が増える分表面上の感染者数は減らないからいつまでたっても終息宣言出せない。今日現在より4月の学校再開時の方が数字上感染者が増えてるってなったら新学期も始められない。どーすんのこれ。
    他の国は収束してるのに日本だけ流行してる(というかホントは収束してるんだけどデータ上は増えてる)なんてことになったら目も当てられんな。

  52. 20612 匿名さん

    そういえば飛鳥ナンバーと出雲ナンバーができるんだな

  53. 20613 匿名さん

    >>20611

    それで驚くのは一般の民草であって、オリンピックをやるのやらないの、日本からの渡航を禁止するのしないの、は多分専門家が評価するから問題ない。なんか過少申告してみなしで課税するぞと税務署に脅されて渋々修正申告するみたいな風景で笑えるわ。でも、これでやっと真実を見つめて対策ができる。長い時間を無駄にした、これから何人死ぬのだろうと思うと涙が出てくる。

  54. 20614 匿名さん

    今週も株価は大暴落ですね。東洋経済によると日経平均は16000円まで下がるらしいですよ。あと5000円も下がります。GPIFも含み損で国民の資産は大きく毀損、企業価値も300兆円減少して23区のマンションは半値になりますね。新築マンションは絶対買ってはいけない。

    https://toyokeizai.net/articles/-/333834?display=b

  55. 20615 匿名さん

    >>20612 匿名さん
    関西では神戸・京都ナンバーに並ぶかもな

  56. 20616 匿名さん

    結局NYは1000ドル落ちなかったね

  57. 20617 eマンションさん

    5年前に終の住処を手に入れてる人は、下がる下がると煽り、先に買っててラッキーと思う。
    まだ、手に入れてない人は、グロス抑えるために手狭な仕様の低いマンションを買わざるを得ないと思いつつも、高くても買えるぜ的に下がる派を貧乏人扱いしないとやってやれない。
    両者の溝は埋まらない。

  58. 20618 匿名さん

    溝と言うか、ポジショントーク?

  59. 20619 匿名さん

    マンション下がる前から
    待ってましたと溜飲下げたい人が多いんでない。

    暴落唱えたいだけなら暴落スレに書けば良いのに
    そちらは冷静な人ばかり。
    わざわざ、ここに過度に暴落唱えて
    書き込みたいのは勇足で煽りたいのでしょう。

  60. 20620 匿名さん

    >飛鳥ナンバーと出雲ナンバー

    へー。飛鳥って事は奈良か。現地の人気も聞いてみたいな。
    出雲は出雲の方が人気出そうか。

  61. 20621 匿名さん

    >>20617
    >>20618
    >>20619
    普通に考えりゃこんなネットで年中アホなネガ書いてるのがまともな稼ぎの訳がないし
    生活が充実してる訳もないからね。

  62. 20622 匿名さん

    電車に乗っている時間をなるべく短くしたいとか、電車以外の手段、たとえば自転車を含む自家用車通勤とか徒歩などの手段を考えられる物件にアドバンテージを感じる人は増えるだろうね。まあ値上がりするかどうかは別にして、好まれることは間違いない。

  63. 20623 匿名さん

    >>20622
    ただ、そこにはお金が付きまとうから極端な事にはならないわね。

  64. 20624 匿名さん

    東大出てます。一部上場企業に勤めてます。ってレベルじゃ
    現実問題家族で都心に住めないからね。

  65. 20625 匿名さん

    そう考えると、昨年辺りに高額マンションを契約してしまった方々は可哀想ですね。
    せめて3年、5年前ならまだ都心を買えた価格が、今やなぜか周辺区まで値上げ。
    3年前の港区価格と現在の文京区新宿区豊島区辺りの価格が同じなのは、それを物語ります。

    もちろん新築に限った話ですから、中古物件でよいなら当然エリア相場通りの価格で住めちゃいますケド。

    近年、利益率を引き上げたデベやゼネコン、容積率ボーナスをもらった地権者。
    検討者はこういった方々の養分になりやすい時代ですから、しっかりとエリア相場をチェックしたいですね。

  66. 20626 匿名さん

    >東大出てます。一部上場企業に勤めてます。ってレベルじゃ現実問題家族で都心に住めないからね。

    そうですね。

  67. 20627 匿名さん

    リーマンの場合は転勤・出向問題もあるのでどこまで今の会社の拠点に近付いてよいかっていうのもあるね。

  68. 20628 匿名さん

    共働きだと尚更ね。

  69. 20629 匿名さん

    まあ客はデベの養分とは言いつつも適正利潤が確保できないとそもそも供給自体がなくなるというのが現実。さらに売れ残って買い叩かれるってことはそもそもその価値もないってことで、赤字プライスで売るぐらいに売り急いでいる物件は何かあると思って素人は手を出さないのが無難かと。

  70. 20630 匿名さん

    そういうこっちゃね。
    自分を含めた家族の生活の事を考えて決めるのが一番だね。

  71. 20631 匿名さん

    >>20625 匿名さん
    あの時期に買えれば・・・みたいのはあるけど、同時期で比べてる限り掘り出し物なんて無いんだから、養分なんて気にし始めたら幸せになれないと思うけどね。実需の新築マンションなんて好き嫌いと予算以外は気にしすぎても判断が遅れるだけ。周囲を見てもそんな感じでその3年前5年前を逃してる奴いるよ。

  72. 20632 匿名さん

    >>20631
    同感ですねえ。
    養分なんて言葉を選択するところからしてセンス感じてませんわ。

  73. 20633 通りがかりさん

    去年買っちゃった人?w

  74. 20634 匿名さん

    株と同じで底で買わないとマンションは大損しますよ。中央区タワマンのトウキョータワーズとかは新築時は坪単価190万円だったしね。
    今は都内のマンションは平均で坪単価370万円。高すぎますよね。このまま世界経済が悪化したら大損。

  75. 20635 匿名さん

    >>20633 通りがかりさん
    残念。5年前に最近の3割安で買った人なんだ。期待に沿えずごめんなさい。それでもリーマンショック時に買った人よりかは高かったけどね。
    単に一般論として書いただけ。誰でもあなたと同じように「自分が損したから負け惜しみを書いてやるー!」って思考回路とは限らんのよ。

  76. 20636 匿名さん

    あれだけ新築推しだった三井さんやマンマニさんも、去年あたりから買うならどのエリアも中古一択だという方向にシフトチェンジしましたね。

    増収増益の決算を見る限り、新築プレミアムと言われるデベの利益分は、一昔前よりも相当額が乗せられていることでしょう。

  77. 20637 匿名さん

    マンションが売れない時は国民の年収が減っていたり、景気が大きく減速していたり、金利が高かったりなどマンションを買えない理由があるわけで、底値で買うというのはある意味すごいチャレンジャー。狙ってできるものではないですね。

  78. 20638 匿名さん

    >>20636
    それは大前提が抜けてるけどな。
    ブロガー界隈の人間のいうことには全て大前提があるんだよ。

    「私は皆さんの事を知らないので、私の言うことよりそこのお前さん、そっちのお前さん
    皆さんの家族にとって一番良いように買うのがベストですよ。」

    これが先にあるんだよ。
    その上で、自分たちで決められない場合は、一つの例としてこういう考え方もあるよって提示してるだけ。
    マンマニ君だろうが三井さんだろうが他の誰であろうが全部同じ。

  79. 20639 匿名さん

    母ちゃんとか家族とか、やけに精神論や感情論が先行しておられる方がいらっしゃいますね。
    荒れるもとなので、スレ主旨に則った価格の話をしましょう。

    取り敢えず悲惨な時期に入ったのは間違いないですが、2019年に新築マンション契約しちゃった人達が今回のバブルの一番の被害者になるのはほぼ確定しましたかね。
    こういう時こそ、中央線南側+山手線内側のセオリーだけは守りたいです。

  80. 20640 匿名さん

    >>20638

    その通りですね。そしてそれがマンションブロガーの限界であり、弱点ですね。
    購入者個人の判断に勝るものはありませんからね。

    ま、資産価値がーって鼻息荒い母ちゃん持ったら大変でしょうけどねw

  81. 20641 匿名さん

    >>20637
    結果的に底値ってことはあるだろうけど、
    偉そうに講釈ぶってる投資目線の実需層のほとんどは、何だかんだで必要な時に買ってる現実w
    しかも上げ相場でここ20年の購入者はほとんど損してないはずだから声も大きくなりがち。

    失われた20年を経て、緩やかにインフレが進むと思うなら早めに買っといたほうがいいし、
    空前の低金利を利用しない手はないと思うけどね。
    それでも新品中古に関わらずふざけた値段の物件も少なくないからエリアや物件選びは慎重に・・・
    ベタだけど再開発の流れを享受したいならやっぱり東側だろうね。
    まだまだ旧住宅エリアの世田谷との乖離は大きいし超えることはなくても並ぶ可能性は十分ある。
    虎の門、築地も控えてるしね。
    リスクは低地故の自然災害のみ。

  82. 20642 匿名さん

    家なんてのは生活必需品的なものであり、究極の嗜好品みたいなものですからね。
    属性も何も違う人間に従う必要は全くないですからね。

  83. 20643 匿名さん

    やれ東側だ~やれどこだ~って選べるのは上京組の良さ。

  84. 20644 匿名さん

    >>20643 匿名さん
    わし豊島区生まれだからどんなに中央線南側とか再開発盛んな湾岸、東側って言われても、居心地のよさとか実家との距離感とかで旧第四学区で探しちゃう。どこでも好きに選べる上京組は羨ましいと思うこともあるけど、東側買った彼らの子供はまたわしのように東側中心に探すんだろうな。皇居挟んで逆側は遊びには行くけど住むにはどうも居心地悪い。

  85. 20645 匿名さん

    >>20644
    そういうもんですねえ。
    これは人間の深層心理的なものなので、東京だけじゃなく他地域でもバトルの原因になってたりしますね。

  86. 20646 匿名さん

    いわゆる一つの
    人間の土地に対する評価は
    そんな簡単には変わらない
    っていうものですね。

  87. 20647 匿名さん

    >>20639 匿名さん
    家族が感情論で、東側忌避は感情論ではないのか。

    なるほど、皆自分が一番論理的の考える派?

  88. 20648 匿名さん

    >>20640 匿名さん
    なるほど、女は感情の生き物だから
    資産価値なんて言う女は揶揄されるべきですね。

    ほんと、論理的な方が多いスレですね。

  89. 20649 匿名さん

    >>20647
    件の彼はあちこち荒らしていつも論破されてるだけなのでお察しです。

  90. 20650 匿名さん

    ああ、小石川住民に相手にして欲しくてたまらない彼か。
    このスレまで来てるのか。

  91. 20651 匿名さん

    >>20646 匿名さん
    自分の育った地域こそ最高で他が駄目みたいな評価ではないんだけどね。東には東の、南には南のいいところあるだろうけど知らんだけで。遊びに行くだけでは本当のところはわからん。まあ上京組は上京組で学生時代に住んでた沿線とかがベンチマークになったりもするんだろうけどね。それと同じ。

  92. 20652 匿名さん

    豊島区ならまだ中間所得層が買える程度の物件があるだろうけれど、はっきり言って南側は絶望的でしょ。海沿いまでいけばまだ物件はあるけれど、ああいう新開地は昔から人の住んでいる割と何でも揃っている古い街と比べるといまひとつ利便性の観点から劣る印象がある。住んでいる人の質も異なるしね。

  93. 20653 匿名さん

    >>20640 匿名さん
    ブロガーは第三者が一部でも参考になるように客観的に書かれている。個人の事情に対し汎用性のある内容も多い。
    一方あなたの内容は誰にとっても完全に無益。弱点のみ。アホブロガーと自分がさも賢い振りをする人は本当に中身がない、独りよがりの内容ばかり

  94. 20654 匿名

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200228-01110440-diamondf-bus...

    マンション価格、本当に下がるんでしょうか?スムログを見ても下がるようには感じませんが…
    分からないですね。

  95. 20655 匿名さん

    >>20653
    >アホブロガーと自分がさも賢い振りをする人は本当に~~

    アホブロガーとはいかに??

    >>20640に書かれているのは
    「そしてそれがマンションブロガーの限界であり、弱点ですね。」

    アホブロガーなどとは書かれてませんよーw

  96. 20656 匿名さん

    >>20654
    中古は一時的に相場が軟化すると思いますよ。新築のように仕入れコストが価格を決定しないので、売らなければならない一部の売り手が下げてくることはおおいにあります。新築が下がってくるのはかなり先のことでしょう。

  97. 20657 マンション検討中さん

    >>20654
    記事にコロナのこと、一言も書いてないような。世界的に不動産が高騰している今は、進行中デベロッパーとかだけの問題じゃないと思いますが

  98. 20658 マンション検討中さん

    進行中→新興

  99. 20659 匿名さん

    株価上がったね

  100. 20660 匿名さん

    買い支えだな
    付いて行きたきゃ付いて行きゃいい

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

未定

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4290万円~9490万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸